◎学校のミッション◎ 知・徳・体の調和のとれた生きる力を備えた生徒の育成 ~あとひと手間かけて~ ◎学校教育目標◎ 自ら学ぶ生徒(知育) 心豊かな生徒(徳育) たくましい生徒(体育) 3 月 (給食欄の△は3年生給食無し) 日 曜 行 事 予 定 1日 -感動を与え、感謝の心を伝える- 2 月 公立入試(学力)/PTA小中打合せ会 3 火 生徒朝会/公立入試(実技・面接) 校長 稲葉俊昌 4 水 卒業生に学ぶ会/3年保健学習 平成26年度も最後の月を迎えます。 5 木 3年租税教室 1年間の集大成となります。3年生にとっては、中学校 6 金 3年生を送る会/第2回学校評議員会 生活のしめくくりとなりますので、1人1人にとって思い 7 土 資源回収8:00~10:00 出深い日々にするために、心を込めて取り組んでくださ 8日 い。 9 月 3年球技大会 特に、卒業式は9ヵ年の義務教育 10 火 公立入試発表日/登校指導 の最後を飾る大切な行事です。1・ 11 水 卒業式予行 2年生は、これまでお世話になった 3年生への感謝の気持ちを、また、 12 木 専門委員会 男衾中学校を引き継ぐという自覚 13 金 3年修了式 を込めて、しっかりした態度と大き 14 土 卒業式 な歌声で感動ある式典を担ってく 15 日 ださい。3年生は主役です。これまでいろいろな場面で支 16 月 振替休業日(3月14日) えてくれた友人や後輩、家族、地域の皆様に感謝の心を伝 17 火 期末短縮(5時間)/PTA新旧役員会 え、素晴らしい式典を創り上げてください。 18 水 学年朝会/期末短縮(5時間) 19 木 期末短縮(5時間) 今年の話題の人に、錦織圭選手がいます。粘り強いプ レーに感動した人も多いのではないでしょうか。錦織選手 20 金 期末短縮(5時間) は、プロテニスプレイヤーになるために単身渡米しました 21 土 春分の日 が、文化の違い、言葉の壁、そしてスランプなど、様々な 22 日 困難を経験します。そんな時、錦織選手が励まされたのが、 23 月 期末短縮/給食最終日 書家で詩人の「相田みつを」さんの言葉だったそうです。 24 火 期末短縮 25 水 期末短縮 「一生燃焼 一生感動 一生不悟」 26 木 修了式 後ろから訳したほうが、わかりやすいか 27 金 学年末・春季休業日(~4月7日) もしれません。 「一生悟れなくてもいいから 28 土 一生何かに感動して 一生何かに命を燃焼 29 日 していきたい」と言う内容です。 30 月 さらに、次の詩を残し、感動、感激するこ 31 火 とについて伝えています。 感動ある卒業式に 人間が生きるということは 毎日何かに感動し、感激して ゆくことだと私は思います。 昨日は気がつかなかったものに... 3年生の卒業という良き日に、感動や感激をいただける ように、みんなで全力を尽くしましょう。 給食 - △ ○ ○ ○ ○ - - ○ △ ○ ○ ○ 無 - - ○ ○ ○ ○ - - ○ 無 無 無 - - - - - ◎4月の主な日程 ○4月 7日(火):3年生準備登校 ○4月 8日(水):入学式・始業式/校門指導/給食無 ○4月 9日(木):校門指導/給食無 ○4月10日(金):身体計測/避難訓練/給食開始/PTA役員会 ○4月15日(水):生徒会オリエンテーション(予定) ○4月17日(金):離任式 ○4月20日(月):人権旬間 ○4月21日(火):全国学力・学習状況調査 ○4月25日(土):授業参観/学級懇談会/PTA総会 ○4月27日(月):振替休業日 28日(火):開校記念日 2月3日(火)に1年1組で、荒井教諭による数学の授業 今年度、本校では年間14回の授業研究会を実施いた 研究会が行われました。学習内容は、「おうぎ形の面積 しましたが、来年度も授業の質の向上を目指し、積極 の求め方」について、寄居町小中学校の先生方20人余 的に開催していきたいと考えております。 りが参加して盛大に行われました。 1年1組の生徒は元気良く、進んで挙手をする態度 が印象的でした。参観者からは、「グループ活動で積 極的に意見を交わしたり教えあったりする姿が良 かった。」と、好評をいただきました。 2月4日(水)から6日(金)にかけて「みんなで挑 戦~Let’s go to snow world~」のスローガンのも と、1年生によるスキー・スノーボード教室が開催 されました。 上信越高原国立公園の一角にある菅平高原は、平 均標高1,400mで、寄居町では経験することができ ない白銀の別世界です。その中で生徒は、スキー・ スノーボードの技術はもちろん、寝食をともにした 級友の新たな素晴らしさに気付き、様々な成果を上 げて帰ってまいりました。お世話になりました。 2月3日(火)~10日(火)に、2年生家庭科の時間 に、寄居町給食センターの栄養教諭「茂木美佐子」先 生をお招きして、家庭科担当の石川教諭が「うどん 作り」の調理実習を行いました。 茂木先生からは、給食朝会で「食生活と給食」につ いてお話をいただいた後に、引き続き調理実習でも お世話になりました。衛生面について学んで後に、 小麦粉のこねあげ方について教わり、こしのあるう どん作りに挑戦いたしました。 できあがったうどんは、皆さんでおいしくいただ きまし た。 2月4日(水)に、鉢形の財産区会館で寄居町内の特 別支援学級の児童・生徒の皆さんが集まり、「春を 呼ぶ会」が開催されました。 町内の友達とふれあいながら、男衾中の生徒はギ ターや電子ピアノを使って様々な曲を演奏したり、 歌を上手に歌ったりして 披露をいたしました。 素晴らしい演奏に、会 場の皆さんが聞き惚れて いました。 今回も生徒の皆さんの活躍で、賞状や盾、トロ フィーをいただきました。 【市民大会兼大里・深谷地区春季ジュニア連盟中学生大 会】 女子バスケットボール部 優勝 香取彩夏 新井結理弥 新井紀香 前田絵莉菜 守屋英利菜 青木愛未 大久保愛 浅見季星 【寄居町駅伝競争大会】 陸上部男子 優勝 金子候生 荻野翔大 新井巧 小池智也 髙瀬優希 区間賞:金子候生 荻野翔大 新井巧 小池智也 陸上部女子 優勝 松本優澄 新井悠香 小林泉水 松本香乃 春山裕香 区間賞:松本優澄 新井悠香 ※後日男衾中学校のWebサイトに掲載いたします。載せたくない内容がある場合には、担任を通じてお知らせください。
© Copyright 2024 ExpyDoc