平成27年度高槻市市民避難訓練 訓練で開設する避難所 〈小学校〉 北清水、清水、安岡寺、芥川、真上、 北日吉台、日吉台、磐手、奥坂 市域をJRと芥川を境に四 分割した地域のうち、今回 は「北東地域」(概ねJR ○避難所への車・バイク・自 転車の乗り入れはできません。 徒歩で避致しましょう。 ○避簸所にゴミ箱はありませ 以北・芥川以東)で実施し 実施地域以外こお住あいの方 でも訓練のご参加やこ見学は 可能でも積極的に訓練こ参 加舶 く他の会場で訓練を行い、誘導訓練のみを行う避難所〉 八中、芥川・磐手・日吉台・真上公民館、清水・ 奥坂コミュニティセンター ます。 開設避難所周辺の方や訓練 く中学校〉 第九、芝谷 く公民飴等〉 北清水・原公民敗山手老人福祉也久 関西大学江沼竹故 く防災訓練を実施するため、開設UELヽ避難所〉 ん。ご協力をお願いします。 樫田支所、樫田小 ○体調等を考慮し、無理の ないよう可能な範囲でご参加 高槻市.総務部 危機管理室 ください。 ホームへ○ザ′:httD://些逆些−CitY・takatsuki一OSakajD ツ再ター:(公式)高槻市防災情報@TakatsukLBosai TEL:0 ̄花!6汀41314 FAX:CT721汀5−8184 回 覧 真上コミュニティ協議会会長 様 2015年10月24日 真上コミュニティ協議会 会長代理 志村 悦治 自主防災部会 部会長 上田 励 高槻市市民避難訓練のご案内 平素より、真上コミュニティ協議会の活動にご理解とご協力を頂きありがとうございます。 さて表記の件について、高槻市より本年は、高槻市北東地域において避難訓練の要請がありまし た。当協議会も参加協力を行う事と致しました。つきましては、下記内容にて準備を進めておりま すので、ご協力を頂きますよう、ご案内申し上げます。 記 1.日 時:平成27年11月29日(日)10:00∼12:00 2.場 所:真上小学校 3・訓練想定:大規模地震を基本として、避難所への誘導と避難所運営の訓練と体験を実施する。 4.対 象:真上コミュニティ協議会の会員、真上小学校区の住民 5.運 営:①主催 高槻市 ②共催 高槻市コミュニティ市民会議 ③実施 真上コ ミュニチイ協議会(自主防災部会) 6.内 容: 9:00∼ 10:00∼ 10:10∼ 10:40一一 11:30∼ 12:00∼ ・高槻市方面隊・真上コミュニティ協議会役員 ・体育館の準備、受付テントの配置 ・防災行政無線屋外スピーカーにて地震発生の緊急放送など ・各地域の集合場所に集合して、真上小学校に徒歩にて移動 ・到着順に受け付け訓練開始 ・体育館にて防災諦演会。展示物の体験、見学 ・炊き出し仕分け、配給、試食 ・解散、後片付けなど 7・取 組:訓練対象者と訓練エリアの整合が取れていないため、今回は、小学校区を中心に訓 練を実施します。日吉台小学校区と芥川小学校区の方々は、それぞれの小学校に避難して下さい。 但し、コミュニティの役員は、真上小学校での訓練に参加して頂き、住民の方々については、両 コミュニティに受け入れをお願いします。今回の訓練で様々な課題を抽出して高槻市に解決を求 めて参りますので、ご理解とご協力をお願いします。 8・参加者名簿:一定を人数確徹と受付訓練のため、参加者名簿を作成しますので、別紙参加名簿 にご記入をお願いします。 緑が丘自治会 会員各位 平成 27 年 10 月 27 日 高槻市避難訓練実施のご案内 緑 が 丘 自 治 会 会 長 後藤 一雄 防災委員 髙橋 徹 日 時: 平成 27 年 11 月 29 日(日) 10:00~12:00 場 所: 真上小学校 体育館と周辺 開催形態: 主催:高槻市総務部危機管理課:方面隊 共催:真上公民館 実施:真上コミュニティ協議会・自主防災部会 対 象 者: 真上コミュニティ協議会会員住民と真上小学校校区エリアの住民 訓練内容: ①集合方法 ②真上小学校 ③提供物 ➡ ・自治会単位で集合し真上小学校に徒歩で集合する ➡ ・到着後名簿チェック ・体育館にて講演及び資機材の展示見学 ➡ ・アルファ化米 ・豚汁 ・防災グッツ 上記計画に基づき「緑が丘自治会」として下記内容で実施いたします。 非常時に対応するためにも是非今回は体験をよろしくご参加ください。 緑が丘自治会実施要項 1.集合場所;名神より北地区緑が丘 2 丁目①~⑨組(8 組一部を除く)は緑が丘公園 名神より南地区緑が丘1丁目⑩~⑮組(8 組一部含む)は治佐衛門前 2.集合時間と出発時間 集合場所に 9 時 20 分集合 9 時 30 分出発 真上小学校体育館付近到着 9:50 分各組名簿チェック 体育館避難受付 10:00 より 3.参加者事前登録 参加される方は別紙記入願います。 4.組長のお願い 各ポイント‥会員の誘導お願いします。 ①亀岡街道横断誘導 ②名神側道より左折学校方面誘導 ③小学校方向右折誘導 ④真上小学校入口左折誘導 ※自治会各エリアーと集合場所は別紙参照ください 高槻市避難訓練 ③案内 1 ◆緑が丘公園班‥ 1 組;岡本 2 組:髙橋 3 組;岸部 4 組;菊 5 組;宮地 *総括;戸倉副会長 6 組;野田 7 組;戸倉 8 組;池上 9 組;澤田 ◆治左衛門前班‥ 10 組;後藤 11 組;加藤 12 組高橋 13 組;高倉 14 組;照井 15 組;堤本 *総括;後藤会長 ※参加者名簿は必ず 11 月 13 日(金)までに会長へ報告ください後藤;tel&FAX072-682-5853 Mail;[email protected] 5.到着後の予定 平成 27 年 11 月 29 日(日)行動 日程表 ・9 時 50 分真上小学校体育館付近到着 *各組長は組員の名簿チェックを行う ・10 時00分より避難受け入れ開始 ・10 時 30 分 講演開始 ・11 時 30 分 アルファ化米と豚汁配布 ・12 時 00 分 解散、片付け、清掃 ・12 時 30 分 役員解散 避難訓練経路図 集合場所;緑が丘公園前 出発時間 9:30 出発 集合場所;治佐衛門前 出発時間 9:30 出発 到着時間 9:50 到着予定 真上小学校 高槻市避難訓練 ③案内 2
© Copyright 2025 ExpyDoc