ニュースレターVOL.27 ~平成27年7月号

ニュースレター Vol.27
Vol.27
「生団連ニュースレター」は、国民の生活・生命を守るという使命を追求する生団連の
取り組みに関する最新情報を、日頃ご支援いただいている皆様にお伝えしています。
平成27年7月号
国民生活産業・消費者団体連合会
平成27年度 理事会・定時総会・記念講演会・記念パーティ
理事会・定時総会・記念講演会・記念パーティ
6月
月10日、ホテルニューオータニにて開催
日、ホテルニューオータニにて開催
~ 総会530名、記念講演会
名、記念講演会600名、記念パーティ
名、記念パーティ1,100名と多くの方にご参加いただきました
名と多くの方にご参加いただきました ~
総会
名、記念講演会
名、記念パーティ
【理事会・定時総会】
理事会・定時総会】
議決事項はまず、平成26年度事業報告と収支決算
について、活動内容の報告および収支決算の内訳を
説明いたしました。役員の改選については、一般社団
法人消費者市民社会をつくる会の阿南久理事長(前
消費者庁長官)の副会長就任と、企業・団体の代表者
の交代に伴って生じる役員の交代についてお諮りしま
した。また、平成27年度の事業計画と収支予算、会員
の異動についてお諮りいたしました。
以上の議決事項について異議なく可決承認され、滞
りなく終了いたしました。
【記念パーティ】
記念パーティ】
<来賓ご祝辞>
自由民主党
総務会長
二階俊博先生
公明党代表
山口那津男先生
農林水産大臣
林芳正先生
<乾杯>
(左より) 札幌消費者協会
桑原会長
東京都地域婦人団体連盟 谷茂岡会長
消費者市民社会をつくる会 阿南理事長
参加した皆様は、大いに語らい、親睦を深めました。
【記念講演会】
記念講演会】
『 国土強靭化、海を渡る! 』
自由民主党総務会長
二階 俊博 先生
来年度の定時総会は、平成
来年度の定時総会は、平成28
は、平成28年
28年6月8日(水)午後
日(水)午後 ホテルニューオータニにて行います。
ニュースレター
もったいないゼロプロジェクトWebサイト「新コンテンツ追加」
サイト「新コンテンツ追加」
もったいないゼロプロジェクト
あなたのもったいないリスク度が分かる!
『もったいない自己診断テスト』が追加されました!
食品廃棄削減を目指してスタートしたもったいないゼロプロジェクトのWebサイトに、新たに「もったいない自
己診断テスト」が追加されました。
簡単な質問に回答するだけで、食品廃棄をしてしまうリスク度が分かります。さらに、食品廃棄をしないた
めに必要な情報が紹介されます。食品廃棄の原因は人によって様々です。その人とって気をつけるべき
日々の行動とは何か、知っておくべき情報とは何かを的確に伝え、食品廃棄が削減されることを目指します。
もったいないゼロ
で検索いただくか、下記URLからお進みください。
【もったいない自己診断テストURL】
http://www.seidanren.jp/mottainaizero/exam/
定例勉強会
定例勉強会 ~ 環境副大臣兼内閣府
環境副大臣兼内閣府副大臣
副大臣兼内閣府副大臣 小里泰弘先生 ~
6月22日(月)、6月度の定例勉強会を憲政記念館にて
開催しました。今回は、環境副大臣兼内閣府副大臣の小
里泰弘先生をお招きし、「大規模災害に備えた瓦礫処理戦
略」と題しまして、阪神淡路大震災の反省や東日本大震災
による瓦礫処理の課題についてご講演いただきました。
小里先生からは「大規模災害が発生した緊急時こそオー
ルジャパンで一丸とならなければならず、それを実現する
ためには、事前のネットワーク構築が重要である」というお
話がありました。講演終了後は、参加者からも瓦礫処理に
ついて質問が上がり、非常に有意義な勉強会となりました。
小里 泰弘 先生
生団連は清水信次会長(㈱ライフコーポレーション会長)の発案で設立、「国民の生活・生命を守る」ことを使命とする団体です。
会員は500超の企業、業界団体、消費者団体から構成され、日本の直面する諸課題解決に向け生活者視点で取組んでいます。
【お問合せ先】
国民生活産業・消費者団体連合会 清水(栄)/宮田 ☎:03-3662-5240 ✉:[email protected]
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル7階 URL:http://www.seidanren.jp/
ニュースレター
※文中の肩書は、実施日当時のものとなります。