92 - JRT日本いも類研究会

JRT
日本いも類研究会(Japanese society of root and tuber crops)
ニュースレターNo.92
MAR
(事務局)
2015
2015/8/10
No.92
(財)いも類振興会内
〒107-0052
東京都港区赤坂 6-10-41 ヴィップ赤坂 303 号室
TEL 03-3588-1040
FAX 03-3588-1225
http://www.jrt.gr.jp
目
次
頁
「サツマイモ産業振興研究会セミナー」開催企画案
・・・・・・・・・・・・・ 1
「サツマイモ産業振興研究会セミナー(第1回)」開催案内
・・・・・・・・・ 2
日本いも類研究会・会員発案事業
「サツマイモ産業振興研究セミナー」開催企画案
日本いも類研究会事務局
(趣旨)いま国内では、サツマイモ産業はスーパーでの焼きいも販売に始まって、大学芋・干し
芋・芋焼酎の品質アップや、ベーカリーや地域おこしの素材等として、いろいろと進化をしてい
ます。今年は、沖縄甘藷伝来 410 年の年でもあり、嘉手納町にてフォーラム開催や、茨城県の行
方市での、白ハト食品とJAなめがたが組んだ「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」が秋にオ
ープンします。しかしながら、日本国内の生産量は減少傾向にあるなか、世界の各国のサツマイ
モ生産量は増えつつあると言われています。また、若い人達のなかでも、サツマイモでビジネス
を考える人達が出てきています。よって、今年度の発案事業は、サツマイモ産業に焦点を当てて
セミナーを開催したいと考えます。
(主催)日本いも類研究会
(運営)山田英次・根岸由紀子先生・中澤事務局長
(会場)女子栄養大学:坂戸キャンパスおよび駒込キャンパス
(特色)1:若い方の参加を多くし、サツマイモ産業の振興を考える。
2:世界的なグローバルな視点をもって、ローカルな展開を考える。
3:事例発表をしていただき、ディスカッションも行う。
(日程)次の 3 回のセミナーを予定
1 回目・・8 月 29 日(土)13:00~16:30
坂戸キャンパス・12303 教室
《開催案内は 2 ページ目の後段より記載しておりますので、確認ください。》
1 部:講演「世界のサツマイモ最新事情(1)」90 分・山川
理先生
2 部:事例発表「焼き芋文化とビジネス」30 分・芋屋 TATA:坂井孝行氏
ディスカッション・タイム 40 分・司会:根岸先生・山川先生・坂井氏
2 回目・・10 月 3 日(土)13:00~16:30
坂戸キャンパス・12303 教室
1 部:講演「世界のサツマイモ最新事情(2)」90 分・山川
1
理先生
2 部:事例発表「大学いも文化とビジネス」30 分・川小商店社長:齊藤浩一
ディスカッション・タイム 40 分・司会:根岸先生・山川先生・齊藤社長
3 回目・・2016 年 2 月未定(土)13:00~16:30
会場(坂戸か駒込)未定
1 部:講演「世界のサツマイモ最新事情(3)」90 分・山川
2 部:事例発表「干し芋文化とビジネス」30 分・(
未定
理先生
)
ディスカッション・タイム 40 分・司会:根岸先生・山川先生・(未定)
(対象)サツマイモに関心のある一般の方・業者・いも類研究会会員など(定員)80 名
(参加費)実費 500 円・・おいも商品の試食等あり(8 月は、すいおう関係を予定)
(申込み)参加希望者は、日本いも類研究会事務局へ「氏名・住所・電話番号」等を連絡
の上、それぞれ開催日の 1 週間前までにお申し込みください。(先着順)
電話
03-3588-1040
FAX
03-3588-1225
その他・・当日、焼きいも本の即売があります。
『焼きいもが、好き!』(一般向け焼きいも実用本)農文協発刊
1500 円+税
日本いも類研究会「焼きいも研究チーム」が企画編集し、今年 1 月に 5000 部
を発行しましたが、まだ 1400 部の残部があります。
会員皆さまのお力とPRで、ぜひ今年中に売り切ってください。
(従業員向のテキストとしても最適です!ぜひご活用ください。)
(関連行事):会員の方へのPR・・・現地集合:解散方式を検討中(後日ご連絡予定)
1:11 月 15 日(日)沖縄県嘉手納町・甘藷伝来 410 年「甘藷フォーラム」開催
会場・・嘉手納町文化センター又は嘉手納町中央公民館
主催・・野國總管まつり実行委員会
問合せ先・・嘉手納町役場・中央公民館
電話
098-956-4142
FAX
石川
護館長
098-957-2474
2:12 月中旬(1 泊 2 日)「焼きいもミュージアム」視察(茨城県JAなめがた)
今年の秋(10 月末)にオープンする「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」の目玉
となる世界初の「焼きいもミュージアム」が開館します。隣接する研修施設に宿泊
し、JAなめがたの取組みを視察する予定です。
上記の2つの行事については、とりあえず希望者を把握したいと思っています。希望す
る方は、事務局へまずご連絡ください。詳細は、主催者側と打合せの上、通知します。
日本いも類研究会・会員発案事業
サツマイモ産業振興研究セミナー(第 1 回)」開催案内
日本いも類研究会事務局
2
(趣旨)今年は、沖縄甘藷伝来 410 年の年でもあり、嘉手納町にてフォーラム開催や、茨城県の
行方市での、白ハト食品とJAなめがたが組んだ「なめがたファーマーズ・ヴィレッジ」が秋に
オープンします。しかしながら、日本国内の生産量は減少傾向にあるなか、世界の各国のサツマ
イモ生産量は増えつつあると言われています。また、若い人達のなかでも、サツマイモでビジネ
スを考える人達が出てきています。よって、今年度の発案事業は、サツマイモ産業に焦点を当て
て連続 3 回のセミナーを開催したいと思います。その第 1 回セミナーについて以下によりご案内
いたします。奮ってご参加ください。
(主催)日本いも類研究会
(運営)山田英次・根岸由紀子先生・中澤事務局長
(会場) 女子栄養大学:坂戸キャンパス・12 号棟
埼玉県坂戸市千代田 3-9-21
(交通)東武東上線「若葉駅東口」より徒歩 3 分
(特色)1:世界各国のサツマイモ生産国を視察している山川理先生に、引き続き最新事情を講
演していただき、海外のイモ状況を学びます。
2:事例発表者として、今回は埼玉県熊谷市でサツマイモ栽培と共に焼き芋屋も
行っている「芋屋 TATA:坂井孝行氏(32 歳)」にその理念や農業塾、将来展
望・悩みなどを語っていただきます。現在 7 品種を栽培。異色な方です。
3:事例発表の他、試食やディスカッションも行います。
(日程) 2015 年 8 月 29 日(土)13:00~16:30
坂戸キャンパス・12303 教室
12:30~13:00
受付・開場
13:00~13:10
開会あいさつ・事務連絡など
13:10~14:40
講演「世界のサツマイモ最新事情(1)」90 分・山川
14:45~15:15
事例発表「焼き芋文化とビジネス」芋屋 TATA:坂井孝行氏
15:15~15:45
試食タイム(すいおう関係製品など)
15:45~16:30
ディスカッション・タイム
理先生
司会:根岸先生・山川先生・坂井氏
(対象)サツマイモに関心のある一般の方・業者・いも類研究会会員など(定員)80 名
(参加費)実費 500 円・・おいも商品の試食等あり
(申込み)参加希望者は、日本いも類研究会事務局へ「氏名・住所・電話番号」等を連絡
の上、8 月 21 日までにお申し込みください。(先着順)
電話
03-3588-1040
FAX
03-3588-1225
(その他)当日『焼きいもが、好き!』(一般向焼き芋実用書)の販売も予定。
なお、2 回目(10 月 3 日)・3 回目(来年 2 月)の開催内容と沖縄嘉手納町イベ
ント、JAなめがた視察行事等は、全体の開催企画をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
編集後記【閑話】
毎日、暑い日が続きますね。こんな時は冷やし焼き芋と思いつつ、いつの間やらビールに手が!
日本いも類研究会
ニュースレター第 92 号
3
2015.8.10
(計 3 枚)