2015年度 一般入学試験要項 (PDF 11.8MB)

2015年度 一般入学試験要項
問い合わせ先一覧
立 命 館 大 学
問い合わせ内容
問い合わせ先
電話番号
9:00∼17:30(土・日・祝除く)
合格発表に関すること
入学センター
075−465−8351
入学試験事務室
075−313−3563
入学手続に関すること
不備書類に関すること
受験票の不着や記載内容に関すること
*試験日・合格発表日は開室しておりますが、緊急の
用件以外は試験日・合格発表日ではない平日にお問
い合わせくださいますようにご協力をお願いします。
2015年1月6日∼3月6日
9:00∼18:00(期間中無休)
奨学金に関すること
(1)入学試験受験前予約採用型奨学金
(1)学生オフィス(衣笠)(1)075−465−8168 10:00∼17:00(土・日・祝除く)
(2)上記以外の奨学金
(2)学生オフィス(BKC)(2)077−561−2854
*冬期休暇:2014年12月 26 日(金)∼2015年1月5日(月)
立命館アジア太平洋大学
問い合わせ内容
問い合わせ先
電話番号
入学試験全般に関すること
合格発表に関すること
アドミッションズ・
入学手続に関すること
オフィス
9:00∼17:30(土・日・祝除く)
0977−78−1120
奨学金に関すること
不備書類に関すること
受験票の不着や記載内容に関すること
入学試験事務室
受付時間
075−313−3563
*試験日・合格発表日は開室しておりますが、緊急の
用件以外は試験日・合格発表日ではない平日にお問
い合わせくださいますようにご協力をお願いします。
2015年1月6日∼3月6日
9:00∼18:00(期間中無休)
*冬期休暇:2014年12月 25 日(木)∼2015年1月5日(月)
志願者速報等
立命館アジア太平洋大学
出願から入学手続まで・出願の流れ …… 巻頭
方式・試験地別日程表 …… 2 インターネット出願 ご案内・入学検定料の納入方法 …… 4
受験生の個人情報の取扱いについて …… 6
立命館大学 一般入学試験要項
1.試験実施内容 …… 8
2.出願について …… 38
3.志願票について …… 44
4.受験にあたっての注意事項 …… 50
5.合否判定・合格発表 …… 53
6.入学手続 …… 55
7.学費・諸会費について …… 56
8.奨学金 …… 59
グローバル・ゲートウェイプログラム(GGP)履修者募集について …… 63
キャンパスマップ …… 64
INFORMATION …… 66
立命館大学 http://ritsnet.ritsumei.jp 立命館アジア太平洋大学 http://www.apumate.net
出 願 控
②
立 命 館 大 学
立命館アジア太平洋大学 一般入学試験要項
*2015年1月中旬より公開予定。
①
2015年度 立命館大学・立命館アジア太平洋大学 一般入学試験要項
入学試験全般に関すること
受付時間
③
④
⑤
試験日
1.試験実施内容 …… 70
2.出願について …… 72
3.AP ハウス(学生寮)…… 78
4.志願票について …… 79
5.受験にあたっての注意事項 …… 84
6.合否判定・合格発表 …… 87
7.入学手続 …… 88
8.学費・諸会費について …… 89
9.奨学金 …… 90 キャンパスマップ …… 93
センター試験+面接による総合評価方式 志望理由書 …… 95
学部・学科 等
方式
試験会場
座席番号
受験番号
願書発送日
簡易書留お問い合わせ番号
備考
願書が到着したかどうかを確認したい場合は、日本郵便ホームページの「郵便追跡サービス」をご利用いただくと便利です。利用の際は、
立命館大学・立命館アジア太平洋大学 共通
Ⅰ.試験会場案内
会場別試験日一覧 …… 98 試験会場案内 …… 100
Ⅱ.各種コード表
高等学校等コード表 …… 111 高校課程コード一覧 …… 120 塾・予備校コード番号表 …… 121
Ⅲ.一般入学試験の成績開示(WEB成績開示)について …… 126
Ⅳ.出身学校・予備校への入試情報提供について …… 127
問い合わせ先一覧 …… 裏表紙
簡易書留発送時のお問い合わせ番号が必要になりますので、控えを大切に保管しておいてください。
【日本郵便ホームページ】 http://www.post.japanpost.jp
試験当日は必ずこの「入学試験要項」を携行してください。
立命館大学・立命館アジア太平洋大学共通
出願から入学手続まで
出願の流れ
流 れ
出 願
郵送もしくはインターネッ
トで出願してください。
※次ページに出願の流れを
掲載しています。
掲載ページ
立命館大学
立命館大学および立命館アジア太平洋大学では、郵送とインターネットの2通りの出願方法が利
用できます。それぞれの出願の流れは、以下の通りです。
立命館アジア太平洋大学
出願の流れ→次ページ参照
出願の流れ→次ページ参照
試験実施内容→8 ページ∼
試験実施内容→70 ページ∼
出願について→38 ページ∼
出願について→72 ページ∼
郵 送 出 願
インターネット出願
出願資格の確認
出願資格の確認
立命館大学:38 ページ
試験日の3日前までに受験票
が到着します。
受験票→42 ページ
出願内容の決定
出願内容の決定
受験してください。
→50 ページ∼
受験にあたっての注意事項
→84 ページ∼
合格発表
行いません)および合否結果通
知で合否を確認してください。
立命館大学:8 ページ∼
立命館アジア太平洋大学:70 ページ∼
出願する学部・入試方式・試験日・試験地を決めて
ください。
ください。
※試験地については、2・3 ページおよび 98 ページ以降を参照。
※試験地については、2・3 ページおよび 98 ページ以降を参照。
志願票の記入
立命館アジア太平洋大学:79 ページ∼
出願情報をインターネット上で登録
立命館大学:4 ページ
立命館アジア太平洋大学:4 ページ
各大学の「志願票について」をよく読み、記入して
各大学のホームページから専用ページに進み、志願
ください。
情報を入力してください。
入学検定料の納入
立命館大学:39 ページ
立命館アジア太平洋大学:73 ページ
入学検定料の納入
立命館大学:5 ページ
立命館アジア太平洋大学:5 ページ
銀行窓口(ゆうちょ銀行を除く)から納入し、志願票
ペイジーのサービスを利用してコンビニエンススト
に収納印を押してもらってください。
ア、一部銀行・ゆうちょ銀行ATM、インターネット
※郵送出願の場合、銀行窓口以外では納入しないでください。
バンキングのいずれかから納入してください。
※インターネット出願の場合、銀行窓口での納入はできません。
出願書類の郵送
大学内の合格掲示(立命館ア
ジア太平洋大学では合格掲示は
立命館アジア太平洋大学:70 ページ∼
出願する学部・入試方式・試験日・試験地を決めて
立命館大学:44 ページ∼
受 験 票 記 載 の 試 験 会 場 で、 受験にあたっての注意事項
立命館アジア太平洋大学:72 ページ
本要項で必ず確認してください。
受験票→76 ページ
受 験
立命館大学:38 ページ
本要項で必ず確認してください。
立命館大学:8 ページ∼
受験票を受け取る
立命館アジア太平洋大学:72 ページ
合否判定・合格発表
→53 ページ∼
合否判定・合格発表
→87 ページ
※WEBでの合格掲示も行います。
入学手続
立命館大学:41 ページ
立命館アジア太平洋大学:75 ページ
入学手続→55 ページ
入学手続→88 ページ
日に入学手続書類を発送しま
学費・諸会費について
学費・諸会費について
す。
→56 ページ∼
→89 ページ∼
立命館大学:4 ページ
立命館アジア太平洋大学:4 ページ
出願書類は、郵送出願期間最終日の消印有効です。
出願書類は、インターネット出願期間最終日の消印
簡易書留速達で郵送してください。
有効です。簡易書留速達で郵送してください。
※郵送出願期間最終日後の出願は認めません。
※インターネット出願期間最終日後の出願は認めません。
【郵送書類】
(立命館大学:40 ページ 立命館アジア太平洋大学:74 ページ)
【郵送書類】
(立命館大学:40 ページ 立命館アジア太平洋大学:74 ページ)
1.志願票(A票)(収納印が押されているもの)
1.調査書等
3.調査書等
2.センター試験成績請求票
以下は、対象者のみ
3.実用数学技能検定合格証明書
4.センター試験成績請求票(志願票に貼付)
4.英語能力試験のスコア等
2.保護者(保証人)住所カード
合 格 者 に 対 し て、合 格 発 表
出願書類の郵送
5.実用数学技能検定合格証明書
6.英語能力試験のスコア等
以下は、対象者のみ
立命館大学・立命館アジア太平洋大学共通
異なる試験日の入試については、学部・学科・学域・専攻、入試方式を問わず、併願に制限はありません。
※各学部の入試方式によっては、募集していない学科・専攻等があります。
※立命館大学と立命館アジア太平洋大学の試験問題は同一のものを使用します。
2015年度一般入学試験 方式・試験地別日程表
◆センター試験方式 実施一覧
立命館大学
試 験 日
2月1日(日)
2月2日(月)
2月3日(火)
2月4日(水)
2月7日(土)
試験地
全日程で実施
東京・金沢・名古屋・草津・京都・大阪(北)
・大阪(南)
・神戸・広島・高松・福岡
特定日のみ実施
札幌・仙台・大宮・横浜・新潟・静岡・浜松・福井・三重・姫路・
和歌山・岡山・松江・山口・松山・高知・北九州・大分・熊本・鹿児島
2月8日(日)
2月9日(月)
本学独自試験は実施せず、2015年1月17日(土)・18日(日)に
実施される大学入試センター試験の成績のみで合否を判定します。
3月5日(木)
*IR方式は東京・京都・
福岡のみで実施。
選考時期
教科・科目型
衣笠キャンパス
衣笠キャンパス
法学部
­­
産業社会学部
*
IR
(国際関係学部)
国際関係学部
文学部
全学統一
全学統一
(文系)
(文系)
(文系)
(文系)
センター
併用
­­
後期分割
びわこ・くさつキャンパス 出願期間 合格発表日時
びわこ・くさつキャンパス 出願期間 合格発表日時
学部個別配点
政策科学部
センター併用
感性+センター
(経営学部)
経済学部
スポーツ健康科学部
理工学部
情報理工学部
­­
生命科学部
全学統一
(理系)
­­
全学統一
(理系)
­­
­­
­­
薬学
薬学部
郵送
〈最終日消印有効〉
インターネット
〈最終日消印有効〉
法 産業 国際 文
映像 経営 政策 経済 スポーツ
理工 情報理工
生命科学 薬
1月6日(火)∼1月20日(火)
1月6日(火)∼1月23日(金)
2月15日(日)13時
2月18日(水)13時
2月14日(土)13時
2月17日(火)13時
大阪いばらき
経営学部
全学統一
キャンパス
大阪いばらき
キャンパス
映像学部
全学統一
­­
1月6日(火)∼ 2月13日(金)∼
1月23日(金) 2月20日(金)
2月18日(水)
13時
3月13日(金)
13時
2月選考
3月選考
7科目型 5教科型 3教科型 後期型(4教科型)
法学部
産業社会学部
国際関係学部
○
文学部
映像学部
○
­­
経営学部
○
政策科学部
○
経済学部
スポーツ健康科学部
理工学部
­­
○
情報理工学部
○
生命科学部
­­
­­
1月6日(火)∼1月16日(金)
2月13日(金)∼
2月26日(木)
薬学部
郵送
〈最終日消印有効〉
インターネット
〈最終日消印有効〉
法 産業 国際 文
映像 経営 政策
経済 スポーツ
理工 情報理工
生命科学 薬
2月15日(日)13時
2月14日(土)13時
3月13日(金)
13時
※入学手続の日程については、55 ページを参照してください。
立命館アジア太平洋大学(アジア太平洋学部・国際経営学部共通)
試 験 日
2月1日(日)
2月2日(月)
2月3日(火)
2月4日(水)
2月7日(土)
試験地
全日程(3/6除く)で実施
東京・金沢・名古屋・草津・京都・大阪(北)
・大阪(南)
・神戸・広島・高松・福岡
特定日のみ実施
札幌・仙台・大宮・横浜・新潟・静岡・浜松・福井・三重・姫路・
和歌山・岡山・松江・山口・松山・高知・北九州・大分・熊本・鹿児島
A
郵送
〈最終日消印有効〉
インターネット
〈最終日消印有効〉
A
A
大分
A
英語重視
センター併用
(3教科型)
1月6日(火)∼1月20日(火)
1月6日(火)∼1月23日(金)
2月15日(日)
2月18日(水)
合格発表日
2月9日(月)
3月5日(木)
東京
大阪(北)
福岡
大分
センター併用
(3教科型)
3月6日(金)
後期分割
◆センター試験方式 実施一覧
本学独自試験は実施せず、2015年1月17日(土)・18日(日)に
実施される大学入試センター試験の成績のみで合否を判定します。
センター+面接
1月6日(火)∼
2月13日(金)
∼2月20日(金)
1月23日(金)
2月18日(水)
3月13日(金)
出願期間
出願期間
入試方式
2月8日(日)
選考時期
2月選考
3月選考
教科型
5教科型・3教科型
後期型
1月6日(火)∼1月16日(金)
2月13日(金)∼
2月26日(木)
郵送
〈最終日消印有効〉
インターネット
〈最終日消印有効〉
合格発表日
2月15日(日)
3月13日(金)
※入学手続の日程については、88 ページを参照してください。
[入試方式名略称一覧]
【立命館アジア太平洋大学】
【立命館大学】
2
全学統一
(文系)
…全学統一方式
(文系)
薬学…薬学方式
センター併用…センター試験併用方式
後期分割…後期分割方式
全学統一
(理系)
…全学統一方式
(理系)
学部個別配点…学部個別配点方式
IR…IR方式
感性+センター…「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式
A…A方式〔スタンダード3教科型〕
センター併用…センター試験併用方式
英語重視…英語重視方式
後期分割…後期分割方式
センター+面接…センター試験+面接による総合評価方式
3
インターネット出願のご案内
立命館大学・立命館アジア太平洋大学の2015年度一般入学試験は、全方式でインターネット出願が可能です。
下記1∼3のいずれかの方法でお支払いください。
メ リ ッ ト
①コンビニエンスストア、一部銀行・ゆうちょ銀行ATM、インターネットバンキング等で24時間いつでも入学検定料の支払いが可能です。
②複数の方式を一度に入力することが可能です。画面の指示に従い入力するだけなので、願書作成の手間が軽減されます。
③複数の学部・試験日・方式を併願しても、同時に出願すれば振込手数料は1回分のみです。また、調査書等の必要書類は1通のみで構
いません。
1 コンビニエンスストアでお支払い 現金支払
ローソン
マルチペイメントサービスを選択
(Loppi利用)
④志願票が手元になくても出願が可能です。
ミニストップ
(Loppi利用)
出 願 の 流 れ
Step
詳しいお支払い方法は、インターネット出願トップ画面の「入学検定料の支払い方法について」を参照してください。
1
大学のホームページにアクセス *2014年12月下旬より公開予定。2015年1月6日(火)13:00から出願可能です。
ファミリーマート
(Fami ポート利用)
出願内容が正しければ、
お客様番号を入力
「了 解」ま た は「確 認」ボ
タンを押してください。
メニュー画面から
「各種番号をお持ちの
方はこちら」を選択
立命館アジア太平洋大学 http://www.apumate.net
端末より申込券(受付票)
確認番号を入力
が出力されます。
有 効 時 間30分 以 内 に レ
ジで現金にてお支払いくだ
メニュー画面から
「各種支払い」を選択
サークルK
サンクス
2
確認番号を入力
メニュー画面から
「代金支払い」
を選択
立命館大学 http://ritsnet.ritsumei.jp
Step
お客様番号を入力
メニュー画面から
「各種代金・インターネット受付・
スマートピットのお支払い」を選択
さい。
オンライン決済番号を入力
「11ケタ等の番号を
お持ちの方」を選択
出願内容を入力・確認
画面の指示に従い、必要な項目や出願する学部・方式等を入力してください。
※入力内容に誤りがないか必ず確認してください。出願登録の確定ボタンを押したあとに、内容の変更はできません。万一
変更が生じた場合は、最初から入力し直してください。
Step
3
デイリーヤマザキ
画面の番号を控える
入力終了後、出願書類の送付や入学検定料のお支払いの際に必要な番号が画面に表示されます。正確に控えてください。
Step
セイコーマート
スリーエフ
セブンイレブン
4
オンライン決済番号を入力
メニュー画面から
「インターネット受付
各種代金お支払い」を選択
レジで店員に
「オンライン決済」と
伝えてください。
出願登録完了画面の「払込票を表
示する」ボタンを押し、お支払方法
のご案内画面を表示してください。
レジ画面で
「オンライン決済番号」を
入力し、内容を確認します。
レジで
「入学検定料」を
お支払いください。
画面上の指示に従って、
「払込票」
をプリ
ンタで印刷するか、
「払込票」
に表示され
る
「払込票番号」
をメモしてください。
「払込票」
もしくは
「払込票番
号」
を持って、
レジで
「入学検
定料」
をお支払いください。
※コンビニエンスストア店頭では、1回につき総額30万円を超える入学検定料のお支払いはできません。総額が30万円を超える場合は、複数回に分けて出願入力していただくか、
下記金融機関に口座を開設されている場合は、ATMキャッシュカード扱いでお支払いください。
入学検定料の支払い
お支払いが可能なコンビニエンスストアや金融機関、お支払方法等の詳細は右ページで確認してください。
※金融機関では、ATMでのみお支払いができます。窓口でのお支払いはできませんので注意してください。
Step
みずほ銀行
5
りそな銀行・埼玉りそな銀行
調査書等の出願書類を送付【インターネット出願期間最終日の消印有効】
インターネット出願ページより宛名ラベルを印刷して封筒に貼り、必要書類(調査書等)を封入し、郵便局の窓口から簡易書
留速達でお送りください。
1回の入力で同時に複数の方式や学部に出願する場合でも、書類は各1通で構いません。
*郵送書類がすべて入る封筒[参考サイズ:長形3号(23.
5cm 12cm)]を準備してください。
*志願票(願書)は同封しないでください。
出 願 完 了
出願に関する注意事項
○入金後に、出願内容を変更することはできません。
○出願期間の異なる試験日を同時に出願(1つの出願番号で出願)した場合、出願締切日は、早い日程が適用されます。
○出願期間内に入学検定料の支払い・出願書類の郵送まで完了することが必要です。入学検定料の支払可能時間や郵便局の窓口受
付時間を事前に確認のうえ、早めに出願手続きをしてください。
4
2 金融機関ATMでお支払い 現金支払 キャッシュカード
「税金・料金払込み」を選択
「税金・料金払込」を選択
三井住友銀行
「税金・各種料金の払込」を選択
ゆうちょ銀行
「料金払込(ペイジー)」を選択
三菱東京UFJ銀行
地方銀行
※下記金融機関において、ペイジーマーク のあるATMで支払いが可能です。
「税金・各種料金払込」を選択
収納機関番号に
『58021』と
入力します。
「ペイジーによる払込み」を選択
お客様番号・
確認番号を
入力し、
内容を
確認します。
支払方法を選択。
(現金またはキャッシュカード)
入学検定料を
お支払いください。
※ATMの利用可能時間帯は、金融機関および設置店により異なります。各金融機関でご確認ください。
※現金扱いの場合は、入学検定料の総額が10万円以下の場合のみ支払が可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカード扱いまたはコンビニ店頭をご利用ください。
※一部ATMでは、キャッシュカード扱いのみ可能な場合があります。
※操作手順やボタン名称は変更されることがあります。
※利用可能な地方銀行は右記サイトの
「ATM利用可能一覧」
からご確認ください。http://www.well-net.jp/multi/financial_list/
3 金融機関インターネットバンキングでお支払い 口座引落
ペイジー を利用します。
都市銀行・地方銀行・ゆうちょ銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農協・漁協などのインターネットバンキングを利用して、入学検定料のお支払い
(口座引き落とし扱い)
が可能です。事前に、
インターネットバンキングの利用手続をしていることが必要です。各金融機関が提供するインターネットバンキング画面からは、
ご利用いただけません。
インターネット出願画面から、
「出願内容を確認する(ログイン)」
ボタンを押す。
出願登録完了画面の
「ネットバンキングでの支払いに進む」
ボタンを押す。
入学検定料の引き落と
しを希望する口座にロ
グインしてください。
入学検定料を
お支払いください。
※インターネット出願入力から継続してお支払いする場合、収納機関番号は入力不要となる金融機関があります。
※利用可能な金融機関は、右記サイトからご確認ください。 http://www.well-net.jp/multi/financial_list/
※
「ペイジー」を利用した支払いの操作手順は金融機関により異なりますので、各金融機関でご確認ください。
払込手数料
○入学検定料のほかに、右記の払込事務手数料が必要です。
入学検定料の総額が5万円以上 648円
○出願入力を複数回に分けて行う場合、手数料はそれぞれ必要となります。
入学検定料の総額が5万円未満 432円
○一部金融機関によっては、別途手数料が必要となる場合もあります。
5
受験生の個人情報の取扱いについて
入学試験に際し、受験生から取得する個人情報は、次のとおりに取扱います。
(1)利用目的
① 入学試験の実施(出願処理、受験票等送付および入学試験実施)
および選考
② 合否の通知、発表
③ 入学試験後の各種アンケート調査の送付
2015
④ 合格者への入学手続書類の送付
⑤ 合格者への入学後の生活に関する案内(住宅斡旋、傷害保険および生活協同組合)
の送付
⑥ 入学後に大学が使用する学生個人情報への移行
(第2次入学手続完了者のみ)
(2)個人情報の管理
受験生の個人情報は、法令に則り、漏洩、滅失、き損等がないよう安全に管理します。
(3)個人情報に関する業務の委託
法学部/産業社会学部/国際関係学部/
個人情報を取り扱う業務は、個人情報の適切な取扱いに関する契約を締結した上で、外部の事業者に委託し、それに伴い事業者に
個人情報データを使用させることがあります。
文学部/映像学部/経営学部/政策科学部/
(4)入学試験の統計資料について
受験生から取得した個人情報は、各種の統計処理を施した上で、今後の入学試験の調査・研究の資料として利用するほか、進学希
経済学部/スポーツ健康科学部/
望者への情報公開に使用します。なお、公開される統計資料により個人が特定されることはありません。
理工学部/情報理工学部/生命科学部/薬学部
2015
募集人数
学部
入学
定員
法学部
790
477
55
45
29
2
20
3 2 ※1
10
120
産業社会学部
900
536
80
̶
31
10
35
39
38
131
国際関係学部
305
149
3 4 ※2
̶
8
1
6
3 3 ※3
3 0 ※4
44
1105
674
166
62
27
11
20
4 6 ※1
22
77
映像学部
150
82
16
̶
4
3
1
15
10
19
経営学部
760
439
53
30
32
3
30
10
48
115
政策科学部
360
210
3 8 ※5
̶
8
2
8
5
62
経済学部
735
530
93
̶
20
2
30
̶
21
39
スポーツ健康科学部
220
135
9
̶
7
2
40
5
2
20
理工学部
872
615
26
65
37
2
9
34
18
66
情報理工学部
440
280
30
30
15
2
8
15
10
50
生命科学部
280
186
20
20
4
2
4
4
2
38
薬学部
160
118
10
̶
2
̶
̶
̶
̶
30
文学部
※1 社会人受入枠(方式)の募集人数2名を含む。
※2 推薦英語基準入学試験【4月入学】
・
【9月入学】の募集人数15名を含む。
※3 AO英語基準入学試験【9月入学】の募集人数13名を含む。
※4 AO英語基準入学試験【外国人留学生4月入学】の募集人数7名を含む。
※5 推薦英語基準入学試験【9月入学】の募集人数5名を含む。
※6 AO英語基準入学試験【9月入学】の募集人数15名を含む。
6
2 7 ※6
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
後期分割方式〈センター試験併用3教科型〉 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
法学部では、法の役割がますます高まる時代にふさわしい意欲と能力を持ち、将来、専門知識を生かして社会で活躍したいと考え
る学生を求めています。
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
出題教科
本学独自
試験科目
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文 100点
学部一括で募集します。受験生は法学部に出願するにあたり、「司法特修」「公務行政特修」「国際法務特修」のいずれかを志望す
るか、あるいは特修を志望しないかを選択します。合否判定は、まず法学部としての合格者を決定します。そして法学部の合格者の
高得点
1科目
を採用
100点
合計
300点
出 願
(*1)
(*2)
センター 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、「数学Ⅱ・数学B」 【注】
公 民 「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
試験
受験科目 地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
募集方法・募集人数
配 点
出題範囲
科 目
【注】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*2)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
うち、それぞれの特修を志望している得点上位者から順に、特修としての合格者を決定します。
3教科型
全学統一
(文系)
法学科(特修を除く)
259名
100名
26名
46名
67名
10名
10名
司法特修
120名
48名
9名
16名
37名
5名
5名
公務行政特修
63名
25名
5名
8名
19名
3名
3名
国際法務特修
35名
14名
3名
5名
9名
2名
2名
7科目型
5教科型
3教科型
後期型
後期分割
3教科型
時 限
1時限
2時限
科 目
外国語
英 語
10:20∼11:40
15:20∼16:40
国 語
国 語
公 民
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地 理
数 学
地理歴史
数 学
配 点
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
320点
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
150点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
150点
15:20∼16:40
選択科目
3時限
地理歴史
数 学
日本史
世界史
地 理
数 学
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
400点
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
本学独自
試験科目
センター
試験
受験科目
8
配 点
出題範囲
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民 「現代社会」
、
「世界史B」
、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」
【注】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*2)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
100点
高得点
1科目
を採用
合計
高得点 3科目で
700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
100点
配 点
200点
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅰ・数学A」
、「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
高得点
「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
を採用
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」 、「化学」 、「生物」 、
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
センター試験受験教科・科目
出題教科
配 点
200点
200点
合計
200点
600点
後期型(4教科型)
センター試験併用方式
1時限
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
政治経済・現代社会
5教科型
3教科型
1時限
公 民
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
200点
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
200点
および
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
合計
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
高得点 3科目で 900点
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
3科目 300点
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」
、「化学」
、「生物」
、 を採用 (各100点)
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
入学手続等
科 目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
配 点
センター試験受験教科・科目
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
出題教科
センター試験受験教科・科目
120点
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
7科目型
合格発表
13:10∼14:30
選択科目
3時限
出題教科
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
理 科
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
注意事項
本学独自試験
センター試験方式
志願票
法学科
一般入試
募集人数
(合計)
2月実施
センター
試験
学部個別配点 併用方式
センター試験方式
学科・特修
試験実施内容
法 学 部
合計
400点
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
9
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
1時限
産業社会学部は以下のような学生を求めます。
2時限
1 基礎的な教養と知的探究心に優れ、現代の様々な社会現象とその分析に強い関心と意欲を持つ学生。
10:20∼11:40
13:10∼14:30
出題範囲
配 点
出題教科
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
合計
220点
試験実施内容
産業社会学部
併 願 ⇒ 34ページ参照
2 自ら問題意識を持って主体的に学びを深める学生。
3 将来、社会学などの社会科学の専門知識を活かして、総合的で多面的な視野をもって国内外での活躍を希望する学生。
募集方法・募集人数
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
専攻単位で募集します。
3教科型
7科目型
センター試験方式
全学統一
(文系)
学部個別配点
センター
試験
併用方式
現代社会専攻
190名
100名
15名
20名
25名
5名
25名
メディア社会専攻
134名
70名
10名
15名
20名
4名
15名
スポーツ社会専攻
67名
35名
5名
5名
10名
2名
10名
子ども社会専攻
43名
20名
3名
3名
5名
2名
10名
102名
60名
10名
10名
10名
2名
10名
現代社会学科
人間福祉専攻
5教科型
3教科型
後期型
後期分割
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
理 科
科 目
選択科目
15:20∼16:40
出題教科
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
配 点
出題範囲
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
320点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
時 限
出題教科
科 目
配 点
出題範囲
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
15:20∼16:40
選択科目
3時限
公 民
政治経済・現代社会
地理歴史
日本史
世界史
地 理
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
世界史B
地理B
いずれか
200点
1科目選択
合計
400点
センター試験併用方式
併 願
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
時 限
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
出題教科
本学独自
試験科目
配 点
出題範囲
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
【注】
センター 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、
試験
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民 「現代社会」
受験科目 地理歴史 「日本史B」
、
「世界史B」
、
「地理B」
【注】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*2)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
高得点
1科目
を採用
100点
合計
300点
合計
高得点 3科目で
700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
3教科型
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「化学」
「生物」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
高得点 2科目で 合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
センター試験受験教科・科目
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
200点
200点
入学手続等
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「化学」
「生物」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
合格発表
1時限
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
3時限
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
200点
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
、「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
合計
高得点 5科目で
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
900点
5科目 500点
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」
、「化学」
、「生物」
、 を採用 (各100点)
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
時 限
配 点
5教科型
本学独自試験
3教科型
10
センター試験受験教科・科目
注意事項
2月実施
7科目型
志願票
一般入試
募集人数
(合計)
学科・専攻
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
出 願
センター試験方式
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
11
1.試験実施内容
センター試験併用方式
センター試験併用方式(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
時 限
出題教科
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
1時限
10:20∼11:40
国際関係学部は、学生生活の中でリーダーシップを発揮し、将来、行政・経済・文化等さまざまな分野で国際的視野を持って働く
2時限
13:10∼14:30
ことに強い意欲を持っている学生を求めています。
本学独自
試験科目
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
150点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
センター 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、「数学Ⅱ・数学B」 【注】
試験
公 民 「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
受験科目 地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*1)
(*2)
高得点
1科目
を採用
100点
合計
350点
出 願
募集方法・募集人数
配 点
出題範囲
科 目
【注】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*2)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
専攻単位で募集します。
◆グローバル・スタディーズ専攻志願者の合否判定について
学部個別配点方式、IR方式において、グローバル・スタディーズ専攻に出願した受験生が、グローバル・スタディーズ専攻の合
格最低点に達していないが、国際関係学専攻の合格最低点には達している場合は、国際関係学専攻に合格となります。
国際関係学科
3教科型
センター試験方式
英語総合型 センター
一般入試
募集人数 全学統一
試験
IR
(合計) (文系) 学部個別配点
併用方式 7科目型 5教科型 3教科型
134名
国際関係学専攻
15名
グローバル・スタディーズ専攻
後期型
76名
5名
10名
10名
25名
3名
5名
̶
5名
10名
̶
̶
̶
̶
科 目
外国語
英 語
13:10∼14:30
15:20∼16:40
国 語
国 語
選択科目
3時限
出題教科
政治経済・現代社会
公 民
地理歴史
数 学
日本史
世界史
地 理
数 学
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
配 点
120点
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
120点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
センター試験受験教科・科目
340点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、
「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
出題範囲
センター試験受験教科・科目
配 点
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
150点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
15:20∼16:40
選択科目
3時限
政治経済・現代社会
地理歴史
数 学
日本史
世界史
地 理
数 学
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
12
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
3時限
15:20∼16:20
外国語
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国際関係に関する英文読解
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
オーラル・コミュニケーションⅠ、オーラル・コミュニケーションⅡ
100点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目【注2】
理 科
合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
センター試験受験教科・科目
配 点
英 語
英語リスニング
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
350点
IR方式 試験日:2月9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
科 目
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
合計
高得点 3科目で 700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
配 点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
英語総合型
出題教科
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
理 科
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目 高得点 2科目で
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
合計
高得点 5科目で 900点
5科目 500点
を採用 (各100点)
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目【注2】
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択 200点
1時限
公 民
200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
入学手続等
科 目
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択 200点
200点
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
配 点
3教科型
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
出題教科
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択 200点
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
5教科型
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
合計
合計
220点
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
国 語 「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
100点
配 点
出題範囲
合格発表
2時限
科 目
7科目型
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
10:20∼11:40
出題教科
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
3教科型
1時限
時 限
センター試験方式
本学独自試験
時 限
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
注意事項
2月実施
後期分割
本学独自試験
志願票
学科・専攻
3月実施
試験実施内容
国際関係学部
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
合計
300点
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
高得点 3科目で 合計
3科目 600点 800点
を採用 (各200点)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
13
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
文 学 部
併 願 ⇒ 35ページ参照
センター試験併用方式
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
人文学の分野・領域に対して深い関心と意欲を持ち、学域・専攻での学びを通して幅広い知識と豊かな表現力を身につけて、人間
と社会が抱える諸問題を追究・解決しようとする学生を求めています。
出題教科
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
センター試験方式
一般入試
センター
募集人数 全学統一
試験
(合計) (文系) 学部個別配点 併用方式 7科目型 5教科型 3教科型
学科・学域・専攻
哲学・倫理学専攻
日本文学研究学域
日本文学専攻
日本史研究学域
日本史学専攻
教育人間学専攻
日本文化情報学専攻
考古学・文化遺産専攻
人文学科
中国文学専攻
東洋史学専攻
現代東アジア言語・文化専攻
英米文学専攻
西洋史学専攻
文化芸術専攻
地理学専攻
地域観光学専攻
70名
40名
10名
4名
10名
2名
4名
75名
40名
15名
4名
10名
2名
4名
75名
40名
15名
4名
10名
2名
4名
55名
28名
11名
3名
7名
2名
4名
140名
76名
26名
10名
18名
2名
8名
85名
45名
20名
4名
10名
2名
4名
言語コミュニケーション専攻
国際コミュニケーション専攻
79名
41名
18名
4名
10名
2名
4名
心理学域
心理学専攻
95名
55名
15名
5名
13名
2名
5名
※2回生進級時に専攻を選択します。
科 目
配 点
出題範囲
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、現代文、古典(漢文の独立問題を出題しますが、現代文1題と選択です) 100点
地理歴史
数 学
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地 理
数 学
合計
政治・経済、
現代社会
【注2】
320点
日本史B
いずれか
世界史B
100点 【注1】
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
時 限
出題教科
科 目
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
センター試験方式
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、現代文、古典(漢文の独立問題を出題しますが、現代文1題と選択です)
15:20∼16:40
選択科目
3時限
公 民
地理歴史
数 学
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地 理
数 学
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
世界史B
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計400点
配点は学域により
異なります。
いずれか
(下表参照)
1科目選択
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
学 域
人間研究学域・日本文学研究学域・東洋研究学域・心理学域
日本史研究学域・国際文化学域・地域研究学域
コミュニケーション学域
外国語
100点
100点
200点
国 語
200点
100点
100点
選択科目
100点
200点
100点
センター試験受験教科・科目
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、
「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
国 語 「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
合計
高得点 5科目で 900点
5科目 500点
を採用 (各100点)
200点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目【注2】
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
合計
高得点 3科目で 700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
3教科型
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
200点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
1時限
5教科型
配 点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
配 点
合計
220点
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
出題範囲
配 点
出題範囲
1時限
国 語 「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
科 目
併 願
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
【注1】国際文化学域、コミュニケーション学域の外国語の配点は150点です(合計350点)。
【注2】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
出題教科
100点
入学手続等
選択科目
公 民
120点【注1】
合計
300点
合格発表
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
時 限
30点
(*2)
本学独自試験
センター試験受験教科・科目
3教科型
14
3月実施
7科目型
出題教科
70点
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
本学独自試験
15:20∼16:40
国語総合(近代以降の文章)、現代文
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、「数学Ⅱ・数学B」 【注2】
センター
公 民 「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
高得点
試験
1科目
受験科目 地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
、 を採用
理 科 「物理」
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
後期分割
後期型
コミュニケーション学域
3時限
国 語
注意事項
京都学専攻
時 限
国 語
100点
志願票
人間研究学域
2月実施
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
出 願
3教科型
地域研究学域
英 語
(*1)
学域単位で募集します。
国際文化学域
外国語
(古文、漢文のみ)
国 語 「国語」
募集方法・募集人数
東洋研究学域
本学独自
試験科目
配 点
出題範囲
科 目
試験実施内容
センター試験併用方式(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、
「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
合計
高得点
600点
1科目 200点
を採用
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
15
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
センター試験併用方式(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
時 限
出題教科
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
1時限
10:20∼11:40
映像学部は、豊かな教養を土台としつつ、映像に対する柔軟かつ鋭い感性と確かな技術を携えることを目指し、社会に向けて自ら
2時限
13:10∼14:30
の主張や作品をマネジメントできるプロデューサー・マインドを修得して、未来の映像文化および映像産業を担う強い意志を持つ学
映像学科
82名
センター
試験
全学統一 学部個別配点 学部個別配点
(文系) (文系型) (理系型) 併用方式
50名
5名
7名
5教科型
5名
3教科型
10名
後期型
後期分割
2名
3名
100点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
(*2)
合計
100点
300点
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
3月実施
本学独自試験
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
2月実施
時 限
本学独自試験
3教科型
時 限
出題教科
科 目
配 点
出題範囲
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
15:20∼16:40
選択科目
3時限
地理歴史
数 学
日本史
世界史
地 理
数 学
320点
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
センター試験方式
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
150点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
350点
センター試験受験教科・科目
外国語
数 学
国 語
数 学
公 民
地理歴史
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
(*1)
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
、「情報関係基礎」
【注2】
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
100点
合計
高得点 3科目で
600点
3科目 300点
を採用 (各100点)
3教科型
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
「情報関係基礎」から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
高得点 2科目で 合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
❖理系型
後期型(4教科型)
出題教科
科 目
配 点
出題範囲
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
理 科
物 理
化 学
生 物
物理基礎、
物理
化学基礎、
化学
生物基礎、
生物
3時限
15:20∼17:00
数 学
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
150点
いずれか
100点
1科目選択
150点
合計
400点
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
16
合計
220点
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
センター試験受験教科・科目
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
英 語
5教科型
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
政治経済・現代社会
外国語
理 科
1時限
公 民
10:20∼11:40
入学手続等
科 目
1時限
合計
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
❖文系型
出題教科
配 点
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
出題範囲
合格発表
15:20∼16:40
選択科目
3時限
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
科 目
注意事項
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
出題教科
志願票
一般入試
募集人数
(合計)
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
出 願
学 科
センター試験方式
英 語
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、「数学Ⅱ・数学B」 、「情報関係基礎」
「現代社会」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民
センター
高得点
試験
1科目
地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
受験科目
を採用
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
募集方法・募集人数
3教科型
外国語
(*1)
生を求めています。
学部一括で募集します。
本学独自
試験科目
配 点
出題範囲
科 目
試験実施内容
映 像 学 部
センター試験併用方式
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
「情報関係基礎」から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
配 点
200点
高得点 3科目で 合計
3科目 600点 800点
を採用 (各200点)
17
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
時 限
経営学部は、
「ビジネスを発見し、ビジネスを創造する」という教学理念のもと、経営学に強い関心を持ち、高い意欲と目的意識を持って
学習を行おうとする学生を求めています。また、
目指そうとする分野や将来の進路に関わって、
以下のような学生をより積極的に求めています。
1 会計分野における高度な専門的能力および関連する資格の獲得を目指す人
2 将来、広い意味での起業家(アントレプレナー)を目指す人
3 高い外国語運用能力を獲得し、将来、広く国際ビジネスの分野において活躍を目指す人
4 アジアビジネスに興味を持ち、将来、アジアを舞台に活躍を目指す人
20名
5名
5名
−
経営学科
329名
164名
40名
15名
80名
5名
5名
20名
本学独自試験
科 目
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
選択科目
公 民
政治経済・現代社会
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
出題教科
科 目
合計
220点
併 願
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
選択科目
地理歴史
日本史
世界史
地 理
数 学
外国語
150点
120点
国際経営学科
経営学科
国 語
100点
100点
本学独自
試験科目
科 目
選択科目
100点
150点
出題範囲
合 計
350点
370点
18:00
併 願
センター試験方式
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
7科目型
5教科型
センター試験受験教科・科目
配 点
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
「数学Ⅰ・数学A」 【注2】
100点
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 「数学Ⅱ・数学B」 「簿記・会計」から高得点1科目【注2】
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
または「簿記・会計」
【注2】
100点 合計
900点
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
(*1)
高得点 3科目で
3科目 300点
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、 を採用 (各100点)
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
200点
(*2)
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
合計
高得点 3科目で 700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、
「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
3教科型
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
理 科
合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
後期型(4教科型)
センター試験受験教科・科目
配 点
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
外国語
(*1)
(*2)
、「数学Ⅱ・数学B」
、「簿記・会計」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民
センター
高得点
試験
1科目
、
「世界史B」
、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」
受験科目
を採用
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』
、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目 高得点 2科目で
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目 高得点 2科目で
センター試験併用方式
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
出題教科
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
「簿記・会計」から高得点1科目【注2】
16:00
数 学 「数学Ⅰ・数学A」(*1)「数学Ⅱ・数学B」(*2)「簿記・会計」から高得点1科目【注2】
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
学 科
発想力・構想力・
「経営学部で 文章表現力等を
100点
学ぶ感性」問題 通じ、
「感性」
を
評価します。
200点
(近代以降の文章のみ)
国 語 「国語」
理 科
数 学
合計・配点は
学科により
異なります。
(下表参照)
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
配 点
入学手続等
英 語
センター試験受験教科・科目
3時限
配 点
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
外国語 「英語」
理 科
外国語
政治経済・現代社会
試験内容
(*1)
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
公 民
科 目
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
公 民 「現代社会」
1時限
数 学
18
100点
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
320点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
13:10∼14:30
国語総合(近代以降の文章)、現代文
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
2時限
国 語
国 語
合格発表
日本史
世界史
地 理
数 学
地理歴史
数 学
10:20∼11:40
120点
注意事項
出題教科
1時限
1時限
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
3教科型
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
時 限
英 語
∼
5名
15:20∼16:40
外国語
志願票
15名
3時限
科 目
出 願
60名
時 限
13:10∼14:30
記述試験
後期型
経営学部で
後期分割 学ぶ感性+
センター試験
110名
15:20∼16:40
2時限
本学独自試験科目
3教科型
センター試験方式
一般入試
センター
募集人数 全学統一
試験
(合計) (文系) 学部個別配点 併用方式 7科目型 5教科型 3教科型
国際経営学科
3時限
10:20∼11:40
出題教科
学科単位で募集します。
時 限
1時限
配 点
出題範囲
出題教科
※本学独自試験(100点満点)の得点上位者より合格とします。ただし、センター試験において合計得点が390点(得点率65%)以上であることが合格の条件です。
募集方法・募集人数
2月実施
本学独自試験
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
学 科
3月実施
試験実施内容
経 営 学 部
併 願 ⇒ 34・35ページ参照
合計
100点
300点
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
「簿記・会計」から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
19
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
政策科学部では、解決が必要とされている政策課題に対して、実践レベルに踏み込み、よりよい社会を創造しようとする意欲あふ
れる個性的で、グローバル化する大学での学びにチャレンジする学生を求めています。卒業生の諸君が世界的に活躍することを期待
1時限
2時限
10:20∼11:40
13:10∼14:30
配 点
出題範囲
出題教科
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
合計
220点
試験実施内容
政策科学部
します。
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
一般入学試験では、政策科学専攻のみ募集します。
学科・専攻
政策科学科 政策科学専攻
3教科型
一般入試
募集人数
(合計)
全学統一
(文系)
学部個別配点
センター
試験
併用方式
210名
100名
20名
20名
7科目型
センター試験方式
7科目型
5教科型
3教科型
後期型
55名
後期分割
5名
10名
本学独自試験
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
科 目
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
選択科目
15:20∼16:40
公 民
政治経済・現代社会
数 学
5教科型
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
320点
2時限
英 語
13:10∼14:30
15:20∼16:40
国 語
国 語
選択科目
3時限
外国語
10:20∼11:40
公 民
政治経済・現代社会
地理歴史
数 学
日本史
世界史
地 理
数 学
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
配 点
100点
100点
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
150点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
350点
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
理 科
出題教科
本学独自
試験科目
出題範囲
科 目
「数学Ⅱ・数学B」 【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、
「現代社会」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民
センター
高得点
試験
1科目
、
「世界史B」
、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」
受験科目
を採用
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』
、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
(*1)
20
配 点
(*2)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
高得点
「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
を採用
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」 、「化学」 、「生物」 、
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
センター試験受験教科・科目
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
10:20∼11:40
理 科
合計
100点
配 点
200点
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅰ・数学A」
、「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
合計
200点
600点
後期型(4教科型)
センター試験併用方式
1時限
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
合計
高得点 3科目で
700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
センター試験受験教科・科目
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
200点
200点
入学手続等
1時限
科 目
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「化学」
「生物」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
3教科型
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
出題教科
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
センター試験受験教科・科目
合格発表
日本史
世界史
地 理
数 学
地理歴史
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
200点
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
、「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
合計
高得点 5科目で
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
900点
5科目 500点
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」
、「化学」
、「生物」
、 を採用 (各100点)
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
配 点
出題範囲
配 点
注意事項
出題教科
1時限
3時限
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
3教科型
時 限
センター試験受験教科・科目
志願票
2月実施
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
出 願
センター試験方式
募集方法・募集人数
300点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」 から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
21
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
❖経済学科【5教科型】
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
出題教科
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
経済学部は経済・社会に対する強い関心を持ち、学士課程を通じて、経済学の理論と幅広い知識・教養により、経済・社会の諸問
題を解決する能力の獲得をめざす人材を求めます。このため、入学時点において以下の学力、関心等を有することを求めます。
1 経済・社会の問題を分析するために必要な基礎学力
2 経済・社会の問題に対する関心と問題解決に取り組む意欲
3 論理的なものの見方・考え方に対する興味
3教科型
一般入試
募集人数
(合計)
全学統一
(文系)
学部個別配点
センター
試験
併用方式
センター試験方式
7科目型
5教科型
3教科型
後期型
後期分割
145名
50名
10名
5名
60名
10名
10名
経済学科
385名
180名
25名
15名
135名
15名
15名
本学独自試験
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
3月実施
本学独自試験
科 目
時 限
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
出題教科
本学独自
試験科目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
320点
センター試験方式
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
7科目型
センター試験受験教科・科目
1時限
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
3時限
15:20∼16:40
数 学
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計・配点は
学科により
異なります。
(下表参照)
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
高得点 3科目で
3科目 300点
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、 を採用 (各100点)
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
国際経済学科
経済学科
国 語
100点
100点
数 学
100点
150点
合 計
400点
350点
時 限
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
出題教科
本学独自
試験科目
科 目
出題範囲
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
(*1)
(*2)
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民
センター
高得点
試験
1科目
、
「世界史B」
、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」
受験科目
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』
、 を採用
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
合計
100点
300点
高得点 2科目で
2科目 400点
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』 を採用 (各200点)
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
合計
1000点
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
配 点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目【注2】
理 科
配 点
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
❖国際経済学科
【3教科型】
合計
900点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
【注2】200点
3教科型
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目 高得点 2科目で
センター試験併用方式
センター試験併用方式 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
200点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、
「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
センター試験受験教科・科目
外国語
200点
100点
200点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
【注2】200点
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
入学手続等
配 点
出題範囲
センター試験受験教科・科目
配 点
国 語 「国語」
(近代以降の文章、古文、漢文)
学 科
22
5教科型
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
科 目
300点
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
出題教科
100点
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
時 限
合計
(*2)
合格発表
選択科目
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
配 点
出題範囲
科 目
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、「数学Ⅱ・数学B」 【注2】
高得点
センター 公 民 「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」
1科目
試験
地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
受験科目
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
、 を採用
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
配 点
出題範囲
併 願
後期分割方式〈センター試験併用3教科型〉 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
注意事項
出題教科
10:20∼11:40
15:20∼16:40
国 語
(*1)
1時限
3時限
100点
(*1)
(*2)
100点
および「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
合計
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
センター 公 民 「現代社会」
400点
高得点 2科目で
試験
地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
100点
2科目
受験科目
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』 を採用 (各50点)
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
3教科型
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
時 限
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
志願票
国際経済学科
2月実施
英 語
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
学科単位で募集します。
学 科
外国語
出 願
募集方法・募集人数
本学独自
試験科目
配 点
出題範囲
科 目
試験実施内容
経 済 学 部
併 願 ⇒ 35ページ参照
合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
外国語
数 学
国 語
公 民
地理歴史
理 科
センター試験受験教科・科目
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「国語」
(近代以降の文章のみ)
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
23
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
本学独自試験
後期分割方式〈センター試験併用3教科型〉 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
本学独自
試験科目
配 点
出題範囲
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合(近代以降の文章)、現代文
100点
(*1)
(*2)
、「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民
センター
高得点
試験
1科目
地理歴史 「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
受験科目
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
、 を採用
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
、「化学」
、「生物」
、「地学」
【注1】
【注2】
「物理」
合計
100点
300点
出 願
スポーツ健康科学部は、スポーツ健康科学の教育研究を通じて、グローバルな視野とリーダーシップを備え、スポーツ健康分野への
理解を持ちつつ、社会の発展に貢献する人間を育成することを目的としています。この人材育成目標を実現するために、入学時点にお
いて以下の関心・意欲を持つ人材を求めます。
1 授業やクラブ活動等での実践を通じて、スポーツ活動における人体の仕組みやメカニズムについて興味関心を持ち、学びたいと考える者。
2 地域でのボランティア活動等を通じて、健康づくりなど、
高齢化社会への興味関心を持ち、健康と運動の関係について学びたいと考える者。
3 クラブ活動等を通じて、スポーツを人に伝えることに興味関心を持ち、スポーツと教育について学びたいと考える者。
4 多様なスポーツ活動やそのサポートを通じて、スポーツ活動を運営面から支える活動に興味関心を持ち、マネジメントについて学びたいと考える者。
1時限
出題教科
試験実施内容
スポーツ健康科学部
3月実施
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
募集方法・募集人数
学部一括で募集します。
一般入試
募集人数
(合計)
全学統一
(文系)
スポーツ健康科学科
135名
90名
学部個別配点
7科目型
5教科型
後期型
10名
5名
10名
10名
5名
後期分割
5名
3教科型
全学統一方式
(文系)
試験日:2月1日
(日)、2日
(月)、3日
(火)、4日
(水) 合格発表日時:2月15日
(日)13時
出題教科
科 目
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合、
現代文、
古典
(漢文の独立問題は出題しません)
100点
選択科目
15:20∼16:40
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
合計
320点
配 点
出題範囲
出題教科
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物理基礎、
物理
化学基礎、
化学
生物基礎、
生物
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
理 科
物 理
化 学
生 物
3時限
15:20∼17:00
数 学
数 学
150点
いずれか
100点
1科目選択
合計
400点
150点
センター試験併用方式
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
時 限
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
出題教科
本学独自
試験科目
科 目
出題範囲
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
(*1)
(*2)
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
センター 公 民 「現代社会」
高得点
試験
1科目
、
「世界史B」
、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」
受験科目
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』
、 を採用
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
24
配 点
外国語
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
300点
配 点
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
200点
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
200点
「数学Ⅱ・数学B」 【注2】
「数学Ⅰ・数学A」 および
合計
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
高得点 3科目で 900点
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
3科目 300点
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、「物理」
、「化学」
、「生物」
、 を採用 (各100点)
(*6)
「地学」
【注1】
【注2】
5教科型
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
200点
合計
高得点 3科目で
700点
3科目 300点
を採用 (各100点)
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
理 科
合計
100点
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
入学手続等
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月18日
(水)13時
1時限
7科目型
理 科
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
■2月選考 合格発表日時:2月15日(日)13時
合格発表
1時限
3時限
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
センター試験受験教科・科目
本学独自試験
時 限
センター試験方式
注意事項
2月実施
センター試験方式
センター
試験
併用方式
志願票
3教科型
学 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
「物理」
「化学」
「生物」
(*6)
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
配 点
200点
200点
合計
高得点 2科目で
600点
2科目 200点
を採用 (各100点)
【注1】
『「物理基礎」「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
25
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
センター試験併用方式
センター試験併用方式(数学重視型) 試験日:2月8日
(日) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
理工学部は、数学と理科の確かな学力と論理的思考力を兼ね備えた、以下のような意欲的な学生を求めています。
1 旺盛な好奇心と鋭い問題意識を持ち、物事の本質をよく理解し、課題を見つけようと努力する者。
出題教科
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:50
2 科学技術や社会の動向に関心を持ち、幅広い視野から創造的に物事をとらえようとする者。
3 他人の立場が理解でき、寛容な精神を持ち自己を律することができる者。
学科単位で募集します。
後期分割
100点
数 学
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
100点
合計
センター
試験
受験科目
理 科
100点
400点
時 限
2名
10名
2名
5名
物理科学科
56名
25名
12名
2名
10名
2名
5名
1時限
10:20∼11:40
理 科
電気電子工学科
102名
56名
19名
2名
15名
2名
8名
2時限
13:10∼14:50
数 学
電子情報工学科
66名
35名
12名
2名
10名
2名
5名
118名
68名
23名
2名
15名
2名
8名
ロボティクス学科
58名
29名
10名
2名
10名
2名
5名
都市システム工学科
56名
28名
9名
2名
10名
2名
5名
環境システム工学科
46名
20名
7名
2名
10名
2名
5名
機械工学科
23名
8名
10名
2名
5名
2名
センター試験方式
化 学
化学基礎、化学
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
1時限
10:20∼11:40
外国語
2時限
13:10∼14:30
理 科
数 学
いずれか1科目選択
※物理科学科は
「物理」必須
100点
合計
300点
出願条件 ⇒ 38ページ参照
7科目型
センター試験受験教科・科目
配 点
併 願
10:20∼11:40
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
2時限
13:10∼14:30
理 科
3時限
15:20∼17:00
数 学
化 学
数 学
合計400点
指定科目は学科により 配点は学科により
異なります
異なります。
化学基礎、
化学
(下表参照)
(下表参照)
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
学 科
数理科学科
物理科学科
電気電子工学科・電子情報工学科・機械工学科・ロボティクス学科
都市システム工学科・環境システム工学科・建築都市デザイン学科
26
配 点
出題範囲
出題教科
理科の指定科目
「物理」
「化学」
から1科目選択
「物理」
必須
「物理」
必須
「物理」
「化学」
から1科目選択
外国語
100点
100点
100点
100点
理 科
100点
200点
150点
150点
数 学
200点
100点
150点
150点
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 100点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
100点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
100点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
(*3)
(*4)
理 科 「物理」
「化学」
から高得点1科目採用 ※
200点 合計
700点
(*3)
「物理」
200点
(*4)
「化学」
100点
合計
800点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
1科目 100点
を採用
理 科
「物理」 、
「化学」 、
「生物」 (*3)
(*4)
(*5)
高得点
1科目 100点
を採用
ただし上記の理科(配点200点)
で採用された科目を除く
(*3)
※物理科学科は「物理」
必須
出願条件 ⇒ 38ページ参照
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
高得点
1科目 100点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
出願条件 ⇒ 38ページ参照
5教科型
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 100点
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」 を採用
100点
100点
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
3教科型
100点
合計
200点
入学手続等
科 目
いずれか1科目選択
100点
※物理科学科は
「物理」必須
物理基礎、物理
配 点
出題範囲
出題教科
配 点
物 理
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」 高得点
公 民 「現代社会」、
併 願
併 願
出題範囲
科 目
■2月選考 合格発表日時:2月14日(土)13時
理 科
全学統一方式
(理系)
試験日:2月2日
(月)、3日
(火) 合格発表日時:2月14日
(土)13時
1時限
100点
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 および「数学Ⅱ・数学B」
(*4)
合格発表
50名
本学独自試験
時 限
(*1)
(*3)
出題教科
15名
15:20∼17:00
(*2)
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
29名
時 限
「物理」 「化学」 から高得点1科目採用 ※物理科学科は「物理」 必須
(*1)
本学独自試験
63名
3教科型
3時限
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
数理科学科
建築都市デザイン学科
2月実施
英 語
注意事項
環境都市系
外国語
志願票
機械システム系
3月実施
3教科型
センター試験方式
一般入試
センター
募集人数 全学統一
試験
(合計) (理系) 学部個別配点 併用方式 7科目型 5教科型 3教科型 後期型
学系・学科
電子システム系
本学独自
試験科目
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*4)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「物理Ⅰ」(*2)
「化学Ⅰ」(*3)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*4)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
募集方法・募集人数
数学物理系
配 点
出題範囲
科 目
出 願
4 確かな自分の意見を持ち、新しいことに挑戦する気構えがある者。
出願条件
⇒ 38ページ参照
試験実施内容
理 工 学 部
併 願 ⇒ 34・35ページ参照
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
(*3)
(*4)
理 科 「物理」
「化学」
から高得点1科目採用 ※
200点
合計
500点
(*3)
※物理科学科は「物理」
必須
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
後期型(4教科型)
外国語
国 語
数 学
理 科
センター試験受験教科・科目
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
(*3)
(*4)
「物理」
「化学」
から高得点1科目採用 ※
出願条件 ⇒ 38ページ参照
配 点
100点
合計
100点
200点
100点
500点
(*3)
※物理科学科は「物理」
必須
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
27
1.試験実施内容
出願条件 ⇒ 38ページ参照
❖数学重視型
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
出題教科
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:50
情報理工学部の教育内容を十分理解した上で、次のような意欲的な学生を求めています。
1 本学部が担う学問分野に、幅広く、強い関心・興味を持っていること。
2 身につけた学問や研究を、卒業後社会に活かそうとする強い意志を持っていること。
3 リーダーシップを発揮しながら、積極的に学ぼうとする強い意欲を持っていること。
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
数 学
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
100点
合計
センター
試験
受験科目
理 科
100点
400点
「物理」 「化学」 「生物」 から高得点1科目採用
(*1)
(*2)
(*3)
100点
数 学 「数学Ⅰ・数学A」 および「数学Ⅱ・数学B」
(*4)
(*5)
本学独自試験
時 限
後期分割
後期型
1時限
280名
120名
20名
40名
70名
5名
10:20∼11:40
出題教科
理 科
25名
2時限
13:10∼14:50
数 学
配 点
出題範囲
科 目
物 理
物理基礎、物理
化 学
化学基礎、化学
生 物
生物基礎、生物
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
いずれか1科目選択 100点
合計
200点
志願票
3教科型
センター試験方式
センター試験併用方式
一般入試
募集人数 全学統一
(合計) (理系) 学部個別配点 英国数型 数学重視型 7科目型 5教科型 3教科型
情報システム学科
情報コミュニケーション学科
メディア情報学科
知能情報学科
英 語
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
学部一括で募集します。
学 科
外国語
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「物理Ⅰ」(*2)
「化学Ⅰ」(*3)
「生物Ⅰ」
(*4)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*5)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
3月実施
募集方法・募集人数
本学独自
試験科目
出 願
4 論理的思考力、問題発見・解決能力、コミュニケーション能力の重要性を認識し、その向上に励む意志を持っていること。
配 点
出題範囲
科 目
試験実施内容
情報理工学部
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
100点
学科選択は2回生進級時に行います。
センター試験方式
本学独自試験
■2月選考 合格発表日時:2月14日(土)13時
3教科型
2時限
3時限
科 目
外国語
英 語
10:20∼11:40
13:10∼14:30
理 科
15:20∼17:00
数 学
配 点
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
100点
いずれか1科目選択
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
100点
合計
300点
2時限
3時限
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
10:20∼11:40
13:10∼14:30
理 科
15:20∼17:00
数 学
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
100点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
100点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
理 科 「物理」
200点
理 科 「物理」
(*3)
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
100点
合計
200点
900点
高得点 2科目で
2科目 200点
を採用 (各100点)
(*3)
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*4)
(*5)
理 科 「化学」
、
「生物」
センター試験受験教科・科目
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
高得点
1科目 100点
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」 を採用
合計
合計
350点
500点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
200点
(*3)
(*4)
(*5)
理 科 「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用 200点
100点
後期型(4教科型)
センター試験併用方式
❖英国数型
時 限
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:50
出題教科
本学独自
試験科目
センター
試験
受験科目
28
出願条件 ⇒ 38ページ参照
出題範囲
科 目
配 点
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
150点
数 学
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
200点
(近代以降の文章のみ)
国 語 「国語」
高得点
1科目 100点
を採用
出願条件 ⇒ 38ページ参照
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
センター試験併用方式 試験日:2月8日
(日) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
合計
800点
国 語 「国語」
(近代以降の文章のみ)
150点
いずれか1科目選択
配 点
入学手続等
1時限
配 点
出題範囲
科 目
センター試験受験教科・科目
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
3教科型
出題教科
配 点
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択 200点
(*4)
(*5)
理 科 「化学」
「生物」
から1科目選択
100点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
時 限
センター試験受験教科・科目
出願条件 ⇒ 38ページ参照
5教科型
合格発表
1時限
出題教科
出願条件 ⇒ 38ページ参照
7科目型
全学統一方式
(理系)
試験日:2月2日
(月)、3日
(火) 合格発表日時:2月14日
(土)13時
時 限
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
注意事項
2月実施
100点
合計
外国語
国 語
数 学
理 科
センター試験受験教科・科目
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」 「化学」 「生物」 から高得点1科目採用
出願条件 ⇒ 38ページ参照
配 点
100点
合計
100点
200点
100点
500点
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
450点
29
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
併 願
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
時 限
出題教科
生命科学部は、
「基礎学力に加え、論理的思考能力、問題発見・解決能力およびコミュニケーション能力を有し、生命科学部で学ぶ
ことに対し、積極的姿勢を持つ学生」を求めています。
具体的には、「生命科学の世紀」といわれる 21 世紀において、生命科学の学術としての発展に寄与し、人類の幸福と、自然と調和
した持続可能で豊かな社会の実現に貢献しようという強い意志を持つことに加えて、下記の 3 点の能力を持つ者を求めています。
2時限
10:20∼11:40
13:10∼14:50
理 科
数 学
物 理
物理基礎、物理
化 学
化学基礎、化学
生 物
生物基礎、生物
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
いずれか1科目選択 100点
合計
200点
100点
2 真理を探求するために必要な論理的思考能力を有する者。
3 課題を推進していくために必要な問題発見・解決能力やコミュニケーション能力を有する者。
センター試験方式
募集方法・募集人数
■2月選考 合格発表日時:2月14日(土)13時
7科目型
学科単位で募集します。
センター試験方式
学部個別配点
応用化学科
53名
25名
8名
3名
12名
2名
3名
生物工学科
53名
25名
8名
3名
12名
2名
3名
生命情報学科
40名
19名
6名
2名
10名
1名
2名
地理歴史
生命医科学科
40名
19名
6名
2名
10名
1名
2名
理 科
7科目型
5教科型
3教科型
後期型
後期分割
2時限
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
理 科
15:20∼17:00
数 学
いずれか1科目選択
100点
100点
合計
300点
1時限
2時限
3時限
出題教科
科 目
外国語
英 語
10:20∼11:40
13:10∼14:30
理 科
15:20∼17:00
数 学
配 点
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
いずれか1科目選択
センター試験併用方式
(数学重視型) 試験日:2月8日
(日) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
1時限
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:50
高得点 2科目で
2科目 200点
を採用 (各100点)
出題教科
出題範囲
科 目
100点
150点
合計
350点
出願条件
⇒ 38ページ参照
配 点
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
数 学
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
100点
合計
センター
試験
受験科目
理 科
100点
400点
「物理」 「化学」 「生物」 から高得点1科目採用
(*3)
(*4)
(*5)
および「数学Ⅱ・数学B」
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
30 (*1)
「物理Ⅰ」(*2)
「化学Ⅰ」(*3)
「生物Ⅰ」
(*4)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*5)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
ただし上記の理科(配点200点)
で採用された科目を除く
配 点
200点
100点
200点
200点
高得点
1科目
を採用
外国語
国 語
公 民
地理歴史
数 学
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*1)
(*2)
「数学Ⅰ・数学A」
および「数学Ⅱ・数学B」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用
センター試験受験教科・科目
外国語
国 語
数 学
理 科
合計
800点
100点
出願条件 ⇒ 38ページ参照
後期型(4教科型)
外国語
(*2)
理 科
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用
「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
、「化学」
、
「生物」
■3月選考 合格発表日時:3月13日(金)13時
100点
本学独自
試験科目
(*1)
外国語
国 語
数 学
理 科
公 民
地理歴史
合計
900点
出願条件 ⇒ 38ページ参照
センター試験受験教科・科目
センター試験併用方式
時 限
ただし上記の理科(配点200点)
で採用された科目を除く
3教科型
100点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
時 限
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
、「化学」
、
「生物」
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用
配 点
高得点
1科目
を採用
100点
入学手続等
3時限
配 点
出題範囲
出題教科
13:10∼14:30
200点
100点
200点
200点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
「国語」
(近代以降の文章のみ)
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
合格発表
併 願
全学統一方式
(理系)
試験日:2月2日
(月)、3日
(火) 合格発表日時:2月14日
(土)13時
10:20∼11:40
配 点
センター試験受験教科・科目
3教科型
1時限
外国語
国 語
数 学
理 科
公 民
5教科型
本学独自試験
時 限
センター試験受験教科・科目
注意事項
全学統一
(理系)
センター
試験
併用方式
出願条件 ⇒ 38ページ参照
志願票
3教科型
一般入試
募集人数
(合計)
学 科
2月実施
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
出 願
1 大学での学修の前提となる確かな基礎学力を有する者。
1時限
配 点
出題範囲
科 目
試験実施内容
生命科学部
併 願 ⇒ 34・35ページ参照
合計
500点
200点
200点
出願条件 ⇒ 38ページ参照
配 点
100点
100点
200点
100点
合計
500点
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
100点
31
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 36 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 37 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日時:3月13日
(金)13時
時 限
アドミッション・ポリシー【求める学生像】
出題教科
薬学部は、医療の高度化に伴う薬学の深い専門的な力量をつけるため、以下のような学生を求めています。
1時限
1 理科・数学において基礎的な知識を有し、科学的な思考力を持つ者。
10:20∼11:40
理 科
2 課題探究心、社会性および一定のコミュニケーション能力を有する者。
3 薬学科では先端的な医療に関心を持ち、高度専門職業人としての薬剤師となることを強く志望し、そのために努力を惜しまない者。
2時限
13:10∼14:50
数 学
物 理
物理基礎、物理
化 学
化学基礎、化学
生 物
生物基礎、生物
数 学
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、
ベクトル)
いずれか1科目選択 100点
合計
200点
100点
出 願
4 創薬科学科では医薬品創製の分野において基礎研究および臨床開発に携わり、グローバルに活躍することを強く志望し、そのた
配 点
出題範囲
科 目
めに努力を惜しまない者。
募集方法・募集人数
センター試験方式
学科単位で募集します。
3教科型
センター試験方式
薬 学
全学統一
(理系)
学部個別配点
薬学科(6年制)
70名
25名
15名
15名
10名
5名
創薬科学科(4年制)
48名
15名
15名
10名
5名
3名
3教科型
後期分割
本学独自試験
2時限
3時限
10:20∼11:40
13:10∼14:30
15:20∼17:00
配 点
出題範囲
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
理 科
数 学
いずれか1科目選択
100点
100点
合計
300点
2時限
3時限
10:20∼11:40
13:10∼14:30
15:20∼17:00
200点
国 語
「国語」
(近代以降の文章のみ)
100点
数 学
(*1)
(*2)
および「数学Ⅱ・数学B」
「数学Ⅰ・数学A」
200点
出題教科
科 目
外国語
英 語
理 科
数 学
理 科
200点
「物理」 「化学」 「生物」 から高得点1科目採用
(*3)
(*4)
(*5)
100点
配 点
出題範囲
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
いずれか1科目選択
100点
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
高得点 2科目で
2科目 200点
を採用 (各100点)
「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
、「化学」
、
「生物」
ただし上記の理科(配点200点)
で採用された科目を除く
出願条件 ⇒ 38ページ参照
3教科型
100点
外国語
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
国 語
「国語」
(近代以降の文章のみ)
公 民
「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
地理歴史
数 学
合計
理 科
合計
900点
配 点
高得点
1科目
を採用
100点
合計
500点
「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
「数学Ⅰ・数学A」 および「数学Ⅱ・数学B」
(*1)
(*2)
(*3)
(*4)
(*5)
「物理」
「化学」
「生物」
から高得点1科目採用
入学手続等
1時限
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」から1科目選択
センター試験受験教科・科目
全学統一方式
(理系)
試験日:2月3日
(火) 合格発表日時:2月14日
(土)13時
時 限
外国語
地理歴史
出題教科
配 点
合格発表
1時限
センター試験受験教科・科目
公 民
薬学方式 試験日:2月2日
(月) 合格発表日時:2月14日
(土)13時
出願条件 ⇒ 38ページ参照
7科目型
理 科
3教科型
時 限
■2月選考 合格発表日時:2月14日(土)13時
注意事項
2月実施
7科目型
センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
志願票
一般入試
募集人数
(合計)
学 科
試験実施内容
薬 学 部
200点
200点
300点
旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*5)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
100点
学部個別配点方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日時:2月17日
(火)13時
時 限
1時限
2時限
3時限
32
10:20∼11:40
13:10∼14:30
15:20∼17:00
配 点
出題範囲
出題教科
科 目
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
物 理
物理基礎、
物理
化 学
化学基礎、
化学
生 物
生物基礎、
生物
数 学
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学Ⅲ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
理 科
数 学
いずれか1科目選択
100点
150点
合計
350点
100点
33
1.試験実施内容
3月実施
2月実施
本学独自試験方式の併願について
⑥文学部、
経済学部の後期分割方式では、
1日の受験で、
同一学部内で2学科・学域まで併願することが可能です
(下記⑥参照)
。
⑦理工学部、生命科学部の後期分割方式では、1日の受験で、同一学部内(理工学部は学系内)で2学科まで併願することが可能です(下記⑦参照)。
本学独自試験方式の併願について
⑥後期分割方式「2学科・学域併願制」
(文学部・経済学部)
①試験日が異なれば、各入試方式は下記のように併願が可能です。
文学部・経済学部の後期分割方式(3月5日)では、
b.異なる学部・学科・学域・専攻等を同じ方式や異なる方式で複数回受験できます。
同一学部内で2学科・学域まで併願が可能です(入学
②複数試験日に出願した場合(受験番号が複数ある場合)
、受験番号ごとに合否判定を行います。
検定料 10,000円が別途必要)。学部をまたがる併願は
③同一試験日に、複数の学部・方式や立命館アジア太平洋大学を受験することはできません。万一、複数出願した場合は、
できません。
実際に受験した学部・方式のみ合否判定を行います。
④産業社会学部・経営学部のセンター試験併用方式では、1日の受験で、同一学部内で2学科・専攻まで併願することが可
【文学部】
日本文学研究学域
日本史研究学域
※文学部・経済学部ともに、1学科・学域のみの出
願も可能です。
国際文化学域
地域研究学域
学部をまたがる併願はできません。
メディア社会専攻
受験
35,000 円
□□学域
合否判定
+ 10,000 円
◆◆学域
合否判定
併 願
2 専攻まで
併願可能
スポーツ社会専攻
子ども社会専攻
【経済学部】
【理工学部】
学 系
同一学部内(理工学部は学系内)で2学科まで併願が可
受験
35,000 円
□□専攻
合否判定
【経営学部】
学 科
併 願
国際経営学科
+ 10,000 円
◆◆専攻
合否判定
電子システム系
がる併願、および理工学部の学系をまたがる併願はでき
併願可能
経営学科
ません。また、理工学部の数学物理系(数理科学科、物
機械システム系
理科学科)、環境都市系(都市システム工学科、環境シ
ステム工学科、建築都市デザイン学科)は併願できませ
3月5日
後期分割方式
では、同一学部内(理工学部は学系内)で2学科まで併願が可能です(入学検定料 10,000 円が別途必要)。学部をまた
併願可能
機械工学科
併願可能
ロボティクス学科
学 科
併 願
応用化学科
受験
35,000 円
□□学科
合否判定
+ 10,000 円
◆◆学科
合否判定
がる併願、および理工学部の学系をまたがる併願はできません。また、理工学部の数学物理系(数理科学科・物理科学科)
生物工学科
生命情報学科
2学科まで
併願可能
入学手続等
理工学部・生命科学部の全学統一方式(理系)(2月2日・2月3日)、および理工学部の学部個別配点方式(2月7日)
可能です。
併 願
電子情報工学科
【生命科学部】
ん。
※理工学部・生命科学部ともに、1学科のみの出願も
⑤全学統一方式(理系)
・学部個別配点方式「2学科併願制」
(理工学部・生命科学部)
学 科
電気電子工学科
合格発表
2 月○日
併願可能
⑦後期分割方式「2学科併願制」
(理工学部・生命科学部)
能です(入学検定料 10,000円が別途必要)。学部をまた
センター試験併用方式
併 願
経済学科
理工学部・生命科学部の後期分割方式(3月5日)では、
人間福祉専攻
学 科
国際経済学科
注意事項
現代社会専攻
志願票
専 攻
で併願が可能です
(入学検定料 10,000円が別途必要)。
※産業社会学部・経営学部ともに、1学科・専攻の
みの出願も可能です。
心理学域
後期分割方式
④センター試験併用方式「2学科・専攻併願制」
(産業社会学部・経営学部)
月8日・2月9日)では、同一学部内で2学科・専攻ま
コミュニケーション学域
3月5日
【産業社会学部】
2学域まで
併願可能
東洋研究学域
⑤理工学部・生命科学部の全学統一方式(理系)および理工学部の学部個別配点方式では、1日の受験で、同一学部内
(理
産業社会学部・経営学部のセンター試験併用方式
(2
併 願
人間研究学域
能です
(下記④参照)
。
工学部は学系内)
で2学科まで併願することが可能です
(下記⑤参照)
。
学 域
出 願
a.同一の学部・学科・学域・専攻等を同じ方式や異なる方式で複数回受験できます。
試験実施内容
学部・方式・試験日間の併願
生命医科学科
は併願できません。
※理工学部・生命科学部ともに、1学科のみの出願も可能です。
【理工学部】(全学統一方式(理系)および学部個別配点方式)
学 系
電子システム系
機械システム系
学 科
電気電子工学科
電子情報工学科
機械工学科
ロボティクス学科
都市システム工学科
環境都市系
環境システム工学科
建築都市デザイン学科
34
併 願
【生命科学部】
(全学統一方式(理系))
学 科
併願可能
応用化学科
併願可能
生命情報学科
2 学科まで
併願可能
併 願
生物工学科
2 学科まで
併願可能
生命医科学科
各学部の後期分割方式と、「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式は、併願することが可能です。その場合、後期分割方
式の試験終了後に、「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式を受験することになります。立命館アジア太平洋大学の後期分
割方式と「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式を併願することも可能です。ただし、いずれも入学検定料 35,000 円が別
途必要です。
後期分割方式と「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式の時間割
試験日
3 月 5 日(木)
2 月○日
○○方式
受験
35,000 円
□□学科
合否判定
+ 10,000 円
◆◆学科
合否判定
後期分割方式
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式
1 時 限
2 時 限
3 時 限
10:20∼11:40
〈文系学部〉
13:10∼14:30
〈理系学部〉
13:10∼14:50
16:00∼18:00
センター試験方式の併願について
「学部・学科・学域・専攻」と「教科・科目型」の組み合わせが異なれば、センター試験方式の併願に制限はありません。
なお、センター試験方式と、2 月・3 月に実施する入試(本学独自試験)の併願においても制限はありません。
35
1.試験実施内容
大学入試センター試験科目の成績利用方法(過年度の成績は利用できません。)
■外国語
■旧教育課程履修者への経過措置
題されます。本学の入学試験では、下記(1)(2)のうち高得点となる方を自動
て、
旧教育課程履修者に対する経過措置が講じられることを踏まえ、本学の2015
センター試験の「英語」は、筆記試験(200点)とリスニング(50点)が出
的に採用します(事前の申請は不要です)。
(1)筆記とリスニングをあわせた250点満点を200点満点に換算。
また、
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」もすべての学部で使用できます。
「韓国語」
は国際関係学部、映像学部で使用できます。
■国 語
センター試験の「国語」は、近代以降の文章(2問100点)、古典〔古文(1
問50点)
、漢文(1問50点)〕で構成されています。本学の入学試験で使用する
範囲は、以下の3通りがあります。使用範囲や使用方法は、各学部・学科の入試
(1)近代以降の文章のみ
(2)古文、漢文のみ
(3)近代以降の文章、古文、漢文
■数 学
センター試験の「数学」は、数学①と数学②の2つの試験時間帯に分けて実施
されます。本学の入学試験では、数学①は「数学Ⅰ・数学A」
、数学②は「数学
Ⅱ・数学B」
(映像学部は「情報関係基礎」
、経営学部は「簿記・会計」を含む)
なお理科については、
旧教育課程履修者は、新・旧の異なる教育課程の科目を組
み合わせて選択解答することはできません。
センター試験の出願時に、新教育課程に
より出題する科目と、
旧教育課程により出題する科目のいずれかで受験するかを申し
出る必要があります。
その際、新教育課程により出題する科目で受験する場合は受験
科目の選択方法(左記【理科】
の選択方法A∼Dのいずれか)、
旧教育課程により出
題する科目で受験する場合は選択解答する科目数(最大2科目)
を申し出ることに
なっています。
<数学>
(1)
「数学Ⅰ・数学A」
に代えて
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
も選択解答できます。
<理科>
ます。
(3)
「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」…いずれの科目も採用候補とします。
そのうえで学部・学科の入試方式において定められた科目数だけ、他の教
科の採用候補も含めた高得点科目から自動的に採用します。
教科
出題科目
国語
「国語」
数学
理科①:
「物理基礎」
「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」
A:理科①から2科目
B:理科②から1科目
本学の入学試験では、理科①の『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』を1科目と見なし、法学部、産業社会学部、国際関係学部、文学部、
映像学部、経営学部、政策科学部、経済学部、スポーツ健康科学部で使用できます。
理科②は、使用できる科目が学部・学科によって異なります。使用できる科目およ
び使用方法は、各学部・学科の入試方式ごとに定められていますので、8∼33ペー
36
ジで確認してください。
数学B
(数学Bは「数列」
、
「ベクトル」が
出題範囲)
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B
(数学Bは「数列」
、
「ベクトル」が
出題範囲)
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B
(数学Bは「
(1)数列」
「
(2)ベクトル」
が出題範囲)
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、
数学B、数学C
(数学Bは「
(1)数列」
「
(2)ベクトル」
が出題範囲、数学Cは「
(1)行列とそ
の応用」
「
(2)式と曲線」が出題範囲)
旧教育課程履修
者に不利になら
ないように配慮
した出題をおこ
ないます。
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B
(数学Bは「
(1)数列」
「
(2)ベクトル」
が出題範囲)
出題教科
理科
物理
配点
1科目選択
100点
2科目選択
200点
(各100点)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
100点
「数学Ⅱ・数学B」
② 「簿記・会計」
「情報関係基礎」
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
100点
外国語
2014年度入試までの出題範囲
(旧教育課程による出題)
経過措置
(物理Ⅱについては、「(3)物質と原子
物理基礎、物理
・全学統一方式(理系)
・後期分割方式
び「(4)原子と原子核」は出題範囲か
ら除く)
・薬学方式
・学部個別配点方式
のイ(原子、電子と物質の性質)」およ
旧教育課程履修
者に不利になら
化学Ⅰ、化学Ⅱ
ないように配慮
示された全ての内容が出題範囲)
ないます。
化学
化学基礎、化学
(化学Ⅱについては、学習指導要領に
生物
生物基礎、生物
(生物Ⅱについては、学習指導要領に
生物Ⅰ、生物Ⅱ
示された全ての内容が出題範囲)
した出題をおこ
なお、その他の教科については、旧学習指導要領に基づく試験を実施します。
2科目選択
100点
「物理基礎」
① 「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
「物理」
② 「化学」
「生物」
「地学」
2015年度入試の出題範囲
(新教育課程による出題)
物理Ⅰ、物理Ⅱ
① 「数学Ⅰ・数学A」
C:理科①から2科目および理科②から1科目
D:理科②から2科目
入試方式
200点
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」
公民
センター試験の「理科」は、以下の通り理科①と理科②の2つの試験時間帯に
出ることになっています。
旧教育課程により
出題する科目
旧教育課程履修者に
対する経過措置
「世界史B」
地理歴史 「日本史B」
「地理B」
分けて実施されます。
理科①および理科②については、以下の選択方法をセンター試験出願時に申し
数学
「大学入試センター試験」本学で使用できる科目
■理 科
理科②:
「物理」
「化学」「生物」「地学」
・薬学方式
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、
(4)
「地学」
に代えて
「地学Ⅰ」
も選択解答できます。
センター試験の「地理歴史・公民」は、
1科目または2科目を選択して受験できます。
られていますので、8∼33ページで確認してください。
数学
(3)
「生物」
に代えて
「生物Ⅰ」
も選択解答できます。
■地理歴史・公民
使用できる科目および使用方法については、各学部・学科の入試方式ごとに定め
出題範囲)
経過措置
入学手続等
科目数だけ、他の教科の採用候補も含めた高得点科目から自動的に採用し
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学B
2014年度入試までの出題範囲
(旧教育課程による出題)
合格発表
み採用候補とします。そのうえで学部・学科の入試方式において定められた
2015年度入試の出題範囲
(新教育課程による出題)
選択科目
(数学Bは「数列」
、
「ベクトル」が
(数学)
・全学統一方式(理系)
・学部個別配点方式(理工学部、情報理工
学部、生命科学部、薬学部、映像学部の
理系型、スポーツ健康科学部)
・センター試験併用方式(数学重視型、
英国数型)
・後期分割方式
(2)
「化学」
に代えて
「化学Ⅰ」
も選択解答できます。
は以下の通りです。
(2)
「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」から高得点1科目…高得点の1科目の
・全学統一方式(文系)
・学部個別配点方式(法学部、国際関係
学部、文学部、映像学部の文系型、経
営学部、政策科学部、経済学部)
出題教科
【理 科】
(1)
「物理」
に代えて
「物理Ⅰ」
も選択解答できます。
式ごとに定められていますので、8∼33ページで確認してください。主な使用方法
2科目とも受験している必要があります。
入試方式
(2)
「数学Ⅱ・数学B」
に代えて
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
も選択解答できます。
の得点を使用します。使用できる科目および使用方法は、各学部・学科の入試方
(1)
「数学Ⅰ・数学A」および「数学Ⅱ・数学B」…2科目の合計点を使用します。
【数 学】
注意事項
方式ごとに定められていますので、8∼33ページで確認してください。
年度一般入学試験においても、
旧教育課程履修者に対して、
センター試験科目につ
いて以下の経過措置を取ります。
施します。ただし、旧学習指導要領に基づく旧教育課程履修者に配慮し、次のような経過措置を講じることとします。
志願票
(2)筆記のみ200点満点(リスニングを受験しなかった場合を含む)。
「平成27年度大学入試センター試験」
において、数学および理科の2教科に関し
2015年度一般入学試験における本学独自試験では、数学および理科の2教科に関して、新学習指導要領に基づく試験を実
出 願
「平成27年度大学入試センター試験」(以下、センター試験)で受験した科目の成績を、センター試験方式、センター試験併用方式、後
期分割方式<センター試験併用3教科型>、「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式で合否判定に使用します。本学の入学試験で使用で
きない科目や、必要以上の科目数を受験しても構いませんが、出願する学部・学科の入試方式において定められたセンター試験の科目を、必
要数受験してください。科目が不足する場合は、不合格となります。また出願時に、使用する科目を届け出る必要はありません。
「高得点科目採用」
は、学部・学科の入試方式において定められたセンター試験科目を受験していれば、高得点の科目から自動的に採用されます。
志望する学部・学科の入試方式で定められた科目の配点と、センター試験での配点が異なる場合は、得点換算を実施します。
なお、理工学部、情報理工学部、生命科学部、薬学部は、センター試験方式、センター試験併用方式(薬学部を除く)において、高等学
校等での履修に関する出願条件がありますので、38ページで確認してください。
試験実施内容
本学独自試験
(数学、
理科)
における
旧教育課程履修者に対する経過措置について
本学では2科目で
1科目と見なす
「物理Ⅰ」
「化学Ⅰ」
「生物Ⅰ」
「地学Ⅰ」
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」
1科目選択
100点
2科目選択
200点
(各100点)
筆記
200点
リスニング
(英語のみ)
50点
※使用できる科目、使用範囲、使用方法は、学部・学科の入試方式により
異なりますので、8∼33ページで確認してください。
37
2.出願について
2 出願期間
(1)出願資格
出願条件
●高等学校等で、新教育課程の「数学Ⅲ」または旧教育課程の「数学Ⅲ」および「数学
C」を履修し、単位を修得しているまたは修得見込みであること。もしくは実用数学技
能検定(数検)準1級以上に合格していること。
●高等学校等で、理科の旧教育課程を履修した者については、「物理Ⅱ」「化学Ⅱ」のい
ずれかを履修し、単位を修得していること(新教育課程を履修している者は、理科の出
願条件はありません)
。
センター試験併用方式
(数学重視型)
●高等学校等で、理科の旧教育課程を履修した者については、「物理Ⅱ」「化学Ⅱ」のい
ずれかを履修し、単位を修得していること(新教育課程を履修している者は、出願条件
はありません)
。
センター試験方式
(全ての型共通)
●高等学校等で、新教育課程の「数学Ⅲ」または旧教育課程の「数学Ⅲ」および「数学
C」を履修し、単位を修得しているまたは修得見込みであること。もしくは実用数学技
能検定(数検)準1級以上に合格していること。
●高等学校等で、理科の旧教育課程を履修した者については、「物理Ⅱ」「化学Ⅱ」「生
物Ⅱ」のいずれかを履修し、単位を修得していること(新教育課程を履修している者
は、理科の出願条件はありません)
。
情報理工学部 センター試験併用方式 ●高等学校等で、理科の旧教育課程を履修した者については、「物理Ⅱ」「化学Ⅱ」「生
物Ⅱ」のいずれかを履修し、単位を修得していること(新教育課程を履修している者
(数学重視型)
生命科学部
は、出願条件はありません)
。
●高等学校等で、
物理(新教育課程の「物理基礎」および「物理」
、
または旧教育課程の「物
理Ⅰ」および「物理Ⅱ」
)
、化学(新教育課程の「化学基礎」および「化学」、または旧
センター試験併用方式
教育課程の「化学Ⅰ」および「化学Ⅱ」
)
、
生物(新教育課程の「生物基礎」および「生物」、
情報理工学部
(英国数型)
または旧教育課程の「生物Ⅰ」および「生物Ⅱ」)のいずれかを履修し、単位を修得し
ているまたは修得見込みであること。
38
∼
∼
2月 13 日
(金)∼2月 20 日(金)
7科目型・5教科型・3教科型
1月6日
(火)∼1月 16 日(金)
本学独自試験は
ありません
後期型
(4教科型)
2月 13 日
(金)∼2月 26 日
(木)
※出願書類の持参受付は、実施しません。
3 入学検定料
(1)入学検定料
入試の方式により入学検定料は異なります。また、複数方式・試験日に出願する場合は、それぞれに入学検定料が必要です。
いったん納入された入学検定料は原則として返還いたしませんので注意してください。
入試方式
(注)出願条件に関する科目を別の名称で履修している場合、および新旧教育課程にまたがって履修している場合は、立命館大学入学センター
(075−465−8351)まで問い合わせてください。
高等学校の正課外の補習や、塾・予備校等での学習歴、高等学校卒業程度認定試験の科目合格では出願条件を満たすことにはなりません。
センター試験併用方式2学科・専攻併願の2併願目【産業社会学部・経営学部】
全学統一方式(理系)2学科併願の2併願目【理工学部・生命科学部】
学部個別配点方式2学科併願の2併願目【理工学部】
後期分割方式
後期分割方式2学科・学域併願の2併願目【文学部・経済学部・理工学部・生命科学部】
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式
センター試験方式
入学検定料
35,000円
(上記に加えて)
10,000円
35,000円
(上記に加えて)
10,000円
35,000円
入学手続等
情報理工学部
生命科学部
薬学部
3月5日
(木)
合格発表
理工学部
センター試験方式
(全ての型共通)
1月6日
(火)∼1月 23 日(金)
2月9日
(月)
注意事項
理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部の下記の方式では、出願にあたり上記(1)の出願資格に加え、下記の出願
条件を満たしていることが必要です。
入試方式
2月7日
(土)
全学統一方式(文系)・全学統一方式(理系)・薬学方式・学部個別配点方式・IR方式・センター試験併用方式
(2)理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部の出願条件について
学 部
学部個別配点方式
センター試験併用方式
IR 方式
1月6日
(火)∼1月 20 日(火)
2月4日
(水)
志願票
入学を許可しません。
2月1日
(日)
出 願
注意
上記の出願資格において「見込み」で受験して合格し、出願資格に必要な要件を2015年3月31日までに満たさない場合は、
全学統一方式
(文系)
全学統一方式
(理系)
薬学方式
後期分割方式
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」
方式
センター試験方式
上記③−g.に関連し、本学が出願資格を認定した学校は、朝鮮高級学校です。
また、本学では、本人からの申請に基づき個人の学習歴等を勘案し、上記③−g.に該当すると判断した場合には、受験資格
を認めることとしています。
申請に必要な書類・申請期間等の詳細については、立命館大学入学センターまで問い合わせてください。
出願期間(最終日消印有効)
〈郵送/インターネット〉
試験日
入試方式
本学独自試験方式
下記①∼③のいずれかに該当する者
①高等学校
(中等教育学校の後期課程を含む)
を卒業した者、または2015年3月卒業見込みの者。
②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2015年3月までに修了見込みの者。
③学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2015
年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
a.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、または2015年3月31日までに修了見込みの者。または
これらに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの。
b.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、ま
たは2015年3月31日までに修了見込みの者。
c.専修学校の高等課程
(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)
で、文
部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者、または2015年3月31日までに修了見
込みの者。
d.文部科学大臣の指定した者(国際バカロレア資格、アビトゥア資格、バカロレア資格を有する者で2015年3月31日ま
でに18歳に達する者など)
。
e.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験(旧規程による大学入学資格検定を含む)に合格し
た者、または2015年3月31日までに合格見込みの者で、2015年3月31日までに18歳に達する者。
f.学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさ
わしい学力があると認めたもの。
g.その他本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、
2015年3月31日までに18歳に達するもの。
試験実施内容
1 出願資格
18,000円
※災害救助法適用地域で被災された受験生には、入学検定料の特別措置等を行うことがあります。
詳細はリッツネット(http://ritsnet.ritsumei.jp)を参照してください。
(2)納入方法・期間
<郵送出願の場合>
①納入方法:
・志願票の振込用紙(C票)に必要事項を記入し、「電信扱い」で最寄りの金融機関(銀行・信用金庫等)の窓口より振り込
んでください。ゆうちょ銀行からの振り込みは行わないでください。
・ATM(現金自動預け払い機)やインターネットバンキングからの振り込みは本人確認が困難となるため、行わないでく
ださい。
・振り込み後、
A票・B票に金融機関の収納印が押されていることを必ず確認してください。
・B票は領収書となりますので、切り離して大切に保管してください。
※C票に記載されている金融機関の本店・支店の窓口から同一金融機関の本学口座へ振り込む場合、各金融機関のご厚意によ
り振込手数料は免除となります。他の金融機関から振り込む場合は振込手数料が必要となります。
②納入期間:2014 年 12 月 19 日(金)から出願期間最終日(最終日の金融機関収納印有効)
<インターネット出願の場合>
①納入方法:5 ページを参照してください。
②納入期間:2015 年1月6日(火)13 時から出願期間最終日
39
2.出願について
5 出願方法
出願書類は、出願期間内に全てが揃わないと受け付けません。
また、提出された書類に不備があった場合にも受け付けません
ので、
よく確認して間違いのないようにしてください。
(1)郵送による出願
①入学検定料を納入のうえ、前ページに記載された「出願書類」一式を出願期間内に簡易書留速達郵便で送付してください。
44 ページ以降の「3.志願票について」をよく読み、書類を作成してください。
●1枚の志願票で複数日の出願が可能です。
●出願書類提出後は、出願内容(出願学部・学科等、試験日、方式、受験地、単
②送付の際、出願書類を再度確認し、出願用封筒の封入書類のチェック欄、志願者の住所、氏名を忘れずに記入してください。
③志願票
(A票)
、保護者
(保証人)住所カードとも機械で読み取りますので、絶対に折り曲げたり汚したりしないように注意し
てください。
(受験登録欄)
該当する試験日の受験登録欄に記入
志願票によっては、
最大4出願分記入可能
2月実施入試 〈志願票 No.10∼15〉
※志願票(A票)に記載された
●センター試験方式・センター試験併用方式に出願する場合は、
「センター試験
内容で出願を受け付けます。
成績請求票」を忘れずに貼付してください。
●併願する他方式、立命館アジア太平洋大学の出願書類一式を同封してもかまい
ませんが、出願期間に留意し、各方式の出願期間内に郵送してください。
3月実施入試 〈志願票 No.16∼17〉
保護者
(保証人)住所
+
カード
A票の枚数分封入
出願(志望)件数分使用する
B票
C票
(受験生保管)(金融機関保管)
A票
調査書等
+
志願票
郵 送 出 願
に解答科目を選択することができます。
出 願
願・併願など)
の変更は認めません。
●本学独自試験の「選択科目」と「理科」については、事前申請は不要です。受験時
志願票 (A票)
試験実施内容
4 出願書類
A票の枚数分封入
●法学部・経済学部・スポーツ健康科学部の後期分割方式、
「経営学部で学ぶ感
性+センター試験」方式、センター試験方式(後期型)に出願する場合は、「セ
収納印
ンター試験成績請求票」を忘れずに貼付してください。
●併願する他方式、立命館アジア太平洋大学の出願書類一式を同封してもかまい
志願票(A票)1枚につき、保護者
(保証人)住所カード1枚を作成のうえ、同封し
てください。
下記に該当するいずれかの書類一式を、志願票(A票)1枚につき1通同封してく
ださい。
出願用封筒
(立命館アジア太平洋大学と共用)
住所・氏名・
志願票 No. 等を記入
※インターネット出願の場合は、志願入力1回につき1通必要となります。
(1)高等学校または中等教育学校の卒業者・卒業見込者
・上記の各書類を封入。1枚の封筒に複数枚の志願票等を封入可。
・立命館アジア太平洋大学の出願書類同封可。
・保護者(保証人)住所カード、調査書等は志願票
(A票)
の枚数分が必要。
合格発表
全 員 提 出
保護者
(保証人)
住所カード
注意事項
ませんが、出願期間に留意し、各方式の出願期間内に郵送してください。
『調査書』
※文部科学省所定の様式により、出願前3ヶ月以内に作成し厳封されたもの。
※高等学校を既に卒業し、調査書が発行されない場合は『卒業証明書』を
提出してください。なお、調査書が発行されない場合で理工学部・情報
理工学部・生命科学部・薬学部のセンター試験方式・センター試験併用
〒603­8799 日本郵便株式会社 京都北郵便局留 立命館大学入学試験事務室
出願書類を郵送する前に、出願する試験日、学部・学科等、方式などの事項を本要項の冊子裏面にある「出願控」の欄に記
入しておいてください。
入学手続等
方式に出願する場合は、
『成績証明書』または『単位修得証明書』もあ
【出願書類送付先】
※本学指定の出願用封筒を使用してください。
わせて提出してください。
インターネット出願
調査書等
(2)外国における 12 年の課程を修了した者(または修了見込みの者)
『修了(見込)証明書』および『成績証明書』
※日本と外国両方の高等学校に在学した者は、日本の高等学校在学時の成
4 ページを参照してください。
績証明書等も提出してください。
(3)高等学校卒業程度認定試験の合格見込みの者
『合格見込成績証明書』
※免除科目がある場合には、『調査書』・『成績証明書』等もしくは『各種
検定試験等の合格証明書』をあわせて提出してください。
(4)高等学校卒業程度認定試験または大学入学資格検定の合格者
『合格成績証明書』(または『合格証明書』)
(5)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(または見込みの者)
『調査書』(または『修了(見込)証明書』および『成績証明書』)
対象者のみ提出
40
(2)インターネットによる出願
センター試験成績請求票
実用数学技能検定合格証明書
〈準1級以上〉
郵送出願:志願票に直接貼付してください。
※提出した書類および入学検定料は、原則として返還しません。ただし、以下に該当する場合には、入学検定料を返還します。
該当する場合は立命館大学入学センターまで問い合わせてください。
・入学検定料を支払ったが、出願書類を提出しなかった。または、出願期間を過ぎて出願した。
・入学検定料を多く払いすぎてしまった。
・出願資格を満たさなかった。
・試験当日、学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ、結核、はしか等)に罹患しており、
本学が受験をお断りした。
インターネット出願:調査書等と一緒に郵送してください
(台紙等への貼付は不要です)
。
【理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部のセンター試験方式出願者】
高等学校で「数学Ⅲ」
(旧教育課程履修者は「数学Ⅲ」および「数学 C」
)を履修し
ていない場合は必ず提出してください。
※下記書類は出願時点で提出する必要はありません。
①受験票用写真…受験票到着後に受験票に顔写真を貼り付けてください
(42 ページ参照)。
②健康診断書…入学後に入学者全員を対象に健康診断を行いますので、提出は不要です。
41
2.出願について
6 受験票
試験実施内容
7 身体に障害のある場合の受験について
身体の機能に障害(視覚、聴覚、音声機能または言語機能等の障害、肢体不自由等)があり、受験時や入学後の学修に際して
(1)本学独自試験方式
志願票
(A票)
に記入、もしくはインターネット出願時に入力された「書類送付先」宛に受験票を送付します。
受験票には下記の事項が記載されていますので、受験票到着後速やかに記載内容を確認してください。なお、入学試験の
成績開示には受験番号と座席番号が必要となります。希望する場合は、受験票控えを大切に保管しておいてください。
※宛名・受験票控え・受験票は切り離さず、試験当日に持参してください。
配慮を希望する方は、下記の日程までに入学センターに申し出てください。
2月実施入試 2014 年 12 月 10 日(水)まで
3月実施入試
2015 年2月 13 日(金)まで
(注)
※上記の日程を過ぎた場合、申し出の内容によっては試験会場や受入体制の準備が間に合わず配慮ができない場合や、本学が対
応できる入学後のサポート内容を事前に確認していただけない場合があります。
○ 座席番号…試験当日に着席する席を指定する番号です。[英数字 10 桁(ハイフン除く)]
○ 受験番号…合格発表および入学手続の際に使用する番号です。[数字8桁]
出 願
【受験票に記載されている内容および注意事項】
(注)
点字での受験を希望する場合は3月実施入試も含めて、2月実施入試の締切日と同様の2014年12月10日
(水)
までに申し出て
ください。
○ 氏名・住所・生年月日 志願票に記入した内容または、インターネット出願時に入力した内容に間違いが
○ 志望学部・学科等 ないかを確認してください。
○ 試験日・方式・受験地
る場合があります。試験会場は受験票で必ず確認してください。
「受験上の配慮申請書」を送付しますので、必要事項を記入のうえ、速やかに申請書を提出してください。申請にもとづき、
審査のうえ適切な配慮を行います。
志願票
○ 試験会場…受験地によっては複数の試験会場を予定していたり、また志願者数によっては新規に会場を追加す
(1)本学独自試験方式に出願する場合
※特別な配慮を必要とする場合は、原則として京都試験場での受験になります。
①点字での試験日は、全学統一方式(理系)は2月3日(火)のみ、全学統一方式(文系)は2月4日(水)
のみとなりますので注意
①受験票用の顔写真について
受験票の到着後、速やかに「顔写真」
(上半身・脱帽・正面向き・3ヶ月以内に撮影のカラー写真・縦3 cm× 横 2.5cm・
裏面に氏名および座席番号を明記のこと)を受験票の写真貼付欄に貼り付けてください。
また、入学手続の際に同一の写真が3枚[外国籍(特別永住者は除く)の方は4枚]必要になりますので、予備の写真
してください。それ以外の方式の場合は、該当する方式の試験日となります。いずれの方式も点字での受験は京都試験場に
限ります。
②英語、英語リスニング、国語、理科
(物理・化学・生物)
の一部
(科目によっては全部)
にマークセンス方式を採用しています。
*試験中に眼鏡を着用する場合は、なるべく眼鏡着用の写真を貼り付けてください。
③試験形態、障害の程度によっては、適切な配慮が行えず受験できない場合があります。必ず出願前に入学センターまでお問
い合わせください。
*家庭用プリンタで出力した写真は不可とします。
注意事項
視覚等の障害のため、受験に際して特別な配慮を必要とする場合は、上記の
「申請書」
にもとづき、審査のうえ判断します。
またはネガを保存しておいてください。入学手続の際の写真は学生証に使用します。
②受験票の発送について
願書処理および受験票の送付には日数を要しますので、早めに出願してください。受験票の発送は、2月実施入試につ
いては1月 2 5日
(日)
以降、3月実施入試は2月 2 6 日
(木)以降を予定しています。同時に複数日出願されても、試験日や
事務室
(連絡先は本冊紙裏面参照)
へ連絡してください。
入学後の学修に際して配慮を希望する場合は、必ず出願期間開始前に入学センターまで申し出てください。
注意
③受験票の未着・紛失時の対応について
受験票が未着の場合や、受験票を紛失した場合、持参し忘れた場合は、試験当日に「仮受験票」を発行します。本学の
受験時に特別な配慮を希望する場合は、実際に出願する・しないに関わらず、なるべく早く入学センターまでお
問い合わせください。
合格発表
試験地により発送日が異なるため、同日に届かない場合があります。試験日の3日前になっても未着の場合は、入学試験
(2)センター試験方式に出願する場合
係員や受験案内所に申し出てください。また、顔写真を忘れた場合も同様に本学の係員や受験案内所に申し出てください。
志願票(A票)に記入、もしくはインターネット出願時に入力された「書類送付先」宛に受験票を送付します(1月下旬頃まで
に送付、センター試験方式後期型は3月上旬以降に送付)。
入学手続等
(2)センター試験方式
受験番号、志望学部、氏名、住所、方式等が記載されていますので、受験票到着後速やかに記載内容を確認してください。
なお、入学試験の成績開示には受験番号が必要となります。希望する場合は大切に保管しておいてください。
!
受験票の注意点
〈注〉受験票のレイアウトは、方式により異なる場合があります。
宛名
座席番号
試験当日に使用します。
着席する席を指定する番号です。
(本学独自試験方式のみ)
42
受験票
受験票控え
座席番号
受験番号
受験番号
座席番号
受験番号
合格発表・入学手続の際に
使用します。
写真
貼付欄
43
3.志願票について
※インターネット出願を行う場合は、インターネット上の専用ページより志願情報の入力を行ってください
(4ページ参照)
。
4 志願票の記入方法
※志願票
(A票)
は、HBの黒鉛筆またはシャープペンシルで
記入してください。
この入学試験要項セットには、出願書類として以下のものが封入されていますので、確認してください。
氏名・住所の文字枠が不足する場合は、正式な氏名・住所を
記載したメモをクリップで留めて提出してください。
【セット内容】
○ 志願票(A票・B票・C票)セット … 志願票 No.10∼No.17
○ 保護者
(保証人)
住所カード … 4枚
○ 出願用封筒 … 3枚
立命館アジア太平洋大学と共通
2 志願票の種類と対応する入試方式・学部
志願票No.
京 都 府
対応する学部
対応する入試方式
10
2月1日∼2月4日
法・産業社会・国際関係・
全学統一(文系)
11
2月7日・2月9日
文・映像・経営・政策科学・
学部個別配点・IR
12
2月8日・2月9日
経済・スポーツ健康科学部
センター併用
13
2月2日・2月3日
理工・情報理工・
全学統一(理系)・薬学
14
2月7日・2月8日
生命科学・薬学部
学部個別配点・センター併用
15
−−−−
全学部
センター試験方式(後期型は除く)
3月5日
全学部
17
−−−−
薬学部を除く全学部
センター試験方式(後期型)
6 ー 1
末 川 マ ン ショ ン 2 0 2 号
9 6
0 5
0 7 5
1 9
4 6 5
8 3 5 1
0 9 0 ×××× ○○○○
京 都
衣 笠 山
2 6 9 9 9K
2
2 0 1 5
1 2 1A
1 0
注意事項
16
後期分割・
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」
望
京 都 市北 区
等 持 院 北 町 5
1
西 園 寺
志願票
対応する試験日
ノゾ ム
出 願
6 0 3 8 5 7 7
サイ オ ン ジ
0 3
※志願票や保護者
(保証人)
住所カードが不足する場合は下記まで申し出てください
(送料無料)。
『立命館配送センター』TEL:0120-085177 【受付時間】9:15∼17:00(土・日・祝除く)
試験実施内容
〈志願票(A票)記入例〉
1 入学試験要項内の封入物
3
ただし、2014年12月27日
(土)
∼2015年1月4日(日)は休業します。
1 2 2C
合格発表
3 志願票の記入にあたって
①各出願書類の作成にあたっては、必ず次ページ以降の志願票の記入方法を参照しながら、必要事項を記入してください。
②各出願書類とも、文字は楷書、数字は算用数字で丁寧に記入してください。
4
③志願票のコード(高校等コードや志望コード等)は、間違いのないよう、よく確認してから記入してください。
入学手続等
1 3 2C
④*印の欄は記入しないでください。
⑤機械で読み取りますので、折り曲げたり汚したりしないでください。
⑥出願に際して記入する個人情報の取り扱いについては、6ページに記載していますので、確認してください。
使用する筆記用具
志願票(A票)
HBの黒鉛筆
またはシャープペンシル
志願票(B票)
黒のボールペン
志願票(C票)
HBの黒鉛筆
保護者(保証人)住所カード
またはシャープペンシル
2 0 0 0 1 1
1 0 0 1X 1
5
注意事項
志願票・保護者(保証人)住所カードに数字を記入す
る際は、
下記の数字記入例のように記入してください。
出願は、
A票の受験登録欄に記載された内容で受け付けます。
出願書類提出後は出願内容の変更はできませんので、受験登録欄の
記入内容に間違いがないことを必ず確認してください。
数 字
記入例
B票は入学検定料の領収書となります。各自で保管しておいてくだ
さい。
C票に記入する住所・電話番号については、金融機関で保管される
情報となります。A票と異なる連絡先であってもかまいません。
保護者
(保証人)
住所カードに記載された内容は、入学試験に関して
の緊急連絡先として利用します。また、合格後には本データを保証
人として登録します。修正を希望される方は、入学後のオリエンテ
ーション時に申し出てください。
氏名の漢字表記については、電算処理のため、原則としてJIS第二水準までの文字を使用しています。したがって受験
012 3 4 5 6 7 8 9
〈受験登録欄:本学独自試験方式の記入例〉
〈受験登録欄:センター試験方式の記入例〉
10
7
9
票と合否結果通知の漢字氏名の表記はJIS第二水準までの漢字になります。これは受験生のみなさんの出願書類を迅速か
つ正確に処理するための措置ですのであらかじめご了承ください。入学後に「住民票記載事項証明書」にもとづき正式な
表記に修正します。
44
6
8
7
2 1 1A
10
2 7 3 E
8
45
3.志願票について
1 志願者氏名/書類送付先/生年月日/性別/電話番号
【志願者氏名】
【書類送付先】
この欄に記入された住所宛に
「受験票」
「合否結果通知」
を発送しますので、
これらの送付物を確実に受け取ることのできる住所
を記入してください。
志願者本人の住所が下宿や寮等で、
受け取りに不安がある場合は、
保護者の住所を記入してもかまいません。
以下の記入方法を参考に記入してください。
〈住所の記入方法〉
【生年月日】
年・月・日の区分に従って、
西暦で記入してください。
月日については、数字2桁で記入してください。
【性別】
6 金融機関収納印
入学検定料を金融機関窓口で納入してください。納入に先立ち、
出願する内容に対応するB票・C票を作成してください
(
∼
参
照)。入学検定料納入後、
記入したすべての受験登録欄に収納印が押印されていることを必ず確認してください。
7 学部選択
志望する学部を1つだけ塗りつぶしてください。
8 学科等選択
志望する学部の学科等のコードを本要項49ページの
「志望コード一覧表」
を参照のうえ、
記入してください。
志願票
[住所1]
市区町村名 [住所2]
町名・番地 [住所3]
マンション・アパート・寮名、部屋番号
※文字枠が不足する場合は、
住所1から詰めて記入してください。
※詰めて記入しても文字枠が不足する場合は、正式な住所を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
出願学部・学科等、受験地、方式については、受験登録欄に記入された内容で受け付けます。
出願書類提出後は出願内容の変更は
できませんので、
記入間違いがないよう十分に注意・確認をしてください。
出 願
※記入欄の文字枠が不足する場合は、
正式な氏名を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
ⅲ)特別永住者の志願者は、住民票または旅券(パスポート)
に記載の氏名を記入してください。
なお、入学後に通称名の使用を希
望する場合は、
住民票に記載されている通称名を記入してください。
出願する内容を確認のうえ、学部・方式・受験地等を塗りつぶしまたは記入してください。登録欄の内容は、志願票によって異なりま
す。記入方法の詳細は、
下記❼∼ で確認してください。
試験実施内容
ⅰ)
日本国籍の志願者は、
住民票に記載されている氏名を記入してください。
ⅱ)外国籍(特別永住者は除く)
の志願者は、住民票または旅券(パスポート)
に記載されているアルファベット氏名を記入してくだ
さい。
〈アルファベット氏名の記入方法〉
姓:FAMILY NAME
(すべて大文字)
名:First Name, Middle Name(頭文字は大文字、
2文字目から小文字)
5 受験登録欄
(センター試験方式は除く)
9 受験地選択
受験地を1つだけ塗りつぶしてください。
※試験会場を個別選択することはできません。試験会場は本学から送付する受験票に記載しますので、必ず受験票で確認してくだ
さい。
該当する性別を塗りつぶしてください。
連絡事項がある際に使用しますので、
必ず記入してください。
※携帯電話の番号は緊急時の連絡先として使用しますので、
なるべく記入してください。
2 出身高校/塾・予備校/入試情報提供許可
※コード記入の際は、
類似した名称のコードを記入しないよう注意してください。
ⅰ)
出身高等学校の所在地および学校名を記入してください。高等学校卒業程度認定試験等の場合は記入不要です。
ⅱ)
高校等コードは、
本要項111ページ以降に記載されている
「高等学校等コード表」
から出身校に該当するコードを記入してください。
高等学校卒業程度認定試験等のコードは、
119ページ以降に記載されていますので、
該当するコードを記入してください。
10 方式選択
方式が複数記載されている場合は、
出願する方式を1つだけ塗りつぶしてください。
〈領収書(B票)・振込依頼書(C票)の記入例〉
※領収書
(B票)
・振込依頼書
(C票)
は、
黒のボールペンで記入してください。
訂正する場合は、
修正液を使用するか、
二重線を引いたうえで書き直してください。
ⅲ)
課程コード記入欄に、
本要項120ページに記載されている
「高校課程コード一覧」
にもとづき、
課程コードを記入してください。
ⅳ)
卒業年月欄に、
卒業
(見込)
年月を西暦で記入してください。高等専門学校3年次修了
(見込)者は修了
(見込)年月を、
高等学
校卒業程度認定試験合格
(見込)
者は合格
(見込)年月を記入してください。
ⅰ)
出願時点で塾・予備校に通っている場合は、
なるべく塾・予備校名を記入してください。
ⅱ)
塾・予備校コードは、
本要項121ページ以降に記載されている
「塾・予備校コード番号表」
から該当するコードを記入してください。
【入試情報提供許可】
上記で記入した高校等コードおよび塾・予備校コードにもとづき、
出身高校や塾・予備校に
「入試結果」
を提供します。
これは出
身高校や塾・予備校において守秘義務を前提とした進路指導上の参考資料として使用されます。提供の際に個人名の表示を許可
する場合は、
マーク欄を塗りつぶしてください。
※詳細は127ページ参照。
3 受験地選択欄 ※志願票No.16のみ
受験地を選択し、
1つのみ塗りつぶしてください。
※試験会場を個別選択することはできません。
試験会場は本学から送付する受験票に記載しますので、
必ず受験票で確認してください。
○
西園寺
11
望
451 7
文
サイ オ ンジ ノゾ ム
西園寺 望
603ー8577
京都市北区等持院北町56ー1 末川マンション202号
12
13
075
14
入学手続等
【塾・予備校】
合格発表
【出身高校】
注意事項
※志願票No.16では受験地選択欄の位置が異なります。
【電話番号】
465 8351
11 領収書
志願者氏名・学部・方式を記入してください。
金融機関で収納印が押印されていることを必ず確認し、
志願者本人が大切に保管してください。
12 先方銀行
4 センター試験成績請求票貼付欄
大学入試センター試験の成績を利用する方式に出願する場合は、必ず貼付欄に
「センター試験成績請求票」
を貼付し、大学入試セ
入学検定料を納入する振込先銀行を1つ選び、
○印をつけてください。
ンター試験受験票に記載されている6桁−5桁−1桁のコード
(試験場コード・受験番号・発行回数)
をセンター試験成績請求コード
記入欄に記入してください。
〈センター試験の成績請求票の貼付が必要な方式・学部一覧〉
センター試験方式
方 式
学 部
センター試験併用方式
薬学部を除く全学部
後期分割方式
法学部・経済学部・スポーツ健康科学部
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」
方式
46
全学部
経営学部
47
3.志願票について
13 整理番号
や修正は不要です。
11
13
14
15
20
23
25
30
33
38
40
42
44
福岡
北九州
大分
熊本
鹿児島
学部コード
方式コード
法学部 11 【本学独自試験方式】
【センター試験方式】
経済学部 12 全学統一方式(文系) 01 7科目型 21
経営学部 13 全学統一方式(理系) 02 5教科型 22
産業社会学部 14 学部個別配点方式(文系型) 03 3教科型 23
国際関係学部 15 学部個別配点方式(理系型) 04 後期型 28
政策科学部 16 薬学方式
09
文学部 17 IR方式 11
映像学部 19 センター併用(英国数型) 12
理工学部 21 センター併用(英国数型以外) 13
情報理工学部 26 後期分割方式
17
生命科学部 27 感性+センター
19
薬学部 28
スポーツ健康科学部 29
78
83
90
92
98
各方式とも、1出願につき1つの志望先を選択し、その志望コードを志願票(A票)の「志望コード」記入欄に記入してください。
学部
学科・専攻等
司法特修を希望する
112C
公務行政特修を希望する
113E
国際法務特修を希望する
114H
現代社会専攻
141A
メディア社会専攻
142C
スポーツ社会専攻
143E
子ども社会専攻
144H
人間福祉専攻
145J
国際関係学専攻
151A
グローバル・スタディーズ専攻
152C
人間研究学域(哲学・倫理学専攻、教育人間学専攻)
171A
この欄の住所・電話番号については金融機関からの問い合わせに対応できる連絡先を記入してください。
A票と異なる連絡先でも
日本文学研究学域(日本文学専攻、日本文化情報学専攻)
172C
かまいません。
日本史研究学域(日本史学専攻、考古学・文化遺産専攻)
173E
東洋研究学域(中国文学専攻、東洋史学専攻、現代東アジア言語・文化専攻)
174H
国際文化学域(英米文学専攻、西洋史学専攻、文化芸術専攻)
175J
地域研究学域(地理学専攻、地域観光学専攻、京都学専攻)
176K
コミュニケーション学域(言語コミュニケーション専攻、国際コミュニケーション専攻)
177L
心理学域(心理学専攻)
178M
法学部
産業社会学部
国際関係学部
法学科
現代社会学科
国際関係学科
志願者氏名(カタカナ・漢字)、住所、電話番号を記入してください
(外国籍の志願者は、
カタカナ・アルファベットで志願者氏名を記
入してください)。
〈保護者
(保証人)住所カードの記入例〉
文学部
人文学科
※保護者
(保証人)
住所カードはHBの黒鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
2015年度 立命館大学/立命館アジア太平洋大学
保護者(保証人)住所カード
姓
1
075
−
漢字: 衣 笠
数字: 5 6 − 1
上記のようにそれぞれの項目欄に、濁点・半濁点も含めて1マスに記入。 数字は上記のように1ケタずつ1マスに記入。
映像学部
名
志 カ
ナ サ イ オン ジ
願志
願
者者
氏 姓
氏 名漢
名 字 西 園 寺
電話番号
記入例
かな: き ぬ が さ
*記入不要
ノゾ ム
ID
番号
経営学部
名
望
465
−
8 3 51
政策科学部
※下記「保護者の氏名・住所」については、入学試験に際しての緊急時の連絡先として使用しますので、日本国内の保護者の氏名・住所を記入してくださ 保護者欄の記入をどうしても
承諾いただけない方は下の
い。また、合格後には本データを保証人として登録します。修正を希望される方は入学後のオリエンテーション時に申し出てください。
をマークしてください。
※保護者の住所・電話番号が、志願票
(A票)
の住所・電話番号と同じ場合は、下記の住所・電話番号欄には記入せずに、
『 住所同一マーク欄』
をマークしてくださ
い。
2
カ
ナ
姓
サイオンジ
︵
氏
名
は
必
ず
記
入
︶
府
県
名
タ ロウ
名
続 柄
園 寺
52:母
太 郎
電
話
番
号
住
所
1
市外局番
住所同一マーク欄
51:父
名
祖父 )
99:その他
( スポーツ健康科学部
191A
国際経営学科
131A
経営学科
政策科学科
番号
121A
経済学科
122C
スポーツ健康科学科
291A
数学物理系
※電話番号はそれぞれの欄に
左づめで記入してください。
市・郡・区以下を住所1∼住所3を使って記入
電子システム系
住
所
2
住
所
3
理工学部
機械システム系
1 志願者氏名・電話番号
志願票
(A票)
に記入した志願者氏名・電話番号を記入してください。
環境都市系
2 保護者氏名・住所・続柄
ⅰ)
保護者の氏名は、カタカナ・漢字とも必ず記入してください。
ⅱ)
郵便番号・電話番号・住所は、志願票
(A票)
に記入した住所と同一住所にお住まいであれば、
「住所同一マーク欄」
を塗りつ
情報理工学部
ぶしてください。
別住所にお住まいの場合のみ、この欄に郵便番号・電話番号・住所を記入してください。以下の記入方法を参
考に記入してください。
〈住所の記入方法〉
生命科学部
[住所1]市区町村名 [住所2]町名・番地 [住所3]マンション・アパート・寮名、部屋番号
ⅲ)続柄は、
志願者との続柄を塗りつぶしてください。
「その他」
の場合は
「その他」
を塗りつぶし、
右のカッコに続柄を記入してください。
※文字枠が不足する場合は、
住所1から詰めて記入してください。
※氏名・住所記入欄の文字枠が不足する場合は、正式な氏名・住所を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
薬学部
161A
国際経済学科
※いずれかをマークしてください。
市内局番
132C
政策科学専攻
数理科学科
211A
物理科学科
212C
電気電子工学科
213E
電子情報工学科
214H
機械工学科
215J
ロボティクス学科
216K
都市システム工学科
217L
環境システム工学科
218M
建築都市デザイン学科
219P
(情報システム学科/情報コミュニケーション学科/メディア情報学科/知能情報学科)
※学科選択は2回生進級時に行います。
入学手続等
保
保護 姓
護者
漢
氏
者 名字 西
氏
名郵
便
・番
住号
所都
道
経済学部
映像学科
合格発表
※HBの黒鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
※志願票(A票)の枚数分同封してください。
カナ: キ ヌ ガ サ
注意事項
111A
志願票
法学科(特修を希望しない)
14 志願者氏名・住所等
48
志望コード
出 願
札幌
仙台
大宮
東京
横浜
新潟
金沢
静岡
浜松
名古屋
福井
三重
草津
受験地コード
京都
45
大阪(北)
50
大阪(南)
51
神戸
53
姫路
58
和歌山 60
岡山
63
広島
65
松江
67
山口
69
高松
70
松山
73
高知
75
5 志望コード一覧表
試験実施内容
受験地・学部・方式欄に、下記コード表から該当するものを記入してください。
コードがすでに印刷されている場合は、重ねての記入
261A
応用化学科
271A
生物工学科
272C
生命情報学科
273E
生命医科学科
274H
薬学科
281A
創薬科学科
282C
49
4.受験にあたっての注意事項
4 試験当日に持参するものおよび使用許可物件について
(1)試験会場の指定について
試験実施内容
1 試験会場
(1)持参するもの
試験会場は受験票で指定します(受験生が試験会場を選択することはできません)
。必ず受験票で試験会場を確認し、間違
①受験票(写真貼付のこと)
えないように注意してください。
②一般入学試験要項(本冊子)
③筆記用具(詳細は下記「使用許可物件」参照)
(2)下見について
④時計(詳細は下記「使用許可物件」参照)
②試験日の前日であっても、他の入学試験や行事等を実施している場合があります。その場合は、係員の指示に従って他の
入学試験や行事等の妨げにならないようにしてください。
きます。
)
(2)使用許可物件
試験中に使用を認めるもの
2 試験当日の来場・入室などの諸注意
・筆記用具
(1)試験会場への来場について
①試験会場への来場は、
原則、
公共交通機関を利用してください。車・バイクでの入構はできません。交通機関の状況を考慮し、
試験会場には余裕を持って到着するよう心掛けてください。
試験中に使用を認めないもの〈例〉
・マーカー、カラーペン、色鉛筆、万年筆、ボールペン、
筆箱など
消しゴム
・定規、コンパス、下敷きなど
鉛筆削り
(電動式除く)
・そろばん、電卓、翻訳機、計算機およびそれらの機能を
②特に指定のない限り、スリッパ等の上履きは不要です。必要な場合は受験票に記載されています。
シャープペンシルの替芯
(HB)
とケース
③衣笠キャンパス(京都)、びわこ・くさつキャンパス(草津)以外の試験会場には保護者等の控室はありません。
・時計(携帯電話・キッチンタイマー・ストップウォッチ
・携帯電話等の通信機器
などを時計として使用することはできません。また、ア
・耳栓、サングラスなど
④試験会場または駅周辺で合否電報(電話)の受付や勧誘をしている場合がありますが、本学とは一切関係ありません。
持つ時計、ストップウォッチ
(3)その他
注意事項
ラーム機能は必ず解除すること。
)
(2)試験教室への入室・着席について
①試験教室へは必ず各時限の集合時刻までに入室してください。なお、午前9時頃より入室可能です(試験会場によって多
志願票
HBの黒鉛筆・シャープペンシル
出 願
⑤昼食(立命館大学衣笠キャンパス〈京都〉およびびわこ・くさつキャンパス〈草津〉試験場では食堂を利用することがで
①下見の際、試験教室への入室はできません。
①試験教室内では携帯電話等は必ず電源を切ってください。また、各時限で電源が OFF になっているかを確認します。
少前後することがあります)
。
②机の上に座席番号札が貼付されていますので、受験票を確認のうえ自分の座席番号の席に着席してください(自分の座席番
②試験時間中の飲食は禁止します。ペットボトルなどを机の上に置くことはできません。
③試験当日は、文字や地図が印刷されている衣類は着用しないでください。着衣に文字や地図が印刷されている場合、脱衣・
号と異なる席に着席した場合、受験が無効となる場合があります)。
④以下のものは、条件付きで試験中に使用することを許可します。なお、使用の際には、不正行為防止のため、監督者が点
(3)遅刻の扱いについて
①個人的事由による遅刻の場合は、 第1時限
(
「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式は第3時限)に限り、 試験開始後 20
分まで入室を認めています。なお、第2時限以降の遅刻は一切認めません。
②人身事故等による公共交通機関(バス・タクシーを除く)の遅れや自然災害などの不可抗力による遅刻の場合は、受験を認
める場合がありますので、遅刻の恐れがある場合は集合時刻前に受験票に記載されている「受験生専用ダイヤル」もしくは
お、公共交通機関の大幅な遅れなどにより、 試験当日、 多くの受験生に影響があると本学が判断した場合、試験開始時刻を
・ティッシュペーパー……袋から取り出した状態で机の上に置いておくこと
・マスク・帽子……写真照合の際には外すこと
・ハンカチ……なるべく無地で、文字や地図が印刷されていないもの。机の上に置いておくこと
・ひざ掛け・座布団……なるべく無地で、文字や地図が印刷されていないもの
・薬・目薬……試験開始前に机の上に置いておくこと。服用・使用の際は挙手の上、監督者立会いのもとで行うこと
繰り下げる場合があります。ただし、 それによって生じた受験生の個人的費用や損害については、 本学は一切責任を負い
ません。
5 試験時間中の諸注意
③受験できなかった場合の入学検定料は、
原則として返還しません。
入学手続等
入学試験要項(本冊子裏面)に記載されている「入学センター」の電話番号に各自で電話をして、状況を連絡してください。な
検することがあります。
合格発表
裏返しなどの指示をする場合があります。
①試験時間中(説明開始から終了後の退出まで)は、試験監督者、係員の指示に従ってください。従わない場合は退室させる
! 受験案内所
ことがあります。
試験当日は試験会場に「受験案内所」を設置します。受験票や顔写真を忘れた場合や、試験教室の確認、その他相談な
どがあれば申し出てください。受験票の再発行は「受験案内所」で行います。
②第1時限(「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式は第3時限)の集合時刻までに机の上に受験票を置いてください。
「受験票(写真貼付)」は回収します。回収後および第2時限目以降は、「受験票控え」を机の上に置いてください。また、
「受験票控え」は合格発表時の受験番号控えとなりますので、大切に保管してください。
③試験開始までに試験問題・解答用紙を配付しますが、開始の合図まで開いてはいけません。
3 集合時刻および試験開始時刻
④受験にあたっての諸注意が問題冊子の表紙に記載されています。試験開始までに、必ず熟読してください。
⑤学部や入試方式によっては、文系学部の「選択科目」や理系学部の「理科」において科目指定や科目選択の制限がある場
合があります。出願前に必ず確認し、試験の際にも必ず問題冊子の表紙を確認し間違いのないように注意してください。
第3時限
第1時限
第2時限
集合時刻−説明・問題配付
10:00
12:55
15:05
15:45
試験開始時刻
10:20
13:10
15:20
16:00
2月実施本学独自試験
*「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式は、第3時限のみ試験を実施します。
「経営学部で学ぶ感性+
センター試験」方式
⑥時限ごとに「写真照合」を行います。「写真照合」の際、本人と判断しづらい場合は、試験終了後に写真撮影を行うことが
あります。
⑦マークシート解答用紙にはあらかじめ「座席番号」が印字してあります。配付されたマークシート解答用紙が自分のもの
であるかを必ず確認してください。
⑧試験時間中の退室は原則として認めません。試験中に気分が悪くなった場合には、一時退室を許可することがありますが、
その間の試験時間は保障しません。
⑨解答用紙は試験終了後、監督者の指示に従って必ず提出してください。1科目でも解答用紙を提出しなかった場合は、受
50
験が無効となります。
51
4.受験にあたっての注意事項
5.合否判定・合格発表
1 合否判定について
以下の行為をすると、
「不正行為」となる場合があります。不正行為と認定された場合には退室となり、それ以後の入学試験
は受験できません。なお、すでに受験している当該年度の入学試験も全て無効となります。また、それに関する入学検定料は
返還しません。
・カンニング行為
(カンニングペーパー・参考書・他の受験生の答案を見ること、他人から答えを教わることなど)
・替え玉受験
(志願者以外の者が、志願者本人として試験を受けること)
①合否判定は、各学部が指定する試験科目の合計点で行います。
②1科目でも欠席科目があった場合は、合否判定の対象外となります。
・試験終了の合図
(
「解答をやめ筆記用具を置いてください」)の後に、鉛筆を持っていたり解答を続けたりすること
・試験時間中に、答えを教えるなど、他の受験生に利する行為をすること
(2)センター試験方式
①合否判定は、各学部が指定する平成27年度大学入試センター試験の試験科目の合計点で行います。
出 願
入試要項に定められた教科・科目の成績が大学入試センターから本学に提供されなかった場合は、不合格となります。
・試験開始の合図
(
「始めてください」
)
の前に、問題冊子を開いたり解答したりすること
②本人の責により、本入試要項に定められた教科・科目の成績が大学入試センターから本学に提供されなかった場合は、
・試験時間中に、携帯電話等の通信機器を身に付けていること
不合格となります。
・試験場において、他の受験生の迷惑となる行為をすること
・試験場において、監督者等の指示に従わないこと
(3)法学部・国際関係学部の合否判定方法について
まず学部全体で合格者を決定します。さらに、合格者の中で各特修の希望者については、得点上位者より順に特修とし
①HBの黒鉛筆(シャープペンシルの場合は0.5mm以上の芯のもの)で、記入枠の中の「だ円」を完全に黒く塗りつぶしてくだ
さい。マークが不完全な場合、解答が正しくても正解と判定されませんので注意してください。
〈悪い例〉 下記のような記入はしないでください。
ア 1 2 3 4 5
○で囲む
左記のように解答欄の 3 を完全に
イ 1 2 3 4 5
印をつける
ウ 1 2 3 4 5
線を引く
エ 1 2 3 4 5
塗りつぶしが不完全
黒く塗りつぶしてください。
ての合格者を決定します。
●国際関係学部
グローバル・スタディーズ専攻を受験した場合、グローバル・スタディーズ専攻の合格最低点に達していない場合で
も、国際関係学専攻の合格最低点に達していれば国際関係学専攻としての合格となります。
(注)国際関係学部では、入試方式により募集する専攻が異なりますので注意してください。
〈法学部の合否判定の例〉 ※実際の合格最低点とは異なります。
〈国際関係学部の合否判定の例〉※実際の合格最低点とは異なります。
法学部全体の合格最低点が210点、司法特修の合格最低点が
220点となった場合
国際関係学専攻の合格最低点が210点、グローバル・スタディー
ズ専攻の合格最低点が220点となった場合
②一度記入したマークを訂正する際は、消しゴムで丁寧かつ完全に消してから、記入し直してください。下記のように×印
司法特修を希望する 司法特修を希望しない
230点→
ア 1 2 3 4 5
③解答用紙を折り曲げたり、破ったり、汚したりすることのないよう丁寧に取り扱ってください。
8 その他の注意事項
220点→
②試験時間中に携帯電話や時計などの音・振動が発生し、発生源のかばんなどが特定できた場合、持ち主の同意なく監督者
が試験教室外に持ち出し、試験本部で保管することがあります。
グローバル・
スタディーズ専攻に合格
220点→
国際関係学専攻に合格
国際関係学専攻に合格
法学科で合格
210点→
210点→
不合格
不合格
2 得点調整について
選択科目や試験日ごとの問題の難易度の差によって生じる不公平を是正するため、本学独自試験において以下のような得点調整を行います。
入学手続等
合でも、原則として特別な措置は行いません。
230点→
司法特修で合格
(1)受験環境
①試験時間中の生活騒音(航空機・自動車・風雨・空調の音、周囲の受験生の咳・くしゃみ・鼻をすする音等)が発生した場
グローバル・スタディーズ専攻を受験 国際関係学専攻を受験
合格発表
を記入しても訂正したことにはなりません。
注意事項
たとえば「3」と解答したい場合は、
志願票
●法学部
7 マークシート記入上の注意事項
ア 1 2 3 4 5
経営学部で学ぶ感性+センター試験方式
③指定された科目以外の科目を受験した場合、および大学入試センター試験を利用する方式において、本人の責により、本
・使用を禁じられた用具を使用して解答すること
〈正しい例〉
(1)全学統一方式(文系)
・全学統一方式(理系)
・学部個別配点方式・薬学方式・IR方式・センター試験併用方式・後期分割方式・
試験実施内容
6 不正行為
・選択科目(公民・地理歴史・数学)および理科については、科目間の得点調整を行います。
③机、椅子、空調などの試験会場
(試験教室)
による相違は一切考慮しません。
・同一方式の試験を複数日程で実施する場合は、科目別に試験日間の得点調整を行います。
④他の受験生が迷惑と感じると判断した場合、別室受験を求めることがあります。
・いずれも、試験日や選択科目ごとの平均点および標準偏差の差を補正することができる統計的方式にもとづいて、個々の
受験生の得点を調整します。
(2)学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症に関する注意事項
試験当日、学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ、結核、はしか等)に罹患している場合
は、他の受験生や監督者等への感染の恐れがありますので、原則として受験をお断りしています。上記の感染症に罹患して
いる場合は、試験当日17時30分までに必ず入学センター(075-465-8351)に連絡してください。
(3)追試験について
疾病・事故その他の事由も含め、受験できなかった方のための追試験は一切行いません。
(4)不測の事態への対応
不測の事態により、所定の日程通りに入学試験や合格発表等を実施することが困難であると本学が判断した場合、延期等
の対応措置を取ることがあります。ただし、このことに伴う受験者の個人的損害について本学は責任を負いません。
なお、不測の事態が発生した際は、対応措置について本学ホームページで告知します。
52
URL http://ritsnet.ritsumei.jp
3 合格発表日時一覧
合格発表日
2月14日(土)
※発表時刻はいずれも13時です。
学部
理工・情報理工・生命科学・薬学部
法 ・ 産 業 社会 ・ 国際関係 ・ 文 ・
2月15日(日) 映 像 ・ 経営 ・ 政 策科学 ・ 経済 ・
スポーツ健康科学部
2月17日(火)
理工・情報理工・生命科学・薬学部
法 ・ 産 業 社会 ・ 国際関係 ・ 文 ・
2月18日(水) 映 像 ・ 経営 ・ 政 策科学 ・ 経済 ・
スポーツ健康科学部
3月13日(金)
全学部
入試方式
全学統一方式
(理系)
、薬学方式、センター試験方式(後期型除く)
全学統一方式
(文系)
、センター試験方式(後期型除く)
学部個別配点方式、センター試験併用方式
学部個別配点方式、IR方式、センター試験併用方式
後期分割方式、「経営学部で学ぶ感性+センター試験」方式、
センター試験方式(後期型)
53
5.合否判定・合格発表
6.入学手続
入学手続は、所定の期間内に完了してください。なお、入試方式によって入学手続期間が異なりますので注意してください。
期日までに手続を完了しない場合は入学できません。入学手続の詳細は、
合格通知に同封する
「入学手続要項」でお知らせします。
(2)合否結果通知の発送
第1次入学手続(入学金)
第2次入学手続(入学金を除く学費および諸会費)
合格発表日の翌日
第1次入学手続完了
2月 14 日(土)
2月 15 日(日)
2月 17 日(火)
2月 18 日(水)
3月24日
(火)
3月17日(火)
3月14日
(土)
∼3月24日
(火)
合格発表日の翌日
(第1次・第2次一括納入)
∼3月20日(金)
※金額については、56∼58ページを参照してください。
本学では、学費(入学金、授業料)および諸会費(学友会費、学会費、父母教育後援会費)をあわせて「入学手続時納付金」とし
(1)第1次入学手続時納付金(入学金)
入学金(300,000円)は、上記「入学手続日程一覧」の第1次入学手続(入学金)納入期間内に納入してください。
なお、一旦納入された入学金は、理由のいかんにかかわらず返還しません。
(2)第2次入学手続時納付金(入学金を除く学費および諸会費)
上記「入学手続日程一覧」の第2次入学手続納入期間内に納入してください。
ⅰ)納入方法について(納入金額の詳細は58ページを参照してください)
正式な合否の発表は本学キャンパス内での合格発表掲示および合否結果通知です。必ず合否の確認は合格発表掲示または合
納入は下記のうちいずれかで行ってください。納入方法の詳細については、
「入学手続要項」に記載します。
否結果通知で行ってください。ただし、受験生の便宜を考慮し、
「合格者受験番号一覧表」を本学ホームページ上に掲示します。
①年間授業料および諸会費を納入する場合(納入方法:C−1)
なお、インターネット上の合格者受験番号一覧表を見ることができないことを理由として、入学手続期間終了後に入学手続を
②前期授業料および諸会費を納入する場合(納入方法:C−2※)
※インターネットへの接続方法やブラウザの利用方法についてのサポートはできませんので、各自であらかじめ確認してく
ださい。
ⅱ)入学を辞退する場合の入学金を除く学費および諸会費の返還について
●インターネット上でのURL
入学金を除く学費
(授業料)
および諸会費は、2015年3月31日
(火)
までに「入学辞退届兼入学手続時納付金返還願」
(本
http://ritsnet.ritsumei.jp
学所定用紙)により入学の辞退を申し出た場合に限り、後日返還します。ただし、2015年4月1日(水)
以降の申し出
には応じられません。手続方法の詳細および「入学辞退届兼入学手続時納付金返還願」は、合格者に送付する「入学手
●掲示日時・掲示期間
合格発表日
2月17日(火)
2月18日(水)
ていただきます(9月上旬に案内を送付します)
。
入学手続等
※後期授業料については、入学後9月30日(ただし、納入期日が金融機関休業日となる場合は翌営業日)までに納入し
行うことは一切認めません。
合格発表
! インターネット上での合格者受験番号一覧の掲示について
2月15日(日)
3月5日
(木)
注意事項
入学手続の状況により欠員の発生が想定される場合に限り、各入試方式において追加合格を発表する場合があります。
追加合格を発表する場合は、以下の日時に行います。
・1回目…2月 28 日(土)16 時
・2回目…3月 25 日(水)13 時
追加合格の発表は、上記日時に合格者受験番号一覧表を本学キャンパス内に掲示します。掲示期間は1週間です。掲示場所、
合格者への合格通知の発送は、上記「4 合格発表方法」に記載の通りです。
入学手続の詳細は、合格通知と併せて送付する「入学手続書類」で確認してください。
2月14日(土)
(最終日消印有効)
2月27日
(金)
3月 13 日(金)
2 入学手続時納付金
入学手続書類提出期間
ています。
5 追加合格の発表について
54
入学手続時納付金納入期間(最終日の金融機関収納印有効)
志願票
①合格発表日の午後に発送します。到着は翌日以降になります。
②合否結果通知は、出願時に記入いただいた「書類送付先」宛に送付します。
③合格された方には、合格通知と併せて「入学手続書類」を同封して送付します。不合格となった方へは、不合格通知をお
送りします。
④合否判定の対象外となった方へは、合否結果通知はお送りしません。
⑤合否結果に関する問い合わせには応じません。
合格発表日
出 願
経営学部・経済学部・スポーツ健康科学部・理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部
…立命館大学びわこ・くさつキャンパス(学びステーション前)
※掲示場所は、64ページの地図を参照してください。
※大阪いばらきキャンパスでの掲示はありません。
1 入学手続日程一覧
∼
【掲示場所】
法学部・産業社会学部・国際関係学部・文学部・映像学部・政策科学部…立命館大学衣笠キャンパス(各学部事務室前)
∼
合格発表日の 13 時に、合格者受験番号一覧表を本学キャンパス内に掲示します。掲示期間は1週間です。
∼
(1)本学キャンパス内での合格発表掲示
試験実施内容
4 合格発表方法
学部
掲示開始時刻
掲示期間
理工・情報理工・生命科学・薬学部
(3)立命館大学の複数の入学試験に合格した場合の入学手続時納付金について
法・産業社会・国際関係・文・映像・経営・
本学2015年度入学試験で合格し、入学手続時納付金を納入済の方で、その後新たに合格した学部・学科・学域・専攻等
政策科学・経済・スポーツ健康科学部
理工・情報理工・生命科学・薬学部
続要項」を参照してください。
に入学手続先を変更する場合は、納入済みの入学手続時納付金を振り替える
(=充当する)ことができます。詳細は入学セ
13時
法・産業社会・国際関係・文・映像・経営・
掲示開始日時より
3日間
政策科学・経済・スポーツ健康科学部
3月13日(金)
全学部
2月28日(土)
追加合格を行った学部
16時
3月25日(水)
追加合格を行った学部
13時
ンターまで問い合わせてください。
3 入学手続書類について
入学手続書類は、合格通知に同封します。上記「入学手続日程一覧」の入学手続書類提出期間内に提出してください。
55
7.学費・諸会費について
本学の学費は、入学年度を基準として、次の方式を基本としています。
・在学期間学費明示方式:入学時点で在学期間の学費を明示。
・一定方式:入学から卒業までの各回生の学費は、一部を除き同額。
なお本学の学費は、入学金と授業料で構成されています。
入学年度に徴収している諸会費は以下のとおりです。大学は各会から代理徴収を受託しており、第2次入学手続時に、授
業料とあわせて請求します。
〈2015年度諸会費一覧〉
〈2015年度入学者に適用する学費〉
学科・学域・専攻
法学部
1回生
入学金
300,000
子ども社会専攻
300,000
前期授業料 後期授業料
311,000
429,000
法学部
2回生以降
年間計
471,000 1,082,000
589,000 1,318,000
前期授業料 後期授業料
471,000
589,000
471,000
年間計
942,000
589,000 1,178,000
上記専攻以外※ 1
556,000
556,000 1,112,000
300,000
452,500
612,500 1,365,000
612,500
612,500 1,225,000
地域研究学域、心理学域
300,000
392,400
552,400 1,244,800
552,400
552,400 1,104,800
人間研究学域教育人間学専攻、
日本史研究学域考古学・文化遺産専攻
300,000
382,000
542,000 1,224,000
552,400
552,400 1,104,800
上記学域・専攻以外※3
300,000
382,000
542,000 1,224,000
542,000
542,000 1,084,000
300,000
739,500
899,500 1,939,000
899,500
899,500 1,799,000
国際経営学科
300,000
372,000
532,000 1,204,000
532,000
532,000 1,064,000
経営学科
300,000
311,000
471,000 1,082,000
471,000
471,000
300,000
405,000
565,000 1,270,000
565,000
565,000 1,130,000
国際経済学科
300,000
372,000
532,000 1,204,000
532,000
532,000 1,064,000
経済学科
300,000
311,000
471,000 1,082,000
471,000
471,000
300,000
429,000
589,000 1,318,000
589,000
589,000 1,178,000
数理科学科
300,000
571,500
731,500 1,603,000
731,500
731,500 1,463,000
上記学科以外※4
300,000
599,000
759,000 1,658,000
759,000
759,000 1,518,000
国際関係学部
文学部※2
映像学部
経営学部
政策科学部
942,000
経済学部
スポーツ健康科学部
942,000
理工学部
情報理工学部
300,000
599,000
759,000 1,658,000
759,000
759,000 1,518,000
生命科学部
300,000
614,000
774,000 1,688,000
774,000
774,000 1,548,000
薬学科(6 年制)
300,000
924,000 1,134,000 2,358,000 1,134,000 1,134,000 2,268,000
創薬科学科(4 年制)
300,000
715,000
5,000
年会費
10,000
計
30,000
産業社会学部
3,000
5,000
年会費 6,000(学期分 3,000)
5,000
10,000
29,000
国際関係学部
3,000
5,000
年会費 8,000(学期分 4,000)
5,000
10,000
31,000
文学部
3,000
5,000
年会費 6,000(学期分 3,000)
5,000
10,000
29,000
映像学部
3,000
5,000
年会費 8,000(学期分 4,000)
5,000
10,000
31,000
経営学部
3,000
5,000
年会費 7,000(学期分 3,500)
5,000
10,000
30,000
政策科学部
3,000
5,000
年会費 8,000(学期分 4,000)
5,000
10,000
31,000
経済学部
3,000
5,000
年会費 7,000(学期分 3,500)
5,000
10,000
30,000
スポーツ健康科学部
3,000
5,000
年会費 8,000(学期分 4,000)
5,000
10,000
31,000
理工学部
3,000
5,000
-
5,000
10,000
23,000
情報理工学部
3,000
5,000
-
5,000
10,000
23,000
生命科学部
3,000
5,000
-
5,000
10,000
23,000
薬学部
3,000
5,000
-
5,000
10,000
23,000
※ 学友会入会金、父母教育後援会入会金は、入学年度のみ納入していただきます。
※ 学友会(入会金・年会費)および父母教育後援会(入会金・年会費)は一括納入のみとなります。
※ 学会費は学期ごとに納入していただきます。ただし、前期・後期の授業料を一括して納入する場合は、年会費を一括納入することとなります。
(1)学友会
立命館大学学友会は、正課の学習や課外活動の発展・向上、学園の進展に寄与することを目的として、立命館大学の全学生で構成され
ている学生の自治組織です。学友会は、会員が納める会費のほか、大学からの各種補助金、支援金等により、新入生歓迎や学園祭、学術・
学芸・スポーツ・ボランティアなど多様な課外活動の取り組み、正課の学習環境の改善、学生生活のアメニティを高める取り組みを行っ
ています。
(2)学会
立命館大学法学会、産業社会学会、国際関係学会、人文学会、映像学会、経営学会、政策科学会、経済学会、スポーツ健康科学会は学
術研究およびその成果の発表・普及を目的として、それぞれ法学部、産業社会学部、国際関係学部、文学部、映像学部、経営学部、政策
科学部、経済学部、スポーツ健康科学部の学生・大学院生・教員等によって構成される組織です。各学会は、会員の納める会費のほか寄
付金等により、各学会機関誌の編集発行や研究会・講演会開催、調査・見学会実施等の事業を行います。事業内容等は学会により異なり
ます。
入学手続等
556,000 1,252,000
年会費 7,000(学期分 3,500)
入会金
合格発表
396,000
5,000
学会費
注意事項
300,000
3,000
年会費
志願票
産業社会学部
入会金
父母教育後援会
出 願
学部
学部
(単位 / 円)
(単位 / 円)
学友会
試験実施内容
2 諸会費について
1 2015 年度入学者に適用する学費
(3)父母教育後援会
父母教育後援会は、「立命館大学の教育方針に則り、父母との連絡を密にし、教育事業を援助し、併せて会員相互の親睦を図る」ことを
目的として、懇談会事業、奨学金をはじめとする学生生活支援、就職活動支援等の事業を行っています。
薬学部
※1
※2
※3
※4
※
※
※
※
56
※
875,000 1,890,000
875,000
875,000 1,750,000
現代社会専攻、メディア社会専攻、スポーツ社会専攻および人間福祉専攻
文学部では、2回生進級時に専攻を選択します。
人間研究学域哲学・倫理学専攻、日本文学研究学域、日本史研究学域日本史学専攻、東洋研究学域、国際文化学域およびコミュニケーション学域
物理科学科、電気電子工学科、電子情報工学科、機械工学科、ロボティクス学科、都市システム工学科、環境システム工学科および建築都市デザイン学科
入学金は入学年度のみ納入していただきます。
本学では、初年度の負担をできるだけ低く抑えるため、1回生前期授業料において新入生特別減免を行っています(上表の1回生前期授業料は、減免後の
金額を記載しています)。
特定科目(教育実習等)の履修に際して、別途費用を徴収することがあります。
社会的な要因により物価等が急騰し、その影響への対処として在学生を含む学費改定が余儀なくされた場合には、緊急的な措置として学費改定を提起する
ことがあります。
学費の納入にあわせ、次ページの諸会費も納入をお願いします。
57
7.学費・諸会費について
8.奨学金
3 入学手続時の納付額
本学では教育の機会均等や学生の多様な取り組みを支援し、学生生活を実りあるものにするため、各種の奨学金制度を設け
第1次入学手続時納付金は、入学金【C】です。
さい。なお、出願資格などの詳細は各奨学金の募集要項にてご確認ください。
第2次入学手続時納付金については、授業料
(前期+後期)+諸会費
(全て一括納入)
【 C-1】
、または前期授業料+諸会費
奨学金制度ホームページ http://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/
(学会費は前期分のみ納入、その他諸会費は一括納入)
【C-2】のどちらかを選択して納入することができます。
試験実施内容
ています。各奨学金の趣旨、対象、金額、募集時期などの詳細については、奨学金制度ホームページ(下記参照)をご覧くだ
2015年度第1次、第2次それぞれの手続時納付金額は、下表のとおりです。
〈入学手続時の納入方法別納付額一覧〉
学科・学域・専攻
法学部
産業社会学部
第2次入学手続(授業料+諸会費)
前期授業料+諸会費
授業料
(前期+後期)
(学会費は前期分のみ納入、
+諸会費(全て一括納入)
その他諸会費は一括納入)
【C-1】
【C-2】
812,000
337,500
300,000
1,047,000
455,000
上記専攻以外
300,000
981,000
422,000
300,000
1,096,000
479,500
地域研究学域、心理学域
300,000
973,800
418,400
上記学域以外
300,000
953,000
408,000
映像学部
766,500
934,000
398,500
経営学科
300,000
812,000
337,500
300,000
1,001,000
432,000
国際経済学科
300,000
934,000
398,500
経済学科
300,000
812,000
337,500
300,000
1,049,000
456,000
数理科学科
300,000
1,326,000
594,500
上記学科以外
300,000
1,381,000
622,000
情報理工学部
300,000
1,381,000
622,000
生命科学部
300,000
1,411,000
637,000
薬学科(6年制)
300,000
2,081,000
947,000
創薬科学科(4年制)
300,000
1,613,000
738,000
経営学部
政策科学部
経済学部
スポーツ健康科学部
理工学部
薬学部
1.採用候補者数
400名以内
2.出願資格
以下の①から④の条件に全て該当すること。
①立命館大学への入学を強く志望し、2015年度一般入学試験
を受験する方。
②国内の高等学校(各種学校・通信制を除く、中等教育学校の
後期課程を含む)を2015年3月卒業見込みの方または2014
年3月以降に卒業された方。
③上記の高等学校での評定平均値が「3.5以上」である方。
注)
卒業見込者は最終学年1学期または前期までの値、卒業
者は最終学年3学期または後期までの値
④2013年の父母の年間収入を合算した金額が以下の方。
・給与、年金収入金額の場合:600万円以下(税込)
・その他、事業所得金額の場合:197万円以下
③給付方法:前・後期分授業料それぞれから給付額を差し引
く方法により給付します。
4.出願期間
2014年11月4日(火)〜 12月4日
(木)
【消印有効】
5.採用候補者選考・決定
出願書類にもとづき家計の経済状況について審査し、経済事
情の厳しい方から採用候補者を決定します。
選考結果は、12月25日以降(予定)
に出願者全員に通知します。
6.奨学金募集要項・願書入手方法
本学ホームページトップ→「受験生の皆さまへ」→「リッツネッ
ト」→「学費・奨学金」よりダウンロードしてください。
7.問い合わせ先
立命館大学 学生オフィス(衣笠)
TEL:075-465-8168(直通)
土・日・祝を除く 10:00 〜 17:00
2.“入学前”に出願する奨学金 立命館大学 緊急入学時給付奨学金(給付制)
1.募集人数
140名
2.出願資格
2015年度の入学試験出願者(但し、外国人留学生入学試験・
附属校推薦入学試験を除く)で、本学への入学の意志が明確で
ありながら2014年1月以降に、家計支持者の死亡、解雇、倒
産、長期療養、罹災等による家計事情の急変により、入学に
あたって経済的に極めて困難な事情がある方。
3.給付金額
入学初年度の前期授業料相当額(入学金を除く)
4.給付方法
入学時納付金から給付額を差し引く方法により給付します。
5.出願期間
58
3.給付金額・給付期間・給付方法
①給付金額:入学した学部・学科の年間授業料の50%相当額
(入学金を除く)
②給付期間:修業年限 注)毎年度、継続にあたって学修状況による審査があります。
入学手続等
※ 【C-2】で納入された方には、入学後9月上旬に後期授業料および後期分学会費の納付書を送付します。後期授業料および後期分学会費の納
入期限は9月30日(ただし、納入期日が金融機関休業日となる場合は翌営業日)です。
※ 3月に合格発表となる入学試験の合格者は、第1次入学手続と第2次入学手続の一括納入となります。
※ 第1次入学手続時納付金・・・入学金【C】のみ納入
※ 第2次入学手続時納付金・・・授業料(前期+後期)+諸会費(全て一括納入)
【C-1】、または前期授業料+諸会費
(学会費は前期分のみ納入、その他諸会費は一括納入)
【C-2】のどちらかを選択して納入
出身者に入学後の経済支援を行うことを目的とした制度です。本奨学金は、入学試験の受験前に採用候補者を決定します。
出願区分
募集要項・願書の
ホームページダウンロード開始日
出願締切(消印有効)
2月入試受験者
2015年1月6日(火)
2015年1月30日(金)
3月入試受験者
2月入試合格者
2015年2月4日(水)
2015年2月20日(金)
合格発表
1,670,000
300,000
2015年4月に立命館大学への入学を強く志望する国内の高等学校
(各種学校・通信制を除く、中等教育学校の後期課程を含む)
注意事項
300,000
国際経営学科
立命館大学 入学試験受験前予約採用型奨学金(給付制)
志願票
300,000
子ども社会専攻
国際関係学部
文学部
第1次入学手続
(入学金)
【C】
1.“入試受験前”に出願する奨学金 出 願
学部
(単位 / 円)
6.奨学金募集要項・願書入手方法
上記「奨学金制度ホームページ」よりダウンロードしてくだ
さい。
7.その他
本奨学金に採用された方も、所定の期限までに入学金と諸会
費を納入する必要があります。
8.問い合わせ先
立命館大学 学生オフィス(BKC)
緊急奨学金係
TEL:077-561-2854(直通)
土・日・祝を除く 10:00 〜 17:00
59
8.奨学金
以下の奨学金を申し込むためには、入学前に願書請求が必要です。願書請求や出願方法の詳細については、合格者に送付す
教育ローン
入学にあたっては、まとまった資金が必要となります。受験前から事前にお申し込みいただき、入学手続に必要な資金の貸
民間奨学財団奨学金(給付制)
与を受けることができるローン制度をご紹介します。
多くの企業または公益法人等(以下、民間奨学財団)では育英型の奨学制度が設けられており、広く社会への貢献、優秀な
します。入試方式によっては、合格から入学手続までの期間の関係で融資が間に合わない場合もあります。また下記内容は
人材の育成等を目的として、大学生を対象に奨学生を募集しています。民間奨学財団が募集する給付型奨学金のうち、大学か
2014 年7月現在のものであり、内容は予告なく変更することがありますので、詳細については金融機関に直接お問い合わせ
らの推薦を必要とする奨学財団について募集および学内選考を行っています。
ください。
融資を受ける学生の保護者が金融機関窓口に手続書類一式を提出してから、融資の採否結果が判明するまでに一定期間を要
出 願
1.出願資格
(1)国の教育ローン〈日本政策金融公庫〉
・家計の基準を満たしており、かつ高等学校での評定平均値が「4.0以上」であること。
(※2014年度実績)
日本政策金融公庫
(旧国民生活金融公庫)
による「国の教育ローン」です。
・学業成績が優秀で人物的にも優れ、大学生活を送るにあたって積極的な意欲を持っていること。
お近くの日本政策金融公庫もしくは各金融機関にご相談ください。
試験実施内容
る「入学手続要項」および「奨学金・学生生活の手引き」でご確認ください。
①ご利用いただける方
ご融資の対象となる学校に入学・在学される方の保護者で、世帯の年間収入
(所得)
が次表の金額以内の方
2.採用候補者数 : 若干名 ※2014年度実績:12団体より募集あり
4.出願締切日 : 2015年3月中旬
(入学前)
お子さまの人数(注)
世帯の年間収入(所得)の上限額
1人
790万円(590万円)Ⅰ
2人
890万円(680万円)Ⅱ
3人
名称
立命館大学
修学奨励奨学金
(新入生採用)
給 付
奨学金の対象・金額等
出願資格等
2015年度後期授業料の半額
(家計困窮度の高い上位
経済的な理由により修学が困難な方。
1/4以内の方は全額)相当額を授業料から差し引く方
※
「緊急入学時給付奨学金」
、
「学内推薦入学者奨
法により給付。
学金」の受給年度のみ併給不可。
※
「入学試験受験前予約採用型奨学金」の受給者
・単年度給付。修業年限まで再出願可能
は併給不可。
・採用候補者数:400名
①第一種(無利子)
貸与月額:3万円・5.4万円・6.4万円から選択。
(6.4万円は自宅外生のみ選択可)
貸 与
*立命館大学修学奨励奨学金と日本学生支援機構奨学金(第一種・第二種)の併用受給は可能です。
*日本学生支援機構奨学金は高校在学中に予約採用としての申し込みが可能です。奨学金の活用をご検討の方は、そちらへ事
前に申し込みを行っておくことをお勧めします。詳細については、在籍する高等学校へお問い合わせください。なお、予約
採用で希望どおりの採用とならなかった場合でも、入学後の再出願が可能です。
(注)
1 「お子さまの人数」とは、お申込いただく方が扶養しているお子さまの人数をいいます。年齢、就学の有無を問い
ません。
2 「4人以上」の場合は、教育ローンコールセンターへお問い合わせください。
Ⅲ に該当する方のみ、次の
【要件】上記 (a)
〜
(j)
のいずれか1つに該当することをご確認ください。
(a)
勤続
(営業)
年数が3年未満
(b)
居住年数が1年未満
(c)
世帯のいずれかの方が自宅外通学
(予定)
者
(d)
借入申込人またはその配偶者が単身赴任
(e)
今回のご融資が海外留学資金
(f)
返済負担率※ が30%超 ※借入申込人の〔今後1年間の借入金返済額÷年収(所得)〕
(g)
世帯年収に占める在学費用の負担率 ※が30%超 ※今後1年間の世帯全員の在学費用÷世帯年収(所得)
(h)
世帯年収に占める「在学費用+住宅ローン」の負担率※が40%超
※今後1年間の〔世帯全員の在学費用+住宅ローン返済額〕÷世帯年収(所得)
(i)
ご親族などに要介護
(要支援)
認定を受けている方がおり、その介護に関する費用を負担
(j)
ご親族などに「高額療養費制度」、「特定疾患治療研究事業」または「小児慢性特定疾患治療研究事業」による医療費
の公的助成制度を利用している方がおり、その療養に関する費用を負担
入学手続等
日本学生支援機構の定める
「学力に関する基準(高
等学校での評定平均値3.5以上)
」と「家計に関す
る基準」
の両方の基準を満たしていることが必要。
②第二種(有利子) 3%を上限とする有利子
ただし、第二種奨学金の学力資格は本学への入学
貸 与 月 額:3万・5万・8万・10万・12万・14万 円 で満たしているものとし、家計基準のみで選考す
から選択。
る。地方公共団体の一部奨学金との併給不可。
(14万円は薬学部のみ選択可)
990万円(770万円)
合格発表
日本学生支援機構
奨学金
(2014 年度実績)
種別
Ⅰ またはⅡ を超える方 990万円
(770万円)Ⅲ
注意事項
3.“入学直後”に出願する奨学金(出願締切: 2015年4月上旬)
以下の【要件】に1つでも該当する方
志願票
3.給付金額 : 各財団により異なる
(月額:2万円〜 5万円)
②融 資 額:学生・生徒一人につき350万円以内
③返済期間:15年以内
(交通遺児家庭、母子家庭または世帯年収
(所得)
200万円
(122万円)
以内の方は18年以内)
④融資利率:年2.35%
(2014年9月現在)
(公財)
教育資金融資保証基金の保証をご利用頂く場合は、別途保証料が必要です(融
資額、ご返済期間等に応じて、保証料は異なります)
。
〜 在学中に家計が急変したとき 〜
随時、所属キャンパスの学生オフィスにて相談を受け付けています。
(家計急変の理由や家計状況により、奨学金をご案内できる場合があります)
⑤返済方法:毎月元利均等返済
(在学期間内で元金の返済を据え置くことができます)
⑥そ の 他:
(公財)
教育資金融資保証基金の保証または連帯保証人
(1名以上)
が必要です。
ご不明な点は、コールセンターまたは取扱窓口へお問い合わせください。
〜 学生個人や団体の成長を支援する奨学金 〜
教育ローンコールセンター:0570-008656
(ナビダイヤル)
・03-5321-8656
立命館大学では経済支援を目的とした奨学金だけではなく、学生個人や団体の成長を支援することを目的とした奨学金制
ホームページアドレス:https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html
度があります。正課の学びや課外活動での取り組み、それぞれに応じた奨学金制度があります。各奨学金の概要について
は立命館大学奨学金制度ホームページをご覧ください。
*東日本大震災等により被害を受けられた方には災害特例措置がありますので、詳しくはHPもしくはコールセンターへお問い
合わせください。
奨学金制度ホームページ http://www.ritsumei.ac.jp/scholarship/
60
61
8.奨学金
(2)立命館大学提携教育ローン
(無担保)
〈三井住友銀行〉
立命館大学
きます。融資を受けるご本人が銀行窓口に手続書類一式を提出してから、融資の可否結果が判明するまで1ヶ月程度を要す
る場合がありますので、早めにお問い合わせをされることをお勧めします。
①ご利用対象者:次の6点をすべて満たす方
ア 立命館大学にご入学予定または在学中のお子様がいる方
イ 前年度税込年収400万円以上の方
ウ 三井住友銀行指定の団体信用生命保険に加入できる方
立命館大学では、2009年度より、英語圏の大学での長期・正規課程への海外留学プログラム参加を前提とした「グローバ
ル・ゲートウェイプログラム(以下、GGP)
」を実施しています。GGP は入学から卒業までの一貫した支援体制で、長期
留学を実現し、留学効果を最大限に引き出すためのプログラムです。長期にわたる海外での学びと立命館大学での学びを通
して、国際的に通用する専門性と高い語学力を身につけ、将来、国際的な舞台で活躍できる人材の育成を目指しています。
オ ご勤続年数
(事業年数)
5年以上の方
2 回生
3 回生
各所属学部での
授業履修
カ お借入れ時満20歳以上、完済時満65歳以下の方
4 回生
出 願
1 回生
エ 三井住友銀行指定の保証会社の保証が受けられる方
各所属学部での
授業履修
留 学
(1∼2学年間)
GGP留学準備授業
②資 金 使 途:立命館大学に納付する入学金・授業料等。資金使途の確認資料が必要となります。
アドバンスト型長期留学
(1-2回生)
③ご利用限度額:10万円以上300万円以内
(1万円きざみ)
・学部共同学位プログラム
(DUDP)
・交換留学
・UBC国際リーダー養成プログラム
・英語4技能・テスト対策
・アカデミックスキル修得
・留学に役立つ講義
④分割払手数料:3.475%
(変動金利/保険料分を含みます)
〈2014年9月現在〉*所定の印紙代は別途必要
⑦ご 返 済 方 法:元利均等返済方式
GGP先輩による
低回生支援の取組み
GGP教員による個人相談指導
留学中
留学前
⑧必 要 書 類:銀行で確認してください
(お申込される方により異なるため)。
(3-4回生)
・留学成果を高めるための専門講義
・英語開講科目受講
(推奨)
・留学時期・留学先の決定
・英語力・アカデミックスキル向上
・大学への適応支援
留学後
・留学中の各種相談支援
制度変更等の場合がありますので、詳細につきましては、下記へお問い合わせください。
留学帰国報告会等イベント、
Workshop など
・留学先での学びと成長の振り返りの指導
・再適応過程支援
・就職活動支援
授業外での学習サポート
三井住友銀行 京都支店 お客様相談課:075-211-4133
オリコから直接本学へ振り込みされるため、振り込み手続は不要です。
*GGPはあくまでも留学をサポートするプログラムです。各種海外留学プログラムへの派遣は、入学後に、GGP
履修者のみならず全学部生を対象として募集を行い、学内選考および派遣先大学の審査等を経て最終決定します。
①ご利用対象者:立命館大学に入学または在学するお子様をお持ちの、安定した収入のある保護者の方
*1回生前期からGGP 履修を希望する人は、入学前の応募が必要です。
*ご契約にはオリコによる審査があります。
②資 金 使 途:入学金・学費・諸会費等その他経費
*1回あたりのご利用額は入学手続時納付金振込依頼書の記載金額となります。
④分割払手数料:3.50%
(実質年率・固定)
〈2014年9月現在〉
GGPホームページより、
「GGP履修者募集要項」
をダウンロード
2014年11月1日
(土)
9:00∼
http://www.ritsumei.ac.jp/ggp/app.html/
①1回生からの学部共同学位プログラム
(DUDP)志望者
*ご利用例50万円を月々 20,000円均等支払した場合
⑤お 借 入 期 間:利用額に応じ最大12年5ヶ月まで
⑥ご 返 済 方 法:
「通常返済」
「ステップアップ返済
(在学中は利払いのみ、卒業後に元利均等返済を開始する支払方法)」
⑦必 要 書 類:ア 学生証または合格通知の写し、イ 入学手続時納付金振込依頼書
⑧そ
の
2015年2月14日
(土)
∼
20,000円×25回 最終回19,910円 総支払回数26回(ヶ月) 総支払額519,910円
応募書類を国際教育センターに郵送
(書類審査のみ)
2015年3月7日
(土)
[予備日]
3月8日
(日)
面接審査実施
●グループ面接
(日本語)
●個人面接
(日本語・英語)
2015年2月25日
(水)
〈必着〉
●学部共同学位プログラム
(DUDP)
2回生派遣
●交換留学
(英語基準受入への協定大学への留学)
●立命館・UBC
「国際リーダー養成」
プログラム
2015年3月1日
(日)
2015年3月16日
(月)
〈必着〉
応募書類を国際教育センターに郵送
(書類審査のみ)
他:一部繰上返済が可能
(繰上返済手数料不要)
2015年3月下旬
制度変更等の場合がありますので、詳細につきましては、下記へお問い合わせください。
お問い合わせ先/お申し込み先:オリコ学費サポートデスク フリーダイヤル 0120-517-325(9:30 〜 17:30)
インターネットによるお申し込み:
(24時間受付)
《新入生》http://www.orico.tv/gakuhi/index.php?clientid=13920970 (大学入学後のご利用は別URLとなります)
申し込み入力は納付期限の5営業日前までに完了してください。
*インターネットお申し込みの場合は、申し込み入力の翌営業日にオリコから審査結果をご利用者に連絡いたします。
申し込み者の責により、大学納付期日までにオリコからの入金が出来ない場合、入学手続は無効となり、入学できません。
本プラン利用にあたっては、自己責任のもと、申し込み手続・期日等の日程に注意し手続きをしてください。
62
②その他の海外留学プログラム志望者
入学手続等
③ご利用限度額:500万円以内
(ご利用累計合計額)
∼
払制度です。お手続きはインターネット
(ペーパーレス)及び郵送で完了するため、店舗に出向く必要はありません。学費等は、
合格発表
「りつめい学費サポートプラン」は、本学が株式会社オリエントコーポレーション(以下オリコ)と提携した、学費等の分割
GGP で目指す海外留学プログラム
⑴ 学部共同学位プログラム( DUDP )
⑵ 交換留学(英語基準受入れの協定大学への留学)
⑶ 立命館・UBC「国際リーダー養成」プログラム
*各留学プログラムの内容や留学が可能な大学については、「大学案内2015」P.148・149 を参照してください。
注意事項
英語試験対策セミナー、Study Group Session など
(3)りつめい学費サポートプラン〈株式会社オリエントコーポレーション〉
志願票
⑥ご 融 資 期 間:1年以上6年以内
(1ヶ月きざみ)元金据置期間を含め最長10年
GGPフォローアップ授業
卒 業
入 学
⑤返 還 試 算 額:銀行で確認してください。
試験実施内容
「立命館大学提携教育ローン」は、本学と三井住友銀行が提携して開発したもので、学費等の納入の際に利用することがで
審査結果発送
⑴ 募集対象 2015年度入学試験の合格者で本学への入学意志を持つ者
*一部対象とならない入試方式があります。詳細は「2015年度 G G P 履修者募集要項」で確認してください。
* DUDP に1回生からの参加を希望する方は、1回生前期からの G G P 履修が必須条件となります。
⑵ 募集学部 ①1回生からの DUDP 志望者:国際関係学部、文学部、経営学部 ②その他の留学プログラム志望者:文学部、経営学部
⑶ 募集人数 合計約100名
⑷ 問合せ先 立命館大学 国際教育センター
(衣笠)
TEL:075-465-8229(土・日・祝除く 9:00∼17:30)
*詳細な情報は「2015年度 G G P 履修者募集要項」に掲載しますので、必ず確認してください。
*今回の G G P 履修者募集のほかに、入学後にも1回生後期から履修を開始する G G P 履修者募集を実施します。
(対象学部:国際関係学部(国際関係学専攻のみ)
、文学部、経営学部)
*G G P の履修者募集は 2015 年度限りとなります。2016 年度以降の履修者募集は行いません。
63
立命館大学
キャンパスマップ
衣笠キャンパス
〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
2014年8月現在
バイク置場
法学部事務室
西園寺
記念館
バス停
「立命館大学前」
(地下食堂)
啓明館
明学館
自転車置場
西側広場
清心館
自転車置場
平野神社
東門
バス停
敬学館
以学館
文学部事務室
ランゲージセンター
小松原郵便局
志学館
南門
尽心館
自転車置場 清心門
国際関係学部事務室
至徳館
入学センター
修学館
自転車置場
西大路通
恒心館
研心館
アート・リサーチセンター
充光館
尚学館
アカデメイア立命21
国際平和ミュージアム
馬代通
諒友館
末川記念
会館
中央ひろば
図書館
京都衣笠
体育館
有心館
学而館
憩いの広場
洋洋館
自転車置場
創思館
存心館
バス停
●「龍安寺前」
学生会館 (工事中)
興学館
路
の
け
か
ぬ
政策科学部事務室
き
N
正門
映像学部事務室
2015
バス停
「わら天神前」
育友館
自転車置場 「小松原児童公園前」
産業社会学部事務室
衣笠
小学校
バス停
「衣笠校前」
自転車置場
◆試験会場(建物)および試験場(教室)の案内は、東門付近で行う予定です。
◆合格発表の掲示は、各学部事務室前で行います。
◆政策科学部事務室は 2015 年 4 月に大阪いばらきキャンパスに移転します。
びわこ・くさつキャンパス
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1
2014年8月現在
理工学部・生命科学部・薬学部事務室
N
ハイテクリサーチ
センター
ローム
記念館
ロボティクス
FAセンター
トリシア
イースト
ウイング
自然緑地
メディア
センター
リンク
スクエア
ウエスト
ウイング レクセル
キャンパスプロムナード
場
車
駐
ク
バイ
自然池
シー・キューブ
キャノピー
(インフォメーション)
ユニオン
スクエア
セントラル
アーク
バス停
自
転
車
置
場
場
置
車
転
自
屋外便所 正門
テニスコート
薬草園
第1グラウンド
アスリート
ジム
BKC
ジム
アクト
β
駐車場
コラーニングハウスⅢ
公園緑地
ー
ュ
ニ
ベ
ア
ア
ィ
テ
ン
ロ
フ
クインススタジアム
テニスコート
サイエンス
コア
コラーニング
ハウスⅡ
プリズムハウス
調整池
名神高速道路
学術フロンティア
共同研究センター
エクセル1
セントラルサーカス
東門受付
情報理工学部事務室
コラーニングハウスⅠ
東門
エクセル2
コア
ステーション
産学連携ラボラトリー
アクトα
(工事中)
ワークショップラボ
テクノアクセス
BKC
SRセンター インキュベータ
屋外便所
フォレストハウス
エクセル3
セル
屋外便所
場
車
駐
ク
イ
バ
第3グラウンド
実験排水
処理施設
クリエーションコア
マイクロ
システムセンター
防災システム
リサーチセンター
燃料電池センター
アドセミ
ナリオ
アクロス
ウイング ビーイング
スクエア
アクトμ
学びステーション
インテグレーションコア
正門受付
ラルカディア
エポック立命21
経済学部・
経営学部事務室
スポーツ健康科学部事務室
◆試験会場(建物)および試験場(教室)の案内は、
フォ
レストハウス前で行う予定です。
◆合格発表の掲示は、学びステーション前で行います。
◆経営学部事務室は 2015 年 4 月に大阪いばらきキャ
ンパスに移転します。
64
INFORMATION
アドミッション・ポリシー/各学部の教育目標
募集方法・募集人数
アドミッション・ポリシー
立命館アジア太平洋大学(APU)は、
「自由・平和・ヒューマニズム」
「国際相互理解」
「アジア太平洋の未来創造」と
いう教学理念のもと、多くの国・地域から多様な学生を集め、異なる言語や文化を互いに交流し、多様な価値観を受容し、
国際的な視野と異文化コミュニケーション能力を備えた人材の育成を使命としている。この使命を実現するために、「21
世紀の国際社会においてアジア太平洋地域のリーダーとして活躍する意欲と志のある多様な学生を国内・国外から獲得す
ること」を方針とする。
●国際経営学部
アジア太平洋学部は、アジア太平洋地域の多様な政治、
国際経営学部は、アジア太平洋地域の多様な政治、経済、
経済、社会、文化等に関する総合的な理解にたち、国際
社会、文化等に関する総合的な理解にたち、ビジネスマ
社会、環境と開発、観光等に関する基礎的および専門的
ネジメント等に関する基礎的および専門的知識を修得し、
知識を修得し、言語能力、コミュニケーション能力、問
経営戦略立案・経営管理能力および異文化コミュニケー
題解決能力を涵養し、アジア太平洋地域が直面する多様
ション能力を涵養し、企業経営における国際的多様性を
な諸問題を理解することにより、アジア太平洋地域の持
理解することにより、グローバル化する企業活動に貢献
続的発展と共生に貢献できる人材を育成することを目的
できる人材を育成することを目的とする。
とする。
入学基準言語について
本語基準」で入学し、入学時には英語のプレイスメントテストを受けます。その結果をもとに、それぞれの能力に応じた
適切なレベルから必修言語科目(英語)の履修を開始します。
●英語基準(参考)
日本国内の高等学校を卒業した国内学生の大多数は日
本語基準で受験し、入学しています。
出願書類の記入から面接などの入試選考をすべて英語
英語重視
センター併用
(3 教科型)
アジア太平洋学部(APS) 120名
35名
20名
20名
国際経営学部(APM) 80名
20名
15名
15名
本学独自試験方式
センター試験方式
後期分割
センター
+面接
後期型
30名
8名
2名
5名
20名
5名
2名
3名
5教科型
3教科型
本学独自試験科目における旧教育課程履修者に対する経過措置について(数学)
2015 年度一般入学試験における本学独自試験(数学)では、新学習指導要領に基づく試験を実施します。
ただし、旧学習指導要領に基づく旧教育課程履修者に配慮し、次のような経過措置を講じることとします。
入試方式
出題教科
A 方式
英語重視方式
選択科目
(数学)
2015 年度入試の出題範囲
(新教育課程による出題)
2014 年度入試までの出題範囲
(旧教育課程による出題)
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学 A、数学 B
数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学 A、数学 B
数学 B は「数列」、
「ベクトル」が出題範囲
数学 B は「(1)数列」、
「(2)ベクトル」が出題範囲
経過措置
旧教育課程履修者に不利
にならないように配慮し
た出題をおこないます。
なお、その他の教科については、旧学習指導要領に基づく試験を実施します。
68
大学入試センター
試験の成績利用方法→ ページ
参照
69
英語能力試験スコア等
保持者への特例措置 → ページ
参照
入 学 検 定 料
→
73
ページ
参照
APハウス(学生寮)→
78
ページ
参照
で実施します。入学当初から英語開講の教養科目や専門
日本語基準の国内学生は、1∼2回生時は日本語開講
教育科目を履修しますので、中学・高校に相当する課程
の教養科目や専門教育科目を中心に履修します。同時に、
において英語で教育を受けた方や、英語圏の学校への長
言語 教 育 科目「英 語」を履修し、英語開講の専門 教 育
期留学を経験した方などに適しています。
科目を履修できる水準を目標に学修し、各々の英語力の
英語基準の国内学生については、TOEFL iBT
61相
伸長に応じて英語開講の履修科目数を段階的に増やして
当以上のスコアを有すること等を受験時の出願資格として
いきます。
いますが、入 学 者 の 標 準 的 な 英 語 力 水 準 は、TOEFL
日本語基準の国内学生については、出願資格として英
iBT
80∼100程度、 TOEIC
800∼900程度、
語力に関する要件は定めていませんが、入学時における
IELTS(Academic)6.0∼6.5程 度、実 用 英 語 技 能 検
標 準 的 な 英 語 力 水 準 は、TOEFL iBT
定準1級以上程度です。
TOEIC
3 月 実 施
センター試験方式
本学独自試験方式
A
APUの教育の特色のひとつが、日本語と英語で授業を開講する「日英二言語教育」です。一般入試による入学者は「日
●日本語基準
2 月 実 施
※本学の2015年度1年次入学定員は、APS:600名、APM:600名、合計:1200名です(国際学生入試分を含む)
。
※選考の結果、学力等が本学が求める水準に満たないと判断される場合、合格者数が募集人数を下回る場合があります。残りの募集人数は他の入
試方式で募集します。
※一般入試の全方式で、APハウスの入居者を募集します。
教 育 目 標
●アジア太平洋学部
学 部
一般入試
募集人数
(合計)
45∼61程 度、
600∼700程 度、IELTS(Academic)5.0∼
5.5程度、実用英語技能検定2級以上程度です。
なお、日本語基準の国内学生については、英語開講の
教養科目もしくは専門教育科目を20単位以上修得するこ
なお、英語基準で入学した学生については、言語教育
科目「英語」を必修とはしていませんが、選択科目として「英
語上級」科目や「専修英語」(ビジネス英語、英語多読、
英語プロジェクト)の履修を認める場合があります。
とを卒業の要件としています(卒業に必要な単位数:124
単位)。
66
67
英語能力試験スコア等保持者への特例措置
過年度の成績は利用できません。
「平成27年度大学入試センター試験」
(以下、
センター試験)
で受験した科目の成績を、
センター試験方式、
センター試験併用方式、
センター試
験+面接による総合評価方式で合否判定に使用します。本学の入学試験で使用できない科目や、必要以上の科目数を受験しても構いませんが、
出願する入試方式において定められたセンター試験の科目を、必要数受験してください。科目が不足する場合は、不合格となります。
また出願時
に、使用する科目を届け出る必要はありません。
「高得点科目採用」
は、各入試方式において定められたセンター試験科目を受験していれば、高得
点の科目から自動的に採用されます。
■外国語
■旧教育課程履修者への経過措置
本学の入学試験では、下記(1)
(2)のうち高得点となる方を自動的に採用します(事
旧教育課程履修者に対する経過措置が講じられることを踏まえ、本学の2015年度
センター試験の
「英語」
は、筆記試験(200点)
とリスニング(50点)
が出題されます。
前の申請は不要です)
。
(1)筆記とリスニングをあわせた250点満点を200点満点に換算。
また、
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」もすべての学部で使用できます。
■国語
センター試験の「国語」は、近代以降の文章(2問100点)、古典[(古文1問50点)、
一般入学試験においても、
旧教育課程履修者に対して、
センター試験科目について
以下の経過措置を取ります。
なお理科については、
旧教育課程履修者は、新・旧の異なる教育課程の科目を組
み合わせて選択解答することはできません。
センター試験の出願時に、新教育課程に
より出題する科目と、
旧教育課程により出題する科目のいずれかで受験するかを申し
出る必要があります。
その際、新教育課程により出題する科目で受験する場合は受験
科目の選択方法(左記【理科】
の選択方法A∼Dのいずれか)、
旧教育課程により出題
漢文(1問50点)
]で構成されています。「国語」の得点は、下記(1)
(2)
のうち高
する科目で受験する場合は選択解答する科目数(最大2科目)
を申し出ることになっ
得点となる方を自動的に採用します(事前の申請は不要です)。
ています。
(2)
「近代以降の文章」
「古文」「漢文」のすべての得点を採用し、200点満点。
■数学
センター試験の「数学」は、数学①と数学②の2つの試験時間帯に分けて実施
されます。本学の入学試験では、数学①は「数学Ⅰ・数学A」、数学②は「数学Ⅱ・
数学B」の得点を使用します。使用できる科目および使用方法は、70、71ページ
(2)
「数学Ⅱ・数学B」
に代えて
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
も選択解答できます。
〈理科〉
(1)
「物理」
に代えて
「物理Ⅰ」
も選択解答できます。
(2)
「化学」
に代えて
「化学Ⅰ」
も選択解答できます。
(3)
「生物」
に代えて
「生物Ⅰ」
も選択解答できます。
(4)
「地学」
に代えて
「地学Ⅰ」
も選択解答できます。
……高得点の1科目のみ採用候補とします。そのうえで各入試方式において定
「大学入試センター試験」本学で使用できる科目
められた科目数だけ、他の教科の採用候補も含めた高得点科目から自動的に
(2)
「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」
……いずれの科目も採用候補とします。そのうえで各入試方式において定めら
します。
■地理歴史・公民
本学では地理歴史から「日本史B」
「世界史B」
「地理B」、公民から「現代社会」
「倫
理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」の得点を利用します。
教科
出題科目
国語
「国語」
センター試験の「理科」は、以下の通り理科①と理科②の2つの試験時間帯に
分けて実施されます。
理科①:
「物理基礎」
「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」
出ることになっています。
A:理科①から2科目
D:理科②から2科目
本学の入学試験では、理科①の『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
1科目選択
100点
2科目選択
200点
(各100点)
① 「数学Ⅰ・数学A」
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
100点
② 「数学Ⅱ・数学B」
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
100点
68
6.5 以上
準 1 級以上
※上記以外の検定試験のスコアなどは、英語能力試験スコア等保持者への特例措置の基準を満たす試験として認められません。
※TOEFL ITP®、TOEIC®IPのスコアは採用しません。
※TOEFL iBT®、TOEIC®、IELTS(Academic)は、試験結果証明書に記載された受験日が、出願受付開始日からさかのぼって2年以内のものを有効
とします。
【出願方法】
出願時に志願票(A 票)の「英語能力試験スコア等保持者への特例措置 希望欄」にマークをし、英語能力を証明する試験の
スコア・合格証明書等(コピー)を出願書類に同封してください。なお、志願票(A 票)1枚につき1枚の証明書が必要です。
また、インターネット出願は、志願入力1回につき1枚必要です。希望欄へのマークおよびスコア・合格証明書等の提出がな
い場合には、特例措置の対象とはなりません。
【注意事項】
スコア・合格証明書等の原本を提出した場合でも原本は返却しません。
本特例措置の対象となり入学試験に合格した者は、入学手続時に、出願時に提出したスコア・合格証明書等の原本を提出す
る必要があります。また、原本が提出されない場合には、入学の資格を取り消します。詳細は合格通知書に同封する「入学手
続要項」でお知らせします。
理科
「物理」
② 「化学」
「生物」
「地学」
外国語
本学では2科目で
1科目と見なす
「物理Ⅰ」
「化学Ⅰ」
「生物Ⅰ」
「地学Ⅰ」
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」
から2科目』を1科目と見なし、使用できます。使用できる科目および使用方法は、
70、71ページで確認してください。
780 以上
2科目選択
100点
「物理基礎」
① 「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
B:理科②から1科目
C:理科①から2科目および理科②から1科目
71 以上
数学
■理科
理科①および理科②については、以下の選択方法をセンター試験出願時に申し
配点
200点
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」
公民
公民科目は下記のように得点を利用します。
理科②:
「物理」
「化学」
「生物」「地学」
旧教育課程により
出題する科目
旧教育課程履修者に
対する経過措置
「世界史B」
地理歴史 「日本史B」
「地理B」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」「倫理、政治・経済」から1科目採用
……2科目を受験していても、高得点1科目のみ利用。
実用英語技能検定
入学手続等
れた科目数だけ、他の教科の採用候補も含めた高得点科目から自動的に採用
IELTS(Academic)
(1)
「数学Ⅰ・数学A」
に代えて
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
も選択解答できます。
(1)
「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」から高得点1科目
採用します。
TOEIC®
合格発表
で確認してください。主な使用方法は以下の通りです。
〈数学〉
TOEFL iBT®
注意事項
(1)
「近代以降の文章」のみの100点満点を200点満点に得点換算。
【対象とする英語能力試験および、本学が定める基準スコア・等級】
出願時点で以下のいずれかの英語能力基準を満たしていること。
志願票
(2)筆記のみ200点満点(リスニングを受験しなかった場合を含む)。
「平成27年度大学入試センター試験」
において、数学および理科の2教科に関して、
【対象の入試方式】
センター試験方式(5教科型)
、センター試験方式(3教科型)
、センター試験+面接による総合評価方式、センター試験方式(後
期型)
出 願
それぞれの入試方式で定められた科目の配点と、
センタ­試験での配点が異なる場合は、得点換算を実施します。
一部の入試方式において、
「英語能力試験スコア等保持者への特例措置」を実施します。対象の入試方式で受験する者のうち、
TOEFL iBT®、TOEIC®、IELTS(Academic)、実用英語技能検定において本学が定める基準以上のスコア・等級を持つ者はそ
れを証明する証明書(コピー)を出願時に提出してください。出願時に特例措置の適用を希望した者で、当該証明書(コピー)
を提出した者については、大学入試センター試験における「外国語」の科目を満点として換算し、合否判定に利用します。
なお、本特例措置を利用する場合には、大学入試センター試験における「外国語」の受験の有無に関わらず、同科目を満点
として換算し、合否判定に利用します。
試験実施内容
大学入試センター試験の成績利用方法
1科目選択
100点
2科目選択
200点
(各100点)
筆記
200点
リスニング
(英語のみ)
50点
※使用できる科目、使用範囲、使用方法は、入試方式により異なりますので、
70、71ページで確認してください。
69
1.試験実施内容
◎大学入試センター試験科目の成績利用方法については 68 ページを参照。
◎本学独自試験における、旧教育課程履修者に対する経過措置については 67 ページを参照。
3月実施
本学独自試験
併 願 ⇒ 73ページ参照
後期分割方式 試験日:3月5日
(木) 合格発表日:3月13日
(金)
2月実施
時 限
本学独自試験
A方式
(スタンダード3教科型)
試験日:2月1日
(日)
、
2日
(月)
、
3日
(火)
、
4日
(水)
合格発表日:2月15日
(日)
時 限
出題教科
科 目
配 点
出題範囲
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
120点
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
15:20∼16:40
選択科目
3時限
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
政治・経済、
現代社会
【注】
日本史B
いずれか
世界史B
100点
1科目選択
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
10:20∼11:40
外国語
英 語
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
2時限
13:10∼14:30
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
合計
10:20∼11:40
2時限
13:10∼14:30
本学独自
試験科目
配 点
150点
英語Ⅰ、
英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
100点
国 語
国 語
国語総合
(近代以降の文章)
、
現代文
100点
センター試験受験教科・科目
配 点
合計
100点
300点
配 点
APS※ APM※
国 語 「国語」
国 語 「国語」
合計
4科目 800点 1000点
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
を採用 (各200点)
理 科
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』、
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
配 点
100点
面接
300点
国 語 「国語」
(*1)
(*2)
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
地理歴史 「日本史B」、
「世界史B」、
「地理B」
理 科
合計
高得点 2科目で
300点
200点
2科目
を採用 (各100点)
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目【注1】
【注2】
「物理」
【面接試験について】
95ページの「センター試験+面接による総合評価方式 志望理由書」に必要事項を記入し、面接試験日に持参してください。
個人面接では、
「志望理由書」の内容に関する質疑応答を行います。
【面接試験 評価のポイント】
(1)志望学部への興味・関心、入学後の学修計画の具体性
(2)入学後の学修・正課外活動を含む学生生活全般への意欲等
【注1】
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
外国語
国 語
数 学
公 民
地理歴史
高得点
1科目 150点 200点
を採用
配 点
「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
「国語」
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目
【注2】
「数学Ⅰ・数学A」
「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
「日本史B」、「世界史B」、「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「化学」
「生物」
「地学」
から高得点1科目
【注1】
【注2】
「物理」
200点
高得点 2科目で 合計
2科目 400点 600点
を採用 (各200点)
【注1】
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
3月実施のAO入試「総合評価方式(後期)」
【選考方法】 ●書類審査 ●筆記試験(小論文) ●個人面接(約15分)
150点 150点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
、
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
公 民 「現代社会」、
「倫理」、
「政治・経済」、
「倫理、政治・経済」
センター試験受験教科・科目
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
外国語 「英語」
理 科
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択 200点 150点
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目 高得点 4科目で
試験時間 本学独自試験 配 点
センター試験受験教科・科目
外国語 「英語」
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択 200点
(*1)
(*2)
数 学 「数学Ⅰ・数学A」
「数学Ⅱ・数学B」
から高得点1科目【注2】
100点
入学手続等
センター試験受験教科・科目
3教科型
国語総合(近代以降の文章)、現代文
後期型
2月選考 センター試験方式 センター試験の得点のみで合否を判定。2月選考分については、センター試験前に出願を締め切ります。
5教科型
国 語
■合格発表日:3月13日(金)
配 点
英 語
■合格発表日:2月15日(日)
国 語
3月選考 センター試験方式 センター試験の得点のみで合否を判定。
外国語
「ドイツ語」
「フランス語」
「中国語」
「韓国語」から1科目選択
外国語 「英語」
国 語 「国語」
(*1)
(*2)
「数学Ⅱ・数学B」
【注2】
センター 数 学 「数学Ⅰ・数学A」 、
高得点
試験
1科目
、
「倫理」
、
「政治・経済」
、
「倫理、
政治・経済」
公 民 「現代社会」
受験科目 地理歴史 「日本史B」
を採用
、
「世界史B」
、
「地理B」
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」
から2科目』
、
理 科
(*3)
(*4)
(*5)
(*6)
「物理」
、
「化学」
、
「生物」
、
「地学」
【注1】
【注2】
13:10∼14:30
合計
220点
合格発表
1時限
出題範囲
2時限
公 民 「現代社会」
「倫理」
「政治・経済」
「倫理、政治・経済」から高得点1科目
合計
100点
政治・経済、
現代社会
【注2】
250点
日本史B
高得点
いずれか
世界史B
1科目 【注1】
1科目選択
を採用
地理B
数学Ⅰ、
数学Ⅱ、
数学A、
数学B
(数列、
ベクトル)
科 目
120点
約15分
センター試験併用方式
(3教科型) 試験日:2月8日
(日)、9日
(月) 合格発表日:2月18日
(水)
出題教科
英語Ⅰ、英語Ⅱ、
リーディング、
ライティング
320点
【注1】英語・国語・選択科目の3教科全てを受験することが必要です。
【注2】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
英 語
注意事項
15:20∼16:40
選択科目
3時限
政治経済・現代社会
日本史
世界史
地理歴史
地 理
数 学
数 学
公 民
外国語
<集合時刻>10時または13時
※集合時刻は本学が指定します。
出題範囲
1時限
10:20∼11:40
志願票
科 目
1時限
この方式では、センター試験における得点率が60%(合計得点:180点)以上であることが合格の条件となります。
英語重視方式 試験日:2月7日
(土) 合格発表日:2月18日
(水)
出題教科
配 点
出題範囲
センター試験+面接による総合評価方式〔合計:600点〕 試験日:3月6日
(金) 合格発表日:3月13日
(金)
【注】
「政治・経済」および「現代社会」いずれの科目でも受験可能な出題内容・形式(共通分野からの出題ならびに選択問題)です。
時 限
科 目
出 願
1時限
出題教科
試験実施内容
アジア太平洋学部 国際経営学部(共通)
合計
500点
出願期間(最終日消印有効)
試験日
試験地
合格発表日
2月6日
(金)∼2月20日
(金)
3月7日
(土)
東京・大阪(北)・福岡
3月13日
(金)
総合評価方式(後期)は、本要項・願書では出願できません。詳しくは「2015年4月入学/ 9月入学 入学試験要項(AO入試、特別入試、秋期入試、編入学・転入学試験)
」
(無料)を請求
のうえ、出願してください。
本学ホームページ(http://www.apumate.net)
より同入学試験要項をダウンロードすることも可能です。【請求先】APUアドミッションズ・オフィス TEL:0977-78-1120 ※APS:アジア太平洋学部 APM:国際経営学部
【注1】
『「物理基礎」
「化学基礎」
「生物基礎」
「地学基礎」から2科目』は、1科目と見なします。
【注2】旧教育課程履修者は、
(*1)∼(*6)の科目に代えて、以下の科目も選択解答できます。
(*1)
「旧数学Ⅰ・旧数学A」
(*2)
「旧数学Ⅱ・旧数学B」
(*3)
「物理Ⅰ」
(*4)
「化学Ⅰ」
(*5)
「生物Ⅰ」
(*6)
「地学Ⅰ」
70
71
2.出願について
3 学部・方式の併願
(1)2月実施(本学独自試験方式)
下記①〜③のいずれかに該当する者
①高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者、または2015年3月卒業見込みの者。
〔試験日が異なる場合〕
②通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2015年3月までに修了見込みの者。
①学部や方式を問わず併願が可能です。また、A方式、センター試験併用方式では、試験日を変えて複数回受験することができます。
③学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2015年3月31日
までにこれに該当する見込みの者。
a.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、または2015年3月31日までに修了見込みの者。またはこれらに準ず
②複数試験日に出願した場合(受験番号が複数ある場合)、受験番号ごとに合否判定を行います。
〔同一試験日の場合〕
同一試験日に、両学部や立命館大学を併願することはできません。複数出願した場合は、実際に受験した学部・方式のみ合否判定
を行います。
b.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、または2015年3
c.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。
)で、文部科学大臣が
別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者、または2015年3月31日までに修了見込みの者。
d.文部科学大臣の指定した者(国際バカロレア資格、アビトゥア資格、バカロレア資格を有する者で2015年3月31日までに18歳に
達する者など)。
(2)3月実施(本学独自試験方式)
後期分割方式は、両学部間の併願が可能です(入学検定料10,000円が別途必要)。また、「後期分割方式」と「センター試験+面接によ
る総合評価方式」、3月実施AO入試「総合評価方式(後期)」を併願することも可能です。
3 月 5 日 後期分割方式
受験
2015年3月31日までに合格見込みの者で、2015年3月31日までに18歳に達する者。
志願票
e.高 等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験
(旧規程による大学入学資格検定を含む)に合格した者、または
出 願
る者で文部科学大臣の指定したもの。
月31日までに修了見込みの者。
アジア太平洋学部
合否判定
35,000 円
f.学校教育法第90条第2項の規定により大学に入学した者であって、本学において、大学における教育を受けるにふさわしい学力が
あると認めたもの。
g.その他本学において、個別の出願資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、2015年3月31
日までに18歳に達するもの。
国際経営学部
合否判定
+ 10,000 円
(3)センター試験方式
また、本学では、本人からの申請に基づき個人の学習歴等を勘案し、上記③−g.に該当すると判断した場合には、出願資格を認
めることとしています。出願資格の事前審査の申請に必要な書類・申請期間等の詳細については、本学ホームページ(http://www.
apumate.net)上で確認してください。
※出願資格の事前審査を申請する場合は、必ずアドミッションズ・オフィスに電話〔0977‒78‒1120〕で相談をしてください。
上記の出願資格において「見込み」で受験して合格し、出願資格に必要な要件を2015年3月31日までに満たさない場合
注意
は、入学を許可しません。
2月選考・3月選考のいずれも、学部間の併願が可能です。また、2月選考においては5教科型・3教科型の併願も可能です。
4 入学検定料
(1)入学検定料
①入試方式により入学検定料は異なります。また、複数方式・試験日に出願する場合は、それぞれに入学検定料が必要です。
②センター試験方式(5教科型・3教科型)で出願する場合、入学検定料は1出願につき18,000円ですが、2併願目以降は各10,000円と
10,000円となります。インターネット出願の場合は一度に入力、出願した併願のみ、2併願目以降の検定料が10,000円となります。
③いったん納入された入学検定料は原則として返還いたしませんので注意してください。
入試方式
英語重視方式
2月1日
(日)
〜2月4日
(水)
〈郵送/インターネット〉
1月6日
(火)
〜1月20日(火)
センター試験方式〔5教科型〕〔3教科型〕
3 月 実 施・選 考
後期分割方式
2月8日
(日)
・2月9日
(月)
本学独自試験はありません
センター試験方式〔後期型〕
※出願書類の持参受付は、実施しません。
後期分割方式
2併願目
1出願
2併願目以降
35,000円
35,000円
(上記に加えて)
10,000円
18,000円
(上記に加えて)
各10,000円
18,000円
1月6日
(火)
〜1月16日(金)
(2)納入方法・期間
<郵送出願の場合>
3月5日
(木)
3月6日
(金)
本学独自試験はありません
センター試験方式(5教科型・3教科型)
1出願
センター試験方式(後期型)
2月13日
(金)
〜2月20日(金)
センター試験+面接による総合評価方式
入学検定料
A方式・英語重視方式・センター試験併用方式・センター試験+面接による総合評価方式
2月7日
(土)
1月6日
(火)
〜1月23日(金)
センター試験併用方式〔3教科型〕
入試方式
出願期間(最終日消印有効)
入学手続等
2 月 実 施・選 考
A方式
試験日
合格発表
なります。郵送での出願の場合はセンター試験方式(5教科型・3教科型)用志願票(No.22)内での併願のみ、2併願目以降の検定料が
2 出願期間
注意事項
上記③−g.に関連し、本学が出願資格を認定した学校は、朝鮮高級学校です。
試験実施内容
1 出願資格
①納入方法:
・志願票の振込用紙(C票)に必要事項を記入し、「電信扱い」で最寄りの金融機関(銀行・信用金庫等)の窓口より振り込んでください。
2月13日
(金)
〜2月26日(木)
ゆうちょ銀行からの振り込みは行わないでください。
・ATM(現金自動預け払い機)やインターネットバンキングからの振り込みは本人確認が困難となるため、行わないでください。
・振り込み後、A票・B票に金融機関の収納印が押されていることを必ず確認してください。
・B票は領収書となりますので、切り離して大切に保管してください。
※C票に記載されている金融機関の本店・支店の窓口から同一金融機関の本学口座へ振り込む場合、各金融機関のご厚意により振込手
数料は免除となります。他の金融機関から振り込む場合は振込手数料が必要となります。
②納入期間:2014年12月19日(金)から出願期間最終日(最終日の金融機関収納印有効)
<インターネット出願の場合> ①納入方法:5ページを参照してください。
②納入期間:2015年1月6日(火)13時から出願期間最終日
72
73
2.出願について
6 出願方法
出願書類は、出願期間内に全てが揃わないと受け付けません。また、提出された書類に不備があった場合にも受け付けませんので、よく確
認して間違いのないようにしてください。
(1)郵送による出願
①入学検定料を納入のうえ、前ページに記載された「出願書類」一式を出願期間内に簡易書留速達郵便で送付してください。
②送付の際、出願書類を再度確認し、出願用封筒の封入書類のチェック欄、志願者の住所、氏名を忘れずに記入してください。
79ページ以降の「4. 志願票について」をよく読み、書類を作成してください。 志願票No.20 〜 24が
③志願票(A票)、保護者(保証人)住所カードとも機械で読み取りますので、絶対に折り曲げたり汚したりしないように注意してください。
立命館アジア太平洋大学の入学試験用です。
(受験登録欄)
該当する試験日の
受験登録欄に記入
○出願書類提出後は、出願内容
(出願学部、試験日、方式、受験地、単願・併願など)
の変更は認めません。
志願票(A票)
※志 願 票(A票 )に 記
載された内容で出
願を受け付けます。
(立命館大学と共通)
ができます。
○センター試験方式・センター試験併用方式・センター試験+面接による総合評価方式に出願する場
合は、「センター試験成績請求票」を忘れずに貼付してください。
○併願する他方式、立命館大学の出願書類一式を同封してもかまいませんが、出願期間に留意し、各
方式の出願期間内に郵送してください。
保護者
(保証人)住所
+
カード
A票の枚数分封入
B票
C票
(受験生保管)(金融機関保管)
A票
調査書等
英語能力試験
のスコア等
(コピー)
+
A票の枚数分封入
「英語能力試験スコア等
保持者への特例措置」
への
申請を希望する者のみ提出
A票の枚数分封入
志願票(A票)1枚につき、保護者
(保証人)
住所カード1枚を作成のうえ、同封してください。
収納印
志願票
保護者(保証人)住所カード
○本学独自試験の「選択科目」については、事前申請は不要です。受験時に解答科目を選択すること
出願(志望)件数分使用する
出 願
郵 送 出 願
○1枚の志願票で複数日の出願が可能です。
試験実施内容
5 出願書類
下記に該当するいずれかの書類一式を、志願票
(A票)
1枚につき1通同封してください。
全 員 提 出
※インターネット出願の場合は、志願入力1回につき1通必要となります。
出願用封筒
『調査書』
※文部科学省所定の様式により、出願前3ヶ月以内に作成し厳封されたもの。
※高等学校を既に卒業し、調査書が発行されない場合は『卒業証明書』を提出してください。
(2)外国における12年の課程を修了した者(または修了見込みの者)
『修了(見込)
証明書』および『成績証明書』
調査書等
出してください。
インターネット出願
(3)高等学校卒業程度認定試験の合格見込みの者
『合格見込成績証明書』
【出願書類送付先】※本学指定の出願用封筒を使用してください。
〒603−8799 日本郵便株式会社 京都北郵便局留 立命館アジア太平洋大学入学試験事務室
出願書類を郵送する前に、出願する試験日、学部、方式等の事項を本要項の冊子裏面にある「出願控」の欄に記入しておいてください。
合格発表
※日本と外国両方の高等学校に在学した者は、日本の高等学校在学時の成績証明書等も提
・上記の各書類を封入。1枚の封筒に複数枚の志願票等を封入可。
・立命館大学の出願書類同封可。
・保護者(保証人)
住所カード、調査書等、英語能力試験のスコア等 住所・氏名・
志願票 No. 等を記入 (コピー)
はそれぞれ志願票( A 票)の枚数分が必要。
(立命館大学と共用)
注意事項
(1)高等学校または中等教育学校の卒業者・卒業見込者
(2)インターネットによる出願
4ページを参照してください。
※免除科目がある場合には、
『調査書』
・
『成績証明書』等もしくは『各種検定試験等の合
(4)高等学校卒業程度認定試験または大学入学資格検定の合格者
『合格成績証明書』(または『合格証明書』)
※提出した書類および入学検定料は、原則として返還しません。ただし、以下に該当する場合には、入学検定料を返還します。該当する
場合は立命館大学入学センターまで問い合わせてください。
入学手続等
格証明書』をあわせて提出してください。
・入学検定料を支払ったが、出願書類を提出しなかった。または、出願期間を過ぎて出願した。
(5)高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者(または見込みの者)
『調査書』(または『修了
(見込)
証明書』および『成績証明書』)
センター試験成績請求票
郵送出願:志願票に直接貼付してください。
対象者のみ提出
インターネット出願:調査書等と一緒に郵送してください(台紙等への貼付は不要です)
。
・入学検定料を多く払いすぎてしまった。
・出願資格を満たさなかった。
・試験当日、学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症(インフルエンザ、結核、はしか等)に罹患しており、本学が受験
をお断りした。
志願票(A票)1枚につき1通同封してください。
※インターネット出願の場合は、志願入力1回につき1通必要となります。
英語能力試験の
スコア等
「英語能力試験スコア等保持者への特例措置」への申請を希望する者は69ページの内容に従って、
英語能力を証明する本学指定試験のスコア・合格証明書等のコピーを提出してください。
なお、TOEFL iBT®・TOEIC®・IELTS(Academic)のスコアについては、
出願受付開始日よりさかのぼっ
て2年以内に受験したものを有効とします。
※下記書類は出願時点で提出する必要はありません。
①受験票用写真・・・受験票到着後に受験票に顔写真を貼り付けてください
(76ページ参照)
。
②センター試験+面接による総合評価方式 志望理由書
・・・
「センター試験+面接による総合評価方式」の受験生は、
95ページの「志望理由書」を記入し、
面接試験当日に持参してください。
74
③健康診断書・・・入学後に入学者全員を対象に健康診断を行いますので、提出は不要です。
75
2.出願について
8 身体に障害のある場合の受験について
(1)本学独自試験方式
身体の機能に障害(視覚、聴覚、音声機能または言語機能等の障害、肢体不自由等)があり、受験時や入学後の学修に際して配慮を希望す
志願票(A票)に記入、もしくはインターネット出願時に入力された「書類送付先」宛に受験票を送付します。
る方は、下記の日程までにアドミッションズ・オフィスに申し出てください。
受験票には下記の事項が記載されていますので、受験票到着後速やかに記載内容を確認してください。なお、入学試験の成績開示には
2月実施入試 2014年12月10日(水)まで 3月実施入試 2015年2月13日(金)まで(注)
受験番号と座席番号が必要となります。希望する場合は、受験票控えを大切に保管しておいてください。
※宛名・受験票控え・受験票は切り離さず、試験当日に持参してください。
試験実施内容
7 受験票
※上記の日程を過ぎた場合、申し出の内容によっては試験会場や受入体制の準備が間に合わず配慮ができない場合や、本学が対応でき
る入学後のサポート内容を事前に確認していただけない場合があります。
○ 座席番号 … 試験当日に着席する席を指定する番号です。
[英数字10桁(ハイフン除く)
]
(注)
点
字での受験を希望する場合は3月実施入試も含めて、2月実施入試の締切日と同様の2014年12月10日(水)までに申し出てく
ださい。
○ 受験番号 … 合格発表および入学手続の際に使用する番号です。
[数字8桁]
○ 氏名・住所・生年月日
}
○ 志望学部 ○ 試験日・方式・受験地
志願票に記入した内容または、インターネット出願時に入力した内容に間違いがないかを確認をし
てください。
出 願
【受験票に記載されている内容および注意事項】
(1)本学独自試験方式に出願する場合
「受験上の配慮申請書」を送付しますので、必要事項を記入のうえ、速やかに申請書を提出してください。申請にもとづき、審査のうえ
適切な配慮を行います。
あります。試験会場は受験票で必ず確認してください。
※特別な配慮を必要とする場合は、原則として京都試験場での受験になります。
①点字での試験日は、A方式の場合は2月4日(水)のみとなりますので注意してください。それ以外の方式の場合は、該当する方式の試験
日となります。いずれの場合も点字での受験は京都試験場に限ります。
①受験票用の顔写真について
志願票
○ 試験会場 … 受験地によっては複数の試験会場を予定していたり、また志願者数によっては新規に会場を追加する場合が
②英語、国語では一部(科目によっては全部)マークセンス方式を採用しています。視覚等の障害のため、受験に際して特別な配慮を必要
受験票の到着後、速やかに「顔写真」(上半身・脱帽・正面向き・3ヶ月以内に撮影のカラー写真・縦3cm×横2.5cm・裏面に氏名
とする場合は、上記の「申請書」にもとづき、審査のうえ判断します。
③試験形態、障害の程度によっては、適切な配慮が行えず受験できない場合があります。必ず出願前にアドミッションズ・オフィスまで
および座席番号を明記のこと)を受験票の写真貼付欄に貼り付けてください。
お問い合わせください。
写真は学生証に使用します。
(2)センター試験方式に出願する場合
*試験中に眼鏡を着用する場合は、なるべく眼鏡着用の写真を貼り付けてください。
*家庭用プリンタで出力した写真は不可とします。
注意事項
また、入学手続の際に同一の写真が1枚必要になりますので、予備の写真またはネガを保存しておいてください。入学手続の際の
入学後の学修に際して配慮を希望する場合は、必ず出願期間開始前にアドミッションズ・オフィスまで申し出てください。
②受験票の発送について
願書処理および受験票の送付には日数を要しますので、早めに出願してください。受験票の発送は、2月実施入試については1月
25日(日)以降、3月実施入試は2月26日(木)以降を予定しています。同時に複数日出願されても、試験日や試験地により発送日が異
へ連絡してください。
③受験票の未着・紛失時の対応について
受験時に特別な配慮を希望する場合は、実際に出願する・しないに関わらず、なるべく早くアドミッションズ・オフィスまでお問
い合わせください。
合格発表
なるため、同日に届かない場合があります。試験日の3日前になっても未着の場合は、入学試験事務室(連絡先は本冊紙裏面参照)
注意
受験票が未着の場合や、受験票を紛失した場合、持参し忘れた場合は、試験当日に「仮受験票」を発行します。本学の係員や受験
案内所に申し出てください。また、顔写真を忘れた場合も同様に本学の係員や受験案内所に申し出てください。
志願票(A票)に記入、もしくはインターネット出願時に入力された「書類送付先」宛に受験票を送付します
(1月下旬頃までに送付、セ
ンター試験方式後期型は3月上旬以降に送付)。
受験番号、志望学部、氏名、住所、方式等が記載されていますので、受験票到着後速やかに記載内容を確認してください。なお、入学
入学手続等
(2)センター試験方式
試験の成績開示には受験番号が必要となります。希望する場合は大切に保管しておいてください。
!
受験票の注意点
〈注〉受験票のレイアウトは、方式により異なる場合があります。
宛名
座席番号
試験当日に使用します。
着席する席を指定する番号です。
(本学独自試験方式のみ)
76
受験票
受験票控え
座席番号
受験番号
受験番号
座席番号
受験番号
合格発表・入学手続の際に
使用します。
写真
貼付欄
77
3.AP ハウス(学生寮)
4.志願票について
※インターネット出願を行う場合は、インターネット上の専用ページより志願情報の入力を行ってください(4ページ参照)
。
安心・充実の学生住居として、また学生たちの交流や学びあいの場として進化を続ける国際教育寮「APハウス」
。個室・シェアタイプあ
わせて1,310人を収容できる居室を備え、様々な国・地域の学生と共同生活を送ることで、異文化間コミュニケーション能力や言語能力など、
国際社会で求められる能力を身につけることができます。
この入学試験要項セットには、立命館アジア太平洋大学の出願書類として以下のものが封入されていますので、確認してください。
【セット内容】
一般入試では、すべての入試方式の受験者を対象に入居者を募集し、入試の高得点順に入居者を決定します。世界中から集う国際学生と
○ 志願票(A票・B票・C票)セット … 志願票No.20 〜 No.24
生活を共にし、英語をはじめとする言語運用能力やコミュニケーション能力の向上を図り、自らの成長を志す意欲的なみなさんの申請を期
○ 保護者(保証人)住所カード … 4枚 立命館大学と共通
○ 出願用封筒 … 3枚 待します。
国内学生(AO入試・特別入試)
約200名
国内学生(一般入試)
約100名
若干名
国内学生(秋期入試)
約10名
合 計
2 志願票の種類と対応する入試方式
志願票 No.
20
21
約310名
22
申請方法・選考方法・選考結果通知等
【対象入試方式】
【申請方法】
APハウスへの入居を希望する場合は、入学試験の出願時に志願票
(A票)
の「APハウス入居希望欄」にマークしてください。
【選考方法】
入学試験の合格者のうち、APハウスへの入居を希望する者を対象として、入学試験成績
(得点)
の上位者から順に入居者を決定します。
A方式
2月3日(火)・2月4日(水)
2月7日(土)
英語重視方式
2月8日(日)・2月9日(月)
センター試験併用方式(3教科型)
本学独自試験は実施しません
センター試験方式(5教科型・3教科型)
3月5日(木)
後期分割方式
3月6日(金)
センター試験+面接による総合評価方式
本学独自試験は実施しません
センター試験方式(後期型)
23
24
対応する入試方式(両学部共通)
※志願票や保護者
(保証人)
住所カードが不足する場合は下記まで申し出てください
(送料無料)。
『立命館配送センター』TEL:0120-085177 【受付時間】9:15∼17:00(土・日・祝除く)
ただし、2014年12月27日
(土)
∼2015年1月4日
(日)
は休業します。
【入居手続】
合格者は所定の期間内に「寮費前納金」の納入を完了することで、APハウスへの入居が許可されます。
○寮費前納金:228,000円
○納入期間:(2月に合格発表を行う入試方式の場合)合格発表翌日〜2015年2月27日
(金)
(3月に合格発表を行う入試方式の場合)合格発表翌日〜2015年3月25日
(水)
3 志願票の記入にあたって
①各出願書類の作成にあたっては、必ず次ページ以降の志願票の記入方法を参照しながら、必要事項を記入してください。
②各出願書類とも、文字は楷書、数字は算用数字で丁寧に記入してください。
③志願票のコード(高校等コードや志望コード等)は、間違いのないよう、よく確認してから記入してください。 ④*印の欄は記入しないでください。
⑤機械で読み取りますので、折り曲げたり汚したりしないでください。
⑥出願に際して記入する個人情報の取り扱いについては、6ページに記載していますので、確認してください。
APハウスの概要
①入居期間
原則として約11ヶ月間(2015年3月下旬の指定日〜2016年2月末)
②寮費について
月額 49,000円(住居費、共益費、水光熱費、寝具レンタル料含む)
※入居手続時に必要な寮費前納金については上記を参照してください。
志願票(A票)
④入居にあたっての注意事項
・APハウスの居室・建物内での喫煙は禁止です。喫煙は所定の場所でのみ許可されています。
・APハウスでは食事の提供は行っていません。食事はカフェテリアを利用するか、共同キッチンを利用して各自で調理すること
になります。
78
注意事項
HBの黒鉛筆
またはシャープペンシル
出願は、A票の受験登録欄に記載された内容で受け付けます。
出願書類提出後は出願内容の変更はできませんので、受験登録欄の記入内容
に間違いがないことを必ず確認してください。
志願票(B票)
③居室について
<居室形態>
居室には個室タイプとシェア(同性の国際学生とシェア)
タイプがあります。居室タイプおよび部屋割りは大学が決定します。
<居室内備品>
机、いす、本棚、照明器具、電話、TV配線、クローゼット、ベッド、冷蔵庫、食器棚、冷暖房設備、靴箱、VDSL機器
(インター
ネット接続用機器)、洗面台*、給湯*、トイレ*
※シェアタイプの居室には*印の設備がありません。
18名〜19名を1ユニットとした各ユニットの共同設備を使用します。
※各居室からインターネットの接続が可能です。
使用する筆記用具
B票は入学検定料の領収書となります。各自で保管しておいてください。
黒のボールペン
志願票(C票)
保護者(保証人)住所カード
入学手続等
※(内訳)入居費32,000円、敷金98,000円、2015年4月分寮費49,000円、5月分寮費49,000円
合格発表
【選考結果通知】
入学試験の合格発表にあわせて、APハウス入居者選考の結果を通知します。
注意事項
一般入試の全方式
対応する試験日
2月1日(日)・2月2日(月)
志願票
国内学生(編入学・転入学)
}
出 願
募集人数
試験実施内容
1 入学試験要項内の封入物
APハウス入居者選考への申請
HBの黒鉛筆
またはシャープペンシル
C票に記入する住所・電話番号については、金融機関で保管される情報とな
ります。A票と異なる連絡先であってもかまいません。
保護者(保証人)住所カードに記載された内容は、入学試験に関しての緊急連
絡先として利用します。また、合格後には本データを学費納付書送付先とし
て登録します。学費納付書送付先を変更したい場合は、入学後、学生本人が
システムを利用し変更を行ってください。
氏名の漢字表記については、電算処理のため、原則としてJIS第二水準までの文字を使用しています。したがって受験票と合否結果
通知の漢字氏名の表記はJIS第二水準までの漢字になります。
79
4.志願票について
4 志願票の記入方法
1 志願者氏名/書類送付先/生年月日/性別/電話番号
【志願者氏名】
※志願票
(A票)
は、HBの黒鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
氏名・住所の文字枠が不足する場合は、正式な氏名・住所を
記載したメモをクリップで留めて提出してください。
マナブ
太 平 洋
ま な ぶ
8 5 7 7
大 分 県
別 府 市
十 文 字 原 1
ー 1
A P ハ ウ ス Ⅱ ー 2
9 6
0 4
0 9 7 7
この欄に記入された住所宛に
「受験票」
「合否結果通知」
を発送しますので、
これらの送付物を確実に受け取ることのできる住所
を記入してください。
志願者本人の住所が下宿や寮等で、
受け取りに不安がある場合は、
保護者の住所を記入してもかまいません。
以下の記入方法を参考に記入してください。
〈住所の記入方法〉
[住所1]市区町村名 [住所2]町名・番地 [住所3]マンション・アパート・寮名、
部屋番号
※文字枠が不足する場合は、
住所1から詰めて記入してください。
※詰めて記入しても文字枠が不足する場合は、
正式な住所を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
3
0
6 号
【生年月日】
0 2
7 8
年・月・日の区分に従って、
西暦で記入してください。
月日については、
数字2桁で記入してください。
1 1 2 0
該当する性別を塗りつぶしてください。
2
連絡事項がある際に使用しますので、必ず記入してください。
※携帯電話の番号は緊急時の連絡先として使用しますので、
なるべく記入してください。
十文字原
4 4 9 9 9H
1 0
2 出身高校/塾・予備校/入試情報提供許可
※コード記入の際は、
類似した名称のコードを記入しないよう注意してください。
0 3
【出身高校】
3
4
【塾・予備校】
ⅰ)
出願時点で塾・予備校に通っている場合は、
なるべく塾・予備校名を記入してください。
「塾・予備校コード番号表」
から該当するコードを記入してください。
ⅱ)塾・予備校コードは、本要項121ページ以降に記載されている
5
入学手続等
ⅰ)
出身高等学校の所在地および学校名を記入してください。
高等学校卒業程度認定試験等の場合は記入不要です。
「高等学校等コード表」
から出身校に該当するコードを記入してください。
ⅱ)高校等コードは、本要項111ページ以降に記載されている
高等学校卒業程度認定試験等のコードは、
119ページ以降に記載されていますので、該当するコードを記入してください。
「高校課程コード一覧」
にもとづき、課程コードを記入してください。
ⅲ)課程コード記入欄に、本要項120ページに記載されている
ⅳ)卒業年月欄に、卒業(見込)年月を西暦で記入してください。高等専門学校3年次修了
(見込)者は修了
(見込)年月を、高等学校
卒業程度認定試験合格
(見込)
者は合格
(見込)
年月を記入してください。
合格発表
2 0 1 5
【電話番号】
注意事項
【性別】
0 9 0 ×××× ○○○○
大 分
志願票
1
【書類送付先】
出 願
8 7 4
タイ ヘ イ ヨ ウ
ⅰ)
日本国籍の志願者は、
住民票に記載されている氏名を記入してください。
ⅱ)外国籍(特別永住者は除く)の志願者は、住民票または旅券(パスポート)に記載されているアルファベット氏名を記入して
ください。
〈アルファベット氏名の記入方法〉
姓:FAMILY NAME
(すべて大文字)
名:First Name, Middle Name
(頭文字は大文字、
2文字目から小文字)
※記入欄の文字枠が不足する場合は、
正式な氏名を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
ⅲ)特別永住者の志願者は、住民票または旅券(パスポート)
に記載の氏名を記入してください。
なお、入学後に通称名の使用を希
望する場合は、
住民票に記載されている通称名を記入してください。
試験実施内容
〈志願票(A票)記入例〉
【入試情報提供許可】
上記で記入した高校等コードおよび塾・予備校コードにもとづき、
出身高校や塾・予備校に
「入試結果」
を提供します。
これは出
身高校や塾・予備校において守秘義務を前提とした進路指導上の参考資料として使用されます。提供の際に個人名の表示を許可
する場合は、
マーク欄を塗りつぶしてください。
※詳細は本要項127ページを参照してください。
6
3 APハウス入居希望欄
2 0 0 0 1 1
1 0 0 1 X
APハウスへの入居を希望する場合は、
希望欄を塗りつぶしてください。
※APハウス入居者募集についての詳細は、
本要項78ページを参照してください。
1
7
8
志願票・保護者(保証人)住所カードに数字を記入す
る際は、
下記の数字記入例のように記入してください。
数 字
記入例
80
0123456789
4 国内学生優秀者育英奨学金確認欄
国内学生優秀者育英奨学金を希望しない場合のみ、
塗りつぶしてください。
希望する場合は、
塗りつぶしは不要です。
※奨学金希望の有無は、
入学試験の合否には一切影響しません。
※詳細は本要項90ページを参照してください。
5 英語能力試験スコア等保持者への特例措置希望欄
英語能力試験スコア等保持者への特例措置による合否判定を希望する場合は、
希望欄を塗りつぶしてください。
※希望者は、
英語能力を証明する試験のスコア・合格証明書等
(コピー)
を出願時に同封する必要があります。
※詳細は、
本要項69ページを参照してください。
81
4.志願票について
6 センター試験成績請求票貼付欄
ンター試験受験票に記載されている6桁−5桁−1桁のコード
(試験場コード・受験番号・発行回数)
をセンター試験成績請求コード
記入欄に記入してください。
13 整理番号
受験地・学部・方式欄に、下記コード表から該当するものを記入してください。
コードがすでに印刷されている場合は、重ねての記入
や修正は不要です。
7 受験登録欄
出願する内容を確認のうえ、学部・方式・受験地等を塗りつぶしてください。登録欄の内容は、志願票によって異なります。記入方法
出願学部、受験地、方式については、受験登録欄に記入された内容で受け付けます。
出願書類提出後は出願内容の変更はできませ
んので、
記入間違いがないよう十分に注意・確認をしてください。
8 金融機関収納印
入学検定料を金融機関窓口で納入してください。納入に先立ち、
出願する内容に対応するB票・C票を作成してください
(
∼
参
〈受験登録欄:本学独自試験方式の記入例〉
〈受験登録欄:センター試験方式の記入例〉
受験地コード
三重
42
草津
44
京都
45
大阪(北)
50
大阪(南)
51
神戸
53
姫路
58
和歌山 60
岡山
63
広島
65
松江
67
山口
高松
松山
高知
福岡
北九州
大分
熊本
鹿児島
学部コード
方式コード
アジア太平洋学部 61 【本学独自試験方式】
【センター試験方式】
国際経営学部 62 A方式 01 5教科型 22
センター試験併用方式 13 3教科型 23
英語重視方式 16 後期型 28
後期分割方式 17
センター+面接 18
69
70
73
75
78
83
90
92
98
志願票
照)
。
入学検定料納入後、
記入したすべての受験登録欄に収納印が押印されていることを必ず確認してください。
11
13
14
15
20
23
25
30
33
38
40
出 願
の詳細は、
下記❾∼ で確認してください。
札幌
仙台
大宮
東京
横浜
新潟
金沢
静岡
浜松
名古屋
福井
試験実施内容
大学入試センター試験の成績を利用する方式に出願する場合は、必ず貼付欄に
「センター試験成績請求票」
を貼付し、大学入試セ
14 志願者氏名・住所等
志願者氏名(カタカナ・漢字)、住所、電話番号を記入してください
(外国籍の志願者は、
カタカナ・アルファベットで志願者氏名を記
入してください)。
9
11
かまいません。
注意事項
10
この欄の住所・電話番号については金融機関からの問い合わせに対応できる連絡先を記入してください。
A票と異なる連絡先でも
〈保護者
(保証人)
住所カードの記入例〉
※保護者
(保証人)
住所カードはHBの黒鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
9
2015年度 立命館大学/立命館アジア太平洋大学
保護者(保証人)住所カード
※HBの黒鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
※志願票(A票)の枚数分同封してください。
姓
志望する学部を1つ塗りつぶしてください。
1
(センター試験方式は除く)
10 受験地選択
かな: き ぬ が さ
名
志 カ
ナ タイ ヘ イ ヨ ウ
願志
願
者者
氏 姓
氏 名漢
名 字 太 平 洋
電話番号
カナ: キ ヌ ガ サ
漢字: 衣 笠
数字: 5 6 − 1
上記のようにそれぞれの項目欄に、濁点・半濁点も含めて1マスに記入。 数字は上記のように1ケタずつ1マスに記入。
合格発表
9 学部選択
記入例
*記入不要
マナブ
ID
番号
名
ま な ぶ
0 9 7 7− 7 8
−
11 2 0
※下記「保護者の氏名・住所」については、入学試験に際しての緊急時の連絡先として使用しますので、日本国内の保護者の氏名・住所を記入してくださ 保護者欄の記入をどうしても
承諾いただけない方は下の
い。また、合格後には本データを保証人として登録します。修正を希望される方は入学後のオリエンテーション時に申し出てください。
をマークしてください。
受験地を1つ塗りつぶしてください。
※保護者の住所・電話番号が、志願票(A票)の住所・電話番号と同じ場合は、下記の住所・電話番号欄には記入せずに、
『 住所同一マーク欄』
をマークしてくださ
い。
保
さい。
(志願票No.22のみ)
11 方式選択
2
出願する方式を1つ塗りつぶしてください。
〈領収書(B票)・振込依頼書(C票)の記入例〉
※領収書
(B票)
・振込依頼書
(C票)
は、
黒のボールペンで記入してください。
カ
ナ
姓
タ イ ヘ イ ヨウ
保護 姓
護者
漢
氏
者 名字 太
氏
名郵
便
・番
住号
所都
道
︵
氏
名
は
必
ず
記
入
︶
府
県
名
タ ロウ
名
続 柄
平 洋
52:母
太 郎
電
話
番
号
住
所
1
市外局番
住所同一マーク欄
51:父
名
祖父 )
99:その他
( ※いずれかをマークしてください。
市内局番
番号
※電話番号はそれぞれの欄に
左づめで記入してください。
入学手続等
※試験会場を個別選択することはできません。試験会場は本学から送付する受験票に記載しますので、必ず受験票で確認してくだ
市・郡・区以下を住所1∼住所3を使って記入
住
所
2
住
所
3
1 志願者氏名・電話番号
訂正する場合は、修正液を使用するか、二重線を引いたうえで書き直してください。
志願票
(A票)
に記入した志願者氏名・電話番号を記入してください。
2 保護者氏名・住所・続柄
13
太平洋まなぶ
12
9061
タイ ヘ イヨ ウマ ナ ブ
太 平 洋 まなぶ
874ー8577
別府市十文字原1ー1 APハウスⅡー2306
0977 78 1120
12 領収書
82
志願者氏名・学部・方式を記入してください。
金融機関で収納印が押印されていることを必ず確認し、
志願者本人が大切に保管してください。
14
ⅰ)
保護者の氏名は、カタカナ・漢字とも必ず記入してください。
ⅱ)
郵便番号・電話番号・住所は、志願票
(A票)
に記入した住所と同一住所にお住まいであれば、
「住所同一マーク欄」
を塗りつ
ぶしてください。
別住所にお住まいの場合のみ、この欄に郵便番号・電話番号・住所を記入してください。以下の記入方法を参
考に記入してください。
〈住所の記入方法〉
[住所1]市区町村名 [住所2]町名・番地 [住所3]マンション・アパート・寮名、部屋番号
ⅲ)続柄は、
志願者との続柄を塗りつぶしてください。
「その他」
の場合は
「その他」
を塗りつぶし、
右のカッコに続柄を記入してください。
※文字枠が不足する場合は、
住所1から詰めて記入してください。
※氏名・住所記入欄の文字枠が不足する場合は、
正式な氏名・住所を記載したメモをクリップで留めて提出してください。
83
5.受験にあたっての注意事項
4 試験当日に持参するものおよび使用許可物件について
(1)試験会場の指定について
試験実施内容
1 試験会場
(1)持参するもの
試験会場は受験票で指定します(受験生が試験会場を選択することはできません)
。必ず受験票で試験会場を確認し、間違えないように
注意してください。
①受験票(写真貼付のこと)
②一般入学試験要項(本冊子)
③筆記用具(詳細は下記「使用許可物件」参照)
(2)下見について
④時計(詳細は下記「使用許可物件」参照)
①下見の際、試験教室への入室はできません。
事等の妨げにならないようにしてください。
③「センター試験+面接による総合評価方式」の試験会場については、下見ができませんのであらかじめご了承ください。
⑤昼食(立命館大学衣笠キャンパス〈京都〉およびびわこ・くさつキャンパス〈草津〉試験場では食堂を利用することができます。
)
⑥志望理由書(センター試験+面接による総合評価方式の受験者のみ)
(2)使用許可物件
2 試験当日の来場・入室などの諸注意
試験中に使用を認めるもの
・筆記用具
(1)試験会場への来場について
HBの黒鉛筆・シャープペンシル
場には余裕を持って到着するよう心掛けてください。
②特に指定のない限り、スリッパ等の上履きは不要です。必要な場合は受験票に記載されています。
③立命館大学衣笠キャンパス(京都)、びわこ・くさつキャンパス
(草津)
以外の試験会場には保護者等の控室はありません。
④試験会場または駅周辺で合否電報(電話)の受付や勧誘をしている場合がありますが、本学とは一切関係ありません。
試験中に使用を認めないもの
〈例〉
・マーカー、カラーペン、色鉛筆、万年筆、ボールペン、
筆箱など
消しゴム
・定規、コンパス、下敷きなど
鉛筆削り(電動式除く)
・‌そ ろばん、電卓、翻訳機、計算機およびそれらの機能を
シャープペンシルの替芯(HB)とケース
志願票
①試験会場への来場は、原則、公共交通機関を利用してください。車・バイクでの入構はできません。交通機関の状況を考慮し、試験会
出 願
②試験日の前日であっても、他の入学試験や行事等を実施している場合があります。その場合は、係員の指示に従って他の入学試験や行
持つ時計、ストップウォッチ
・時計(携帯電話・キッチンタイマー・ストップウォッチなど
・携帯電話等の通信機器
を時計として使用することはできません。また、アラーム機
・耳栓、サングラスなど
能は必ず解除すること。)
注意事項
(2)試験教室への入室・着席について
①試験教室へは必ず各時限の集合時刻までに入室してください。なお、午前9時頃より入室可能です(試験会場によっては多少前後する
(3)その他
ことがあります)。
②机の上に座席番号札が貼付されていますので、受験票を確認のうえ自分の座席番号の席に着席してください
(自分の座席番号と異なる席
①試験教室内では携帯電話等は必ず電源を切ってください。また、各時限で電源がOFFになっているかを確認します。
②試験時間中の飲食は禁止します。ペットボトルなどを机の上に置くことはできません。
に着席した場合、受験が無効となる場合があります)。
③試験当日は、文字や地図が印刷されている衣類は着用しないでください。着衣に文字や地図が印刷されている場合、
脱衣・裏返しなどの指
示をする場合があります。
(3)遅刻の扱いについて
合格発表
①個人的事由による遅刻の場合は、第1時限に限り、試験開始後20分まで入室を認めています。なお、第2時限以降の遅刻は一切認めま
④以下のものは、条件付きで試験中に使用することを許可します。なお、使用の際には、不正行為防止のため、
監督者が点検することがありま
す。
せん。
②人身事故等による公共交通機関(バス・タクシーを除く)の遅れや自然災害などの不可抗力による遅刻の場合は、受験を認める場合があ
・ティッシュペーパー……袋から取り出した状態で机の上に置いておくこと
・マスク・帽子……写真照合の際には外すこと
に記載されている「立命館大学入学センター」の電話番号に各自で電話をして、状況を連絡してください。なお、公共交通機関の大幅
・ハンカチ……なるべく無地で、文字や地図が印刷されていないもの。机の上に置いておくこと
な遅れなどにより、試験当日、多くの受験生に影響があると本学が判断した場合、試験開始時刻を繰り下げる場合があります。ただし、
・ひざ掛け・座布団……なるべく無地で、文字や地図が印刷されていないもの
それによって生じた受験生の個人的費用や損害については、本学は一切責任を負いません。
・薬・目薬……試験開始前に机の上に置いておくこと。服用・使用の際は挙手の上、監督者立会いのもとで行うこと
入学手続等
りますので、遅刻の恐れがある場合は集合時刻前に受験票に記載されている「受験生専用ダイヤル」もしくは入学試験要項(本冊子裏面)
③受験できなかった場合の入学検定料は、原則として返還しません。
受験案内所
試験当日は試験会場に「受験案内所」を設置します。受験票や顔写真を忘れた場合や、試験教室の確認、その他相談などがあれば
5 試験時間中の諸注意
①試験時間中(説明開始から終了後の退出まで)は、試験監督者、係員の指示に従ってください。従わない場合は退室させることがあり
申し出てください。受験票の再発行は「受験案内所」で行います。
ます。
②第1時限の集合時刻までに机の上に受験票を置いてください。
「受験票(写真貼付)」は回収します。回収後および第2時限目以降は、
「受
験票控え」を机の上に置いてください。また、「受験票控え」は合格発表時の受験番号控えとなりますので、大切に保管してください。
3 集合時刻および試験開始時刻
③試験開始までに試験問題・解答用紙を配付しますが、開始の合図まで開いてはいけません。
第1時限
第2時限
第3時限
集合時刻−説明・問題配付
10:00
12:55
15:05
試験開始時刻
10:20
13:10
15:20
*
「センター試験+面接による総合評価方式」の集合時刻は10時または13時です。集合時刻は本学が指定し、受験票で通知します。
④受験にあたっての諸注意が問題冊子の表紙に記載されています。試験開始までに、必ず熟読してください。
⑤時限ごとに「写真照合」を行います。「写真照合」の際、本人と判断しづらい場合は、試験終了後に写真撮影を行うことがあります。
⑥マークシート解答用紙にはあらかじめ「座席番号」が印字してあります。配付されたマークシート解答用紙が自分のものであるかを
必ず確認してください。
⑦試験時間中の退室は原則として認めません。試験中に気分が悪くなった場合には、一時退室を許可することがありますが、その間の
試験時間は保障しません。
⑧解答用紙は試験終了後、監督者の指示に従って必ず提出してください。1科目でも解答用紙を提出しなかった場合は、受験が無効と
なります。
84
85
5.受験にあたっての注意事項
6.合否判定・合格発表
1 合否判定について
以下の行為をすると、「不正行為」となる場合があります。不正行為と認定された場合には退室となり、それ以後の入学試験は受験できま
せん。なお、すでに受験している当該年度の入学試験も全て無効となります。また、それに関する入学検定料は返還しません。
・カンニング行為(カンニングペーパー・参考書・他の受験生の答案を見ること、他人から答えを教わることなど)
・替え玉受験(志願者以外の者が、志願者本人として試験を受けること)
・試験開始の合図(「始めてください」)の前に、問題冊子を開いたり解答したりすること
・試験時間中に、答えを教えるなど、他の受験生に利する行為をすること
・試験時間中に、携帯電話等の通信機器を身に付けていること
2 得点調整について
選択科目や試験日ごとの問題の難易度の差によって生じる不公平を是正するため、本学独自試験において以下のような得点調整を行います。
・選択科目(公民・地理歴史・数学)については、科目間の得点調整を行います。
・複数日程で実施するA方式・センター試験併用方式は、科目別に試験日間の得点調整を行います。
・いずれも、試験日や選択科目ごとの平均点および標準偏差の差を補正することができる統計的方式にもとづいて、個々の受験生の得点を調整します。
・試験場において、他の受験生の迷惑となる行為をすること
・試験場において、監督者等の指示に従わないこと
3 合格発表日一覧
①HBの黒鉛筆(シャープペンシルの場合は0.5mm以上の芯のもの)で、記入枠の中の「だ円」を完全に黒く塗りつぶしてください。塗りつ
ぶしが不完全な場合、解答が正しくても正解と判定されませんので注意してください。
〈悪い例〉 下記のような記入はしないでください。
ア 1 2 3 4 5
○で囲む
左記のように解答欄の 3 を完全に
イ 1 2 3 4 5
印をつける
ウ 1 2 3 4 5
線を引く
エ 1 2 3 4 5
塗りつぶしが不完全
黒く塗りつぶしてください。
②一度記入したマークを訂正する際は、消しゴムで丁寧かつ完全に消してから、記入し直してください。下記のように×印を記入しても
訂正したことにはなりません。
③解答用紙を折り曲げたり、破ったり、汚したりすることのないよう丁寧に取り扱ってください。
8 その他の注意事項
①試験時間中の生活騒音(航空機・自動車・風雨・空調の音、周囲の受験生の咳・くしゃみ・鼻をすする音等)が発生した場合でも、原則
として特別な措置は行いません。
②試験時間中に携帯電話や時計などの音・振動が発生し、発生源のかばんなどが特定できた場合、持ち主の同意なく監督者が試験教室外
に持ち出し、試験本部で保管することがあります。
③机、椅子、空調などの試験会場(試験教室)による相違は一切考慮しません。
④他の受験生が迷惑と感じると判断した場合、別室受験を求めることがあります。
(2)学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症に関する注意事項
試験当日、学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症
(インフルエンザ、結核、はしか等)に罹患している場合は、他の受験
生や監督者等への感染の恐れがありますので、原則として受験をお断りしています。上記の感染症に罹患している場合は、試験当日17時
30分までに必ず立命館大学入学センター(075-465-8351)
に連絡してください。
(3)追試験について
疾病・事故その他の事由も含め、受験できなかった方のための追試験は一切行いません。
(4)不測の事態の対応
不測の事態により、所定の日程通りに入学試験や合格発表等を実施することが困難であると本学が判断した場合、延期等の対応措置を
取ることがあります。ただし、このことに伴う受験者の個人的損害について本学は責任を負いません。
なお、不測の事態が発生した際は、対応措置について本学ホームページで告知いたします。
2月15日(日)
両学部
A方式・センター試験方式(5教科型・3教科型)
2月18日(水)
両学部
英語重視方式・センター試験併用方式(3教科型)
3月13日(金)
両学部
後期分割方式・センター試験+面接による総合評価方式・センター試験方式(後期型)
4 合格発表方法
合格発表は下記の方法で行います。
(1)合否結果通知の発送
①合格発表日の午後に発送します。到着は翌日以降になります。
②合否結果通知は、出願時に記入いただいた「書類送付先」宛に送付します。
③合格された方には、合格通知と併せて「入学手続書類」を同封して送付します。不合格となった方へは、不合格通知をお送りします。
④合否判定の対象外となった方へは、合否結果通知はお送りしません。
⑤合否結果に関する問い合わせには応じません。
(2)インターネット上での合格者受験番号一覧の掲示
正式な合否の発表は合否結果通知です。必ず合否の確認は合否結果通知で行ってください。 ただし、受験生の便宜を考慮し、「合格者受
験番号一覧表」を本学ホームページ上に掲示します。なお、インターネット上の合格者受験番号一覧表を見ることができないことを理由
として、入学手続期間終了後に入学手続を行うことは一切認めません。
※インターネットへの接続方法やブラウザの利用方法についてのサポートはできませんので、各自であらかじめ確認してください。
URL http://www.apu.ac.jp
掲示日時および掲示期間
合格発表日の13時より掲示します。掲示期間は3日間(72時間)です。
※国内学生優秀者育英奨学金の採否、APハウス入居者選考の結果については、インターネット上での掲示は行いません。
入学手続等
(1)受験環境
入 試 方 式
合格発表
ア 1 2 3 4 5
学部
注意事項
たとえば「3」と解答したい場合は、
合格発表日
志願票
7 マークシート記入上の注意事項
URL http://www.apumate.net
①合否判定は、各学部が指定する平成27年度大学入試センター試験の試験科目の合計点で行います。
②本人の責により、本入試要項に定められた教科・科目の成績が大学入試センターから本学に提供されなかった場合は、不合格となります。
出 願
・試験終了の合図(「解答をやめ筆記用具を置いてください」
)
の後に、鉛筆を持っていたり解答を続けたりすること
ア 1 2 3 4 5
①合否判定は、各学部が指定する試験科目の合計点で行います。
②1科目でも欠席科目があった場合は、合否判定の対象外となります。
③大学入試センター試験を利用する方式において、本人の責により、本入試要項に定められた教科・科目の成績が大学入試センターから
本学に提供されなかった場合は、不合格となります。
(2)センター試験方式
・使用を禁じられた用具を使用して解答すること
〈正しい例〉
(1)A方式・英語重視方式・センター試験併用方式・後期分割方式・センター試験+面接による総合評価方式
試験実施内容
6 不正行為
合格者説明会の実施について
APUでは、一般入学試験での合格者を対象として、入学後の学修・生活をより具体的にイメージしていただくことを目的に「合格
者説明会」を開催する予定です。詳細は合格通知に同封する案内にてお知らせします。
昨年度開催地
東京・名古屋・大阪・福岡・別府 ※開催地は変更される可能性があります。
(参考)昨年度 実施内容
◦教職員による大学・学部紹介(教育システム・就職支援等について)
◦入学手続および入学前教育説明会 ◦在学生によるキャンパスライフ紹介
◦大学スタッフ・在学生との個別相談会 ◦住居・通学、奨学金についてのガイダンス
5 追加合格の発表について
入学手続の状況により欠員の発生が想定される場合に限り、各入試方式において追加合格を発表する場合があります。追加合格を発表す
る場合は、以下の日程で行います。
・1回目…2月28日(土)
・2回目…3月26日(木)
追加合格者に対する合格通知の発送およびインターネット上での合格者受験番号一覧の掲示は、上記「4 合格発表方法」に記載の通り実施します。
入学手続の詳細は、合格通知と併せて送付する「入学手続書類」で確認してください。
86
87
7.入学手続
8.学費・諸会費について
入学手続は、所定の期間内に完了してください。なお、入試方式によって入学手続期間が異なりますので注意してください。
1 2015年度学費
本学の1年間の授業料は、「授業料A」と「授業料B」の2つで構成されています。
1 入学手続日程一覧
(1)2015年4月入学者の初年度学費
※アジア太平洋学部・国際経営学部共通
入学手続時納付金納入期間
(最終日の金融機関収納印有効)
合格発表日
入試方式
入学手続書類提出期間
第2次入学手続
(最終日消印有効)
第1次入学手続(入学金)
(第1セメスター授業料Aおよび諸会費)
授 業 料
入学金
第1セメスター
授業料B
授業料A
授業料B
〜
英語重視方式
2月27日
(金)
3月25日
(水)
3月5日(木)
370,000円
294,000円
370,000円
294,000円
センター試験併用方式(3教科型)
後期分割方式
合格発表日の翌日
〜
センター試験方式(後期型)
3月25日
(水)
センター試験+面接による総合
(第1次・第2次一括納入)
評価方式
2 入学手続時納付金
合格発表日の翌日
3月18日(水)
※学費については、次ページをご覧ください。
入学金(130,000円)は、上記「入学手続日程一覧」の第1次入学手続
(入学金)
納入期間内に納入してください。
1回生時
2回生時
3回生時
4回生時
第1セメスター
第3セメスター
第5セメスター
第7セメスター
第2セメスター
第4セメスター
第6セメスター
第8セメスター
1,328,000円
1,412,000円
1,412,000円
1,412,000円
(注)授業料は社会情勢の変動等により見直すことがあります。
(注)入学金および諸会費は含みません。
(3)学費および諸会費の納入時期
・第1セメスター授業料A
・国内学生父母の会会費
(2)第2次入学手続時納付金(第1セメスター授業料Aおよび諸会費)
・APU校友会会費
第1セメスター授業科Aおよび諸会費(410,000円)を、上記「入学手続日程一覧」の第2次入学手続納入期間内に納入してください。
手続方法の詳細および「入学手続時納付金返還願」
は、合格者に送付する「入学手続要項」を参照してください。
②第1セメスター (2015年6月30日)
・第1セメスター授業料B
③第2セメスター (2015年12月25日)
・第2セメスター授業料AおよびB
(4)要卒単位を超える単位を取得した場合
合格発表
用紙)により入学の辞退を申し出た場合に限り、後日返還します。ただし、2015年4月1日
(水)以降の申し出には応じられません。
内訳
・入学金
①入学前
入学金を除く学費(第1セメスター授業科A)および諸会費は、2015年3月31日
(火)までに「入学手続時納付金返還願」
(本学所定
※下表の通り納入していただきます。
納入時期(2015年度納入締切日)
なお、一旦納入された入学金は、理由のいかんにかかわらず返還しません。
※入学を辞退する場合の入学金を除く学費および諸会費の返還について
※アジア太平洋学部・国際経営学部共通
注意事項
(1)第1次入学手続時納付金(入学金)
1,458,000円
志願票
3月13日(金)
(2)2015年4月入学者の最短修業年限までの年間授業料
〜
2月18日(水)
130,000円
2月19日(木)
合格発表日の翌日
〜
(5教科型・3教科型)
合格発表日の翌日
〜
センター試験方式
(入学金含む)
出 願
2月15日(日)
学費合計
第2セメスター
授業料A
A方式
試験実施内容
期日までに手続を完了しない場合は入学できません。入学手続の詳細は、合格通知に同封する「入学手続要項」でお知らせします。
最短修業年限内に卒業に必要な単位(124単位)以上の単位を登録・取得した場合でも、追加して授業料を支払う必要はありません。ただし、
要卒単位として算入しない単位の取得に係るプログラムについては別途費用が必要です。
(3)立命館アジア太平洋大学の複数の入学試験に合格した場合の入学手続時納付金について
は別の入学試験で国内学生優秀者育英奨学金採用となった場合は、納入済みの入学手続時納付金を振り替える
(=充当する)ことができ
ます。詳しくは、合格者に送付する「入学手続要項」を参照してください。
3 入学手続書類について
入学手続書類は、合格通知に同封します。上記「入学手続日程一覧」の入学手続書類提出期間内に提出してください。
登録単位数)を徴収します。
入学手続等
本学2015年度入学試験で合格し、入学手続時納付金を納入済の方で、その後新たに合格した学部に入学手続先を変更する場合、また
最短修業年限を超えて5回生以上になった場合の授業料は、授業料A
(370,000円)の1/2と受講登録した単位数分の授業料
(21,000円×
2 諸会費について
本学では、APU-Club・国内学生父母の会およびAPU校友会からの申し出を受け、各会費を代理徴収しています。
ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。なお、両会費をお支払いいただかないことにより入学手続が不備になるこ
とはありません。
2015年4月入学者の諸会費
諸 会 費
88
国内学生父母の会会費
APU校友会費
(在籍期間分)
(終身会費)
20,000円
20,000円
合計
40,000円
89
8.学費・諸会費について
・APU-Club・国内学生父母の会
および会員相互の親睦を図る」ことを目的として、懇談会事業や奨学金の支給等の学生生活支援の事業を行っています。
2 受験前から申請できる予約型奨学金
【国内学生修学奨励奨学金(給付制)
】
・APU校友会
立命館アジア太平洋大学への入学を強く希望し、入学試験に合格した場合には入学する意志を明確に持つが、経済的理由から修学
APU校友会は、「APUの発展と会員相互の親睦を図る」ことを目的とした同窓会組織で、在学生も卒業前から準会員として加わってい
がきわめて困難な方を対象とし、入学試験受験前から申請できる予約型奨学金です。
ます。会費納入後は、生涯にわたり世界各地に広がるAPU卒業生の検索や会員間を結ぶメール送信サービスの利用がホームページ上で
できるなど、APUの世界的な卒業生ネットワークがより活用できるようになります。
立命館アジア太平洋大学では、本学独自の「国内学生修学奨励奨学金」や「国内学生優秀者育英奨学金」
、ならびに「日本学生支援機構奨
学金」をはじめとする奨学団体や地方公共団体などの奨学金を取り扱っています。
それぞれの奨学金は、趣旨・対象・金額・募集の有無・募集時期などに相違があります。奨学金の受給を希望されるみなさんは、各種制
1 入学試験の成績で採用される奨学金
【国内学生優秀者育英奨学金(給付制)】
採 用 人 数 25名(第1期募集〜第4期募集の合計)
奨 学 金 額 授業料の半額相当(入学金は対象となりません)。
支 給 期 間 4年間 ※ただし、セメスター(学期)ごとに継続審査があります。
支 給 方 法 授業料請求時に、奨学金の支給額を授業料と相殺する方法で支給します。
対 象 入 試 2015年度国内学生入学試験(1回生新入学)のすべて
選 考 方 法 申請書類に基づく書類審査 申請資格(一般入試受験者)
下記の(1)
~
(5)のすべてを満たす者。
(1)本学への入学を強く希望し、入学試験に合格した場合には入学する意志を持つ者。
(2)本学の国内学生を対象とした入学試験(2015年度1回生新入学のみ)を受験する者または合格者。
(3)高等学校(またはこれらに相当すると認められる教育機関)を2013年4月1日から2015年3月31日までに卒
業(見込み)の者。
(4)高等学校における評定平均値注1が、5段階で4.0以上の者。
奨 学 金 額 授業料の半額相当(入学金は対象となりません)
。
支 給 期 間 4年間継続 ※ただし、セメスター(学期)
ごとに継続審査があります。
給与・年金収入金額(課税前)
その他、事業所得金額
600万円未満
197万円未満
支 給 方 法 授業料請求時に、奨学金の支給額を授業料と相殺する方法で支給します。
対 象 入 試 一般入試(全方式)、AO入試(全方式)、特別入試
(帰国生徒入試A、B)
、秋期入試
(秋期AO入試、秋期・帰国生徒入試B)
申 請 方 法 入試出願時に希望の有無を志願票で確認します。※本奨学金の希望の有無は、入学試験の合否に一切影響しません。
採 否 判 定 希望者のうち、入学試験成績優秀者を採用候補者として決定し、合格通知にて通知します。所定の入学手続を完了す
注1:卒業見込者は、高等学校の第1学年から第3学年1学期(2学期制の学校の場合は前期)までの全体の評定
平均値、既卒者は高等学校3年間全体の評定平均値。
申請期間および採否決定時期
合否判定を行います。
継続審査基準 第1から第7セメスター終了時において学業成績が2セメスター期連続で次の①もしくは②のいずれかに該当したと
きは、受給資格を失います。
① 単位数基準:当該セメスターの修得単位数が14単位未満であること。ただし、第7セメスターは6単位とします。
② GPA基準:当該セメスターの当該GPAが2.5未満であること。
GPA
(Grade Point Average)とは、学生の成績評価方法で、5段階の成績評価
(A 、A、B、C、F)
に基づき、下記の算定式によりGPAを算出します。
GPA=
{(A+の単位数×4)+(Aの単位数×3)+(Bの単位数×2)+(Cの単位数×1)+(Fの単位数×0)}÷総登録単位数(注)
(注)総登録単位数にはP
(Pass)評価、T
(Transfer)評価の単位は含みませんが、F評価の単位は含みます。
※ 「国内学生優秀者育英奨学金」と「国内学生修学奨励奨学金」の併用受給はできません。両方に採用された場合は、入学手続時にい
ずれか一方を選択していただきます。
申請期間(最終日必着)
採否結果通知(予定)
2014年 8 月15日
(金)〜 8 月27日
(水)
2014年 9 月下旬
第2期募集
2014年10月10日
(金)〜10月22日
(水)
2014年11月下旬
第3期募集
2014年12月12日
(金)〜12月24日
(水)
2015年 2 月上旬
第4期募集
2015年 4 月10日
(金)〜 4 月22日
(水)
2015年 5 月下旬
※ 2015 年4月に入学した者は、第4期募集区分に申請することはできません。
申 請 方 法 「国内学生修学奨励奨学金」募集要項を確認のうえ、必要な書類をそろえて上記申請期間内に郵送で提出してください。
募集要項は、APUmate.net(http://www.apumate.net)からダウンロード、または電話(0977-78-1120)にてご請求ください。
継続審査基準 第1から第7セメスター終了時において学業成績が、2セメスター期連続で次の①もしくは②のいずれかに該当した
とき、奨学金の受給資格を失います。加えて偶数セメスター終了時において、生計を維持する者の前年度の収入また
は所得が申請時の資格を満たしていない場合は、受給資格を失います。
① 単位数基準:当該セメスターの修得単位数が14単位未満であること。ただし、第7セメスターについては修得単
位数が6単位未満である場合とします。
② GPA基準:当該セメスターの当該GPAが2.0未満であること。
入学手続等
+
申請区分
第1期募集
合格発表
ることで、正式に採用となります。国内学生優秀者育英奨学金に採用されなかった場合でも、通常の各方式としての
【参考】GPAについて
※複数種類の所得がある場合
は個別に判定します。
注意事項
(5)家計支持者の「平成26年度(証明されている所得は平成25年分)の所得証明書」記載の収入・所得金額が以
下の者。
採 用 人 数 45名
志願票
度の内容をよく理解し、自らの学生生活の設計をしっかり立てた上で出願してください。
※本奨学金の申請・審査結果は、入学試験の合否に一切影響しません。
出 願
9.奨学金
試験実施内容
APU-Club・国内学生父母の会は、「立命館アジア太平洋大学の教育活動に対する援助および文化的諸事業を通して、大学の充実・発展
【参考】GPAについて
GPA
(Grade Point Average)
とは、学生の成績評価方法で、5段階の成績評価
(A+、A、B、C、F)
に基づき、下記の算定式によりGPAを算出します。
GPA=
{(A+の単位数×4)+(Aの単位数×3)+(Bの単位数×2)+(Cの単位数×1)+(Fの単位数×0)}÷総登録単位数(注)
(注)総登録単位数にはP
(Pass)
評価、T
(Transfer)
評価の単位は含みませんが、F評価の単位は含みます。
※
「国内学生優秀者育英奨学金」と「国内学生修学奨励奨学金」の併用受給はできません。両方に採用された場合は、入学手続時にいずれか
一方を選択していただきます。
90
91
9.奨学金
8.奨学金
立命館アジア太平洋大学
3 合格後に出願する奨学金
*入学前に募集要項の請求が必要です。入学手続要項で詳細をご確認ください。申込は入学後の一斉出願にて受け付けます。
試験実施内容
キャンパスマップ
日本学生支援機構奨学金(2014年度実績)
〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
第一種奨学金
種 類
金 額
貸与期間
自宅通学者:30,000円、または54,000円から選択できます。
自宅外通学者:30,000円、54,000円、64,000円から選択できます。
学力基準:高等学校成績の評定平均値が3.5以上
または高等学校卒業程度認定試験に合格し、上記に準じると認められる者
家計基準:父母など家計を支えている者の年収(税込)の上限
(例) 4人世帯・自宅外通学者の場合(この金額は目安です。家族の人数、事情などにより異なります。)
・給与所得…950万円以内 ・給与所得以外の世帯…464万円以内
出 願
出願資格
貸与制・無利子
貸与開始月から卒業するまでの最短修業年限です。
第二種奨学金
貸与制・有利子(在学期間中は無利子、貸与利率は上限3%。
)
金 額
3万円・5万円・8万円・10万円・12万円の5種類から選択できます。
志願票
種 類
学力基準:本学入学により学力基準を満たします。
出願資格
家計基準:父母など家計を支えている者の年収(税込)の上限
(例) 4人世帯・自宅外通学者の場合(この金額は目安です。家族の人数、事情などにより異なります。)
・給与所得…1,266万円以内 ・給与所得以外の世帯…780万円以内
貸与期間
貸与開始月から卒業するまでの最短修業年限です。
募集人数
日本学生支援機構の決定によります。(参考)
:2014年度春季新規採用者数 第一種50名(1回生のみ)
、
第二種71名(1
回生)
採用発表
7月中旬頃に、採用学生本人へ通知します。
注意事項
募集人数・採用発表
※緊急採用・応急採用奨学金:家計が急変した学生を対象に、随時出願を受け付ける制度があります。
※上記のほかに「臨時採用」の募集が実施される場合があります。 合格発表
4 在学時奨学金
本学独自の奨学金
給 付
安藤百福名誉博士
栄
誉
賞
給 付
優秀学生奨励金
給 付
自主活動奨励金
給 付
レジデント・アシスタント
奨
学
金
給 付
資格/対象
採用人数
(年間)
学部の2回生(3セメスター回生)
・3回生(5セメスター回生)で、
次のいずれかを満たす者
8名以内
①学業成績優秀
②自主活動で顕著な成績を修めた者
卒業予定者(8セメスター回生)のうち、学業および課外活動で
2名以内
成績優秀かつ意欲的な進路の目標を掲げている者
全学生のうち所定の修得単位要件を満たし、かつ各学部、各セメ
最優秀者1名
スター学年毎に当該セメスター期の学業成績の最優秀者
全学生のうち、対外的に高い評価を得た自主活動を行った団体ま 予算の範囲内で
たは個人
定める
APハウス(学生寮)においてレジデント・アシスタント
(RA)に選
全員
ばれた学生
内閣総理大臣が「非常災害対策本部」を設置した非常災害により
修学が著しく困難になった者
(ただし、その事情が生じたときか
−
ら1年以内の者に限る)
金 額
※福岡方面からはスマートインターチェンジの利用が可能です。
上限25万円
別府IC
上限100万円
月額2万円
緊急授業料支援金
給 付
APU-Club・
国内学生父母の会
修学援助奨学金
給 付
主たる家計支持者の死亡、失職等で家計が急変し、学業の継続が
困難となった者(ただし、APU-Club・国内学生父母の会会員に限る)
若干名
上限67万円
横山英語奨励金
給 付
本学の日本語基準の学部学生(4月入学)で1回生次に第1セメ
スターと第2セメスター実施のTOEFL ITP®試験の両方を受験し、
かつ、1年間でスコアが大きく向上した者
1名
10万円
民間奨学財団奨学金
(貸与または給付)/地方公共団体奨学金(貸与または給付)
上限25万円
別府湾サービスエリア
速
見
I
C
へ
バス
大分交通バスAPU線
─ 県道
218号線
亀の井バスAPU線
上限10万円
団体:上限10万円
個人:上限5万円
福岡方面⇧
動車道
大分自
別府
駅
東口
⇦
大
分
I
C
へ
0号線
高速バス「とよのくに」
約2時間20分
福岡
空港
高速バス「とよのくに」
約1時間40分
JR
別府駅
高速
別府湾・
APU
徒歩
約5分
バス
(大分交通・亀の井バス)
約35分
バス
空港リムジンバス「エアライナー」
亀川 (大分交通)
約30分
(古市) 約15分
大分
空港
立
命
館
︵ア
Aジ
Pア
U太
︶平
洋
大
学
バス
西口
面
大分方
博多
入学手続等
安藤百福名誉博士
奨
励
賞
種 別
亀川駅
JR日
豊本
駅
別府大学
線
国道1
亀川
駅
亀川駅前
古市入江橋
別府湾
小倉方面
⇩
名 称
10
空港行
APUへ
大分交通
バス「古市」
関の江
方面⇨
空港リムジンバス「亀川(古市)」
キャンパス内の見学をしていただくことが可能です(建物内への立ち入りは、一部を除いてお断りしています)
。また、
事前にお電話等で連絡をいただければ、入学に関する様々なご相談もお伺いしています。ご希望の方はアドミッショ
ンズ・オフィスまで、お気軽にお問い合わせ下さい。
・奨学財団、地方公共団体によって内容が異なります。
・これらの団体の募集要項は本学に募集依頼があり次第、スチューデント・オフィスのホームページに掲載します。
・地方公共団体奨学金については、地方公共団体(都道府県市)
の教育委員会へ直接問い合わせることをお勧めします。
92
93
2015年度 立命館アジア太平洋大学 一般入学試験
センター試験+面接による総合評価方式 志望理由書
面接試験当日までに記入し、試験会場に持参してください。
出願学部
□ アジア太平洋学部
座席番号
□ 国 際 経 営 学 部
受験番号
受験票到着後、自筆してください。
フリガナ
氏 名
出身
高等学校※
姓
性別
名
<学校所在地>
国 公 私 立(いずれかに○をする)
都道府県
男 ・ 女
<学科・コース名>
高等学校
学科
コース
※高等学校卒業程度認定試験合格または合格見込、および大学入学資格検定試験合格者は記入不要
<注意 >黒のペンまたはボールペンを使用し、自筆で記入してください(横書き)。書き直す場合は修正液を使用しても構いません。
1.出願学部を志望する理由(具体的に)
︵キリトリ線︶
2.入学後に学修したいこと
3.将来の目標とその実現のために取り組みたいこと
4.これまでに、苦労・困難を乗り越えた経験について
5.世界で起こっている最近の出来事や国際的な問題で、あなたが関心を持っていること
2015年度 立命館アジア太平洋大学
95
■立命館大学・立命館アジア太平洋大学 共通
Ⅰ.試験会場案内
会場別試験日一覧 98
試験会場案内 100
Ⅱ.各種コード表
高等学校等コード表 111
高校課程コード一覧 120
塾・予備校コード番号表 121
Ⅲ.一般入学試験の成績開示
(WEB成績開示)
について 126
Ⅳ.出身学校・予備校への入試情報提供について 127
97
I.試験会場案内
会場別試験日一覧 (○印のあるところは実施を予定している会場・日程)
ここに記載されている試験会場はあくまでも予定です。試験地によっては複数の試験会場を予定しています。また、志願者数によって
は、新規に会場を追加する場合があります。送付する受験票に試験会場名を明記しますので、必ず確認してください(会場は受験生のみな
さんの住所などで決まるわけではなく、受験する学部・方式で決定します)
。なお最寄りの交通機関の経路等は変更されている場合があ
りますので、試験前日までに必ず各自で確認しておいてください。
※3/6
( 金)
は、立命館アジア太平洋大学の「センター試験+面接による総合評価方式」の試験日です。
試験地
掲載
2/1(日) 2/2(月) 2/3(火) 2/4(水) 2/7(土) 2/8(日) 2/9(月) 3/5(木) 3/6(金)
ページ
京
都
立命館大学(衣笠キャンパス)
100 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
草
津
立命館大学(びわこ・くさつキャンパス)101 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
札
幌
ACU(アスティ45ビル 16F)
100 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
仙
台
ハーネル仙台
100 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
大
宮
大宮ソニックシティ(ソニックシティビル)101 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
横
TKP横浜駅西口カンファレンスセンター
101 ページ
浜
(谷川ビルディングANNEX地下2F)
○
○
○
−
−
−
−
−
−
東
京
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
102 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
味覚糖UHA館
102 ページ
−
−
−
−
−
−
−
−
○
静
岡
秀英予備校 清水本部校
102 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
浜
松
秀英予備校 浜松本部校
102 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
新
潟
新潟ビジネス専門学校
102 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
金
沢
石川県地場産業振興センター(本館)102 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
福
井
福井市地域交流プラザ(AOSSA) 103 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
WINC AICHI 愛知県産業労働センター 103 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
三幸・スポーツマックス 愛知県武道館 103 ページ
○
○
○
−
○
−
−
−
−
メッセウイング・みえ
103 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
新梅田研修センター
104 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
TKPガーデンシティ大阪梅田
104 ページ
−
○
○
−
○
○
−
○
−
CIVI研修センター 新大阪東
104 ページ
○
○
○
○
−
−
−
−
−
梅田センタービル
104 ページ
−
−
−
−
−
−
−
−
○
TKP大阪心斎橋カンファレンスセンター 104 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
104 ページ
○
○
○
○
○
−
−
−
−
BODYMAKERコロシアム(大阪府立体育会館) 105 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
難波御堂筋ホール
105 ページ
−
−
−
−
○
−
−
○
−
和歌山英数学館(2号館)
105 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
和歌山県民文化会館
105 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
姫路予備校
105 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
姫路市教育会館
105 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
名古屋
三
重
大 阪
(北)
大 阪
(南)
和歌山
姫
98
試験会場名
路
河合塾天王寺校
試験地
神 戸
試験会場名
三宮研修センター
106 ページ
○
○
○
○
○
○
○
○
−
神戸商工会議所
106 ページ
−
○
○
−
○
−
−
○
−
106 ページ
○
○
○
○
−
○
○
−
−
NTTクレドホール(パセーラ11F) 106 ページ
○
○
○
○
○
○
−
−
−
106 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
広島情報専門学校
107 ページ
(広島産業文化センター 4・5・6F)
−
−
−
−
○
−
−
−
代々木ゼミナール 広島校(本館) 107 ページ
−
−
−
−
−
−
−
○
−
TKPガーデンシティ広島
(広島クリスタルプラザ2・3F)
広
島
掲載
2/1(日) 2/2(月) 2/3(火) 2/4(水) 2/7(土) 2/8(日) 2/9(月) 3/5(木) 3/6(金)
ページ
JAビル(9・10F)
岡
山
岡山国際ホテル
107 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
山
口
山口県健康づくりセンター(山口県総合保健会館内) 107 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
松
江
松江予備校
108 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
松
山
愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)108 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
高
松
サン・イレブン高松
108 ページ
○
○
○
○
○
○
○
−
−
高松高等予備校 藤塚校
108 ページ
−
−
−
−
−
−
−
○
−
高
知
高知市文化プラザかるぽーと(中央公民館)108 ページ
○
−
−
ザ クラウンパレス新阪急高知
108 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
北九州予備校 小倉駅校
109 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
KMMビル(小倉興産6号館)
109 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
南近代ビル
109 ページ
○
○
○
○
○
○
○
−
−
エルガーラホール
109 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
福岡国際会議場
109 ページ
−
−
−
−
○
○
○
−
−
福岡県中小企業振興センター
109 ページ
−
−
−
−
−
−
−
○
パピヨン24
110 ページ
−
−
−
−
−
−
−
−
○
北九州予備校 熊本校
110 ページ
○
−
−
−
−
−
−
−
−
代々木ゼミナール 熊本校
110 ページ
−
○
○
−
−
−
−
−
−
北九州予備校 大分校
110 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
大分センチュリーホテル
110 ページ
−
−
−
−
○
○
○
−
−
北九州予備校 鹿児島校
110 ページ
○
○
○
−
−
−
−
−
−
北九州
福
岡
熊
本
大
分
鹿児島
99
入学センター
西門
(地下食堂)
明学館
自転車置場㈮
通
館
館
体育館
小松原郵便局
敬学館
国際関係学部事務室
以学館
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
文学部事務室
京 都
クインススタジアム
平野神社
正門
南門
試験会場案内
スクエア
ロ
フ
野外便所
啓明館
清心館
志学館
修学館
東門
尽心館
自転車置場㈬
自転車置場㈭ 清心門
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
ン
名神高速道路
産業社会学部事務室
市バス
「衣笠校前」
エポック立命21
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
市バス
自転車置場㈪ 「小松原児童公園前」
経済学部
経営学部事務室
正門受付
衣笠
小学校
草津
(滋賀県)
試 験 会 場 ・ 所 在 地
自転車置場㈫
立命館大学 衣笠キャンパス
試 験 会 場 ・ 所 在 地
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
〒603-8577
京都市北区等持院北町56-1
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
津
駅
試験 会 場 案 内
■衣笠キャンパスへの交通
草
至栗東
京都市街略図
至奈良
至大阪
至奈良方面 至竹田駅
7
札 幌
試 験 会 場 ・ 所 在 地
ACU(アスティ45ビル16F)
N
宮城県庁
仙台
市役所
駅
津
線
草
海
道
新
幹
南
R
東
ス
パ
イ
J
バ
線
号
道
高
速
京
路
滋
1
道
国
神
名
大宮ソニックシティ
ソニックシティビル
埼玉りそな
銀行
大宮そごう
歩行者デ
ッキ
地下鉄広瀬通駅
パレスホテル
大宮
代々木
ゼミナール
横 浜
試 験 会 場 ・ 所 在 地
(谷川ビルディングANNEX地下2F)
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1
〔JR線〕
「横浜」駅西口より徒歩5分
〔地下鉄〕市営地下鉄「横浜」駅より徒歩5分
〔私 鉄〕東急東横線「横浜」駅より徒歩5分
県道2号線
N
宝くじ
売場
ソニックシティ
ホール
至福島
江陽グランド
ホテル
広瀬通
100
清月記
国道17号線
武蔵野銀行
シーノ大宮
地下鉄
仙台駅
N
河合塾
あおば通駅
さくら野
百貨店
立命館大学
びわこ・くさつキャンパス
TKP横浜駅西口カンファレンスセンター
〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町1-7-5
〔JR線〕
「大宮」駅西口(2階)より徒歩5分
(JR大宮駅西口より歩行者デッキにて直結)
台 駅
西口
ハーネル仙台
●
東急百貨店
試 験 会 場 ・ 所 在 地
仙
ドーミーイン仙台
飛島グリーンヒル
新名神
高速道路
草津田上I.C.
JR東海道本線(琵琶湖線)「南草津」駅下車(新快速または各駅停車の電
車で「京都」駅から約20分)、東口バスターミナルより近江鉄道バス「立
命館大学」行または、「立命館大学経由飛島グリーンヒル」行にて「立命
館大学」下車(この間約15分)。
地下鉄広瀬通駅
クリスロード商店街
通
丁
番
二
東
駅 前 通
ACU(アスティ45ビル16F)
ビックカメラ●
一里山
四丁目
〈立命館大学 びわこ・くさつキャンパスへの主な交通機関〉
アエル
●北海道銀行
北洋銀行●
江陽
グランド
ホテル
パナソニック
至宇治
至盛岡
アジュール
仙台
●
ステラプレイス
さっぽろ駅
センチュリーロイヤルホテル●
西 5 丁 目 樽 川 通
紀伊國屋書店●
●
大丸
●
JRタワー
瀬田東I.C.
大宮ソニックシティ(ソニックシティビル)
地下鉄
勾当台公園駅
JR札幌駅
南口
瀬田西I.C.
大 宮
〒980-0014 仙台市青葉区本町2-12-7
〔地下鉄〕市営地下鉄「広瀬通」駅西1番出口より徒歩3分
〔JR線〕「仙台」駅より徒歩15分
ヨドバシカメラ●
京都駅
地下鉄東西線「西大路御池」駅より
市バス西大路御池〈Bのりば〉から
205(北大路バスターミナル方面)にて
「衣笠校前」下車(この間約10分)
、徒歩約10分。
試 験 会 場 ・ 所 在 地
田
瀬
至大阪
JR「円町」駅より
市バス西ノ京円町〈5番のりば〉から 15 にて
「立命館大学前
(終点)
」下車(この間約10分)。
市バス西ノ京円町〈5番のりば〉から 204
205 にて「衣笠校前」下車(この間約10分)
、
徒歩約10分。
ハーネル仙台
〒060-0004 札幌市中央区北4西5 アスティ45ビル16F
〔JR線〕「札幌」駅南口より徒歩5分
〔地下鉄〕「さっぽろ」駅より徒歩3分
駅
JR・地下鉄東西線「二条」駅より
市バス二条駅前〈Bのりば〉から 15 55 にて
「立命館大学前
(終点)
」下車(この間約20分)。
仙 台
野路
中央
ガソリン
スタンド
TKP横浜駅西口カンファレンスセンター
(谷川ビルディングANNEX地下2F)
かながわ
県民センター
ヨドバシ
カメラ
みずほ
銀行
西口
首都高速 神
奈川2号三ツ
沢線
モアーズ
横浜銀行
横浜
ベイシェラトン
ARCHE
駿台予備学校
ファミリーマート
TSプラザ
DOM
丸井
ダイエー
西口
バスターミナル
西口
駅
九条大宮
6
N
R
J
高島屋
浜
京阪電車「三条」駅より
市バス三条京阪前〈1番のりば〉から 15 にて
「立命館大学前
(終点)
」下車(この間約30分)。
市バス三条京阪前〈2番のりば〉から 59 にて
「立命館大学前」下車(この間約30分)
。
南田山
海
東
横
近鉄電車
路駅
西大
4
線
本
道
■衣笠キャンパス
石山駅
膳所駅
七条
京都駅
3
阪急電車「大宮」駅より
市バス四条大宮〈6番のりば〉から 55 にて
「立命館大学前
(終点)
」下車(この間約25分)。
5
至大津方面
1
至醍醐
東山七条
七条通
西大路九条
至大阪方面 至大阪方面
京阪電車
四条河原町
四条烏丸
四条大宮
祇園四条
祇園
4
四条通
阪急電車「西院」駅より
市バス西大路四条〈4番のりば〉から 205 にて
「衣笠校前」下車(この間約20分)
、徒歩約10分。
大津駅
山科駅
三条(京阪電車)
至大津方面
3
2
2
東大路通
地下鉄
<東西線>
河原町通
烏丸通
二条駅
堀川通
5
7
熊野神社
鴨川
京都御所
地下鉄烏丸線
千本通
神宮丸太町
N
市バス京都駅前〈B2のりば〉から 50 にて
「立命館大学前
(終点)
」下車(この間約35分)。
市バス京都駅前〈B3のりば〉から 205 にて
「衣笠校前」下車(この間約35分)
、徒歩約10分。
百万遍
丸太町通
西院 西大路七条
阪
急
電
車
梅津
6
円町駅
京福電車
西大路御池
西大路通
円町
至嵐山
至太秦天神川
白梅町
至嵐山
至亀岡方面
1 「京都」駅中央口より(JR・近鉄)
出町柳
わら天神前
衣笠校前 今出川通
河原町
今出川
烏 丸
今出川
立命館
京福電車
北大路通
北大路駅
〈立命館大学 衣笠キャンパスへの主な交通機関〉
叡
山
電
車
大学前
高野
千本北大路
金閣寺
立命館大学
(衣笠キャンパス)
至北山駅
N
ルミネ
JR大宮駅
101
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
駅
井
鉄「神宮前」駅より、市バス神宮東門⑤番乗り場よ
名
り「多加良浦」「河合小橋」「中川車庫前」行で「競馬
場」下車、北へ徒歩10分
三 重
試 験 会 場 ・ 所 在 地
掖済会病院
武道館
愛 知 県
武 道 館
競馬場
名古屋
競馬場
至金城ふ頭
試 験 会 場 ・ 所 在 地
メッセウイング・みえ
橋
ラブラ万代2
信濃川
至白山市方面
(松任)
至内灘町方面
県庁西口交差点
ラブラ万代
松屋
工業試験場 本館
繊維
会館
県庁北口
交差点
鉄工
会館
IT人材
センター
ALTA
東急イン
バスターミナル
万代口
新 潟 駅
至福井
国道8号線
北陸自動車道
国道8号線
N
富山方面
至金沢東インター
西口
金沢駅
県道津・芸濃・大山田線
安濃川
メッセウイング・みえ
国道163号線
●
津ドライビング
スクール
三重交通
「南河路」バス停
津新町駅
敦井美術館
福井方面
至金沢西インター
ローソン
東大通
東映ホテル
津IC
JR紀勢本線
藤江
北1丁目
23
三重大学附属小・中学校●
近鉄名古屋線
県立
中央病院
直通バスのりば
直通バス 津駅西口ロータリーを通って西へ約60メー
トル直進、臨時バス乗り場より臨時直通バスを運行し
ます。運行時間は受験票で確認してください。
中勢バイパス
●西郊中
石川県地場産業振興
センター(本館)
●JA津安芸
金沢港
交差点
新館
県庁
伊勢丹
至近岡交差点
みなと会館
国道 号線
代
万代シティバスセンター
金沢港
西警察署前
交差点
伊勢鉄道
N
津駅
〒514-0056 三重県津市北河路町19-1
〔バ ス〕近 鉄「津新町」駅、JR・近鉄・伊勢鉄道「津」駅東
口より三重交通バス「殿舟団地」、
「片田団地」、
「平木」、
「穴倉」行乗車、「南河路」下車(「津新町」駅より約10
分、「津」駅より約25分)、徒歩5分
●三重県庁
万
東海通
東海橋
県立美術館●
〒920-8203 金沢市鞍月2-1
〔バ ス〕JR「金沢」駅西口から「工業試験場」行または「消費生
活支援センター」行乗車「工業試験場」下車
(約20分)
すぐ
直通バス 金沢駅より臨時直通バスを運行します。運行時間等は受
験票で確認してください。
昭和橋
国道1号線
至神宮前
下鉄東山線「高畑」駅より、④番出口を出て市バス
地
⑥番乗り場から「港区役所」行で「武道館」下車すぐ
N
東海通
下鉄名港線「東海通」駅より、③番出口を出て、市
地
バス③④番乗り場から「多加良浦」「河合小橋」「両茶
橋」
「サンビーチ日光川」
「中川車庫前」行で「競馬場」
下車、北へ徒歩10分。
「地下鉄高畑」
「港区役所(右回
り)
」行で「武道館」下車、徒歩1分
至名古屋駅
至金石
新潟ビジネス
専門学校
102
駅
石川県地場産業振興センター(本館)
〒950-0088 新潟市中央区万代1-2-22
〔JR線〕「新潟」駅万代口より徒歩10分
〔バ ス〕「万代シティバスセンター」より徒歩2分
N
松
試 験 会 場 ・ 所 在 地
地下鉄名港線
金 沢
幹
線・新
海道
浜
至東京
六番町
新潟ビジネス専門学校
京
至東
線
JR東
モード学園
名古屋港線︵東臨港線︶
試 験 会 場 ・ 所 在 地
くれたけイン
アクト浜松
中村署
名古屋競馬場前
新清水
至名古屋
新 潟
浜松信金
ホテルクラウン
NTT パレス浜松
松
新浜
至静岡
東海道
アクトシティ浜松
ホテル
サンポート
道
静岡鉄
馬込郵便局
第一
通り
秀英予備校 清水本部校
ード
清水マリンロ
銀座
通
き通
さつ
清水銀行
東小
秀英予備校
浜松本部校
N
近鉄名古屋
〔バ ス〕JR・近鉄「名古屋」駅より名鉄バスセンター3階の
②番乗り場から三重交通バス「サンビーチ日光川」行
で「武道館前」下車、すぐ
清 水
テルサ
福井市地域
交流プラザ
(AOSSA)
●
● 高志高校
福井
エフエム放送
ミッドランド
スクエア
名鉄名古屋
●成和
中学校
あおなみ線
アーケード
巴川
遠州病院
清水シティホテル
税務署
広小路
遠州鉄道
清水駅
国道1号線
●
桜 通
●
三幸・スポーツマックス 愛知県武道館
〒455-0078 名古屋市港区丸池町1-1-4
〔私 鉄〕あおなみ線「名古屋競馬場前」駅より東へ徒歩15分
〒430-0928 浜松市中区板屋町512
〔JR線〕「浜松」駅北口より徒歩10分
〔私 鉄〕遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩5分
N
旭小学校
福井
名古屋
試 験 会 場 ・ 所 在 地
J
R
至敦賀
至田町
至東京タワー
秀英予備校 浜松本部校
〒424-0821 静岡市清水区相生町2-20
〔JR線〕「清水」駅西口(江尻口)より徒歩10分
〔私 鉄〕静鉄「新清水」駅より徒歩すぐ
福
東
京
メト
ロ
有
楽
町
線
秀英予備校 清水本部校
浜 松
荒川
試験 会 場 案 内
試 験 会 場 ・ 所 在 地
N
川
大門駅
新福井
至敦賀
地下鉄浅草線
●
西武
足羽
東京らあめんタワー
常陸屋
ファミリーマート A2出口
●
WINC AICHI
愛知県産業
労働センター
JRセントラル
タワーズ
谷駅
市ヶ
1番出口
4番出口
静 岡
ビッグ
エコー
福井中央
郵便局
駐車場
パリオ
シティ
JR名古屋駅
浜松町
NHビル
福井●
市役所
県立病院
N
至大阪
●
日之出
小学校
●
福井
県庁
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38
〔JR線〕
「名古屋」駅桜通口より徒歩2分
〔地下鉄〕東山線・桜通線「名古屋」駅より徒歩2分
〔私 鉄〕名鉄「名鉄名古屋」駅・近鉄「近鉄名古屋」駅より徒歩2分
国道8号線
味覚糖UHA館 東京浜松町
え
ち
ぜ
ん
鉄
道
通
薬局トモズ
B3出口
中央公園
柴田神社
●
堀
靖国
谷駅
市ヶ
世界貿易
センタービル
福井鉄道
外
谷
ヶ
市 市ヶ谷
フィッシュ
センター
三京水産㈱
ビッグ
エコー
モノレール
浜松町駅
至金沢
福井県国際交流会館●
フェニックス通
線
中
文化放送
本社
線
本
央
至新橋
地下鉄大江戸線 大門駅
7番出口
都営新宿
東
市ヶ
谷駅
通
外
堀
橋
谷
市ヶ
靖国
北
南
ロ
メト
京
通
駅
マルエツ
JR浜松町駅
線
養浩館庭園
福井地方
裁判所●
試 験 会 場 ・ 所 在 地
WINC AICHI 愛知県産業労働センター
〒910-0858 福井市手寄1-4-1
〔JR線〕
「福井」駅東口より徒歩1分
〔私 鉄〕えちぜん鉄道「福井」駅より徒歩1分
南口
TKP市ヶ谷
カンファレンス
センター
福井市地域交流プラザ(AOSSA)
〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目26-1
〔JR線〕「浜松町」駅北口より徒歩4分
〔モノレール〕「浜松町」駅中央口より徒歩5分
〔地下鉄〕大江戸線「大門」駅B3出口より徒歩3分
都営浅草線「大門」駅A2出口より徒歩2分
北口
N
味覚糖UHA館
名古屋
試 験 会 場 ・ 所 在 地
至金沢
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル
〔JR線〕「市ヶ谷」駅より徒歩2分
〔地下鉄〕南北線・有楽町線「市ヶ谷」駅7番出口より徒歩1分
都営新宿線「市ヶ谷」駅4番出口より徒歩2分
福 井
試 験 会 場 ・ 所 在 地
R
TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
東 京
J
試 験 会 場 ・ 所 在 地
N
東 京
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
至富山
103
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
大阪(北)
試 験 会 場 ・ 所 在 地
新梅田研修センター
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
大阪
(北)
大阪
(南)
試 験 会 場 ・ 所 在 地
TKPガーデンシティ大阪梅田
マクド
ナルド
CIVI研修センター 新大阪東
和歌山
試 験 会 場 ・ 所 在 地
梅田センタービル
〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1丁目19番4号 新大阪NLCビル5・6・7F 〒530-0015 大阪市北区中崎西2丁目4-12
〔JR線〕「大阪」駅御堂筋口8番出口より徒歩10分
〔JR線〕「新大阪」駅東口より徒歩1分
〔地下鉄〕御堂筋線「梅田」駅、谷町線「東梅田」駅より徒歩7分
〔地下鉄〕御堂筋線「新大阪」駅より徒歩5分
〔私 鉄〕阪急電鉄「梅田」駅より徒歩6分
駅
町
崎
中
セブンイレブン
御堂筋
ホテルファイン
ガーデン梅田店
HEP NAVIO
姫 路
試 験 会 場 ・ 所 在 地
姫路予備校
〒670-0965 姫路市東延末1-108
〔JR線〕
「姫路」駅中央改札口から南口(姫路市役所側)より
徒歩10分
〔私 鉄〕山陽電鉄「山陽姫路」駅より徒歩12分
N
ファミリーマート
河 合 塾
天王寺校
北口
ユニクロ
至梅田
Mio
近鉄大阪阿部野橋駅
あべのハルカス
HOOP
山陽新幹線
地下鉄御堂筋線
近鉄南大阪線
三年坂通り
姫 路
和歌山県民文化会館
和歌山大学教育学部
附属小中学校
試 験 会 場 ・ 所 在 地
姫路市教育会館
〒672-8051 姫路市飾磨区清水2-128
〔私 鉄〕山陽電鉄「飾磨」駅より徒歩15分。
〔バ ス〕JR「姫路」駅から、神姫バス「山電飾磨駅」行乗車、「下野田公園前」で下車(約10分)、徒歩5分。
直通バス JR「姫路」駅から臨時直通バスを運行します。運行時間は受験票で確認してください。
山陽姫路駅
JR姫路駅
南口
駅南大路
南口
姫路予備校
スターレーン
ボーリング場
JR天王寺駅
天王寺駅
線
山陽本
JA兵庫
ホテル日航姫路
駅 南 大 路
大阪教育大学
附属天王寺高校
マクドナルド
和歌山公園
動物園
【お願い】会場は2足制ですの
で、上履用スリッパ
等と履物を入れるビ
ニール袋等を持参し
てください。
JR姫路駅
播州信用金庫
長堀通
地下鉄
四ツ橋駅
地下鉄長堀鶴見緑地線
駅
山陽姫路
16号出口
西下胃腸
医院
県庁前バス停
ファミリー
マート
至東梅田
N
104
和歌山県庁
郵便局
試 験 会 場 ・ 所 在 地
地下鉄谷町線
地下鉄御堂筋線
地下鉄四つ橋線
阪神高速1号環状線
四つ橋筋
心斎橋駅
けやき
和歌山城
和歌山英数
学館(本館)
梅田センタービル
河合塾天王寺校
郵便局
大通り
24
N
東
TKP大阪心斎橋
カンファレンスセンター
り
通
大
北
ファミリーマート
大阪
(南)
歌
和
ファミリーマート
梅田バッティングドーム
三井住友
銀行
地下鉄
3番出口
南
ローソン
〒542-0081 大阪市中央区南船場四丁目3-2 御堂筋MIDビル3F/4F/7F 〒543-0054 大阪市天王寺区南河堀町3-23
〔JR線〕「天王寺」駅北口より徒歩5分
〔地下鉄〕御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩2分
〔地下鉄〕御堂筋線・谷町線「天王寺」駅7号出口(御堂筋線)・
16号出口(谷町線)より徒歩6分
〔私 鉄〕近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅より徒歩8分
りそな銀行
和
海
和歌山英数学館
(2号館)
N
駅
市
山
歌山駅
JR和
谷
鉄
下
地
線
町
歌
JR和歌山線
港
大阪能楽会館
本
海道
梅田阪急ビル
阪急梅田本店
JR 紀勢本線
路
国体道
TKP大阪心斎橋カンファレンスセンター
N
り
北大通
試 験 会 場 ・ 所 在 地
〒640-8269 和歌山市小松原通1-1
〔バ ス〕南海電鉄「和歌山市」駅9・10番のりば、JR「和歌山」
駅2番のりばから和歌山バス「県庁前」下車、徒歩4分
和線
JR阪
JR
大阪駅
新大阪
ステーションホテル
状線
環
大阪
線
和歌山県民文化会館
〒640-8323 和歌山市太田2-13-7
〔JR線〕
「和歌山」駅東口より徒歩3分
山
ABCマート
梅田ビル EST
りそな銀行
梅田北口支店
田駅
線梅
堂筋
鉄御
地下
東海道本線
CIVI研修センター
新大阪東
試 験 会 場 ・ 所 在 地
通り
大新
阪急梅田駅
正面口1F
新阪急
ホテル
和歌山英数学館(2号館)
和歌山
線
ホテルグリーン
プラザ大阪
イースクエア茶屋町
ホテル
新大阪
阪駅
試 験 会 場 ・ 所 在 地
セブンイレブン
大阪鶴野町
郵便局
新大阪駅
東口
スイスホテル
南海大阪 南海なんば駅
至なんば
ファミリーマート
髙島屋
築地通り
新阪急ホテル
アネックス
N
本町通り
幹線
道新
東海
新大
大阪(南)
ヌーチャヤマチ
ビックカメラ
なんばマルイ
TOHOシネマズ
パークス
タワー
中央通り
︵国道 号線︶
地下鉄御堂筋線
大阪回生病院
新御堂筋
新御堂筋
N
なんば
パークス
試験 会 場 案 内
N
N
なんばCITY
日本工芸館
大阪
(北)
難波御堂筋ホール
髙島屋 スイスホテル
南海大阪
四つ橋筋
試 験 会 場 ・ 所 在 地
地下鉄なんば駅
マルイ
BODYMAKERコロシアム
千日前通
大阪難波駅
近鉄難波
ビル
地下鉄5番出口
東西
大阪(北)
ビックカメラ
御堂筋
大阪駅前
第一ビル
JR難波駅
ヒルトン
大阪
口
南出
線
阪神
駅
駅
福島
〒542-0076 大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング7〜10階
〔JR線〕
「JR難波」駅より徒歩7分
〔地下鉄〕御堂筋線「なんば」駅13番出口よりエレベーター直結(1分)
〔私 鉄〕近鉄線・阪神線「大阪難波」駅より徒歩2分
南海電鉄「なんば」駅より徒歩3分
大阪難波駅
浪速消防署
ホテル
阪神
福島
線新
中央口
ホテルビスタプレミオ
堂島
速
阪神高
毎日インテシオ
駅
ハービス
プラザ
地下街 6-2番出口
合通
駅
福島
大丸
ハービス
ENT
大阪
中央病院
毎日インテシオ
N
駅
桜橋口
試 験 会 場 ・ 所 在 地
ば駅
なん
南海
西梅田駅
地下鉄四ツ
橋線
福
梅田
阪神
福島 TATSUNO
6丁目
島
駅
電鉄
桜橋口
阪
西梅田駅
JR
日本通運
駅
町線
鉄谷
地下 梅田駅
東
大
大淀南
1丁目
阪
大
地下鉄なんば駅
中央北口
JR
(高速道路が貫通して
いる円柱型のビル)
線
堂筋
鉄御 駅
地下 梅田
グランフロント
大阪
中央北口
大阪
(南)
難波御堂筋ホール
〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-4-36
〔JR線〕
「JR難波」駅より徒歩13分
〔地下鉄〕
「なんば」駅5番出口より徒歩5分
〔私 鉄〕近鉄線・阪神線「大阪難波」駅より徒歩10分、
南海電鉄「なんば」駅南出口より徒歩5分
線
状
環
号
1
速
高
神
阪
ヨドバシカメラ
TKPガーデンシティ
大阪梅田
BODYMAKERコロシアム(大阪府立体育会館)
JR難波駅
地下歩道
駅
梅田
阪急
ウエスティンH
なにわ筋
新梅田研修
センター
梅田スカイビル
〒553-0003 大阪市福島区福島6-22-20
〒553-0003 大阪市福島区福島5-4-21 TKPゲートタワービル
〔JR線〕環状線「福島」駅より徒歩10分、「大阪」駅中央北口より徒歩12分 〔JR線〕
「大阪」駅の地下街を通り6-2番出口よりすぐ
〔地下鉄〕御堂筋線「梅田」駅・四ツ橋線「西梅田」駅より徒歩15分 環状線「福島」駅より徒歩2分、東西線「新福島駅」より徒歩5分
〔私 鉄〕阪急・阪神「梅田」駅より徒歩12分
〔地下鉄〕四つ橋線「西梅田」駅の地下街を通り6-2番出口よりすぐ
〔私 鉄〕阪急電鉄「梅田」駅、阪神電鉄「梅田」駅の地下街を通り
梅田再開発地区
6-2番出口よりすぐ、阪神電鉄「福島」駅より徒歩5分
試 験 会 場 ・ 所 在 地
神戸新聞ビル
姫路市教育会館
下野田公園前
(山電飾磨駅行)
N
至なかもず
さのや酒店
●
山陽内科
クリニック
ローソン
兵庫信用金庫
ローソン
N
兵庫信金
●
下野田公園前
(姫路駅行)
飾磨
駅
105
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
広 島
試 験 会 場 ・ 所 在 地
神戸商工会議所
●
広島電鉄
平和大通
島
試 験 会 場 ・ 所 在 地
TKPガーデンシティ広島(広島クリスタルプラザ2・3F)
国道
〒651-0085 神戸市中央区八幡通4-2-12
〒730-0037 広島市中区中町8-18
〔JR線〕「三ノ宮」駅中央改札口よりフラワーロードを南へ徒歩5分 〔私 鉄〕J R「広島」駅南口より、広島電鉄「袋町」電停(約20
分)下車、徒歩5分
「三ノ宮」駅中央改札口より地下道の(神戸市役所方面)
[C5]出口
〔地下鉄 ・ 阪急 ・ 阪神 ・ ポートライナー〕「三宮」駅より徒歩5分
三宮駅
平和
大通
り
試 験 会 場 ・ 所 在 地
中電
前駅 広電宇
品線
国道
号線
54
県庁通り
N
森の工房
モクアンバリエ
クレド
東山カントリー
クラブ
山口県健康づくりセンター(山口県総合保健会館内)
〒753-0814 山口市吉敷下東3-1-1
〔JR線〕
「湯田温泉」駅より徒歩約25分
〔バ ス〕
「新山口」駅在来線口②番バス乗り場より、湯田・山口県庁方面行きのバス(防長交通)に乗車、「大橋」または「葵」バス停下車(約30分)、徒歩約5分
直通バス JR新山口駅新幹線口バスロータリーより臨時直通バスを運行します。運行時間は受験票で確認してください。
●JR新山口駅周辺地図
●会場周辺地図
広島国泰寺高校
交番
駅
山口
新
本
陽
山
新
JR
駅
口
山
幹
新
陽
山
線
JR
ファミリー
マート
線
ホテルアクティブ山口
セブンイレブン
西京銀行
大橋 エネオス
直通バスのりば
山口グランドホテル
県
古稀庵
ちかしげ旅館
クスリ岩崎
チェーン
オートバックス
山口湯田支店
葵 アルク
モンマート
まるし
ダイハツ
いすゞ自動車
(山口支社)
N
ウエスタ
まるき
駅
泉
温
田
湯
線
口
山
橋
JR
瀬
渡
ディスカウント
ドラッグコスモス
穂
東横イン新山口駅新幹線口
4号
20
道
秋
新山口駅
(新幹線口)
葵
道
陰
山
線(
線
本
口
(山
号線
9
国道 洋服の青山
)
山口県
健康づくりセンター
(山口県総合保健会館内)
0号
N
ス)
パ
バイ
20
JAビル
線
防長交通
バスのりば
線
山
タイヤ館
新山口駅(在来線口)
広島市役所
2号
口
N
新山口ターミナルホテル
中区役所
国道
線
コンフォートホテル新山口
陽
浜脇整形
外科病院
試 験 会 場 ・ 所 在 地
道
106
県道28号線
岡山国際ホテル
県
広島電鉄(路面電車)
ヤマトヤ
山
ドコモ
広島大手町ビル
広島中央
郵便局
市役
所前
駅
N
大手町
平和ビル
広島市民病院
アストラムライン
県庁前駅(地下)
パセーラ
広島県庁
そごう広島店
メル 新館
広島バス
パルク そごう
センター
広島
広島店
至広島駅
本館
紙屋町西
紙屋町東
㈱山都屋
岡山東商業高校
岡山電軌
山 口
線
島
部
広
城南通
リーガロイヤルホテル広島
護国神社前バス停
岡山
中央郵便局
JAビル(9・10F)
NTTクレドホール
桃太郎大通り
日本生命岡山第二ビル
広島城
ひろしま
美術館
幣立山公園
岡山大学
附属中学校
P
〒730-0011 広島市中区基町6-78
〒730-0051 広島市中区大手町4-7-3
〔私 鉄〕JR「広島」駅南口より、広島電鉄「紙屋町東」
、または 〔私 鉄〕J R「広島」駅南口より、広島電鉄「市役所前」電停
「紙屋町西」電停(約15分)下車、徒歩1分
(約20分)下車、徒歩1分
アストラムライン「県庁前」駅より徒歩5分
〔バ ス〕
「広島バスセンター」すぐ
【注 意】パセーラにある「クレドホール専用エレベーター」で11
中国電力
本社
階まで上がってください。そごう新館からは行けません。
中央
図書館
ビックカメラ
岡山駅前店
岡山駅前
玉井宮東照宮
岡山大学
附属小学校
ホテルグランヴィア
岡山
岡山オーパ
N
宇
線
NTTクレドホール(パセーラ11F)
三菱東京UFJ銀行
奥市公園
東山公園
山陽女子高校
岡山全日空
ホテル
ラヴィール岡山
神戸
試 験 会 場 ・ 所 在 地
広 島
東山バス停
国道250号線 デイリー
ヤマザキ
東山
門田屋敷
岡山電軌
山陽道
岡山電軌
東遊園地
●会場周辺地図
N
岡山髙島屋
TKPガーデンシティ広島
三宮研修センター
代々木ゼミナール広島受験プラザ
※試験会場ではありません。
●JR岡山駅周辺地図
直通バスのりば
岡山市営駐車場
三井ガーデン
ホテル広島
至岡山
岡山国際ホテル
東口
N
三宮・
花時計前駅
広島テレビ
放送本社
中電
前駅
神戸
市役所
フラワーロード
花時計
阪神
三宮駅
ー線
ライナ
ポート
そごう
三井住友銀行
地下鉄海岸線
NHK広島
放送局
広島駅
●
〒703-8274 岡山市中区門田本町4-1-16
〔バ ス〕①JR「岡山」駅東口9番のりばから両備バス「天満屋・東山経由西大寺」行乗車、「護国神社前」下車、徒歩10分
②路面電車東山電停付近の東山バス停から両備バス「西大寺」行乗車、「護国神社前」下車、徒歩10分。
直通バス JR岡山駅東口バスロータリーを通って南西へ約200メートル、岡山市営駐車場より臨時直通バスを運行します。運行時間は受験票で確認してください。
J
R
岡
山
西
駅
口
阪急三宮駅
至大阪
広電
宇品
線
JR三ノ宮駅
セブンイレブン
ANAクラウン
プラザ
ホテル広島
二葉道り
二葉通
シェラトンホテル広島
試 験 会 場 ・ 所 在 地
国道180号線
並木通
り
地
袋町
駅
三宮駅
手
山
鉄
下
新神戸駅 至新大阪
線
●
広島東郵便局 南口
柳川筋
号線
山陽新幹線
新幹線口
●
皆実町一丁目
岡 山
市立袋町
小学校
54
至岡山
至小倉
南区役所
三宮研修センター
広
県立産業
会館
ホテル
グランヴィア広島
至宇品
試 験 会 場 ・ 所 在 地
代々木ゼミナール
広島校(本館)
●
比治山公園
広島FM
ゆめタウン
至神戸空港
神 戸
JR西日本
広島支社
広島情報専門学校
南区役所前
国道2号線
ポートアイランド
南公園駅
南公園
試験 会 場 案 内
八丁堀
中央通
ポートアイランド
スポーツセンター
広島バス
センター
ワールド記念ホール
青少年
科学館
神戸ポートピア
ホテル
国道2号線
広島ガーデンパレス
紙屋町
県庁前
紙屋町
ポートライナー
市民広場駅
ポートアイランド
病院
国際展示場
神戸国際
交流会館
JR三ノ宮駅
N
広島
駅
阪神三宮駅
貿易センタービル
中埠頭駅
クオリティ
ホテル神戸
神戸市役所
至新大阪
ï
神戸税関
ポートライナー
ポートアイランド病院
フラワーロード
神戸商工会議所会館
みなとじま
新神戸駅
至大阪
市営地下鉄三宮駅
阪急三宮駅
〒732-0816 広島市南区比治山本町16-35
〒732-0053 広島市東区若草町8-17
〔私 鉄〕JR「広島」駅南口より、広島電鉄「南区役所前」電停(約15分)下車、徒歩1分 〔JR線〕
「広島」駅新幹線口より徒歩5分
〔バ ス〕広島バスセンター近くの「紙屋町県庁前」から広島バス
23号線に乗車、「皆実町一丁目」下車、徒歩1分
N
新幹線
試 験 会 場 ・ 所 在 地
広島情報専門学校(広島産業文化センター4・5・6F) 代々木ゼミナール 広島校(本館)
〒650-8543 神戸市中央区港島中町6-1
〔ポートライナー〕
「市民広場」駅下車、徒歩約5分
(ポートライナー「三宮」駅へは、JR「三ノ宮」
、阪急・阪神「三宮」駅で乗り換え)
至岡山
広 島
試 験 会 場 ・ 所 在 地
N
神 戸
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
107
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
松
試 験 会 場 ・ 所 在 地
松江予備校
山
北九州
試 験 会 場 ・ 所 在 地
愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)
●くにびきメッセ
至松山空港
高 松
試 験 会 場 ・ 所 在 地
サン・イレブン高松
NTT
保育所
恵
〒780-8561 高知市本町4-2-50
〔私 鉄〕土佐電気鉄道「高知駅前」電停より「はりまや橋・さんばし方面」行で
「はりまや橋」乗り換え、「鏡川橋・朝倉・いの方面」行で「高知城前」
電停下車(約10分)、徒歩すぐ
N
JR
高知駅
地下鉄七隈線
試 験 会 場 ・ 所 在 地
福岡国際会議場
福 岡
試 験 会 場 ・ 所 在 地
福岡県中小企業振興センター
NTT
道路
マルショク
吉塚駅東店
アムール吉塚
ステーション
福岡市立東
吉塚小学校
ローソン
福岡県中小企業振興センター
N
福岡
サンパレス
御
橋
至
空
港
・
太
宰
府
千鳥
川
福岡国際
会議場
博多臨港
警察署
笠
至博多駅←
至棧橋
博多
中学校
橋
新千鳥
福岡都市高速
大博通
ザ クラウンパレス新阪急高知
那の津通
至
天
神
←
高知城前
川
県庁前
のりかえ
珂
路面電車
那の津大橋
那
高知新聞放送会館
築港ランプ
福岡国際
センター
至ごめん
はりまや橋
至鏡川橋 朝
・倉 い
・の
大鋸屋橋
だいいち
リハビリテーション病院
文教会館
市役所
電気ビル
はりまや橋
福岡競艇場
東口
高知大神宮
県 庁
堀川
東公園
西口
と大
橋
菜園場町
のりかえ
フレスタ
よしづか
マリンメッセ
福岡
みな
道
山陽
新幹
線
←至百
博 多 港
JR
吉塚
駅
N
ひろめ市場
天神南駅
〒812-0032 福岡市博多区石城町2-1
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15
〔バ ス〕JR「博多」駅、博多駅センタービル前バス停Eのりば(福銀前)から、
〔JR線〕
「吉塚」駅東口より徒歩1分
西鉄バス88番「中央ふ頭」行乗車、「国際会議場・サンパレス前」下車(約12分)
西鉄バス99番「博多ふ頭」行乗車、「国際センター・サンパレス前」下車(約12分)
西鉄「福岡(天神)」駅、地下鉄「天神」駅からソラリアステージ前バス停2Aのり
福岡県
ば・西鉄バス80番「中央ふ頭」行乗車、「国際会議場・サンパレス前」下車(約9分)
国保会館
土佐電鉄
土佐電鉄
高知城
トップワン
四国
国体道路
博多税務署
N
108
至空港
福 岡
大丸東館
東比
ローソン
試 験 会 場 ・ 所 在 地
西日本新聞社
大丸本館
中央署
N
知
天神中央公園
山王公園
山王公園前
ザ クラウンパレス新阪急高知
JR土讃線
高知市文化プラザ
かるぽーと
通
→ 百年
竹下
ホール入口
高知駅
十八
銀行
福岡市役所
ツインビル
渡辺通
綜合警備保障
八仙閣
エルガーラホール
イムズ
博多バスターミナル
バスセンター
〒780-8529 高知市九反田2-1
〔私 鉄〕土佐電気鉄道「はりまや橋」電停より徒歩5分
または「菜園場町」電停より徒歩3分
駅
筑紫口
N
高知市文化プラザかるぽーと(中央公民館)
高
明治通
天神コア
西鉄福岡駅
高松高等予備校
本校
高松第一
高校
地下鉄空港線
福岡センタービル
博多
東住吉小学校
栗林
公園駅
試 験 会 場 ・ 所 在 地
ヨドバシカメラ
国
道
3
号
線
N
N
高 知
博多口
南近代ビル
橋通
百十四
銀行
試 験 会 場 ・ 所 在 地
西日本シティ銀行
合同庁舎
栗林駅
福 岡
エルガーラホール
筑
紫
通
CO-OP
御坊川
ラウンドワン
スタジアム
試 験 会 場 ・ 所 在 地
パチンコ
シェル
パチンコ
たまや
11号線
J R 小 倉 駅
天 神 駅
高松高等予備校
藤塚校
ことでん
至坂出
国道11号
コレット
日産
公益会館
ビジネスホテル
サンシャイン
至屋島
ことでん 志度線
新幹線口
N
〒812-0016 福岡市博多区博多駅南4-2-10
〒810-0001 福岡市中央区天神1-4-2
〔JR線〕
「博多」駅筑紫口より徒歩20分
〔地下鉄〕空港線「天神」駅より徒歩5分
〔地下鉄〕空港線「東比恵」駅より徒歩20分
七隈線「天神南」駅より徒歩1分
〔バ ス〕J R博多駅博多バスターミナル13番のりばから、西鉄 〔私 鉄〕西鉄天神大牟田線「西鉄福岡
(天神)
」駅より徒歩3分
バス〈8、17、29、40、44、45番〉で「山王公園前」下 〔バ ス〕西鉄福岡(天神)バスセンターより(「西鉄福岡(天神)」駅直上)徒歩3分
車(約15分)、徒歩すぐ
ホテルNo.1高松
公益会館
長尾街道
至瓦町
県道43号線
あさひ
クリニック
リーガロイヤル
ホテル小倉
アパホテル
(小倉駅前)
小倉駅前
郵便局
南近代ビル
〒760-0071 高松市藤塚町3-10-16
〔JR線〕高徳線「栗林」駅より徒歩5分
〔私 鉄〕ことでん「栗林公園」駅より徒歩10分
サン・イレブン高松
北九州
国際会議場
至下関
小 倉 駅
小倉城口
福 岡
試 験 会 場 ・ 所 在 地
高松高等予備校 藤塚校
〒760-0067 高松市松福町2-15-24
〔私 鉄〕ことでん志度線「松島二丁目」駅よりすぐ
松島
二丁目駅
37
西日本総合
展示場
国道11号至高松
国道33号至高知
国道56号
至伊予IC・至宇和島
高松市松島
コミュニティセンター
KMMビル
新幹線口
至博多
至松山空港
国道9号線
高 松
JR九州ホテル
平和通
至 米子
リーガ
ロイヤルホテル
199号線
伊予鉄道松山市駅
JR松江駅
至 出雲
市役所
N
AIM
KMMビル
号線
新大橋
大橋川
一番町
●総合体育館
北九州予備校
小倉駅校
紫川
松江予備校
南町
大 街 道
鳥取銀行
城山公園
(堀之内地区)
小倉記念病院
199号線
南町県民文化
会館前
県庁
KMMビル(小倉興産6号館)
試験 会 場 案 内
●
N
くにびき大橋
●
松江城
JR松山駅
北田町バス停
●
みしまや北堀店
試 験 会 場 ・ 所 在 地
ペデストリアンデッキ
北堀町バス停
北九州
〒802-0001 北九州市小倉駅新幹線口
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野2-14-1
〔JR線〕
「小倉」駅新幹線口(北口)より徒歩3分
〔JR線〕
「小倉」駅新幹線口(北口)よりペデストリアンデッキ
【お願い】会場は2足制ですので、上履用のスリッパ等と履物を
を直進して左手すぐ
入れるビニール袋等を持参してください。
松山城
●島根大学附属小・中
クラウン
タクシー ●
北九州予備校 小倉駅校
至道後温泉
治
至今
〒690-0888 松江市北堀町66
〒790-0843 松山市道後町2-5-1
〔バ ス〕JR「松江」駅北口2番のりばから一畑バス「北田町」 〔私 鉄〕伊予鉄道「南町」駅下車すぐ
下車、徒歩約1分、市営バス「北堀町」下車、徒歩約 〔バ ス〕「南町県民文化会館前」下車すぐ
5分
至今治
愛媛県
【お願い】会場は2足制ですので、
県民文化会館
至松山観光港
上履用スリッパ等と履
●イオン
物を入れるビニール袋
等を持参してください。
平和通
●洋服の青山
試 験 会 場 ・ 所 在 地
本線
江
鹿児
島
松
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
福岡市民
病院
ファミリーマート
西日本シティ銀行
吉塚支店
109
国道
10号
●
ポプラ
大分センチュリーホテル
●九州電力
N
九州
新幹線
至川内
高見橋
鹿児島
中央駅前
川
突
甲
通)
駅前広場
産業
北九州予備校
鹿児島校
高見橋
アミュプラザ
ダイエー
ナポリ通
あ赤
平 01400B
阿
寒 01352J
旭
川
北 01221B
旭
川
工
業 01222A
旭
川
商
業 01223J
旭
川
東
栄 01389H
旭
川
西 01220D
旭
川
農
業 01224G
旭
川
東 01219A
旭
川
南 01240J
旭
川
凌
雲 01388K
芦
別 01200K
足
寄 01331F
厚
岸
翔
洋 01350B
厚
真 01310C
網
走
桂
陽 01271J
網 走 南 ケ 丘 01270A
虻
田 01305G
い池
田 01326K
石
狩
翔
陽 01364B
石
狩
南 01384G
岩
内 01167D
岩
見
沢
西 01178K
岩 見 沢 農 業 01179H
岩
見
沢
東 01177A
岩 見 沢 緑 陵 01194A
う浦
河 01314F
え江
差 01139J
枝
幸 01263H
恵
庭
北 01120H
恵
庭
南 01119D
江
別 01113E
え
り
も 01320A
遠
軽 01273E
遠
別
農
業 01257C
お追
分 01303A
大
麻 01394D
大
野
農
業 01140B
雄
武 01285J
奥
尻 01147K
置
戸 01286G
興
部 01275A
長
万
部 01142J
小
樽
桜
陽 01160G
小
樽
工
業 01162C
小
樽
商
業 01163A
小
樽
水
産 01161E
小
樽
潮
陵 01159C
おといねっぷ美術工芸 01250F
音
更 01336G
帯
広
工
業 01324C
帯
広
三
条 01322G
帯
広
農
業 01323E
帯
広
柏
葉 01321J
至鹿児島駅
(高等学校)
●トキハ会館
●マクドナルド
中央郵便局
線(
〒890-0046 鹿児島市西田1-7-3
〔JR線〕「鹿児島中央」駅東口より徒歩5分
〔市 電〕「鹿児島中央駅前」電停より徒歩5分
【お願い】会場は2足制ですので、上履用のスリッパ等と履物を
入れるビニール袋等を持参してください。
公 立
北九州予備校 鹿児島校
専 01092J
専 01091A
専 01093G
専 01094E
サンサン通
試 験 会 場 ・ 所 在 地
川 工 業 高
路 工 業 高
小牧工業高
館 工 業 高
北
唄
唄
山
藻
頓
館
尚
聖
稜
工
商
水
中
館
館
館
館
館
青
室
セ
産
別
寄
井 江 商
標
標 津 農
小 牧 工
小牧総合経
小
牧
小
牧
小
牧
前
商
緑
工
歳
子
川
達
川
日豊本線
十 津 川 農
JR大分駅
商
白川
あ旭
く釧
と苫
は函
●府内アクアパーク
コモド
ホテル
(高等専門学校)
● ●トキハ本店
バスセンター
鹿児島
明
日 01412F
あ旭
川
養
護 01480A
網
走
養
護 01467C
い 今 金 高 等 養 護 01441K
岩 見 沢 高 等 養 護 01458D
う 雨 竜 高 等 養 護 01461D
お 小 樽 高 等 支 援 01483E
帯
広
養
護 01474F
小 平 高 等 養 護 01469K
き北
見
支
援 01484C
く 釧 路 鶴 野 支 援 01434G
釧
路
養
護 01475D
こ高
等
盲 01451G
高
等
ろ
う 01454A
さ 札 幌 稲 穂 高 等 支 援 01431B
札 幌 高 等 養 護 01476B
札
幌
養
護 01443F
し 白 樺 高 等 養 護 01453C
白
糠
養
護 01481J
新 篠 津 高 等 養 護 01466E
た鷹
栖
養
護 01449E
拓
北
養
護 01478J
伊 達 高 等 養 護 01459B
ち 千 歳 高 等 支 援 01433J
て手
稲
養
護 01477A
な 中 札 内 高 等 養 護 01460F
中 標 津 高 等 養 護 01468A
七
飯
養
護 01445B
南
幌
養
護 01448G
は 函 館 五 稜 郭 支 援 01432A
函
館
養
護 01464J
(特別支援学校)
別
(中等教育学校)
の登
ポプラ
ほ 北海道教育大学附属 01051A
特別支援
〒870-0021 大分市府内町1丁目4番28号
〔JR線〕「大分」駅より徒歩8分
駅前広場
至宮崎
老
ネッツトヨタ
(特別支援学校)
大分センチュリーホテル
国道10号線(産業通)
川
至健軍
佐藤クリニック
H
あ旭
川
実
業 01537H
旭
川
大
学 01538F
旭 川 藤 女 子 01535A
旭
川
明
成 01557B
旭
川
龍
谷 01536K
い遺
愛
女
子 01522K
池
上
学
院 01559J
お小
樽
明
峰 01532G
帯
広
大
谷 01548C
帯
広
北 01550E
か海
星
学
院 01547E
き 北 見 藤 女 子 01541F
く ク ラ ー ク 記 念 国 際 01556D
こ江
陵 01551C
駒澤大学附属苫小牧 01544A
さ札
幌
大
谷 01510F
札
幌
光
星 01502E
札
幌
新
陽 01514J
札幌自由が丘学園三 01561A
和
札
幌
静
修 01511D
札 幌 聖 心 女 子 学 院 01521A
札
幌
創
成 01520C
札
幌
第
一 01506H
札 幌 日 本 大 学 01554H
札
幌
北
斗 01512B
札 幌 山 の 手 01513A
札 幌 龍 谷 学 園 01516E
し白
樺
学
園 01549A
せ星
槎
国
際 01558A
清
尚
学
院 01527A
と 東 海 大 学 付 属 第 四 01519K
苫 小 牧 中 央 01543B
等
と わ の 森 三 愛 01518A
コ高
は函
館
大
谷 01523H
函
館
大
妻 01525D
ー等
函 館 白 百 合 学 園 01526B
ド学
函 館 大 学 付 属 柏 稜 01528J
表校
函 館 大 学 付 属 有 斗 01524F
函 館 ラ ・ サ ー ル 01529G
ふ藤
女
子 01507F
双
葉 01531J
武
修
館 01553K
ほ北
照 01530A
北 星 学 園 女 子 01509B
北 星 学 園 大 学 附 属 01508D
北 星 学 園 余 市 01533E
北
嶺 01555F
北
海 01501G
北 海 学 園 札 幌 01503C
北 海 道 大 谷 室 蘭 01542D
北 海 道 芸 術 01560B
(高等学校)
私 立
ひ東
川
養
護 01450J
美
唄
養
護 01447J
美 深 高 等 養 護 01462B
平
取
養
護 01473H
ほ 豊 明 高 等 養 護 01457F
北
翔
養
護 01482G
星置養護学校ほしみ 01444D
高等学園
ま 真 駒 内 養 護 01463A
む室
蘭
養
護 01472K
も 紋 別 高 等 養 護 01442H
紋
別
養
護 01471A
や八
雲
養
護 01455K
山 の 手 養 護 01456H
ゆ 夕 張 高 等 養 護 01479G
よ余
市
養
護 01446A
わ稚
内
養
護 01470C
くまもと森都心
国 立
至別府
北九州予備校
大分校
道
市電熊本駅前駅
西 01205A
東 01204B
業 01146A
野 01225E
峰 01406A
海 01360K
別 01302B
内 01218B
別 01325A
別 01334A
狩 01176C
前 01143G
笠 01180A
部 01145C
野 01248D
川 01307C
業 01296D
栄 01293K
丘 01294H
翔 01295F
別 01291C
室 01330H
01138A
別 01409F
雲 01137B
張 01182H
別 01276K
朋 01122D
志 01166F
臼 01356A
越 01171B
尻 01264F
都 01175E
蘂 01272G
萌 01251D
望 01404E
文 01375H
内 01260C
JR熊本駅
ふ深
川
深
川
福
島
商
富
良
富 良 野 緑
へ別
ほ穂
幌
加
本
ま幕
真
松
み三
南
茅
南
富
良
む鵡
室
蘭
工
室
蘭
室 蘭 清 水
室
蘭
東
め女
満
芽
も森
紋
や八
ゆ夕
湧
有
よ余
市
紅
ら羅
蘭
り利
る留
寿
留
辺
留
留
萌
千
れ礼
わ稚
代々木ゼミナール
熊本校
海
試 験 会 場 ・ 所 在 地
〒870-0026 大分市金池町2-7-17
〔JR線〕「大分」駅より徒歩5分
【お願い】会場は2足制ですので、上履用のスリッパ等と履物を
入れるビニール袋等を持参してください。
東 01244A
幌 01338C
水 01327H
業 01235B
里 01279D
東 01397J
糠 01354E
内 01155A
得 01335J
業 01213A
都 01168B
川 01198D
瞥 01312K
樹 01329D
栖 01247F
川 01196H
業 01197F
西 01214K
上 01283B
達 01304J
丘 01391K
歳 01116K
陽 01117H
形 01191G
別 01278F
売 01258A
塩 01255G
屈 01355C
井 01150K
別 01121F
爺 01313H
呂 01281F
業 01301D
済 01401A
西 01299J
東 01298A
南 01300F
業 01256E
川 01316B
富 01265D
業 01210G
津 01349J
業 01359F
沼 01192E
飯 01387A
寄 01229H
業 01407K
幌 01195K
コ 01173J
室 01346D
西 01347B
幌 01118F
嶺 01369C
館 01411H
業 01135F
業 01136D
産 01134H
部 01132A
西 01133K
北 01386C
幌 01254J
別 01262K
川 01245K
琴 01292A
高 01319G
北 01141A
尾 01328F
瑛 01227A
栄 01405C
華 01188G
深 01234D
幌 01277H
取 01318J
至博多
黄金通
駅
北九州予備校 大分校
別
〒860-0047 熊本市西区春日1-12-10
〔JR線〕「熊本」駅より徒歩3分
〔市 電〕「熊本駅前」駅より徒歩3分
試 験 会 場 ・ 所 在 地
士
士
清
下
斜
白
白
知
新
新
す寿
砂
そ壮
た大
鷹
滝
滝
滝
滝
伊
伊
ち千
千
つ月
津
て天
天
弟
と戸
当
洞
常
苫
苫
苫
苫
苫
苫
富
豊
な奈
中
中
長
七
名
名
南
にニ
ね根
根
の野
登
は函
函
函
函
函
函
函
羽
浜
ひ東
東
日
檜
広
美
美
美
美
美
平
代々木ゼミナール 熊本校
大 分
広 南 商 業 01337E
広
緑
陽 01376F
磯 01148H
川 01228K
士
幌 01332D
ノ
国 01378B
富
良
野 01239E
広
島 01363D
広
島
西 01385E
見
工
業 01269G
見
商
業 01370G
見
柏
陽 01268J
見
北
斗 01267A
見
緑
陵 01390A
和 01174G
里 01290E
多
布 01361H
路
工
業 01344H
路
江
南 01343K
路
湖
陵 01342A
路
商
業 01345F
路
東 01365A
路
北
陽 01357K
路
明
輝 01410K
知
安 01164K
知 安 農 業 01165H
石 01149F
山 01190J
子
府 01287E
淵 01249B
清
水 01282D
幌
旭
丘 01123B
幌 あ す か ぜ 01382A
幌
厚
別 01380D
幌
英
藍 01414B
幌
大
通 01413D
幌
丘
珠 01109G
幌
開
成 01124A
幌
北 01104F
幌
清
田 01126G
幌
啓
成 01106B
幌 啓 北 商 業 01127E
幌
工
業 01110A
幌 国 際 情 報 01402J
幌 琴 似 工 業 01111J
幌
白
石 01115A
幌
真
栄 01379A
幌
新
川 01371E
幌
西
陵 01114C
幌
拓
北 01398G
幌
月
寒 01105D
幌
手
稲 01108J
幌
稲
雲 01393F
幌
東
豊 01383J
幌
東
陵 01368E
幌
南
陵 01373A
幌
西 01102K
幌
白
陵 01403G
幌
東 01101A
幌 東 商 業 01112G
幌
平
岡 01396A
幌
平
岸 01372C
幌
北
陵 01107A
幌
南 01103H
幌
藻
岩 01125J
別
農
業 01341C
呂
間 01280H
追 01339A
内 01315D
内
農
業 01367G
茶 01353G
津 01348A
別
翔
雲 01408H
試 験 会 場 ・ 所 在 地
JR鹿児島本線
地下道
大分
薬局●
H
森
森
森
ケ
総
農
工
商
中
名
本
本 木 農
石
商
所
川
所 川 原 工
所 川 原 農
上
木
森
森
森
森
森 02101G
北 02104A
業 02141F
業 02148C
央 02106H
西 02102E
東 02103C
南 02105K
沢 02116E
柳 02119K
木 02157B
間 02132G
湊 02131J
合 02170K
業 02137H
木 02121A
造 02115G
石 02123H
業 02150E
原 02118A
業 02144A
林 02138F
戸 02133E
戸 02134C
木 02128J
業 02139D
戸 02126B
子 02159J
部 02130A
田 02122K
業 02145J
西 02169F
里 02120C
業 02140H
岡 02124F
業 02167K
地 02125D
戸 02110F
北 02112B
業 02143B
業 02152A
産 02147E
央 02154H
西 02113A
東 02111D
前 02107F
業 02142D
業 02149A
央 02108D
南 02109B
斗 02153K
沢 02129G
業 02151C
業 02146G
石 02127A
戸 02161A
所 02160B
養
田
う 02452A
護 02431H
護 02466A
護 02459H
護 02455E
護 02465B
護 02460A
護 02458K
護 02464D
護 02462H
02451B
護 02461K
業 03139K
一 03136E
二 03137C
戸 03175F
内 03171C
泉 03164A
堂 03185C
槌 03158F
野 03169A
迫 03119E
渡 03148J
東 03184E
崎 03131D
石 03183G
工 03186A
米 03170E
南 03121G
慈 03165J
業 03178A
東 03182J
巻 03111K
北 03120J
業 03123C
方 03181A
石 03113F
合 03114D
田 03151J
厩 03144F
舘 03112H
田 03146B
市 03168C
東 03141A
野 03156K
峰 03157H
(高等学校)
公 立
い 一 関 工 業 高 専 03091A
(高等専門学校)
い 岩手大学教育学部附 03051B
属特別支援
(特別支援学校)
岡
岡
岡
岡
岡
岡
岡
岡
古
古
古
沢
沢
沢
岡
巻
北
岡
岡
古
巻
巻
和
宮
工
商
市
第
第
第
第
農
工
商
水
工
商
農
工
農
青
陵 03106C
賀 03125K
内 03110A
泉 03140C
雲 03118G
北 03115B
業 03117J
南 03116A
岡 03172A
業 03173K
沢 03130F
沢 03126H
業 03128D
業 03129B
業 03127F
古 03160H
北 03177B
業 03161F
業 03162D
産 03163B
北 03105E
業 03108K
業 03109H
立 03176D
一 03101B
三 03103J
四 03104G
二 03102A
業 03107A
南 03180B
田 03159D
愛
学
舎 03951K
城
県
台
高
台
青
陵 04194H
(特別支援学校)
専 04093C せ 仙
(中等教育学校)
石
巻 04110G
石
巻
北 04135B
石
巻
工
業 04155G
石 巻 好 文 館 04122A
石
巻
商
業 04159K
石 巻 市 立 女 子 04169G
石 巻 市 立 女 子 商 業 04174C
石
巻
西 04183B
泉
04114K
泉
松
陵 04178F
泉
館
山 04180H
一
迫
商
業 04162K
岩
ケ
崎 04116F
岩
出
山 04132H
う上
沼 04143C
お 大 河 原 商 業 04160C
か角
田 04106J
鹿 島 台 商 業 04161A
加
美
農
業 04147F
く黒
川 04148D
け気
仙
沼 04111E
気 仙 沼 向 洋 04164F
気
仙
沼
西 04184A
こ工
業 04152B
小 牛 田 農 林 04145K
さ佐
沼 04108E
蔵
王 04189A
し塩
釜 04112C
志
津
川 04130A
柴
田 04185J
柴
田
農
林 04149B
白
石 04109C
白
石
工
業 04156E
す水
産 04163H
せ仙
台 04166B
仙
台
工
業 04170A
仙
台
三
桜 04119A
仙
台
商
業 04195F
仙
台
大
志 04193K
仙
台
第
一 04101H
仙
台
第
三 04103D
仙
台
第
二 04102F
仙
台
二
華 04118B
仙
台
西 04179D
仙
台
東 04186G
仙
台
南 04165D
仙
台
向
山 04104B
た多
賀
城 04115H
田 尻 さ く ら 04192A
第
二
工
業 04153A
つ築
館 04107G
て貞
山 04175A
と富
谷 04187E
登
米 04128K
な中
新
田 04136A
名
取 04113A
名
取
北 04176K
南
郷 04146H
の農
業 04140J
は迫
桜 04190E
ひ東
松
島 04191C
ふ古
川 04105A
古
川
工
業 04154J
古
川
黎
明 04123J
ま米
谷
工
業 04157C
松
島 04138G
松
山 04177H
み美
田
園 04196D
宮
城
第
一 04117D
宮
城
野 04188C
宮
城
広
瀬 04181F
む村
田 04133F
も本
吉
響 04142E
よ米
山 04144A
り利
府 04182D
わ涌
谷 04127A
亘
理 04150F
い石
巻
支
援 04453K
(高等学校)
岩 沼 高 等 学 園 04441F
田
支
援 04461A
い伊
具 04151D か 角
公 立
せ仙
(高等専門学校)
み 宮城教育大学附属特 04051H
別支援
(特別支援学校)
国 立
宮
上記以外の高等学校等 03999D
さ三
(特別支援学校)
い一
関
学
院 03510G
一
関
修
紅 03509C
岩
手 03501H
岩
手
女
子 03503D
き 協 和 学 院 水 沢 第 一 03513A
こ 江 南 義 塾 盛 岡 03505A
せ 専 修 大 学 北 上 03511E
は花
巻
東 03514K
も 盛 岡 白 百 合 学 園 03502F
盛 岡 ス コ ー レ 03507G
盛
岡
誠
桜 03504B
盛 岡 大 学 附 属 03506J
盛
岡
中
央 03508E
(高等学校)
私 立
一 関 清 明 支 援 03445C
釜 石 祥 雲 支 援 03444E
久 慈 拓 陽 支 援 03455A
気 仙 光 陵 支 援 03456J
花 巻 清 風 支 援 03457G
前 沢 明 峰 支 援 03459C
宮 古 恵 風 支 援 03442J
盛 岡 視 覚 支 援 03451H
盛 岡 青 松 支 援 03446A
盛 岡 聴 覚 支 援 03452F
盛 岡 と な ん 支 援 03454B
盛 岡 峰 南 高 等 支 援 03441A
盛 岡 み た け 支 援 03431C
(特別支援学校)
杜
に西
ぬ沼
は花
花
花
花
花
ふ福
福
ま前
み水
水
水
水
宮
宮
宮
宮
宮
も盛
盛
盛
盛
盛
盛
盛
盛
盛
盛
や山
い
上記以外の高等学校等 02999J か
く
け
岩 手 県
は
ま
国 立
み
も
あ 青 森 明 の 星 02506C
青
森
山
田 02505E
こ向
陵 02517J
五 所 川 原 商 業 02513F
五 所 川 原 第 一 02512H
し柴
田
女
子 02503J
松
風
塾 02514D
ち千
葉
学
園 02507A
と東
奥
学
園 02504G
東
奥
義
塾 02501B
は 八 戸 学 院 光 星 02509H
八 戸 学 院 野 辺 地 西 02515B
八 戸 工 業 大 学 第 一 02511K
八 戸 工 業 大 学 第 二 02516A
八戸聖ウルスラ学院 02508K
ひ 弘 前 学 院 聖 愛 02502A
弘
前
東 02510A
(高等学校)
私 立
い一
関
工
一
関
第
和 田 工
一
関
第
和
田
一
伊
保
久 井 農
岩
岩
谷
部
工
お大
辺
大
大
戸
大
船
戸
工
大
船
渡
戸
商
か金
ケ
戸
水
釜
戸
中
釜
石
商
戸
軽
戸
き北
上
翔
く久
前
工
久
慈
工
前
実
久
慈
前
中
葛
前
黒
沢
尻
黒 沢 尻 工
こ不
来
沢
商
し雫
つ
工
紫
波
総
す住
せ千
ケ
た平
高
(特別支援学校)
種
大
あ 青 森 第 一 高 等 養 護 02457A
青 森 第 二 高 等 養 護 02463F と 遠
遠
野
緑
青 森 第 二 養 護 02456C
あ青
青
青
青
青
青
青
青
鰺
い板
岩
お大
大
尾
か柏
金
き木
く黒
黒
こ五
五
五
五
さ三
三
三
し七
た田
田
つ鶴
と十
十
な中
名
浪
南
の野
は八
八
八
八
八
八
等 八
コ 高八
ーひ
等弘
ド 学弘
表 校弘
弘
弘
ほ北
み三
三
むむ
も百
ろ六
六
(高等学校)
公 立
は 八 戸 工 業 高 専 02091F
(高等専門学校)
ひ 弘前大学教育学部附 02051G
属特別支援
(特別支援学校)
福岡空港
北
●サンリオ
福岡空港
橋
各種コード表
薬局●
パピヨン24
白川
帯
帯
か上
上
上
上
上
き北
北
北
北
北
北
北
共
清
霧
く釧
釧
釧
釧
釧
釧
釧
倶
倶
熊
栗
訓
け剣
こ小
さ札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
札
更
佐
し鹿
静
静
標
標
士
空港通ランプ
北九州予備校
熊本校
※本表は「平成27年度大学入試センター
試験受験案内」から引用したものです。
博多駅
市電
熊本駅前駅
白川
至九州自動車道
太宰府インター
駅
ホテル
ニューオータニ
ろ
葉 養
養
養
養
一 養
二 養
一 養
二 養
養
吉塚
九州電力
大分支店
分
千代
ランプ
JR鹿児島中央駅
至別府
110
呉服町
JR九州
ホテル熊本
ホテルニューオータニ
通
央 中 ●
フォーラス
中 央 通
ダイソー
●
博多駅
成
支
仙 沼 支
明
支
牛田高等学
松 島 支
覚
支
覚
支
谷 特 別 支
取
支
多 賀 支
支
岡
支
川
支
元
支
府
支
援 04460B
援 04455F
援 04454H
園 04458A
援 04431J
援 04451C
援 04452A
援 04457B
援 04462J
援 04464E
援 04465C
援 04456D
援 04463G
援 04442D
援 04459J
光 04520K
田
県
あ秋
田 05101C
秋
田
北 05102A
秋
田
工
業 05104H
秋
田
商
業 05152H
秋
田
中
央 05151K
秋
田
西 05156A
秋
田
北
鷹 05165K
秋
田
南 05103K
秋 田 明 徳 館 05143J
新
屋 05158G
う羽
後 05142A
お大
館 05159E
大
館
桂 05110B
大
館
工
業 05114E
大 館 国 際 情 報 学 院 05164A
大
館
鳳
鳴 05109J
大
曲 05128E
大
曲
工
業 05129C
大
曲
農
業 05130G
男
鹿
海
洋 05162E
男
鹿
工
業 05157J
雄
勝 05155B
雄
物
川 05138B
か角
館 05132C
(高等学校)
公 立
あ 秋 田 工 業 高 専 05091B
(高等専門学校)
あ 秋田大学教育文化学 05051C
部附属特別支援
(特別支援学校)
国 立
秋
上記以外の高等学校等 04999K
い い ず み 高 等 支 援 04951E
(特別支援学校)
し秀
(中等教育学校)
お大
崎
中
央 04515C
し尚
絅
学
院 04507B
せ 聖ウルスラ学院英智 04512J
聖 ド ミ ニ コ 学 院 04513G
聖
和
学
園 04509J
仙 台 育 英 学 園 04501C
仙 台 白 百 合 学 園 04506D
仙
台
城
南 04514E
と東
北 04502A
東
北
学
院 04503K
東 北 学 院 榴 ケ 岡 04504H
東 北 生 活 文 化 大 学 04510B
東
陵 04518H
常 盤 木 学 園 04508A
に西
山
学
院 04519F
ふ古
川
学
園 04516A
み宮
城
学
院 04505F
め明
成 04511A
(高等学校)
私 立
金
け気
こ光
小
小
し視
ち聴
つ鶴
な名
に西
は迫
ふ船
古
や山
り利
〒860-0047 熊本市西区春日JR熊本駅白川口正面
〔JR線〕「熊本」駅より徒歩1分
〔市 電〕「熊本駅前」駅より徒歩1分
【お願い】会場は2足制ですので、上履用のスリッパ等と履物を
入れるビニール袋等を持参してください。
森
森 若
石
戸
岡
戸 第
戸 第
前 第
前 第
つ
天神北ランプ
至鹿児島
至田崎
至北九州
JR熊本駅
熊 本
N
路
産業道
中央町商店街
JR
祇園
馬出九大
地下鉄
千代県庁口 病院前
至貝塚
N
大
中州川端
北九州予備校 熊本校
北
海
道
栄 01545J
青
北 海 道 尚 志 学 園 01505K
青
北海道文教大学明清 01515G く 黒
り 立 命 館 慶 祥 01504A し 七
わ稚
内
大
谷 01539D な 浪
は八
上記以外の高等学校等 01999C
八
ひ弘
弘
青 森 県
むむ
も盲
国 立
森
〒812-0044 福岡市博多区千代1-17-1
〔JR線〕「吉塚」駅より天神方面へ徒歩15分
〔地下鉄〕「千代県庁口」駅4番出入口より直結
試 験 会 場 ・ 所 在 地
高等学校等コード表
パピヨン24
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
天神
呉服町
ランプ
熊 本
N
都市高速道路
至博多
西鉄
福岡駅
至鹿児島
試 験 会 場 ・ 所 在 地
N
福 岡
N
入学試験に関するお問い合わせは、必ず立命館大学入学センター宛にお願いします。
駐車場がありませんので、受験の際は必ず公共の交通機関を利用してください。
II.各種コード表
111
し
き
さ
か
お
あ
公
つ
や
国
上
め
こ
せ
あ
私
あ
い
お
く
て
の
ひ
も
ゆ
よ
ろ
ろ
よ
は
ふ
へ
ほ
ま
や
ゆ
の
と
に
こ
K
H
K
E
E
B
G
A
H
C
J
G
H
H
C
C
C
B
B
K
E
A
H
A
A
J
B
G
K
D
D
F
G
C
A
A
H
D
J
K
H
J
A
F
K
D
K
B
K
J
H
D
F
C
H
C
A
C
G
D
E
K
E
F
E
G
F
C
C
C
D
H
D
C
J
F
H
B
B
D
J
G
A
K
A
C
A
H
H
K
A
K
K
J
G
A
E
B
E
A
J
E
C
G
E
J
B
B
C
B
C
K
E
K
C
B
J
G
J
C
D
E
A
K
H
B
H
A
F
A
F
A
B
F
H
A
J
C
A
B
J
E
C
D
G
D
J
山 高 等 養
田 特 別 支
庄
養
岡 特 別 支
岡 高 等 養
岡
養
山 特 別 支
形
形
養
形
ろ
き わ り 養
沢
養
国 立
福
島
県
上記以外の高等学校等 06999A
園 06511A
園 06509K
南 06515D
東 06508A
東 06513H
園 06514F
形 06507C
形 06503A
黒 06512K
形
学
院 06502B
形
城
北 06501D
形 電 波 工 業 06505G
形
明
正 06504J
本
学
園 06506E
沢
中
央 06510C
順
館 06516B
督教独立学
里
学
田
庄
岡
真
学
海 大 学 山
本 大 学 山
山 11252G
生 11192K
業 11190C
一 11198J
能 11121A
南 11217J
高 11179B
谷 11180F
業 11148B
一 11113K
桜 11272A
見 11195D
野 11277B
岡 11118A
庄 11119J
伏 11240C
山 11105J
子 11112A
郷 11185G
北 11236E
術 11259D
野 11155E
代 11246B
沼 11229B
潮 11172E
南 11257H
南 11278A
野 11160A
北 11270E
光 11167J
際 11263B
宮 11221G
11128H
葉
県
孫
孫
農
子
業 12151H
崎 12196H
子 12135F
東 12242E
羽 12178K
房 12174G
(高等学校)
公 立
き 木 更 津 工 業 高 専 12091A
(高等専門学校)
ち 千葉大学教育学部附 12052K
属特別支援
つ 筑波大学附属聴覚特 12051A
別支援
(特別支援学校)
国 立
千
上記以外の高等学校等 11999H
く 熊谷理療技術高等盲 11951C
ひ 光の村養護学校秩父 11952A
自然学園
(特別支援学校)
浦 和 実 業 学 園 11520H
浦 和 ル ー テ ル 学 院 11525J
お大
川
学
園 11555A
大
妻
嵐
山 11523B
大
宮
開
成 11512G
か開
智 11542J
開
智
未
来 11557G
春 日 部 共 栄 11534H
霞
ケ
関 11551H
川
越
東 11543G
け 慶 應 義 塾 志 木 11504F
こ国
際
学
院 11548H
小
松
原 11502K
小 松 原 女 子 11503H
さ埼
玉
栄 11527E
埼
玉
平
成 11544E
栄
北 11549F
栄
東 11530E
狭
山
ケ
丘 11514C
し志
学
会 11552F
秀
明 11531C
秀
明
英
光 11538A
淑
徳
与
野 11506B
正
智
深
谷 11510A
昌
平 11532A
自 由 の 森 学 園 11546A
城 西 大 学 付 属 川 越 11526G
城
北
埼
玉 11535F
せ 西 武 学 園 文 理 11537B
西
武
台 11536D
聖
望
学
園 11501A
清
和
学
園 11554B
そ創
学
舎 11556J
と 東 京 成 徳 大 学 深 谷 11519D
東 京 農 業 大 学 第 三 11545C
東邦音楽大学附属東 11522D
邦第二
獨
協
埼
玉 11533K
は花
咲
徳
栄 11540B
ひ東
野 11547K
ふ武
南 11518F
ほ星
野 11521F
細
田
学
園 11505D
本
庄
第
一 11507A
本
庄
東 11515A
ま松
栄
学
園 11550K
む武
蔵
越
生 11516K
武蔵野音楽大学附属 11528C
武 蔵 野 星 城 11553D
や山
村
学
園 11508J
山
村
国
際 11509G
り立
教
新
座 11513E
わ 早稲田大学本庄高等 11539J
学院
あ旭
姉
(高等学校)
我
我
あ秋
草
学
園 11541A
天
う 浦 和 明 の 星 女 子 11524A
安
浦
和
学
院 11529A
私 立
あ 上尾かしの木特別支 11445G
援
上 尾 特 別 支 援 11469D
う 浦 和 特 別 支 援 11454F
お 大 宮 北 特 別 支 援 11474A
大 宮 ろ う 学 園 11452K
か 春 日 部 特 別 支 援 11464C
川 口 特 別 支 援 11457A
川 越 市 立 特 別 支 援 11459G
川 越 特 別 支 援 11456B
川島ひばりが丘特別 11442B
支援
き 騎 西 特 別 支 援 11479A
行 田 特 別 支 援 11463E
く 久 喜 特 別 支 援 11473B
熊 谷 特 別 支 援 11455D
こ 越 谷 特 別 支 援 11460A
越 谷 西 特 別 支 援 11477E
さ さいたま桜高等学園 11443A
坂 戸 ろ う 学 園 11453H
さ く ら 草 特 別 支 援 11432E
狭 山 特 別 支 援 11471F
そ 草加かがやき特別支 11480E
援
ち 秩 父 特 別 支 援 11465A
と 所沢おおぞら特別支 11275F
援
所 沢 特 別 支 援 11466K
は 蓮 田 特 別 支 援 11458J
塙 保 己 一 学 園 11451A
羽 生 ふ じ 高 等 学 園 11444J
ひ 東 松 山 特 別 支 援 11470H
日 高 特 別 支 援 11475J
ひ ま わ り 特 別 支 援 11441D
ふ 深谷はばたき特別支 11431G
援
富 士 見 特 別 支 援 11472D
ほ 本 庄 特 別 支 援 11468F
み 三 郷 特 別 支 援 11467H
宮 代 特 別 支 援 11478C
も 毛 呂 山 特 別 支 援 11476G
わ 和 光 特 別 支 援 11461J
和 光 南 特 別 支 援 11462G
(特別支援学校)
鳩
羽
羽
生
実
羽
生
第
飯
飯
能
ひ日
ふ深
深
谷
商
深
谷
第
吹
上
秋
富
士
ふ
じ
み
不
動
ほ本
ま松
松
松
山
女
み三
三
郷
三 郷 工 業 技
皆
宮
め妻
や八
八
潮
よ吉
川
美
与
寄
居
城
わ和
和
光
国
鷲
蕨
こ
き
か
お
い
さ か 開 成 07180D
積
黎
明 07116B
達 07111A
達
東 07177D
川 (県 立)07128F
苗
代 07137E
城 07151A
わ き 海 星 07159F
わ き 光 洋 07191K
城 桜 が 丘 07152J
わ き 総 合 07155C
城
農
業 07161H
わ き 翠 の 杜 07194D
瀬
農
業 07121J
沼 07144H
高
工
業 07175H
高
商
業 07174K
名
浜 07158H
野 07131F
口 07147B
俣 07108A
多
方 07138C
多 方 桐 桜 07196A
多
方
東 07139A
南 07192H
山 07185E
山 北 工 業 07184G
山
商
業 07118J
山
東 07117A
山
萌
世 07193F
南 07115D
明 07195B
河 07122G
河
旭 07123E
河
実
業 07124C
河
第
二 07182A
地 07170G
賀
川 07119G
賀 川 桐 陽 07120A
陵
情
報 07190A
馬 07169C
馬
農
業 07173A
馬
東 07171E
工
業 07153G
商
業 07154E
島 07148A
見 07150B
07102B
村 07129D
野 07163D
岡 07167G
沼 07187A
来 07160K
来
工
業 07162F
江 07166J
会
津 07143K
本 松 工 業 07112K
工
業 07125A
町 07172C
下 07145F
島 (県 立)07101D
島
北 07107C
島
工
業 07106E
島
商
業 07104J
島
中
央 07176F
島
西 07103A
島
東 07188K
島
南 07189H
島
明
成 07105G
葉 07165A
葉
翔
陽 07168E
引 07130H
原 07110C
会
津 07149J
宮 07113H
川 07109K
麻
農
業 07142A
本 07157K
間 07156A
倉 07164B
松
商
業 07135J
養
護 07443J
代 養 護 07444G
き 養 護 07457J
生 養 護 07442A
養
護 07453F
川 養 護 07455B
養
護 07431E
養
護 07456A
岡
養
護 07460J
郷
養
護 07441B
島
養
護 07454D
07451K
う 07452H
川
苗
わ
笹
山
賀
馬
城
県
私 立
清
萩
立
珂
紫
第
第
農
工
商
第
第
柳
総
大
松
第
第
二 08178H
08182F
竹 08113C
和 08203B
和 08208C
業 08165F
一 08163K
二 08164H
一 08166D
二 08167B
和 08195H
業 08180K
萩 08101K
松 08214H
賀 08107J
園 08191E
業 08140A
流 08212A
央 08209A
波 08154A
科 08181H
業 08149D
北 08197D
一 08146K
三 08148F
二 08147H
海 08188E
部 08189C
陽 08202D
一 08159A
二 08160E
珂 08204A
湊 08218A
崎 08145A
川 08206G
合 08185A
宮 08215F
北 08194K
業 08106A
業 08108G
一 08104D
二 08105B
代 08161C
水 08199A
一 08137A
二 08138J
業 08139G
壁 08168A
一 08175C
二 08176A
業 08124J
牧 08196F
業 08125G
一 08119B
三 08121D
二 08120F
業 08123A
南 08126E
岡 08122B
谷 08200H
代 08174E
一 08170B
二 08171A
一 08155J
二 08156G
南 08198B
(中等教育学校)
と 東京学芸大学附属国 13009F
際
あ 愛国学園大学附属四 12544A
街道
(高等学校)
H
東 09148A
山 09118K
南 09120A
西 09169D
桜 09119H
南 09163E
沼 09109A
工 09111B
東 09165A
南 09176G
川 09166K
山 09143A
館 09172D
磯 09153H
南 09154F
羽 09149K
修 09173B
野 09128G
桜 09178C
東 09177E
沢 09158J
木 09121K
業 09124D
業 09125B
南 09174A
子 09122H
業 09123F
須 09152K
峰 09151A
陽 09150C
峰 09170H
頭 09145G
星 09171F
生 09126A
岡 09137F
業 09140F
子 09138D
陵 09139B
木 09142B
板 09155D
東 09156B
(特別支援学校)
大
田
原
小
小
山
城
小
山
小
山
北
小
山
か鹿
鹿
沼
商
鹿
沼
鹿
沼
上
三
烏
学
悠
く黒
黒
磯
黒
ささ く ら 清
佐
佐
野
松
佐
野
た高
根
と栃
栃
木
工
栃
木
商
栃
木
翔
栃
木
女
栃
木
農
な那
那
須
清
那
須
拓
に日
光
明
は馬
ま益
子
芳
み壬
も真
真
岡
工
真
岡
女
真
岡
北
茂
や矢
矢
板
(高等学校)
H
H
東京大学教育学部附 13007K
桜
属
し篠
忍
(特別支援学校)
芝
つ 筑波大学附属大塚特 13052E
石
別支援
翔
筑波大学附属桐が丘 13053C
昭
特別支援
新
筑波大学附属視覚特 13051G
新
別支援
上
と 東京学芸大学附属特 13054A
城
別支援
神
す杉
(高等専門学校)
杉
と 東 京 工 業 高 専 13091F
杉
砂
公 立
墨
墨
(高等学校)
せ世
あ青
井 13278A
世
青
山 13101G そ 総
赤
羽
商
業 13104A
総
秋
留
台 13284F た 高
浅
草 13330C
田
飛
鳥 13311G
竹
足
立 13106H
竹
足
立
工
業 13107F
立
足
立
新
田 13293E
橘
足
立
西 13109B
田
足
立
東 13108D
田
荒
川
工
業 13110F
多
荒
川
商
業 13111D
多
い井
草 13112B
多
板
橋 13114J
第
板
橋
有
徳 13339G
第
五
日
市 13116E
第
う上
野 13117C
第
え江
戸
川 13120C ち 千
園
芸 13121A
千
お王
子
総
合 13353B
調
青
梅
総
合 13327C
調
大
泉 13122K つ つ
大
泉
桜 13324J て 田
大
江
戸 13318D と 豊
大
崎 13123H
戸
大
島 13125D
豊
大 島 海 洋 国 際 13328A な 中
大
田
桜
台 13346K
永
大
森 13128J
成
大
山 13129G に 新
小
笠
原 13130A
西
小
川 13300A
日
荻
窪 13131J ね 練
か科
学
技
術 13314A
練
葛
西
工
業 13134C の 農
葛
西
南 13133E
農
片
倉 13135A
農
葛
飾
商
業 13136K
野
葛
飾
総
合 13340A は 拝
葛
飾
野 13137H
白
蒲
田 13285D
八
き北
園 13140H
八
北 豊 島 工 業 13142D
八
清
瀬 13145J
八
桐
ケ
丘 13312E
八
く国 立 13149A
羽
等 蔵 前 工 業 13150E
晴
コ 高久 留 米 西 13152A ひ 光
岩 13156D
東
ーこ等小
芸 13159J
東
ド 学工
津 13163G
東
表 校神
江
東
商
業 13161A
東
江
北 13162J
東
小
金
井
北 13332K
東
小 金 井 工 業 13164E
一
国
際 13333H
日
国
分
寺 13157B
日
小
平 13165C
日
小
平
西 13280C
広
小
平
南 13304D ふ 深
狛
江 13166A
深
小
松
川 13167K
富
駒
場 13168H
富
小
山
台 13158A
淵
さ鷺
宮 13169F
府
工
総
並
並
工
津
本
多
工
工
総
士
野
比
久 留 米 総
村
村
山
大
大
和
海
王
子
王 子 桑
王 子 拓
王
子
馬
野
布
布
ば さ 総
園
調
摩 科 学 技
摩
工
一
商
五
商
三
商
四
商
歳
無
田
田
工
田
谷
田 谷 総
合
芸
合
工
山
宿
商
神
町 13170K
崎 13279K
岡 13173D
業 13174B
井 13176J
陽 13325G
和 13179C
宿 13180G
吹 13334F
水 13320F
東 13287A
代 13181E
並 13182C
業 13183A
合 13319B
川 13295A
川 13184K
業 13185H
泉 13313C
合 13345A
術 13348F
科 13329K
島 13193J
柄 13301K
台 13194G
早 13195E
川 13197A
13337A
無 13305B
業 13198K
摩 13199H
術 13350H
業 13201C
業 13187D
業 13188B
業 13189A
業 13192A
丘 13203K
早 13321D
北 13204H
南 13281A
合 13315K
布 13205F
島 13206D
山 13207B
摩 13208A
業 13210B
山 13211A
瀬 13289G
島 13212J
13213G
橋 13214E
馬 13215C
業 13216A
業 13217K
芸 13218H
産 13219F
田 13221H
島 13290A
鷗 13222F
北 13288J
志 13342G
真 13341J
東 13224B
丈 13225A
村 13283H
合 13310J
丘 13231E
13228E
合 13343E
山 13229C
西 13307J
和 13230G
南 13306A
橋 13232C
野 13233A
台 13331A
谷 13234K
尾 13235H
川 13236F
沢 13238B
士 13239A
森 13240D
江 13241B
中 13242A
お 小 山 工 業 高 専 09091D あ 足 利 工 業 大 学 附 属 09510K
足 利 短 期 大 学 附 属 09509F
公 立
う 宇都宮海星女子学院 09505C
宇都宮短期大学附属 09504E
(高等学校)
宇 都 宮 文 星 女 子 09503G
あ足
利 09131G こ 幸 福 の 科 学 学 園 09518E
等 足 利 工 業 09135K
國 學 院 大 學 栃 木 09506A
コ 高足 利 女 子 09133C さ 作 新 学 院 09501A
佐
野
清
澄 09507K
ー 等足 利 清 風 09175J
利
南 09132E
佐 野 日 本 大 学 09508H
ド 学足
橋 09117A せ 青
藍
泰
斗 09513D
表い校石
今
市 09113J な 那 須 高 原 海 城 09515A
今
市
工
業 09114G は 白 鷗 大 学 足 利 09511H
う宇
都
宮 09101E ひ 日 々 輝 学 園 09516J
宇
都
宮
北 09164C ふ 文 星 芸 術 大 学 附 属 09502J
宇 都 宮 工 業 09107D や 矢
板
中
央 09512F
宇 都 宮 商 業 09108B
(中等教育学校)
宇 都 宮 女 子 09104K
宇 都 宮 清 陵 09168F さ 佐 野 日 本 大 学 09517G
宇 都 宮 中 央 女 子 09105H
宇 都 宮 白 楊 09106F 上記以外の高等学校等 09999G
宇
都
宮
東 09102C
宇
都
宮
南 09103A
群 馬 県
お大
田
原 09146E
大 田 原 女 子 09147C
(高等専門学校)
(中等教育学校)
あ 足 利 中 央 特 別 支 援 09457K
足 利 特 別 支 援 09442A
ち智
学
館 08530J い 今 市 特 別 支 援 09443K
つ 土 浦 日 本 大 学 08529E お 岡 本 特 別 支 援 09441C
こ 国 分 寺 特 別 支 援 09459F
上記以外の高等学校等 08999A と 栃 木 特 別 支 援 09454E
富 屋 特 別 支 援 09456A
な 那 須 特 別 支 援 09455C
栃 木 県
の の ざ わ 特 別 支 援 09453G
ま 益 子 特 別 支 援 09458H
国 立
み 南 那 須 特 別 支 援 09444H
も盲
09451A
(特別支援学校)
ろろ
う 09452J
う 宇都宮大学教育学部 09051E
私 立
附属特別支援
あ 愛国学園大学附属竜 08513J
ケ崎
い茨
城 08503A
茨城キリスト教学園 08502C
岩 瀬 日 本 大 学 08523F
え 江 戸 川 学 園 取 手 08515E
か鹿
島
学
園 08520A
霞
ケ
浦 08511B
こ晃
陽
学
園 08525B
し翔
洋
学
園 08522H
常
総
学
院 08517A
す水
城 08508B
せ 青 丘 学 院 つ く ば 08533C
清
真
学
園 08514G
聖徳大学附属取手聖 08518K
徳女子
た大
成
女
子 08504K
第一学院(高萩校)08526A
つ つ く ば 開 成 08524D
つ く ば 国 際 大 学 08509A
つくば国際大学東風 08532E
つ く ば 秀 英 08521K
土 浦 日 本 大 学 08510D
と 東豊学園つくば松実 08531G
東 洋 大 学 附 属 牛 久 08512A
常
磐
大
学 08505H
み水
戸
葵
陵 08519H
水
戸
啓
明 08507D
水
戸
女
子 08506F
水 戸 平 成 学 園 08528G
め茗
溪
学
園 08516C
明 秀 学 園 日 立 08501E
る ル ネ サ ン ス 08527J
(高等学校)
私 立
水 戸 高 等 特 別 支 援 08441H
水 戸 特 別 支 援 08453A
水
戸
ろ
う 08452C
美 浦 特 別 支 援 08463J
も盲
08451E
ゆ 結 城 特 別 支 援 08459A
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
い 伊 奈 特 別 支 援 08461B
か 鹿 島 特 別 支 援 08460D
勝 田 特 別 支 援 08454K
き 北 茨 城 特 別 支 援 08462A
協 和 特 別 支 援 08464G
さ 境 特 別 支 援 08431A
し 下 妻 特 別 支 援 08456F
つ つ く ば 特 別 支 援 08442F
土 浦 特 別 支 援 08458B
と 友 部 特 別 支 援 08455H
友 部 東 特 別 支 援 08466C
ひ 日 立 特 別 支 援 08457D
み 水 戸 飯 富 特 別 支 援 08465E
こ古
な並
千
城
第
城
第
ケ 崎 第
ケ 崎 第
ケ
崎
海 道 第
海 道 第
戸
工
戸 桜 ノ
戸
商
戸
第
戸
第
戸
第
戸
農
戸
代
田
田
田
立
立
立
立
崎
東
陸
手
手
手
く ば 工
浦
工
浦
湖
浦
第
浦
第
浦
第
工
清
工
和
造
子
工
第
第
第
第
第
館
館
館
妻
妻
河
等
(中等教育学校)コ H
高
河 08220B
ー等
木 08217B
ド学
(特別支援学校)表 校
古
さ境
佐
佐
三
し下
下
下
下
下
そ総
総
た高
高
多
竹
玉
大
ち中
つ筑
つ
土
土
土
土
土
と東
友
取
取
取
な那
那
は波
波
坂
ひ常
日
日
日
日
日
ふ藤
藤
ほ鉾
鉾
鉾
ま真
み水
水
水
水
水
水
水
水
水
水
緑
も守
や八
ゆ結
結
り竜
竜
竜
流
山
北 12248D
あ ず さ 第 一 12563G
流
山
南 12236A
我 孫 子 二 階 堂 12529G
習
志
野 12192E い 市
川 12506H
成
田
北 12226C
市
原
中
央 12550E
成
田
国
際 12142J う 植 草 学 園 大 学 附 属 12542D
成
田
西
陵 12137B お 桜
林 12559J
成
東 12155A か 柏
日
体 12525D
の野
田
中
央 12204B き 木 更 津 総 合 12561A
は柏
陵 12205A
暁
星
国
際 12540H
ひ東
葛
飾 12128C け 敬
愛
学
園 12523H
ふ 船 橋 (市 立)12191G
敬 愛 大 学 八 日 市 場 12501G
船 橋 (県 立)12112G こ 国府台女子学院高等 12521A
船
橋
北 12246H
部
船
橋
啓
明 12115A し 志 学 館 高 等 部 12547E
船 橋 古 和 釜 12222A
芝 浦 工 業 大 学 柏 12545J
船
橋
芝
山 12206J
渋 谷 教 育 学 園 幕 張 12548C
船
橋
豊
富 12234D
秀 明 八 千 代 12552A
船
橋
東 12114C
昭
和
学
院 12503C
船
橋
二
和 12210G
昭 和 学 院 秀 英 12549A
船
橋
法
典 12228K せ 聖 徳 大 学 附 属 女 子 12551C
ま幕
張
総
合 12253A
西 武 台 千 葉 12554H
松
尾 12154B
専 修 大 学 松 戸 12524F
松 戸 (市 立)12194A た 拓 殖 大 学 紅 陵 12537H
松 戸 (県 立)12124A ち 千
葉
英
和 12515G
松
戸
向
陽 12235B
千
葉
学
芸 12520C
松
戸
国
際 12126G
千
葉
敬
愛 12504A
松
戸
馬
橋 12224G
千 葉 経 済 大 学 附 属 12505K
松
戸
南 12127E
千 葉 県 安 房 西 12509B
松
戸
六
実 12207G
千
葉
国
際 12556D
み岬
12170D
千 葉 商 科 大 学 付 属 12519K
実
籾 12233F
千
葉
聖
心 12543B
も茂
原 12162C
千 葉 日 本 大 学 第 一 12530A
茂
原
樟
陽 12163A
千
葉
萌
陽 12516E
や薬
園
台 12113E
千
葉
明
徳 12518A
八
街 12140B
千
葉
黎
明 12511D
八
千
代 12111J
中
央
学
院 12532G
八
千
代
西 12221B
中
央
国
際 12564E
八
千
代
東 12208E と 東 海 大 学 付 属 浦 安 12536K
よ四
街
道 12141A
東 海 大 学 付 属 望 洋 12534C
四
街
道
北 12249B
東
京
学
館 12541F
わ若
松 12110A
東 京 学 館 浦 安 12546G
東 京 学 館 船 橋 12555F
(特別支援学校)
東 邦 大 学 付 属 東 邦 12522K
あ 我 孫 子 特 別 支 援 12459B
東
葉 12507F
安 房 特 別 支 援 12461D な 中
山
学
園 12562J
い 夷 隅 特 別 支 援 12473H
成
田 12502E
市川市立須和田の丘 12463A に 二松学舎大学附属柏 12531J
支援
日 本 大 学 習 志 野 12528J
市 川 大 野 高 等 学 園 12431B ひ 日
出
学
園 12517C
市 川 特 別 支 援 12474F ふ 不
二
女
子 12538F
市 原 特 別 支 援 12476B
文
理
開
成 12510F
印 旛 特 別 支 援 12471A め 明
聖 12558A
か 柏 特 別 支 援 12475D も 茂
原
北
陵 12508D
香 取 特 別 支 援 12465G や 八 千 代 松 陰 12539D
き 君 津 特 別 支 援 12467C よ 横
芝
敬
愛 12535A
こ 湖 北 特 別 支 援 12432A り 流通経済大学付属柏 12553K
さ 桜 が 丘 特 別 支 援 12453C れ 麗
澤 12513A
そ 袖 ケ 浦 特 別 支 援 12455K わ わ
せ
が
く 12560B
ち 千葉市立高等特別支 12482G
和 洋 国 府 台 女 子 12512B
援
(中等教育学校)
千 葉 市 立 養 護 12468A
千 葉 特 別 支 援 12480A と 時
任
学
園 12557B
千
葉
盲 12451G
千
葉
ろ
う 12452E 上記以外の高等学校等 12999C
銚 子 特 別 支 援 12466E
長 生 特 別 支 援 12460F
東 京 都
等
つ つ く し 特 別 支 援 12462B
コ高
と 東 金 特 別 支 援 12457F
国 立
富 里 特 別 支 援 12477A
ー等
な 流 山 高 等 学 園 12441K
(高等学校) ド 学
に 仁 戸 名 特 別 支 援 12470C
表校
の 野 田 特 別 支 援 12479G お お茶の水女子大学附 13004E
ふ 船橋特別支援
(市立)12469K
属
船橋特別支援
(県立)12458D つ 筑 波 大 学 附 属 13003G
ま 槇 の 実 特 別 支 援 12472K
筑 波 大 学 附 属 駒 場 13005C
松 戸 特 別 支 援 12456H と 東 京 学 芸 大 学 附 属 13006A
や 八 千 代 特 別 支 援 12464J
東京芸術大学音楽学 13001A
よ 八 日 市 場 特 別 支 援 12478J
部附属音楽
四 街 道 特 別 支 援 12454A
東京工業大学附属科 13002J
学技術
野 08190G
生 08141J
業 08152D
一 08150H
二 08151F
峰 08219J
英 08216D
来 08142G
奈 08211C
東 08186J
井 08183D
瀬 08162A
久 08192C
進 08210E
合 08213K
洗 08136B
一 08111G
二 08112E
瀬 08116H
洋 08131A
間 08132K
島 08143E
灘 08193A
田 08127C
業 08128A
栖 08144C
業 08172J
崎 08205J
一 08177K
三 08179F
(高等学校)
公 立
い 茨 城 工 業 高 専 08091J
(高等専門学校)
い 茨城大学教育学部附 08051K
属特別支援
(特別支援学校)
国 立
茨
上記以外の高等学校等 07999F
あ 会津若松ザベリオ学 07514A
園
い 石 川 (私 立)07512E
い わ き 秀 英 07519B
磐
城
緑
蔭 07517F
こ 郡 山 女 子 大 学 附 属 07507J
さ 桜 の 聖 母 学 院 07504D
し尚
志 07509E
仁
愛 07515K
せ聖
光
学
院 07506A
た大
智
学
園 07520F
て帝
京
安
積 07508G
に 日 本 大 学 東 北 07510J
ひ 東日本国際大学附属 07511G
昌平
ふ 福 島 (私 立)07501K
福 島 県 磐 城 第 一 07516H
福
島
成
蹊 07503F
福
島
東
稜 07505B
わ若
松
第
一 07513C
(高等学校)
私 立
い石
猪
い
お大
こ郡
す須
そ相
た平
と富
に西
ふ福
も盲
ろろ
あ明
麻
い石
岡
商
石
岡
第
石
岡
第
石
下
紫
磯
原
郷
潮
伊
茨
城
岩
岩
う牛
牛
久
栄
え江 戸 崎 総
お大
太
田
第
太
田
第
小
か海
笠
鹿
鹿
島
勝
勝
田
工
神
き鬼
怒
商
(特別支援学校)
く茎
河
第
会
津
養
護 07458G こ 古
古
河
第
あ ぶ く ま 養 護 07459E
あ
安
安
安
石
猪
磐
い
い
磐
い
磐
い
岩
大
小
小
小
小
川
川
喜
喜
喜
光
郡
郡
郡
郡
郡
湖
修
白
白
白
白
新
須
須
清
相
相
相
平
平
田
只
橘
田
遠
富
長
勿
勿
浪
西
二
塙
原
坂
福
福
福
福
福
福
福
福
福
双
双
船
保
南
本
梁
耶
湯
好
四
若
安
房
拓
心 12173J
い泉
12209C
磯
辺 12197F
市
川
工
業 12118F
市
川
昴 12247F
市
川
東 12198D
市
川
南 12229H
一
宮
商
業 12165H
市
原 12186A
市
原
緑 12189E
市
原
八
幡 12239E
稲
毛 12216F
印
旛
明
誠 12136D
う浦
安 12123B
浦
安
南 12241G
お生
浜 12200K
大
網 12158E
大
多
喜 12166F
大
原 12168B
小
見
川 12146A
か柏
(市
立)12199B
柏
(県
立)12129A
柏
井 12227A
柏
中
央 12230A
柏
の
葉 12250F
柏
南 12130E
上
総 12183F
勝
浦
若
潮 12171B
鎌
ケ
谷 12117H
鎌
ケ
谷
西 12223J
き木
更
津 12180A
木
更
津
東 12181K
君
津 12182H
君
津
青
葉 12184D
君
津
商
業 12179H
行
徳 12122D
く九
十
九
里 12160G
け京
葉 12188G
京
葉
工
業 12105D
検
見
川 12108J
こ国
府
台 12120H
小
金 12125J
国
分 12121F
犢
橋 12245K
さ佐
倉 12138A
佐
倉
西 12201H
佐
倉
東 12139J
佐
倉
南 12238G
佐
原 12144E
佐
原
白
楊 12145C
し清
水 12134H
下
総 12143G
沼
南 12215H
沼
南
高
柳 12243C
白
井 12237J
せ関
宿 12252B
そ匝
瑳 12153D
袖
ケ
浦 12185B
た多
古 12147K
館
山
総
合 12176C
ち千
城
台 12202F
千 葉 (県 立)12101A
千 葉 (市 立)12193C
千
葉
大
宮 12231K
千
葉
北 12109G
千
葉
工
業 12106B
千
葉
商
業 12104F
千
葉
女
子 12102K
千
葉
西 12240J
千
葉
東 12103H
千
葉
南 12107A
銚 子 (市 立)12195K
銚 子 (県 立)12148H
銚
子
商
業 12149F
長
生 12161E
つ津
田
沼 12203D
鶴 舞 桜 が 丘 12187J
と東
金 12156J
東
金
商
業 12157G
東
総
工
業 12152F
土
気 12232H
富
里 12251D
な長
狭 12172A
流
山 12131C
流 山 お お た か の 森 12132A
あ
わ
ゆ
よ
ほ
み
も
や
ふ
は
に
な
と
た
護 06442E
援 06431K
護 06444A
援 06432H し
護 06446H
護 06445K
援 06447F
盲 06451D
護 06441G
う 06452B す
護 06454J
護 06443C せ
そ
(高等学校)
私 立
か上
さ酒
し新
た楯
つ鶴
鶴
む村
や山
山
山
ゆゆ
よ米
あ左
沢 06115J
(特別支援学校)
荒
砥 06137K
お置
賜
農
業 06131A ふ 福島大学附属特別支 07051D
小
国 06138H
援
か霞
城
学
園 06160D
(高等専門学校)
上 山 明 新 館 06159A
加
茂
水
産 06147G ふ 福 島 工 業 高 専 07091C
き北
村
山 06157D
公 立
さ酒
田
光
陵 06163J
酒
田
西 06150G
(高等学校)
酒
田
東 06149C
寒
河
江 06112D あ 会
津 07132D
寒 河 江 工 業 06113B
会
津
学
鳳 07134A
し庄
内
総
合 06144B
会
津
工
業 07136G
庄
内
農
業 06143D
会
津
第
二 07183J
新 庄 神 室 産 業 06162A
会
津
農
林 07146D
新
庄
北 06121C
葵
07133B
新
庄
南 06122A
安
積 07114F
(高等学校)
公 立
つ 鶴 岡 工 業 高 専 06091H
(高等専門学校)
畠 06133G
岡 06117E
北 06140K
業 06141H
央 06161B
南 06139F
童 06110H
井 06135C
業 06136A
陽 06158B
川 06126D
業 06164G
地 06114A
北 06104C
業 06105A
業 06107H
央 06106K
西 06103E
東 06101J
南 06102G
辺 06111F
佐 06155H
業 06129J
館 06127B
業 06130B
東 06128A
(特別支援学校)
た高
楯
つ鶴
岡
鶴
岡
工
鶴
岡
中
鶴
岡
て天
な長
長
井
工
南
ま真
室
む村
山
産
や谷
山
形
山
形
工
山 形 市 立 商
山
形
中
山
形
山
形
山
形
山
ゆ遊
よ米
沢
工
米 沢 興 譲
米
沢
商
米
沢
き基
く九
さ酒
し新
つ鶴
て天
上記以外の高等学校等 05999E と 東
に日
は羽
山 形 県
や山
山
国 立
山
山
(特別支援学校)
山
や 山形大学附属特別支 06051J よ 米
わ和
援
あ秋
田
修
英 05505A
秋 田 和 洋 女 子 05504C
こ国
学
館 05503E
せ 聖霊女子短期大学付 05502G
属
め明
桜 05501J
(高等学校)
私 立
あ 秋 田 き ら り 支 援 05431D
い稲
川
養
護 05443H
お大
曲
養
護 05457H
く栗
田
養
護 05458F
て 天王みどり学園養護 05444F
の能
代
養
護 05455A
ひ比
内
養
護 05454C
も盲
05451J
ゆゆ
り
養
護 05441A
よ横
手
養
護 05459D
ろろ
う 05452G
(特別支援学校)
金
足
農
業 05105F
こ小
坂 05107B
御 所 野 学 院 05161G
五
城
目 05122F
と十
和
田 05108A
に仁
賀
保 05150A
西
仙
北 05147A
西
目 05126J
の能
代 05116A
能
代
工
業 05118H
能
代
松
陽 05167F
能
代
西 05119F
は花
輪 05106D
ふ二
ツ
井 05144G
へ平
成 05160J
ほ本
荘 05123D
ま増
田 05137D
や矢
島 05127G
ゆ湯
沢 05140D
湯
沢
翔
北 05166H
由
利 05124B
由
利
工
業 05125A
よ横
手 05134K
横
手
城
南 05135H
横 手 清 陵 学 院 05163C
ろ六
郷 05131E
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
葉
郷
本
総
工
業 13243J
西 13245E
東 13244G
生 13246C
京 13247A
谷 13248K
所 13249H
業 13250A
田 13251K
業 13252H
合 13349D
谷 13302H
原 13253F
芸 13254D
田 13255B
鷹 13256A
飾 13260J
摩 13261G
平 13308G
丘 13338J
原 13323A
宅 13262E
丘 13263C
立)13266H
丘 13267F
北 13296K
山 13268D
立)13271D
川 13272B
潮 13273A
崎 13303F
谷 13274J
国 13277C
花 13316H
科 13317F
木 13322B
合 13326E
川
多
石
修
国
館 13336B
段 13344C
川 13335D
際 13347H
鷹 13352D
摩 13351F
(特別支援学校)
桜
九
小
立
三
南
あ あ き る 野 学 園 13443A
足 立 特 別 支 援 13472E
い 板 橋 特 別 支 援 13487C
え永
福
学
園 13447D
お 王 子 特 別 支 援 13464D
大 泉 特 別 支 援 13479B
か 葛 飾 特 別 支 援 13480F
葛
飾
ろ
う 13444K
き 北 特 別 支 援 13460A
清 瀬 特 別 支 援 13476H
く 久 留 米 特 別 支 援 13448B
こ 江 東 特 別 支 援 13474A
光 明 特 別 支 援 13457A
小 平 特 別 支 援 13458K
し し い の 木 特 別 支 援 13477F
鹿
本
学
園 13436J
志
村
学
園 13435A
白 鷺 特 別 支 援 13483A
城 南 特 別 支 援 13461K
城 北 特 別 支 援 13462H
す 墨 田 特 別 支 援 13473C
せ 青 鳥 特 別 支 援 13463F
青
峰
学
園 13449A
た立
川
ろ
う 13455E
田 無 特 別 支 援 13488A
多 摩 桜 の 丘 学 園 13482B
ち中
央
ろ
う 13446F
て 田 園 調 布 特 別 支 援 13445H
な 中 野 特 別 支 援 13475K
七 生 特 別 支 援 13441E
ね 練 馬 特 別 支 援 13432F
は 八 王 子 特 別 支 援 13466A
八 王 子 東 特 別 支 援 13478D
八
王
子
盲 13452A
羽 村 特 別 支 援 13467J
ふ 府中けやきの森学園 13433D
文
京
盲 13451B
ほ 墨 東 特 別 支 援 13485G
お
く
こ
た
み
ヶ
葛
多
農
蔵 (都
蔵
蔵
野
蔵
村
黒 (都
葉
穂
工
総
が
工
工
田
田
中
中
所
中
(中等教育学校)
府
府
府
福
文
ほ保
本
本
ま町
町
町
松
松
み瑞
三
三
南
南
南
稔
美
三
む向
武
武
武
武
め目
も紅
や八
山
ゆ雪
り両
ろ芦
六
六
わ若
田 の 丘 学
特 別 支
大 沢 学
蔵 台 学
山 特 別 支
口 特 別 支
園 13469E
援 13484J
園 13431H
園 13434B
援 13470J
援 13471G
あ愛
国 13606K
青 山 学 院 高 等 部 13548J
麻
布 13522E
足
立
学
園 13601J
跡
見
学
園 13562D
安
部
学
院 13585C
い郁
文
館 13563B
郁 文 館 グ ロ ー バ ル 13564A
岩
倉 13583G
う上
野
学
園 13584E
え穎
明
館 13746E
江 戸 川 女 子 13607H
お桜
蔭 13566G
桜
美
林 13719H
鷗 友 学 園 女 子 13634E
大
妻 13501B
大
妻
多
摩 13747C
大
妻
中
野 13668K
大
原
学
園 13751A
大
森
学
園 13627B
小 野 学 園 女 子 13609D
か海
城 13540C
開
成 13596J
か え つ 有 明 13502A
科 学 技 術 学 園 13635C
蒲
田
女
子 13628A
川
村 13684A
神 田 女 学 園 13503J
関
東
国
際 13549G
関
東
第
一 13608F
学 習 院 高 等 科 13560H
学 習 院 女 子 高 等 科 13541A
き北
豊
島 13597G
吉
祥
女
子 13732E
共
栄
学
園 13604C
共
立
女
子 13504G
共 立 女 子 第 二 13708B
錦
城 13720A
錦
城
学
園 13506C
暁
星 13505E
く 国 立 音 楽 大 学 附 属 13727J
国
本
女
子 13636A
け 慶 應 義 塾 女 子 13523C
京
華 13567E
京
華
商
業 13568C
京
華
女
子 13569A
恵 泉 女 学 園 13637K
京
北 13570E
京 北 学 園 白 山 13571C
啓
明
学
園 13718K
こ 光塩女子学院高等科 13673F
晃
華
学
園 13558F
工 学 院 大 学 附 属 13709A
攻
玉
社 13610H
麹 町 学 園 女 子 13507A
佼
成
学
園 13674D
佼 成 学 園 女 子 13638H
香 蘭 女 学 校 高 等 科 13611F
國
學
院 13550A
國 學 院 大 學 久 我 山 13675B
国 際 基 督 教 大 学 13741D
国
士
舘 13639F
駒
込 13572A
駒 沢 学 園 女 子 13640K
駒
澤
大
学 13641H
駒
場
学
園 13642F
駒
場
東
邦 13643D
さ桜
丘 13586A
し 品川エトワール女子 13616G
品川女子学院高等部 13612D
芝
13524A
芝 浦 工 業 大 学 13685K
(高等学校)
私 立
さ 産 業 技 術 高 専 13493H
(高等専門学校)
ま町
み港
南
む武
村
や矢
渋 谷 教 育 学 園 渋 谷 13552G
下 北 沢 成 徳 13647G
修
徳 13605A
淑
徳 13697C
淑 徳 S C 高 等 部 13573K
淑
徳
巣
鴨 13691D
松
蔭 13644B
頌 栄 女 子 学 院 13527F
聖
徳
学
園 13731G
昭和女子大学附属昭 13645A
和
昭
和
第
一 13574H
昭 和 第 一 学 園 13715E
昭
和
鉄
道 13688D
白
梅
学
園 13721K
白 百 合 学 園 13509H
実
践
学
園 13665E
実 践 女 子 学 園 13551J
自 由 ケ 丘 学 園 13619A
自 由 学 園 高 等 科 13706F
十
文
字 13686H
順
天 13587K
潤
徳
女
子 13602G
城 西 大 学 附 属 城 西 13687F
城 北 (私 立)13698A
女
子
学
院 13508K
女 子 聖 学 院 13588H
女 子 美 術 大 学 付 属 13677J
す巣
鴨 13689B
杉
並
学
院 13672H
駿
台
学
園 13589F
せ聖
学
院 13590K
成
蹊 13733C
聖心女子学院高等科 13528D
成
女 13542K
成
城 13543H
成
城
学
園 13646J
正
則 13529B
正
則
学
園 13510A
聖 ド ミ ニ コ 学 園 13648E
聖 パ ウ ロ 学 園 13710D
星
美
学
園 13591H
成
立
学
園 13592F
青
稜 13613B
世 田 谷 学 園 13649C
専 修 大 学 附 属 13678G
そ創
価 13722H
た大
成 13736H
高
輪 13530F
瀧 野 川 女 子 学 園 13593D
拓 殖 大 学 第 一 13723F
立
川
女
子 13716C
玉 川 学 園 高 等 部 13662A
玉 川 聖 学 院 高 等 部 13651E
多摩大学附属聖ケ丘 13748A
多 摩 大 学 目 黒 13625F
大
東
学
園 13650G
大 東 文 化 大 学 第 一 13699K
ち 中 央 学 院 大 学 中 央 13520J
中央大学(文京区)13511K
中 央 大 学 杉 並 13679E
中央大学附属(小金 13738D
井市)
千 代 田 女 学 園 13512H
つ鶴
川 13663J
て帝
京 13700G
帝
京
大
学 13711B
帝 京 八 王 子 13553E
貞
静
学
園 13575F
田園調布学園高等部 13632J
田 園 調 布 雙 葉 13652C
と戸
板
女
子 13532B
東
亜
学
園 13666C
東 海 大 学 菅 生 13744J
東海大学付属高輪台 13533A
東 海 大 学 付 属 望 星 13555A
東
京 13629J
東 京 音 楽 大 学 付 属 13692B
東 京 家 政 学 院 13513F
東京家政大学附属女 13701E
子
東
京
学
園 13621C
東
京
実
業 13630B
東 京 純 心 女 子 13712A
東 京 女 学 館 13556K
大
宮
南 11242K
(特別支援学校)
大 宮 武 蔵 野 11193H
あ赤
城
養
護 10442G
小
鹿
野 11127K
あ さ ひ 養 護 10454A
小
川 11124E
く 群馬大学教育学部附 10051A お 太 田 高 等 養 護 10457E
桶
川 11169E
属特別支援
た 高 崎 高 等 養 護 10443E
桶
川
西 11232B
館 林 高 等 特 別 支 援 10431A
越
生 11168G
(高等専門学校)
は榛
名
養
護 10456G か 春
日
部 11104A
く 群 馬 工 業 高 専 10091K ふ 二 葉 高 等 養 護 10444C
春 日 部 工 業 11145H
ま 前 橋 高 等 養 護 10441J
春 日 部 女 子 11111C
公 立
み み や ま 養 護 10455J
春
日
部
東 11203J
も盲
10451F
川 口 (県 立)11106G
(高等学校)
ろろ
う 10452D
川 口 (市 立)11209H
あ吾
妻 10148G わ 渡 良 瀬 養 護 10458C
川
口
北 11176H
安 中 総 合 学 園 10180A
川
口
工
業 11139C
私 立
い 伊 勢 崎(県 立)10178J
川
口
青
陵 11254C
伊 勢 崎 工 業 10120G
川
口
総
合 11206C
(高等学校)
伊 勢 崎 興 陽 10119C
川
口
東 11215B
伊 勢 崎 商 業 10121E か 関 東 学 園 大 学 附 属 10507E
川
越 11103B
伊 勢 崎 清 明 10118E
学
芸
館 10516D
川 越 (市 立)11208K
板
倉 10156H き 共
愛
学
園 10501F
川
越
工
業 11138E
お大
泉 10158D
桐
生
第
一 10502D
川
越
女
子 11109A
太
田 10122C く ぐんま国際アカデミ 10517B
川
越
総
合 11159H
太
田
工
業 10125H
ー高等部
川
越
西 11224A
太 田 市 立 商 業 10165G し 白根開善学校高等部 10513K
川
越
初
雁 11250A
太
田
女
子 10123A
樹
徳 10509A
川
越
南 11184J
太
田
東 10171A た 高崎健康福祉大学高 10512A き 北
本 11182B
太 田 フ レ ッ ク ス 10179G
崎
く久
喜 11123G
大
間
々 10155K
高 崎 商 科 大 学 附 属 10506G
久
喜
工
業 11144K
尾
瀬 10151G と 東 京 農 業 大 学 第 二 10508C
久
喜
北
陽 11262D
き桐
生 10113D
常
磐 10503B
熊
谷 11102D
桐
生
工
業 10116J に 新
島
学
園 10504A
熊
谷
工
業 11146F
桐 生 市 立 商 業 10162B ま 前
橋
育
英 10510E
熊
谷
商
業 11154G
桐
生
女
子 10115A め 明
和
県
央 10514H
熊
谷
女
子 11108C
桐
生
西 10168A
熊
谷
西 11183A
(特別支援学校)
桐
生
南 10114B
熊
谷
農
業 11157A
し渋
川 10131B し 支援学校若葉高等学 10951H
栗
橋
北
彩 11274H
渋
川
工
業 10164J
園
け県
陽 11214D
渋
川
女
子 10132A
芸
術
総
合 11265J
渋
川
青
翠 10159B 上記以外の高等学校等 10999B こ 鴻
巣 11161K
下
仁
田 10145B
鴻
巣
女
子 11114H
せ勢
多
農
林 10104E
越
ケ
谷 11122J
埼 玉 県
た高
崎 10108H
越
谷
北 11135A
高
崎
北 10167C
越 谷 総 合 技 術 11261F
国 立
高 崎 経 済 大 学 附 属 10175D
越
谷
西 11225K
高
崎
工
業 10111H
越
谷
東 11245D
(高等学校)
高
崎
商
業 10112F
越
谷
南 11175K
高
崎
女
子 10110K つ 筑 波 大 学 附 属 坂 戸 11001K
児
玉 11120B
高
崎
東 10173H
児
玉
白
楊 11189K
(特別支援学校)
館
林 10129A
さ坂
戸 11136J
館
林
商
工 10174F さ 埼玉大学教育学部附 11051F
坂
戸
西 11226H
館
林
女
子 10130D
属特別支援
幸
手
桜 11276D
玉
村 10153C
狭
山
経
済 11258F
公 立
つ嬬
恋 10150J
狭
山
工
業 11142C
と利
根
商
業 10166E
狭
山
清
陵 11243H
(高等学校)
利
根
実
業 10128B
狭
山
緑
陽 11271C
富
岡 10136C あ 上
尾 11163F し 志
木 11174A
富
岡
実
業 10138K
上 尾 鷹 の 台 11266G
庄
和 11237C
富
岡
東 10137A
上
尾
橘 11248J
白
岡 11204G
な中
之
条 10147J
上
尾
南 11199G
進
修
館 11150D
長
野
原 10149E
朝
霞 11130K す 杉
戸 11205E
に西
邑
楽 10157F
朝
霞
西 11223C
杉
戸
農
業 11158K
新
田
暁 10154A い い
ず
み 11188A せ 誠
和
福
祉 11267E
ぬ沼
田 10126F
伊 奈 学 園 総 合 11255A そ 草
加 11129F
沼
田
女
子 10127D
入
間
向
陽 11251J
草
加
西 11253E
は榛
名 10142H
岩
槻 11133D
草
加
東 11235G
ふ藤
岡
北 10172K
岩
槻
商
業 11151B
草
加
南 11194F
藤
岡
工
業 10135E
岩
槻
北
陵 11241A ち 秩
父 11125C
藤
岡
中
央 10177A う 浦 和 (市 立)11207A
秩 父 農 工 科 学 11187C
ま 前 橋 (市 立)10160F
浦 和 (県 立)11101F つ 鶴 ヶ 島 清 風 11268C
前 橋 (県 立)10101A
浦
和
北 11216A と 常
盤 11116D
前
橋
工
業 10105C
浦
和
工
業 11141E
所
沢 11162H
前
橋
商
業 10106A
浦
和
商
業 11152A
所
沢
北 11178D
前
橋
女
子 10103G
浦 和 第 一 女 子 11107E
所
沢
商
業 11156C
前
橋
清
陵 10107K
浦
和
西 11117B
所
沢
中
央 11234J
前
橋
西 10170C
浦
和
東 11247A
所
沢
西 11227F
前
橋
東 10169K
浦
和
南 11213F
戸
田
翔
陽 11131H
前
橋
南 10102J お 大
宮 11126A
豊
岡 11165B
松
井
田 10146A
大
宮
北 11210A な 滑
川
総
合 11196B
万
場 10144D
大
宮
工
業 11143A
南
稜 11231D
よ吉
井 10143F
大
宮
光
陵 11260H に 新
座 11170J
大
宮
商
業 11153J
新 座 総 合 技 術 11249G
(中等教育学校)
大
宮
中
央 11191A
新
座
柳
瀬 11269A
大
宮
西 11211K は 蓮
田
松
韻 11273K
ち中
央 10176B
大
宮
東 11230F
鳩
ケ
谷 11264A
よ 四 ツ 葉 学 園 10181J
(特別支援学校)
国 立
各種コード表
112
113
わ
り
や
め
む
み
ほ
ふ
ひ
は
な
に
あ
う
私
も
わ
ほ
み
ふ
ひ
は
ち
と
そ
さ
こ
く
き
か
う
お
あ
わ
よ
め
や
み
ほ
ま
ひ
ふ
K
B
B
G
H
E
H
K
F
J
K
D
B
H
A
F
G
J
F
A
J
H
B
A
B
K
J
A
K
F
A
C
F
D
B
D
C
B
J
A
G
H
F
J
G
A
A
G
E
D
H
E
K
A
C
K
C
D
C
B
A
K
H
J
G
B
E
F
J
C
B
C
J
A
A
J
B
F
E
H
E
D
K
H
E
J
A
F
H
K
G
F
A
K
H
J
B
H
F
K
C
D
K
H
J
B
A
E
D
H
F
B
C
G
H
H
F
D
F
C
A
E
A
F
G
K
J
K
E
D
G
G
A
C
K
D
B
F
G
A
あ明
科 20193G
赤
穂 20157A
梓
川 20171F
阿
智 20164C
阿
南 20165A
い飯
田 20159G
飯 田 O I D E 長 姫 20198H
飯
田
風
越 20160A
飯
山 20194E
飯
山
北 20102C
池
田
工
業 20181C
伊
那
北 20155D
伊 那 弥 生 ケ 丘 20156B
岩
村
田 20138D
う上
田 20127J
上 田 染 谷 丘 20128G
(高等学校)
千
曲 20126A
東 20129E
田 20141D
町 20182A
町
北 20183K
工
業 20150C
谷
東 20148A
谷
南 20149K
那 農 業 20153H
井
沢 20136H
青
峰 20196A
久 農 業 20137F
海 20142B
根 工 業 20158J
諸 20135K
商
業 20134A
城 20125B
農
業 20121K
志 学 館 20170H
ノ
井 20120A
那 農 業 20163E
訪 向 陽 20187B
井 農 林 20104K
坂 20109A
園
芸 20110D
商
業 20107D
坂
東 20108B
実
業 20145G
清
陵 20146E
二
葉 20147C
南 20166K
遠 20154F
川 20190B
野 20151A
科 20132E
野 20144J
清
翔 20131G
科 20178C
野
西 20191A
立 志 館 20195C
(市 立)20197K
(県 立)20113J
工
業 20117A
商
業 20115E
野
西 20114G
野
東 20116C
野
南 20189J
吉
田 20112A
沢
北 20139B
沢
南 20140F
馬 20184H
士
見 20143A
部 20111B
商
業 20180E
川 20192J
代 20122H
県 ケ 丘 20173B
蟻 ケ 崎 20176G
工
業 20172D
筑
摩 20177E
深
志 20175J
須 々 ケ 丘 20174A
修 学 館 20130J
曇 農 業 20179A
進
修 20152K
月 20133C
代 20123F
代
南 20124D
田
あ安
曇
養
い飯
田
養
飯
山
養
伊
那
養
稲 荷 山 養
う上
田
養
き木
曽
養
こ寿
台
養
小
諸
養
す諏
訪
養
な長
野
長
野
養
長
野
ろ
は花
田
養
ま松
本
護 20464B
護 20462F
護 20466J
護 20458H
護 20456A
護 20459F
護 20467G
護 20460K
護 20465A
護 20455C
盲 20452J
護 20461H
う 20451A
護 20463D
盲 20454E
(特別支援学校)
本
本
本
本
本
本美
子
安
輪
高
野
野
野
野
野
野
御
訪
訪
訪
坂
坂
伊
諏
高
級
尻
諸
ケ
曽
佐
伊
谷
田
本
本
槻
養
ろ
養
護 20457K
う 20453G
護 20441C
本
秀
峰 20524K
阜
県
あ阿
木 21170C
い池
田 21182G
揖
斐 21118E
え恵
那 21148G
恵
那
農
業 21149E
恵
那
南 21188F
お大
垣
北 21119C
大
垣
工
業 21124K
大
垣
桜 21125H
大
垣
商
業 21123A
大
垣
西 21177A
大
垣
東 21121E
大
垣
南 21120G
大
垣
養
老 21122C
か海
津
明
誠 21128B
各
務
原
西 21180A
各
務
原 21111H
可
児 21178J
可
児
工
業 21141K
加
納 21105C
加
茂 21135E
加
茂
農
林 21136C
華 陽 フ ロ ン テ ィ ア 21165G
き岐
山 21104E
岐
南
工
業 21109F
岐
阜 21101A
岐 阜 各 務 野 21175D
岐
阜
北 21102J
岐
阜
工
業 21117G
岐 阜 商 業(市 立)21166E
岐 阜 商 業(県 立)21108H
岐
阜
城
北 21185A
岐 阜 総 合 学 園 21183E
岐
阜
農
林 21114B
く郡
上 21130D
郡
上
北 21129A
さ坂
下 21156H
せ関
21133J
関
有
知 21187H
関
商
工 21167C
た高
山
工
業 21162B
(高等学校)
公 立
き 岐 阜 工 業 高 専 21091K
(高等専門学校)
国 立
岐
上記以外の高等学校等 20999G
ま松
(中等教育学校)
い飯
田
女
子 20512F
伊
那
西 20517G
う上
田
西 20511H
え エ ク セ ラ ン 20518E
こ コ ー ド ア カ デ ミ ー 20525H
さ佐
久
長
聖 20516J
さ く ら 国 際 20521E
し 信 濃 む つ み 20520G
そ創
造
学
園 20506A
ち地
球
環
境 20519C
て天
龍
興
譲 20522C
と 東 海 大 学 付 属 第 三 20515A
東 京 都 市 大 学 塩 尻 20514B
な長
野
俊
英 20504E
長
野
女
子 20508H
長 野 清 泉 女 学 院 20507K
長 野 日 本 大 学 20510K
ふ 文 化 学 園 長 野 20509F
ま松
商
学
園 20501A
松
本
第
一 20505C
(高等学校)
私 立
松
松
わ若
早
稲
田 13546B さ 相 模 向 陽 館 14319H
早稲田大学系属早稲 13547A
相
模
田
名 14283C
田実業学校高等部
相 模 原(県 立)14169A
早稲田大学高等学院 13561F
相 模 原 青 陵 14318K
和 洋 九 段 女 子 13519E
相 模 原 総 合 14291D
桜
丘 14204C
(特別支援学校)
寒
川 14223K
あ 旭 出 学 園 高 等 部 13951D
座
間 14184E
座
間
総
合 14312A
(高等専門学校)
し七
里
ガ
浜 14152G
さ サ レ ジ オ 工 業 高 専 13991C
商
工 14112H
湘
南 14153E
上記以外の高等学校等 13999J
湘
南
台 14272H
松
陽 14125K
城
郷 14279E
神奈川県
城
山 14188H
新
栄 14251E
国 立
新
城 14131D
す菅
14256F
(特別支援学校)
住
吉 14240K
よ 横浜国立大学教育人 14051B
逗
子 14165J
間科学部附属特別支
逗
葉 14222A
援
せ西
湘 14160H
瀬
谷 14127F
公 立
瀬
谷
西 14220E
た高
津 14209D
(高等学校)
高
浜 14147A
あ愛
川 14263J
橘
14210H
相
原 14166G
田
奈 14219A
麻
生 14268K
多
摩 14134J
麻
生
総
合 14295G
大
師 14255H
旭
14115B ち 茅
ケ
崎 14162D
麻
溝
台 14171C
茅 ケ 崎 西 浜 14242F
足
柄 14198E
茅 ケ 崎 北 陵 14163B
厚
木 14177B
中
央
農
業 14183G
厚
木
北 14226D つ 津
久
井 14189F
厚
木
商
業 14179J
津
久
井
浜 14174H
厚
木
清
南 14301E
鶴
見 14101B
厚
木
西 14271K
鶴
見
総
合 14297C
厚
木
東 14178A
鶴
嶺 14164A
綾
瀬 14201J と 戸
塚 14206K
綾
瀬
西 14262A な 永
谷 14276A
有
馬 14261B に 新
羽 14191H
い生
田 14136E
二
宮 14224H
生
田
東 14195A は 白
山 14123C
伊
志
田 14180B
柏
陽 14124A
伊
勢
原 14182J
橋
本 14225F
磯
子 14194B
秦
野 14175F
磯
子
工
業 14116A
秦
野
総
合 14309A
市
ケ
尾 14121G
秦
野
曽
屋 14281G
え荏
田 14227B ひ 東
14207H
海
老
名 14234E
氷
取
沢 14254K
お大
井 14260D
平
塚
工
科 14289B
大
磯 14185C
平
塚
江
南 14143H
大
楠 14241H
平
塚
商
業 14148J
大
船 14258B
平
塚
湘
風 14311B
小
田
原 14157H
平
塚
農
業 14145D
小 田 原 城 北 工 業 14161F ふ 深
沢 14277J
小田原総合ビジネス 14307D
藤
沢
工
科 14290F
追
浜 14142K
藤
沢
清
流 14317A
か海
洋
科
学 14305H
藤
沢
総
合 14296E
金
井 14126H
藤
沢
西 14155A
神 奈 川 工 業 14102A
二 俣 川 看 護 福 祉 14114D
神 奈 川 総 合 14284A ほ 保
土
ケ
谷 14228A
神 奈 川 総 合 産 業 14300G ま 舞
岡 14128D
金
沢 14205A み 三
浦
臨
海 14299K
金
沢
総
合 14298A
み な と 総 合 14285K
鎌
倉 14150A
南
14202G
釜
利
谷 14267A む 向 の 岡 工 業 14135G
上
鶴
間 14199C も 元
石
川 14266C
上
溝 14167E や 弥
栄 14308B
上
溝
南 14172A
山
北 14186A
上
矢
部 14252C
大
和 14181A
川 崎 (市 立)14208F
大
和
西 14278G
川 崎 (県 立)14129B
大
和
東 14247G
川
崎
北 14132B
大
和
南 14200A
川
崎
工
科 14316C ゆ 百
合
丘 14137C
川 崎 市 立 商 業 14216G よ 横 須 賀(県 立)14138A
川 崎 総 合 科 学 14217E
横 須 賀 大 津 14139K
川
和 14120J
横 須 賀 工 業 14140C
き岸
根 14250G
横 須 賀 総 合 14292B
希
望
ケ
丘 14113F
横 須 賀 明 光 14306F
霧
が
丘 14122E
横
浜
桜
陽 14288D
こ港
北 14119E
横
浜
旭
陵 14294J
光
陵 14111K
横
浜
国
際 14302C
甲
府
昭
和 19137A
上
甲
府
城
西 19132K
上
甲
府
第
一 19106A
臼
甲
府
西 19129K お 大
甲
府
東 19130C
大
甲
府
南 19107J
岡
甲
陵 19135D
岡
巨
摩 19113C
岡
し白
根 19138J か 上
ち中
央 19111G
軽
つ都
留 19123A き 木
都 留 興 譲 館 19143E
北
に韮
崎 19104D こ 小
韮
崎
工
業 19105B
駒
の農
林 19112E
小
ひ日
川 19120F
小
ひ ば り が 丘 19141J さ 坂
ふ笛
吹 19142G
更
富 士 河 口 湖 19131A し 塩
富
士
北
稜 19140A
篠
ほ北
杜 19139G
下
ま増
穂
商
業 19114A
下
み身
延 19117F
下
や山
梨 19121D す 須
谷
村
工
業 19124J
須
よ吉
田 19126E
須
須
(特別支援学校)
諏
あ あ け ぼ の 支 援 19454K
諏
か か え で 支 援 19441H
諏
こ甲
府
支
援 19453A そ 蘇
ふ ふ じ ざ く ら 支 援 19457D た 高
も盲
19451E
田
や や ま び こ 支 援 19456F
辰
ろろ
う 19452C
蓼
わ わ か ば 支 援 19455H ち 茅
と東
私 立
豊
な中
(高等学校)
中
か甲
斐
清
和 19502C
長
し自
然
学
園 19511B
長
す駿
台
甲
府 19504K
長
て帝
京
第
三 19508B
長
と 東 海 大 学 付 属 甲 府 19506F
長
に日
本
航
空 19510D
長
日 本 大 学 明 誠 19507D
長
ふ富
士
学
苑 19509A
長
み身
延
山 19503A の 野
や山
梨
英
和 19501E
野
山 梨 学 院 大 学 附 属 19505H は 白
ふ富
上記以外の高等学校等 19999A ほ 北
穂
ま松
長 野 県
松
松
国 立
松
松
(特別支援学校)
松
し 信州大学教育学部附 20051E
松
属特別支援
松
丸
(高等専門学校)
み南
な 長 野 工 業 高 専 20091D
箕
も望
公 立
や屋
屋
東 京 女 子 学 院 13703A
東 京 女 子 学 園 13534J
東 京 成 徳 大 学 13594B
東 京 電 機 大 学 13576D
東京都市大学等々力 13654K
東 京 都 市 大 学 付 属 13658B
東 京 農 業 大 学 第 一 13653A
東
京
立
正 13680J
東
星
学
園 13707D
桐
朋 13728G
東邦音楽大学附属東 13577B
邦
桐
朋
女
子 13559D
東
洋 13514D
東洋英和女学院高等 13535G
部
東
洋
女
子 13578A
ト キ ワ 松 学 園 13622A
豊 島 岡 女 子 学 園 13693A
豊
島
学
院 13694J
獨
協 13579J
な中
村 13600A
に 二 松 學 舎 大 学 附 属 13515B
日
体
荏
原 13631A
日
体
桜
華 13724D
日 本 工 業 大 学 駒 場 13660D
日 本 放 送 協 会 学 園 13729E
新 渡 戸 文 化 13667A
日
本
音
楽 13615J
日
本
学
園 13656F
日本女子体育大学附 13655H
属二階堂
日 本 大 学 櫻 丘 13657D
日 本 大 学 第 一 13598E
日 本 大 学 第 三 13664G
日 本 大 学 第 二 13681G
日 本 大 学 鶴 ケ 丘 13682E
日 本 大 学 豊 山 13580B
日 本 大 学 豊 山 女 子 13702C
日 本 橋 女 学 館 13521G
は 八 王 子 学 園 八 王 子 13713J
八 王 子 実 践 13714G
ひ日
出 13623K
広
尾
学
園 13526H
ふ富
士
見 13704K
富
士
見
丘 13557H
藤
村
女
子 13734A
雙
葉 13516A
普 連 土 学 園 13536E
文 化 学 園 大 学 杉 並 13676A
文
華
女
子 13740F
文 京 学 院 大 学 女 子 13581A
文 教 大 学 付 属 13618C
ほ法
政
大
学 13735K
宝
仙
学
園 13669H
豊
南 13695G
朋
優
学
院 13614A
保
善 13544F
堀
越 13670A
本
郷 13696E
み明
星
学
園 13737F
三 輪 田 学 園 13517J
む 武 蔵 (私 立)13705H
武
蔵
野 13595A
武 蔵 野 女 子 学 院 13739B
村
田
女
子 13582J
め明
治
学
院 13537C
明 治 学 院 東 村 山 13725B
明 治 大 学 付 属 中 野 13671K
明治大学付属中野八 13745G
王子
明 治 大 学 付 属 明 治 13518G
明
星 13717A
明
法 13726A
目
黒
学
院 13624H
目 黒 星 美 学 園 13659A
目
白
研
心 13545D
や八
雲
学
園 13626D
安
田
学
園 13599C
山
脇
学
園 13539K
り立
教
池
袋 13750C
立 教 女 学 院 13683C
立
志
舎 13749K
立 正 大 学 付 属 立 正 13617E
わ和
光 13661B
模
原 14314G
塚 14313J
等
(中等教育学校)コ H
高
し自
修
館 14582D
ー等
と桐
蔭
学
園 14581F
ド学
よ 横 浜 富 士 見 丘 学 園 14585J
表校
(特別支援学校)
函 嶺 白 百 合 学 園 14569G
き 北 鎌 倉 女 子 学 園 14546H
く鵠
沼 14549B
公文国際学園高等部 14578F
け慶
應
義
塾 14523J
慶應義塾湘南藤沢高 14577H
等部
こ向
上 14557C
さ 相模女子大学高等部 14564F
相 模 原(私 立)14563H
サ レ ジ オ 学 院 14538G
し秀
英 14575A
シュタイナー学園高 14586G
等部
湘
南
学
院 14532H
湘
南
学
園 14551D
湘 南 工 科 大 学 附 属 14550F
湘 南 白 百 合 学 園 14552B
す逗
子
開
成 14562K
せ聖
光
学
院 14506J
星
槎 14584A
清
心
女
子 14570A
聖 セ シ リ ア 女 子 14567A
清 泉 女 学 院 14548D
聖 ヨ ゼ フ 学 園 14518B
聖
和
学
院 14561A
洗
足
学
園 14539E
そ 捜真女学校高等学部 14514K
相
洋 14558A
た 高 木 学 園 女 子 14522A
橘
学
苑 14516F
立
花
学
園 14568J
ち 中 央 大 学 附 属 横 浜 14505A
つ 鶴 見 大 学 附 属 14517D
と桐
蔭
学
園 14524G
東 海 大 学 付 属 相 模 14565D
桐
光
学
園 14573E
藤 嶺 学 園 藤 沢 14554J
に 日 本 女 子 大 学 附 属 14541G
日
本
大
学 14525E
日 本 大 学 藤 沢 14553A
は白
鵬
女
子 14515H
ひ平
塚
学
園 14542E
ふ フ ェ リ ス 女 学 院 14501H
藤
沢
翔
陵 14555G
武
相 14526C
ほ 法 政 大 学 女 子 14519A
法 政 大 学 第 二 14540J
み三
浦
学
苑 14533F
聖 園 女 学 院 14556E
緑 ケ 丘 女 子 14534D
も 森 村 学 園 高 等 部 14574C
や山
手
学
院 14531K
よ 横 須 賀 学 院 14535B
横
浜 14530A
横 浜 英 和 女 学 院 14508E
横
浜
学
園 14527A
横 浜 共 立 学 園 14503D
横 浜 商 科 大 学 14520D
横 浜 女 学 院 14504B
横
浜
翠
陵 14576K
横
浜
清
風 14510G
横
浜
創
英 14513A
横 浜 創 学 館 14529H
横
浜
隼
人 14572G
横
浜
雙
葉 14502F
濃
澤
加
瑞
京 大 学 可
マリア女学
山
治
見
垣 日 本 大
ふ
国
阜 聖 徳 学
阜
女
阜
第
阜
谷 21501F
学 21510E
際 21518A
園 21505J
子 21507E
一 21508C
東 21504A
南 21517B
美 21503B
院 21506G
西 21515F
西 21512A
京 21514H
児 21516D
田 21502D
茂 21511C
浪 21513K
(高等学校)
岡
県
あ熱
海 22107E
(高等学校)
公 立
ぬ 沼 津 工 業 高 専 22091E
(高等専門学校)
し 静岡大学教育学部附 22051F
属特別支援
(特別支援学校)
国 立
静
上記以外の高等学校等 21999B
う鶯
お大
きぎ
岐
岐
岐
岐
し城
せ済
聖
た高
多
ち中
て帝
と富
み美
れ麗
私 立
い 揖 斐 特 別 支 援 21445A
え 恵 那 特 別 支 援 21444C
お 大 垣 特 別 支 援 21454A
か 海 津 特 別 支 援 21443E
各 務 原 養 護 21458C
可 茂 特 別 支 援 21431A
き 岐 阜 特 別 支 援 21455J
岐
阜
盲 21451F
岐 阜 本 巣 特 別 支 援 21442G
岐
阜
ろ
う 21452D
く 郡 上 特 別 支 援 21441J
け 下 呂 特 別 支 援 21432K
せ 関 特 別 支 援 21453B
ち 中 濃 特 別 支 援 21460E
と 東 濃 特 別 支 援 21457E
な 長 良 特 別 支 援 21456G
ひ 飛 騨 特 別 支 援 21459A
飛 騨 吉 城 特 別 支 援 21433H
(特別支援学校)
多
治
見 21142H
多
治
見
北 21143F
多 治 見 工 業 21144D
と東
濃 21139H
東
濃
実
業 21140A
東 濃 フ ロ ン テ ィ ア 21176B
土
岐
紅
陵 21146A
土
岐
商
業 21147J
な中
津 21152E
中 津 川 工 業 21154A
中
津
商
業 21153C
長
良 21103G
は羽
島 21116J
羽
島
北 21173H
ひ斐
太 21159B
飛
騨
神
岡 21184C
飛
騨
高
山 21160F
ふ不
破 21126F
ま益
田
清
風 21158D
み瑞
浪 21145B
む武
義 21131B
も本
巣
松
陽 21186K
や八
百
津 21137A
山
県 21115A
よ吉
城 21163A
H
に 新潟大学教育学部附 15051H
松
代 15161A
属特別支援
み見
附 15141G
む六
日
町 15155G
(高等専門学校)
村
上 15122A
な 長 岡 工 業 高 専 15091G
村 上 桜 ケ 丘 15123J
村
松 15133F
公 立
め明
鏡 15201D
や安
塚 15180H
(高等学校)
ゆ有
恒 15178F
あ相
川 15188C よ 吉
田 15117D
阿
賀
野 15213H
(中等教育学校)
阿
賀
黎
明 15134D
新
井 15174C か 柏
崎
翔
洋 15211A
荒
川 15206E こ 高
志 15220A
い出
雲
崎 15167A さ 佐
渡 15219G
糸
魚
川 15181F つ 津
南 15216B
糸 魚 川 白 嶺 15182D
燕
15215D
お小
千
谷 15151D な 直
江
津 15218J
小
千
谷
西 15152B む 村
上 15210C
か海
洋 15183B
(特別支援学校)
柏
崎 15162K
柏
崎
工
業 15165D か 柏 崎 特 別 支 援 15456D
柏
崎
総
合 15164F こ 小 出 特 別 支 援 15441F
柏
崎
常
盤 15163H
江 南 高 等 特 別 支 援 15462J
加
茂 15149B
駒 林 特 別 支 援 15436K
加
茂
農
林 15150F
五 泉 特 別 支 援 15431J
川
西 15192A さ 佐 渡 特 別 支 援 15442D
く久
比
岐 15217A し 上 越 特 別 支 援 15459J
こ小
出 15154J た 高 田 特 別 支 援 15458A
国
際
情
報 15209K つ 月 ケ 岡 特 別 支 援 15460B
五
泉 15132H な 長
岡
ろ
う 15454H
さ佐
渡 15184A に 新
潟
盲 15451C
佐
渡
総
合 15189A
新
潟
ろ
う 15453K
三
条 15144A
西 蒲 高 等 特 別 支 援 15434C
三
条
商
業 15147F は は ま ぐ み 特 別 支 援 15433E
三
条
東 15145K
は ま な す 特 別 支 援 15432G
し塩
沢
商
工 15157C ひ 東 新 潟 特 別 支 援 15455F
新
発
田 15118B む 村 上 特 別 支 援 15461A
新 発 田 商 業 15205G よ 吉 川 高 等 特 別 支 援 15435A
新 発 田 農 業 15120D
吉 田 特 別 支 援 15457B
新
発
田
南 15204J
私 立
正
徳
館 15214F
白
根 15131K
(高等学校)
上 越 総 合 技 術 15172G
た高
田 15168J か 開
志
学
園 15517K
高
田
北
城 15169G
開
志
国
際 15520K
高
田
商
業 15173E
加
茂
暁
星 15508A
高
田
農
業 15171J け 敬
和
学
園 15512J
高
田
南
城 15170A し 新 発 田 中 央 15509J
と十
日
町 15158A
上
越 15507B
十 日 町 総 合 15159K せ 関
根
学
園 15513G
栃
尾 15143C ち 中
越 15504H
豊
栄 15128K て 帝
京
長
岡 15505F
な中
条 15126C と 東 京 学 館 新 潟 15515C
長
岡 15135B な 長
岡
英
智 15519F
長
岡
大
手 15136A に 新 潟 産 業 大 学 附 属 15510B
長
岡
工
業 15139E
新 潟 清 心 女 子 15511A
長
岡
向
陵 15207C
新
潟
青
陵 15502A
長
岡
商
業 15140J
新
潟
第
一 15514E
長
岡
農
業 15138G
新
潟
明
訓 15501C
長
岡
明
徳 15137J
日
本
海
聖 15518H
に新
潟 15101H
日
本
文
理 15516A
新
潟
北 15202B ほ 北
越 15503K
新 潟 県 央 工 業 15146H
新
潟
工
業 15107G 上記以外の高等学校等 15999K
新
潟
江
南 15104B
等 新 潟 向 陽 15110G
富 山 県
コ 高新 潟 商 業 15109C
ー 等新 潟 翠 江 15212K 国 立
ド 学新 潟 中 央 15102F
潟
西 15105A
表 校新
(特別支援学校)
新
潟
東 15198A
新
潟
南 15103D と 富山大学人間発達科 16051C
新
津 15129H
学部附属特別支援
新
津
工
業 15130A
(高等専門学校)
新
津
南 15199J
西
川
竹
園 15116F と 富
山
高
専 16093J
西
新
発
田 15119A
公 立
は八
海 15156E
羽
茂 15185J
(高等学校)
万
代 15193K
ふ分
水 15203A い 石
動 16143J
ほ堀
之
内 15153A う 魚
津 16104H
ま巻
15112C
魚
津
工
業 16105F
巻
総
合 15113A お 雄
山 16110B
H
新
居 22179B
い池
新
田 22156C
伊
豆
総
合 22210A
伊
豆
中
央 22192K
伊
東 22105J
伊
東
商
業 22106G
引
佐 22180F
稲
取 22104A
磐
田
北 22166A
磐
田
西 22168G
磐
田
農
業 22167J
磐
田
南 22165B
お小
笠 22155E
小
山 22204G
か科
学
技
術 22208K
掛
川
工
業 22154G
掛
川
西 22153J
掛
川
東 22152A
金
谷 22147D
川
根 22148B
き気
賀 22181D
こ湖
西 22194F
御
殿
場 22115F
御
殿
場
南 22116D
さ相
良 22151B
佐
久
間 22164D
し静
岡 22133D
静
岡
商
業 22138E
静
岡
市
立 22188A
静岡市立清水桜が丘 22211K
静
岡
城
北 22134B
静
岡
中
央 22205E
静
岡
西 22184J
静
岡
農
業 22136J
静
岡
東 22135A
島
田 22144K
島
田
工
業 22145H
島
田
商
業 22146F
清
水
西 22130K
清
水
東 22129F
清
水
南 22131H
下
田 22207A
す裾
野 22117B
駿
河
総
合 22212H
せ清
流
館 22213F
た田
方
農
業 22112A
て天
竜 22214D
と土
肥 22108C
遠
江
総
合 22209H
に韮
山 22111C
ぬ沼
津
工
業 22121A
沼
津
商
業 22122J
沼 津 市 立 沼 津 22185G
沼
津
城
北 22120B
沼
津
西 22119J
沼
津
東 22118A
は榛
原 22150D
浜
北
西 22193H
浜
名 22178D
浜 松 江 之 島 22202A
浜 松 大 平 台 22206C
浜
松
北 22169E
浜
松
工
業 22175K
浜
松
湖
東 22172E
浜
松
湖
南 22200D
浜
松
商
業 22177F
等
浜
松
市
立 22190C
コ高
浜 松 城 北 工 業 22176H
浜
松
西 22170J
ー等
浜
松
東 22173C
ド学
浜
松
南 22171G
表校
ふ富
岳
館 22128H
袋
井 22160A
袋
井
商
業 22161K
富
士 22125C
藤
枝
北 22143A
藤
枝
西 22142C
藤
枝
東 22141E
富
士
市
立 22186E
富
士
宮
北 22127K
富
士
宮
西 22196B
富
士
宮
東 22126A
富
士
東 22191A
ま松
崎 22103B
み三
島
北 22114H
H
島
島
ヶ
長
(高等学校)
か 金 沢 工 業 高 専 17991E
(高等専門学校)
南 23259K
台 23198D
条 23156J
業 23158E
台 23232H
林 23199B
屋 23154B
蔭 23106B
和 23107A
川 23278F
城 23208E
東 23209C
館 23213A
陵 23104F
章 23222A
陵 23236A
戸 23130E
合 23272G
西 23245K
業 23131C
浜 23175E
口 23205A
豊 23172A
種 23103H
洋 23282D
央 23240J
立 23180A
東 23277H
島 23152F
北 23153D
東 23248D
白 23226C
業 23162C
南 23228K
郷 23129A
陵 23160G
滑 23283B
田 23243C
明 23133K
業 23212C
田 23268J
北 23256E
業 23201H
西 23196H
東 23197F
南 23260C
橋 23229H
業 23217D
業 23218B
西 23270A
東 23214K
南 23216F
業 23118F
村 23110A
手 23128C
業 23237J
西 23108J
南 23271J
海 23112G
陽 23111J
尾 23184D
東 23185B
春 23250F
進 23247F
西 23263H
羽 23140B
田 23166F
業 23168B
業 23169A
業 23167D
東 23261A
浦 23170D
西 23227A
北 23135F
江 23224G
南 23173J
業 23174G
陵 23210G
平 23200K
津 23279D
23239E
業 23119D
産 23221B
好 23204B
和 23265D
南
工
援 18458G
援 18443J
援 18453F
援 18442A
援 18457J
18452H
援 18441B
援 18456A
援 18455B
う 18451K
梨
県
市
上
塩
桂
峡
甲
甲
府
府
野
工
商
川 19115K
原 19136B
山 19122B
19125G
南 19116H
業 19109E
業 19133H
(高等学校)
公 立
や 山梨大学教育人間科 19051K
学部附属特別支援
(特別支援学校)
国 立
山
上記以外の高等学校等 18999F
け啓
新 18504D
し昭
英 18505B
仁
愛
女
子 18502H
つ敦
賀
気
比 18506A
ふ 福井工業大学附属福 18503F
井
福
井
南 18507J
ほ北
陸 18501K
(高等学校)
私 立
お奥 越 特 別 支
な南 越 特 別 支
ふ福 井 特 別 支
福井東特別支
福井南特別支
も盲
れ嶺南西特別支
嶺南東特別支
嶺 北 特 別 支
ろろ
東 23274C
同
朋 23518A
業 23116K な 名
古
屋 23519K
和 23102K
名 古 屋 大 谷 23506H
山 23113E
名古屋経済大学市 23504A
田 23244A
名古屋経済大学高蔵 23505K
丘 23215H
名 古 屋 工 業 23520C
野 23276K
名 古 屋 国 際 23521A
須
賀 23161E
名 古 屋 女 子 大 学 23522K
宮
商
業 23238G
南
山 23526B
南
山
国
際 23555F
(特別支援学校)
に 日 本 福 祉 大 学 付 属 23511D
あ 安 城 特 別 支 援 23470C は 春
日
丘 23536K
い 一 宮 特 別 支 援 23461D ひ 光 ケ 丘 女 子 23548C
一 宮 東 特 別 支 援 23455K ふ 藤 ノ 花 女 子 23549A
一
宮
ろ
う 23456H ほ 誉
23551C
い な ざ わ 特 別 支 援 23432A め 名 城 大 学 附 属 23528J
お 大 府 特 別 支 援 23462B る ル ネ サ ン ス 豊 田 23558A
岡 崎 特 別 支 援 23463A
(中等教育学校)
岡
崎
盲 23452E
岡
崎
ろ
う 23457F か 海
陽 23557B
か 春日井高等特別支援 23478J
こ 小 牧 特 別 支 援 23466E 上記以外の高等学校等 23999C
さ 佐 織 特 別 支 援 23473H
せ 瀬 戸 特 別 支 援 23431B
三 重 県
て天
白
養
護 23471A
と 豊 川 特 別 支 援 23472K
国 立
豊 田 高 等 特 別 支 援 23475D
豊
田
養
護 23477A
(特別支援学校)
豊 橋 特 別 支 援 23465G
豊
橋
ろ
う 23458D み 三重大学教育学部附 24051G
な 名 古 屋 特 別 支 援 23459B
属特別支援
名
古
屋
盲 23451G
(高等専門学校)
名 古 屋 ろ う 23454A
に西
養
護 23467C す 鈴 鹿 工 業 高 専 24092D
は 春 日 台 特 別 支 援 23460F と 鳥 羽 商 船 高 専 24091F
半 田 特 別 支 援 23469K
公 立
ひ ひ い ら ぎ 特 別 支 援 23441K
み み あ い 特 別 支 援 23442H
(高等学校)
港 特 別 支 援 23476B
南
養
護 23468A あ 明
野 24137H
三 好 特 別 支 援 23464J
あ け ぼ の 学 園 24148C
も守
山
養
護 23474F
朝
明 24156D
い飯
南 24129G
私 立
飯
野 24115G
伊
賀
白
鳳 24166A
(高等学校)
石
薬
師 24157B
伊
勢 24133E
あ愛
知 23501G
伊
勢
工
業 24134C
愛
知
啓
成 23531J
伊 勢 ま な び 24136K
愛 知 工 業 大 学 名 電 23525D
い な べ 総 合 学 園 24104A
愛 知 産 業 大 学 工 業 23516E
稲
生 24160B
愛 知 産 業 大 学 三 河 23550E
野 24144A
愛
知
淑
徳 23502E う 上
宇
治
山
田 24132G
愛知みずほ大学瑞穂 23527A
宇 治 山 田 商 業 24135A
愛
知
黎
明 23538F
可 24130A
安
城
学
園 23541F お 相
尾
鷲 24151C
え栄
徳 23552A
山 24117C
お桜
花
学
園 23524F か 亀
川
越 24162J
岡
崎
学
園 23543B
神
戸 24114J
岡
崎
城
西 23542D
南 24155F
き菊
華 23529G き 紀
木
本 24154H
享
栄 23507F
名 24101G
金
城
学
院 23508D く 桑
桑
名
北 24158A
け啓
明
学
館 23503C
桑
名
工
業 24103C
さ桜
丘 23544A
桑
名
西 24102E
し至
学
館 23513A
野 24113A
修
文
女
子 23530A こ 菰
摩 24142D
す 椙 山 女 学 園 23509B し 志
白
子 24116E
せ 聖 カ ピ タ ニ オ 女 子 23532G
産 24143B
誠
信 23540H す 水
昴
学
園 24164E
星
城 23533E
24118A
清
林
館 23537H つ 津
津
工
業 24121A
聖
霊 23534C
津
商
業 24122K
た大
成 23554H
津
西 24119K
滝
23535A
津
東 24120C
大 同 大 学 大 同 23510F
羽 24141F
ち 中 京 大 学 附 属 中 京 23512B と 鳥
張 24149A
中 部 大 学 第 一 23523H な 名
名 張 桔 梗 丘 24150E
つ黄
柳
野 23556D
名
張
西 24163G
と東
海 23514J
山 24125D
東
海
学
園 23515G は 白
居 24161A
東
邦 23517C ひ 久
久
居
農
林 24124F
杜
若 23545J
星 24112B
豊
川 23546G ほ 北
阪 24126B
豊
田
大
谷 23553K ま 松
松
阪
工
業 24127A
豊
橋
中
央 23547E
め名
名
明
も守
や山
ゆ豊
豊
よ横
わ若
(特別支援学校)
工
商
農
江
井
井
狭
工
生
工
商
農
明
水
技
賀
生
生
井
越
浜
学
羽 18104J
水 18103A
野 18112K
成 18131F
産 18125A
術 18107C
山 18114F
津 18129D
志 18102B
井 18132D
業 18110C
江 18116B
生 18118J
業 18120A
業 18119G
東 18130H
南 18128F
賀 18121J
業 18122G
生 18117A
業 18111A
業 18105G
林 18106E
島 18101D
岡 18127H
方 18123E
国 18109K
守 18108A
狭 18124C
東 18126K
(高等学校)
(特別支援学校)
あ足
う羽
お大
奥
小
か科
勝
金
こ高
さ坂
坂
鯖
た武
武
武
武
丹
つ敦
敦
に丹
は春
ふ福
福
藤
ま丸
み美
三
道
わ若
若
公 立
ふ 福 井 工 業 高 専 18091C
(高等専門学校)
ふ 福井大学教育地域科 18051D
学部附属特別支援
か 金沢大学附属特別支 17051J 上記以外の高等学校等 17999A
い
援
う
福 井 県
(高等専門学校)
え
か
い 石 川 工 業 高 専 17091H
国 立
き
公 立
こ
(特別支援学校)
か 金 沢 大 学 附 属 17001B
か上
市 16109J
(高等学校)
く呉
羽 16145E
水 17140K
こ小
杉 16124B あ 穴
田 17149C
さ桜
井 16103K い 飯
松 17128A
し志
貴
野 16135H う 羽
内
灘 17155H
新
湊 16131E
賀 17104C
た高
岡 16125A か 加
加
賀
聖
城 17103E
高
岡
工
芸 16126J
金
沢
泉
丘 17114A
高
岡
商
業 16129C
金
沢
向
陽 17123K
高
岡
西 16128E
金
沢
桜
丘 17120E
高
岡
南 16134K
金
沢
商
業 17118C
大
門 16147A
金 沢 市 立 工 業 17150G
ち中
央
農
業 16123D
金 沢 辰 巳 丘 17154K
と砺
波 16136F
金
沢
中
央 17116G
砺
波
工
業 16137D
金
沢
西 17121C
と
な
み
野 16149H
金
沢
錦
丘 17113B
泊
16101C
金
沢
二
水 17115J
富
山 16114E
金
沢
伏
見 17117E
富 山 い ず み 16115C
金
沢
北
陵 17122A
富
山
工
業 16118H
富
山
商
業 16117K こ 工 業 (県 立)17119A
小
松 17107H
富
山
中
部 16116A
小
松
北 17108F
富
山
西 16120K
小
松
工
業 17106K
富
山
東 16112J
小
松
商
業 17105A
富
山
北
部 16111A
小
松
市
立 17151E
富
山
南 16113G
小
松
明
峰 17152C
な滑
川 16107B
賀 17159A
南
砺
福
野 16150A し 志
星 17112D
南
砺
福
光 16151K す 翠
鶴
浜 17138H
に 新 川 み ど り 野 16148K た 田
大
聖
寺 17102G
入
善 16102A
大 聖 寺 実 業 17101J
ひ氷
見 16132C
幡 17124H
ふ福
岡 16146C つ 津
鶴
来 17110H
伏
木 16130G
井 17109D
み水
橋 16139A て 寺
尾 17136A
や八
尾 16121H な 七
七
尾
東
雲 17158B
ゆ雄
峰 16122F
七
尾
城
北 17137K
(特別支援学校)
の能
登 17160D
野 々 市 明 倫 17153A
こ高
志
支
援 16457H
咋 17127B
し し ら と り 支 援 16458F は 羽
羽
咋
工
業 17129J
た 高 岡 高 等 支 援 16462D
達 17126D
高
岡
支
援 16456K ほ 宝
任 17111F
高 岡 聴 覚 総 合 支 援 16453E ま 松
前 17141H
と と な み 総 合 支 援 16459D も 門
西 17132J
富 山 高 等 支 援 16461F ろ 鹿
島 17145A
富 山 視 覚 総 合 支 援 16451J わ 輪
富 山 総 合 支 援 16454C
(特別支援学校)
富 山 聴 覚 総 合 支 援 16452G
に に い か わ 総 合 支 援 16460H い 医 王 特 別 支 援 17457C
ふ ふ る さ と 支 援 16455A
い し か わ 特 別 支 援 17441G
き 錦 城 特 別 支 援 17459K
私 立
こ 小 松 瀬 領 特 別 支 援 17455G
小 松 特 別 支 援 17456E
(高等学校)
な 七 尾 特 別 支 援 17458A
か片
山
学
園 16510H め 明 和 特 別 支 援 17431K
17451D
こ高
朋 16503E も 盲
う 17452B
た高
岡
向
陵 16508F ろ ろ
高
岡
第
一 16506K
私 立
高
岡
龍
谷 16507H
と 富 山 国 際 大 学 付 属 16505A
(高等学校)
富
山
第
一 16504C
に新
川 16509D あ ア ッ ト マ ー ク 国 際 17511A
ふ 不 二 越 工 業 16501J お 鵬
学
園 17508A
り龍
谷
富
山 16502G か 金
沢 17503A
金 沢 学 院 東 17506E
上記以外の高等学校等 16999E こ 小
松
大
谷 17507C
せ星
稜 17505G
と 藤 花 学 園 尾 山 台 17504J
石 川 県
に 日本航空高等学校石 17510C
川
国 立
ほ北
陸
学
院 17501D
ゆ遊
学
館 17502B
陵 22203J
小
牧
(高等学校)
南 22113K
衣
日 22182B あ 愛 知 教 育 大 学 附 属 23002C
五
津
水
産 22140G な 名古屋大学教育学部 23001E さ 佐
織
工
津
中
央 22139C
附属
桜
須
賀 22157A
猿
投
農
(特別支援学校)
原 22123G
佐
原
工
業 22124E あ 愛知教育大学附属特 23051A し 松
別支援
昭
(特別支援学校)
新
(高等専門学校)
新
こ 御 殿 場 特 別 支 援 22464C
新
城
し 静 岡 北 特 別 支 援 22457A と 豊 田 工 業 高 専 23091A
時
習
清 水 特 別 支 援 22431G
公 立
す瑞
せ 西 部 特 別 支 援 22460A
せ成
ち 中 央 特 別 支 援 22459G
(高等学校)
西
て 天 竜 特 別 支 援 22451A
知
工
業 23114C
瀬
と 東 部 特 別 支 援 22458J あ 愛
愛
知
商
業 23117H
瀬 戸 北 総
ぬ 沼 津 聴 覚 特 別 支 援 22454F
阿
久
比 23255G
瀬
戸
沼 津 特 別 支 援 22455D
旭
丘 23101A
瀬
戸
窯
は 浜 北 特 別 支 援 22442B
旭
野 23127E た 高
浜 名 特 別 支 援 22441D
足
助 23202F
田
浜 松 視 覚 特 別 支 援 22453H
熱
田 23109G
武
浜 松 特 別 支 援 22456B
渥
美
農
業 23223J ち 千
ふ 袋 井 特 別 支 援 22463E
安
城 23181K
知
多
翔
藤 枝 特 別 支 援 22461J
安
城
農
林 23183F
中
富 士 特 別 支 援 22462G
安
城
東 23182H
知
私 立
安
城
南 23269G
知
立
い惟
信 23105D つ 津
(高等学校)
一
宮 23141A
津
島
一
宮
北 23143G
津
島
い磐
田
東 22531C
一
宮
工
業 23144E て 天
おオ
イ
ス
カ 22543G
一
宮
興
道 23264F と 東
海
商
か加
藤
学
園 22508J
一
宮
商
業 23145C
東
海
加 藤 学 園 暁 秀 22507A
一
宮
西 23142J
東
き菊
川
南
陵 22544E
一
宮
南 23252B
桃
キ
ラ
リ 22546A
一
色 23188G
常
こ御
殿
場
西 22501A
稲
沢 23149F
富
し 静 岡 英 和 女 学 院 22517H
稲
沢
東 23150K
豊
静
岡
学
園 22524A
犬
山 23134H
豊
川
工
静
岡
北 22523B
犬
山
南 23249B
豊
静岡県西遠女子学園 22536D
岩
倉
総
合 23139J
豊
田
静 岡 県 富 士 見 22510A
岩
津 23194A
豊
田
工
静 岡 サ レ ジ オ 22512G
海 23165H
豊
田
静
岡
女
子 22519D う 内
府 23159C
豊
田
静 岡 聖 光 学 院 22525J お 大
大
府
東 23266B
豊
田
静
岡
大
成 22516K
岡
崎 23189E
豊
静
岡
雙
葉 22520H
岡
崎
北 23190J
豊
橋
工
島
田
樟
誠 22529A
岡
崎
工
業 23192E
豊
橋
商
清
水
国
際 22511J
岡
崎
商
業 23193C
豊
橋
城
南
静
岡 22518F
岡
崎
西 23273E
豊
橋
せ誠
恵 22540B
岡
崎
東 23191G
豊
橋
静
清 22527E
起
工
業 23148H な 中
川
商
星
陵 22509G
翔 23281F
中
聖隷クリストファー 22539J か 海
鶴
城
丘 23186A
長
久
ち知
徳 22503H
春
日
井 23124A
名 古 屋 商
と 東 海 大 学 付 属 翔 洋 22514C
春 日 井 工 業 23262K
名
古
屋
桐
陽 22541A
春 日 井 商 業 23126G
名
古
屋
常
葉
学
園 22521F
春
日
井
西 23125J
鳴
常 葉 学 園 菊 川 22530E
春
日
井
東 23246H
南
常 葉 学 園 橘 22522D
春
日
井
南 23275A に 西
に 日 本 大 学 三 島 22504F
加
茂
丘 23203D
西
尾
ぬ沼
津
中
央 22505D
刈
谷 23176C
西
は 浜 松 海 の 星 22537B
刈
谷
北 23177A
日
浜 松 開 誠 館 22534H
刈
谷
工
業 23178K
日
進
浜
松
学
院 22532A
刈
谷
東 23179H
丹
浜
松
学
芸 22535F
等 浜 松 啓 陽 22545C
蒲
郡 23219A は 半
コ高
蒲
郡
東 23220D
半
田
工
浜 松 修 学 舎 22533K
里 23230A
半
田
商
浜
松
日
体 22538A き 菊
ー等
木
曽
川
23147K
半
田
農
ひ
飛
龍
22506B
ド学
北
23233F
半
田
藤
枝
順
心 22528C
表ふ校
杏
和 23280H ひ 東
藤
枝
明
誠 22542J
旭
陵 23123B
尾
不 二 聖 心 女 子 学 院 22502K
吉
良 23187J
尾
や焼
津 22526G
こ国
府 23211E ふ 福
(特別支援学校)
工 業 (市 立)23234D へ 碧
工
芸 23235B
碧
南
工
ねね
む
の
木 22951C
高
蔵
寺 23257C ほ 宝
幸
田 23195K ま 松
上記以外の高等学校等 22999H
江
南 23258A み 御
向
陽 23231K
緑
愛 知 県
小
坂
井 23225E
緑
丘
商
古
知
野 23136D
三
谷
水
国 立
小
牧 23137B
三
小
牧
工
業 23138A
美
三
三
三
や焼
焼
よ横
吉
吉
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
あ浅
野 14511E
旭
丘 14559K
麻 布 大 学 附 属 14566B
厚
木
中
央 14580H
ア レ セ イ ア 湘 南 14560C ひ 聖坂養護学校高等部 14952H
え栄
光
学
園 14543C よ 横浜訓盲学院高等部 14951K
お大
西
学
園 14536A
か柏
木
学
園 14579D 上記以外の高等学校等 14999D
神 奈 川 学 園 14512C
神 奈 川 大 学 附 属 14571J
新 潟 県
鎌
倉
学
園 14544A
鎌 倉 女 学 院 14545K
国 立
鎌倉女子大学高等部 14547F
カ リ タ ス 女 子 14537J
(特別支援学校)
関
東
学
院 14507G
関 東 学 院 六 浦 14528K
(高等学校)
私 立
あ麻
生
養
護 14446A
い 伊 勢 原 養 護 14473J
岩
戸
養
護 14431C
お 小 田 原 養 護 14474G
か金
沢
養
護 14448H
鎌
倉
養
護 14467D
上 菅 田 特 別 支 援 14469A
川 崎 市 立 ろ う 14470D
き 北 綱 島 特 別 支 援 14433K
こ 港南台ひの特別支援 14468B
さ 相 模 原 中 央 支 援 14436D
相 模 原 養 護 14460G
座
間
養
護 14459C
し湘
南
養
護 14464K
せ瀬
谷
養
護 14453D
た高
津
養
護 14462C
武
山
養
護 14457G
田
島
支
援 14478K
ち 茅 ケ 崎 養 護 14442J
中
央
支
援 14477A
つ 津 久 井 養 護 14445C
鶴
見
養
護 14461E
な中
原
養
護 14456J
中 村 特 別 支 援 14432A
は秦
野
養
護 14443G
ひ 東 俣 野 特 別 支 援 14434H
日野中央高等特別支 14476C
援
平
塚
盲 14451H
平
塚
養
護 14458E
平
塚
ろ
う 14452F
ふ 藤 沢 市 立 白 浜 養 護 14441A
藤
沢
養
護 14463A
二つ橋高等特別支援 14447K
ほ 保 土 ケ 谷 養 護 14455A
本 郷 特 別 支 援 14475E
み 三 ツ 境 養 護 14454B
み ど り 養 護 14472A
も 盲 特 別 支 援 14465H
よ 横 須 賀 市 立 ろ う 14471B
横浜ひなたやま支援 14450K
横 浜 南 養 護 14444E
ろ ろ う 特 別 支 援 14466F
わ 若 葉 台 特 別 支 援 14435F
(特別支援学校)
さ相
ひ平
(中等教育学校)
横浜サイエンスフロ 14315E
ンティア
横
浜
栄 14310D
横 浜 修 悠 館 14304K
横
浜
商
業 14212D
横
浜
翠
嵐 14103J
横 浜 清 陵 総 合 14293A
横
浜
総
合 14286H
横
浜
立
野 14106C
横
浜
南
陵 14287F
横
浜
平
沼 14104G
横 浜 緑 ケ 丘 14105E
横
浜
明
朋 14321K
横 浜 緑 園 総 合 14303A
吉 田 島 総 合 14320A
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
各種コード表
114
115
か
え
お
あ
い
公
し
国
上
き
せ
み
め
よ
た
と
に
こ
す
せ
い
う
え
お
か
あ
私
み
も
ろ
わ
い
く
し
す
と
よ
み
う
い
あ
公
な
し
国
上
ふ
み
や
か
し
す
て
と
に
私
あ
か
こ
ふ
も
や
ろ
わ
よ
ほ
ま
み
や
ふ
の
ひ
に
し
ち
つ
H
K
K
F
H
A
D
E
K
F
F
G
H
B
B
A
J
D
D
A
C
E
K
H
A
B
A
C
A
E
K
E
D
H
A
H
H
C
H
A
F
A
G
J
D
K
K
C
J
D
F
B
D
F
A
B
E
J
A
E
D
J
A
B
F
G
J
J
J
G
E
E
A
B
K
E
C
G
E
G
A
H
C
D
G
G
A
B
E
C
K
A
B
A
G
A
A
C
C
J
J
F
H
G
A
C
E
A
D
E
B
E
A
A
K
K
C
F
A
E
G
D
A
F
B
B
A
D
F
G
C
B
A
K
H
A
K
C
A
K
B
F
D
K
C
A
C
J
A
阪
え 夢
伊
日
日 市
日 市
日市中
日
日 市
日
日 市
商
業 24128J
学 園 24123H
勢 24165C
市 24105K
工 業 24109B
商 業 24111D
央 工 業 24110F
市
西 24107F
農 芸 24108D
市
南 24106H
四 郷 24159J
日
根
根
幡
幡
浜
浜
日
山
口
根
根
大
登
市
工
翔
工
商
農
北
工
田
浜
情
農
際
南
津
大
瀬 25143H
津 25148J
津 25124A
東 25141A
西 25146B
南 25130F
報 25149G
業 25142K
楽 25131D
田 25109H
業 25108K
所 25101B
島 25138A
川 25144F
姫 25136E
浜 25115B
北 25116A
業 25117J
星 25118G
川 25133A
幡 25119E
業 25120J
業 25121G
津 25104G
業 25113F
陽 25114D
西 25112H
東 25111K
野 25132B
原 25135G
口 25128D
東 25129B
山 25125K
北 25145D
洲 25127F
市 25122E
南 25123C
東 25126H
護 25450K
護 25458E
護 25459C
護 25443G
護 25460G
護 25441A
護 25456J
護 25442J
護 25455A
護 25457G
25451H
洲
養
護 25453D
日 市 養 護 25454B
う
話 25452F
知 高 等 養
大 津 養
津
養
南 高 等 養
良
養
旭
養
居 本 養
浜 高 等 養
浜
養
雲
養
(高等学校)
私 立
え愛
き北
く草
こ甲
甲
し新
と鳥
な長
長
み三
も盲
や野
よ八
ろろ
(特別支援学校)
河
き北
く草
草
こ甲
甲
国
湖
し信
せ瀬
瀬
膳
た高
玉
と虎
な長
長
長
長
の能
は八
八
八
ひ東
彦
彦
彦
彦
日
ま米
み水
水
も守
守
や野
よ八
八
り栗
国 立
奈
良
県
上記以外の高等学校等 28999A
あ相
生
学
院 28554E
愛
徳
学
園 28522G
芦
屋
学
園 28536G
い育
英 28518J
生
野
学
園 28551A
市
川 28546D
え A I E 国 際 28555C
お 小 林 聖 心 女 子 学 院 28525A
か 関 西 学 院 高 等 部 28528F
き 近 畿 大 学 附 属 豊 岡 28547B
け啓
明
学
院 28509K
賢 明 女 子 学 院 28543K
こ 甲 子 園 学 院 28533B
甲
南 28501D
甲
南
女
子 28502B
神 戸 海 星 女 子 学 院 28505G
神 戸 学 院 大 学 附 属 28513H
神 戸 弘 陵 学 園 28548A
神
戸
国
際 28552J
神 戸 国 際 大 学 附 属 28523E
神戸女学院高等学部 28529D
神
戸
星
城 28516B
神
戸
第
一 28508A
神 戸 常 盤 女 子 28515D
神
戸
野
田 28517A
神 戸 村 野 工 業 28514F
神 戸 山 手 女 子 28511A
神
戸
龍
谷 28507C
甲
陽
学
院 28534A
さ三
田
学
園 28537E
三
田
松
聖 28538C
し夙
川
学
院 28535J
松
蔭 28506E
神 港 学 園 神 港 28510C
親
和
女
子 28512K
淳
心
学
院 28544H
す須
磨
学
園 28520A
そ園
田
学
園 28526K
た滝
川 28519G
滝
川
第
二 28550B
第一学院(養父校)28553G
と 東 洋 大 学 附 属 姫 路 28545F
な灘
28503A
に仁
川
学
院 28531F
日 生 学 園 第 三 28549J
は白
陵 28540E
ひ 日 ノ 本 学 園 28542A
雲 雀 丘 学 園 28524C
兵 庫 県 播 磨 28541C
兵庫大学附属須磨ノ 28521J
浦
ほ報
徳
学
園 28530H
む 武庫川女子大学附属 28532D
や柳
学
園 28539A
ゆ百
合
学
院 28527H
ろ六
甲 28504J
(高等学校)
私 立
こ 神 戸 市 立 工 業 高 専 28491C
(高等専門学校)
西 は り ま 特 別 支 援 28441G
の の じ ぎ く 特 別 支 援 28446H
は 播 磨 特 別 支 援 28455G
阪 神 昆 陽 特 別 支 援 28433F
阪 神 特 別 支 援 28453A
ひ 氷 上 特 別 支 援 28474C
東 は り ま 特 別 支 援 28444A
姫路しらさぎ特別支 28434D
援
姫 路 聴 覚 特 別 支 援 28454J
姫 路 特 別 支 援 28468J
も盲
(市
立)28457C
ゆ友
生
支
援 28458A
わ 和 田 山 特 別 支 援 28484A
(中等教育学校)
わ 和歌山大学教育学部 30051K
附属特別支援
(特別支援学校)
国 立
和歌山県
心
学
園 29517F
上記以外の高等学校等 29999F
せ聖
(中等教育学校)
国 立
鳥
県
取
(高等専門学校)
い生
駒 29104J
一
条 29131F わ 和 歌 山 工 業 高 専 30091J
う畝
傍 29112K
公 立
お王
寺
工
業 29118J
大
宇
陀 29117A
(高等学校)
大
淀 29125A
か橿
原 29113H あ 有
田
中
央 30122B
香
芝 29137E い 伊
都 30103F
こ郡
山 29108A か 海
南 30119B
五
條 29128F
海
南
下
津 30142G
御
所
実
業 29155C
神
島 30128A
さ桜
井 29115D
笠
田 30104D
し磯
城
野 29152J き 紀
央
館 30125G
榛
生
昇
陽 29149J
貴
志
川 30108G
せ青
翔 29124C
紀
の
川 30105B
西
和
清
陵 29148A
き の く に 青 雲 30144C
そ添
上 29109K
紀
北
工
業 30102H
た高
田 29120A
紀
北
農
芸 30141J
高
田
商
業 29132D く 串
本
古
座 30143E
高
取
国
際 29143K
熊
野 30131A
高
円 29138C こ 向
陽 30109E
と十
津
川 29129D
粉
河 30106A
登
美
ケ
丘 29147B し 新
宮 30134F
な奈
良 29103A
新
翔 30135D
奈
良
北 29150B せ 青
陵 30114A
奈 良 情 報 商 業 29153G
星
林 30118D
奈
良
朱
雀 29156A た 耐
久 30123A
に二
階
堂 29130H
田
辺 30127C
西
の
京 29133B
田
辺
工
業 30129K
へ平
城 29136G と 桐
蔭 30112E
ほ 法 隆 寺 国 際 29151A な 那
賀 30107J
や大
和
広
陵 29154E
南
紀 30130C
大
和
中
央 29157K は 橋
本 30101K
山
辺 29110C ひ 日
高 30124J
よ吉
野 29135J み 南
部 30126E
箕
島 30121D
(特別支援学校)
り陵
雲 30113C
あ 明 日 香 養 護 29453F わ 和 歌 山(市 立)30136B
和 歌 山(県 立)30139G
お大
淀
養
護 29456A
和
歌
山
北 30111G
こ高
等
養
護 29457J
和 歌 山 工 業 30116H
せ西
和
養
護 29442A
和 歌 山 商 業 30115K
な 奈 良 西 養 護 29443J
和
歌
山
東 30110J
奈 良 東 養 護 29441B
奈
良
養
護 29458G
(特別支援学校)
に 二 階 堂 養 護 29459E
も盲
29451K き 紀 伊 コ ス モ ス 支 援 30441H
ろろ
う 29452H
き の か わ 支 援 30456F
紀
北
支
援 30452C
私 立
た た ち ば な 支 援 30458B
な南
紀
支
援 30451E
(高等学校)
は は ま ゆ う 支 援 30455H
あ飛
鳥
未
来 29520F み み く ま の 支 援 30457D
み は ま 支 援 30459A
い育
英
西 29514A
か橿
原
学
院 29508G わ 和 歌 山 さ く ら 支 援 30431A
和
歌
山
盲 30453A
関
西
中
央 29507J
和 歌 山 ろ う 30454K
ち智
辯
学
園 29509E
智辯学園奈良カレッ 29518D
私 立
ジ高等部
て帝
塚
山 29502H
(高等学校)
天
理 29503F
天 理 教 校 学 園 29512E か 開
智 30502C
と 東 大 寺 学 園 29506A き 近 畿 大 学 附 属 新 宮 30505H
な奈
良
育
英 29501K
近畿大学附属和歌山 30507D
奈
良
学
園 29513C け 慶
風 30510D
奈 良 学 園 登 美 ヶ 丘 29519B こ 高
野
山 30501E
奈
良
女
子 29504D ち 智 辯 学 園 和 歌 山 30506F
奈 良 大 学 附 属 29505B は 初
芝
橋
本 30509A
奈
良
文
化 29510J わ 和 歌 山 信 愛 30503A
に 西 大 和 学 園 29515K
上記以外の高等学校等 30999A
(高等学校)
公 立
な 奈 良 工 業 高 専 29091C
(高等専門学校)
な 奈 良 女 子 大 学 附 属 29001H
木
泉
尾
野
木
鳥
大
田
武
倍
工
総
工
工
川 27270B
27127G
間 27298B
野 27276A
野 27157J
野 27163C
業 27238J
田 27103K
北 27285A
尾 27131E
業 27236B
泉 27182K
津 27180C
合 27316D
取 27188J
岡 27130G
木 27116A
科 27308C
西 27117K
宮 27153F
根
県
い飯
出
出
出
出
お大
隠
隠
隠
こ江
江
し島
宍
情
報
津
根
岐
岐
雲
雲
雲
科
工
中
水
島
工
商
農
南 32110K
雲 32112F
業 32113D
業 32114B
林 32115A
田 32117G
岐 32132A
産 32134G
前 32133J
津 32122C
業 32123A
央 32139H
道 32140A
学 32137A
(高等学校)
公 立
ま 松 江 工 業 高 専 32091K
(高等専門学校)
国 立
島
上記以外の高等学校等 31999G
(高等学校)
等H
コ高
い井
原 33130K
ー等
井
原
市
立 33171G
ド学
う宇
治 33165B
表校
烏
城 33102D
お岡
山
朝
日 33101F
岡
山
一
宮 33182B
岡
山
工
業 33106G
岡 山 後 楽 館 33188A
岡
山
城
東 33187C
岡
山
操
山 33103B
岡 山 大 安 寺 33104A
岡 山 東 商 業 33108C
岡
山
芳
泉 33105J
岡
山
御
津 33193H
岡
山
南 33109A
邑
久 33144K
か笠
岡 33126A
公 立
つ 津 山 工 業 高 専 33091E
(高等専門学校)
お 岡山大学教育学部附 33051F
属特別支援
(特別支援学校)
か皆
生
養
護 31453G
く倉
吉
養
護 31454E
(高等学校)
こ 琴の浦高等特別支援 31457K
と鳥
取
盲 31451A い 出
雲
西 32507E
鳥
取
養
護 31441C
出
雲
北
陵 32506G
鳥
取
ろ
う 31452J
石 見 智 翠 館 32508C
は白
兎
養
護 31455C か 開
星 32501F
よ米
子
養
護 31456A き キ リ ス ト 教 愛 真 32513K
し松
徳
学
院 32504A
私 立
ま益
田
東 32512A
松
江
西 32505J
(高等学校)
め明
誠 32509A
く倉
吉
北 31503G り 立 正 大 学 淞 南 32502D
せ青
翔
開
智 31508H
と鳥
取
敬
愛 31501A 上記以外の高等学校等 32999B
鳥
取
城
北 31502J
ゆ湯
梨
浜 31507K
岡 山 県
よ米
子
北 31504E
米
子
松
蔭 31505C
国 立
米
子
北
斗 31506A
私 立
樟
工
総
舌
立日
陽
尾
工
翠
川 27272J
科 27306G
川 27251F
川 27133A
芸 27190A
崎 27141B
勢 27109J
太 27258C
園 27147A
愛 27224J
南 27159E
27222B
新 27212E
吉 27161G
合 27315F
鳥 27179K
川 27102A
業 27237A
野 27293A
風 27296F
方 27135H
田 27292C
さ 27303B
野 27268A
井 27286J
泉 27282F
寺 27170F
科 27311C
施 27146C
北 27256G
科 27310E
さ 27318A
野 27137D
田 27128E
原 27164A
丘 27174J
27260E
島 27122F
朋 27323G
27129C
27223A
面 27110B
東 27111A
原 27171D
業 27234F
業 27246K
谷 27205B
東 27279F
尾 27151K
北 27280K
翔 27297D
田 27287G
本 27150A
丘 27145E
科 27305J
業 27231A
冠 27317B
南 27325C
(特別支援学校)
商
風
ん く う 翔
川
尾
口
島
工
島 第 二 工
面
ど り 清
国
施
工
摂 つ ば
施
井
井 寺 工
方
津
方 な ぎ
大阪市
住
住 吉
百
淀
淀
根
岡
寝
屋
野 田 工
淀
屋
H
い 生 野 特 別 支 援 27468C
和
泉
支
援 27469A
茨
木
支
援 27455A
お 大阪市立視覚特別支 27463B
援
大阪市立聴覚特別支 27464A
等 援
コ高
大 阪 府 立 視 覚 支 援 27451J
交
野
支
援 27474H
ーか等
き
岸 和 田 支 援 27471C
ド学
光 陽 特 別 支 援 27467E
表こ校
さ堺
支
援 27454C
佐
野
支
援 27459D
し 思 斉 特 別 支 援 27465J
す吹
田
支
援 27441A
す な が わ 高 等 支 援 27432B
住 之 江 特 別 支 援 27470E
せ摂
津
支
援 27482J
泉
南
支
援 27431D
泉 北 高 等 支 援 27442K
た高
槻
支
援 27456K
た ま が わ 高 等 支 援 27444F
だいせん聴覚高等支 27443H
援
と 刀 根 山 支 援 27476D
り
ゆ
よ
や
も
み
ほ
ま
ふ
ひ
は
ね
の
西
西
西
寝
農
野
能
伯
花
汎
阪
東
東
東
東
東
東
東
日
枚
枚
枚
枚
平
福
福
藤
藤
布
布
布
北
牧
茨
松
三
岬
三
み
港
南
箕
箕
美
都
都
桃
守
八
八
八
山
山
夕
淀
淀
緑
り
(中等教育学校)
高
あ 朝 日 塾 国 際 33526G
お岡
山 33523B
岡 山 学 芸 館 33514C
岡 山 県 共 生 33521F
岡 山 県 作 陽 33511J
岡 山 県 高 梁 日 新 33516K
岡 山 県 美 作 33510A
お か や ま 山 陽 33519D
岡 山 商 科 大 学 附 属 33505D
岡
山
白
陵 33522D
岡 山 理 科 大 学 附 属 33508J
岡
山
龍
谷 33513E
か 川 崎 医 科 大 学 附 属 33520H
ー私 立
等
ド学
表 校 (高等学校)
H
お岡
山
支
援 33453H
岡 山 瀬 戸 高 等 支 援 33443A
岡 山 西 支 援 33456B
岡 山 東 支 援 33441D
岡 山 南 支 援 33442B
岡
山
盲 33451A
岡
山
ろ
う 33452K
く 倉 敷 琴 浦 高 等 支 援 33431G
倉
敷
支
援 33457A
倉 敷 ま き び 支 援 33432E
け 健 康 の 森 学 園 支 援 33460A
せ西
備
支
援 33458J
た 誕 生 寺 支 援 33455D
等と 東 備 支 援 33459G
コは 早 島 支 援 33454F
(特別支援学校)
お 岡 山 大 安 寺 33194F
み
や
わ
ま
に
は
ひ
つ
た
そ
こ
さ
せ
く
笠
岡
工
業 33127K
笠
岡
商
業 33128H
片
上 33173C
勝
間
田 33158K
勝
山 33154G
鴨
方 33146F
倉
敷
天
城 33111C
倉
敷
工
業 33114H
倉 敷 古 城 池 33183A
倉
敷
商
業 33116D
倉
敷
翔
南 33190C
倉 敷 市 立 工 業 33167J
倉
敷
青
陵 33110E
倉
敷
中
央 33113K
倉
敷
南 33112A
倉
敷
鷲
羽 33192K
興
陽 33145H
西
大
寺 33129F
精
思 33175K
瀬
戸 33139C
瀬
戸
南 33140G
総
社 33132F
総
社
南 33186E
高
梁 33133D
高
梁
城
南 33191A
高
松
農
業 33148B
玉 島 (市 立)33170J
玉 島 (県 立)33124E
玉
島
商
業 33125C
玉
野 33121A
玉
野
光
南 33184J
玉
野
商
業 33176H
玉
野
備
南 33177F
津
山 33117B
津
山
工
業 33118A
津
山
商
業 33119J
津
山
東 33120B
新
見 33135A
林
野 33160A
東 岡 山 工 業 33107E
蒜
山 33157A
備
前
緑
陽 33189K
松
山 33172E
真
庭 33195D
真
備
陵
南 33180F
水
島
工
業 33115F
矢
掛 33147D
和
気
閑
谷 33142C
日
彰
館 34171B
西 33506B
田 34199B
園 33524A ぬ 沼
日
市 34108J
敷 33507A は 廿
廿
日
市
西 34193C
松 33509G
34203D
館 33515A ひ 東
広
34123B
園 33518F
広
島 34208E
子 33501A
広
島
井
口 34184D
実 33502K
広
島
観
音 34101A
子 33517H
広 島 県 尾 道 南 34179H
園 33504F
広 島 工 業(市 立)34176C
院 33503H
広 島 工 業(県 立)34104F
(中等教育学校)
広 島 国 泰 寺 34102K
あ朝
日
塾 33525J
広 島 商 業(市 立)34175E
広 島 商 業(県 立)34105D
上記以外の高等学校等 33999H
広
島
皆
実 34103H
ふ福
山 34180A
福
山
葦
陽 34148H
広 島 県
福
山
工
業 34149F
福
山
商
業 34153D
国 立
福 山 誠 之 館 34147K
福 山 明 王 台 34161E
(高等学校)
府
中 34154B
ひ 広 島 大 学 附 属 34001E
府
中
東 34181K
広 島 大 学 附 属 福 山 34002C
舟
入 34173J
ま松
永 34150K
(高等専門学校)
み美
鈴
が
丘 34201H
く 呉 工 業 高 専 34092J
御
調 34139J
ひ 広 島 商 船 高 専 34091A
三
原 34134H
三
原
東 34135F
公 立
宮
島
工
業 34110A
三
次 34167D
(高等学校)
三
次
青
陵 34166F
あ安
芸 34121F む 向
原 34169A
安
芸
府
中 34189E も 基
町 34174G
安
芸
南 34200K や 安
西 34188G
安
佐
北 34197F
安
古
市 34122D
芦 品 ま な び 学 園 34207G ゆ 油
木 34157G
い五
日
市 34120H
湯
来
南 34198D
因
島 34206J よ 吉
田 34168B
お大
柿 34112G
(中等教育学校)
大
崎
海
星 34204B
大
竹 34111J ひ 広
島 34210G
大 手 町 商 業 34177A
(特別支援学校)
尾
道
北 34132A
尾
道
商
業 34133K お 尾 道 特 別 支 援 34431B
尾
道
東 34131C く 呉 特 別 支 援 34462B
音
戸 34126G
黒 瀬 特 別 支 援 34466E
か海
田 34106B さ 西 条 特 別 支 援 34454A
加
計 34115A し 庄 原 特 別 支 援 34463A
可
部 34107A ぬ 沼 隈 特 別 支 援 34465G
賀
茂 34113E は 廿 日 市 特 別 支 援 34455K
賀
茂
北 34117H ひ 広 島 北 特 別 支 援 34464J
神
辺 34152F
広 島 中 央 特 別 支 援 34451G
神
辺
旭 34190J
広島特別支援
(市立)34467C
き祇
園
北 34194A
広島特別支援
(県立)34453C
く熊
野 34183F
広 島 西 特 別 支 援 34456H
呉
34178K
広 島 南 特 別 支 援 34452E
呉
工
業 34128C ふ 福 山 北 特 別 支 援 34460F
呉
商
業 34129A
福 山 特 別 支 援 34459B
呉
昭
和 34196H み 三 原 特 別 支 援 34461D
呉
三
津
田 34125J
私 立
呉
宮
原 34124A
黒
瀬 34119D
(高等学校)
こ河
内 34118F
高
陽 34182H え A
I
C
J 34516E
高
陽
東 34195K
盈
進 34527A
さ西
城
紫
水 34163A
英
数
学
館 34535A
西
条
農
業 34114C お 尾
道 34531J
佐
伯 34109G き 近 畿 大 学 附 属 広 島 34537H
し沼
南 34151H
(東広島校)
庄
原
格
致 34165H
近 畿 大 学 附 属 広 島 34529G
庄
原
実
業 34164K
(福山校)
上
下 34156J
銀
河
学
院 34534C
せ瀬
戸
田 34143G く 呉
青
山 34540H
世
羅 34140B こ 広
陵 34503C
そ総
合
技
術 34209C
呉
港 34524F
た竹
原 34137B さ 山
陽 34504A
忠
海 34136D
山 陽 女 学 園 高 等 部 34515G
大
門 34159C し 清
水
ケ
丘 34525D
ち千
代
田 34116K
師
友
塾 34542D
と東
城 34162C
修
道 34501G
戸
手 34205A
進
徳
女
子 34506H
豊
田 34185B
如
水
館 34536K
に西
34202F す 鈴
峯
女
子 34514J
関
き吉 備 高 原 学
く倉
倉
敷
翠
こ興
譲
金
光
学
さ山
陽
女
し就
せ清
心
女
そ創
志
学
め明
誠
学
城
星
学
園 27573F
豊
中
支
援 27460H
城
南
学
園 27553A
と り か い 高 等 支 援 27481A
華 27513B
富 田 林 支 援 27458F せ 精
清
教
学
園 27580J
な中
津
支
援 27478A
星
翔 27564G
難 波 特 別 支 援 27466G
清
風 27567A
に 西 淀 川 特 別 支 援 27472A
清
風
南
海 27577J
ね 寝 屋 川 支 援 27461F
聖 母 被 昇 天 学 院 27578G
ひ 東 大 阪 支 援 27462D
清
明
学
院 27556F
東 住 吉 特 別 支 援 27480B
宣
真 27542F
平 野 特 別 支 援 27475F
愛 27535C
ふ 藤 井 寺 支 援 27473K そ 相
み箕
面
支
援 27477B た 太 成 学 院 大 学 27518C
高
槻 27529J
も守
口
支
援 27479J
大
商
学
園 27505A
や八
尾
支
援 27457H
て 帝 塚 山 学 院 27540K
(高等専門学校)
帝 塚 山 学 院 泉 ケ 丘 27586H
天 王 寺 学 館 27600G
お 大阪府立大学工業高 27491H
と 東 海 大 学 付 属 仰 星 27587F
専
同 志 社 香 里 27528A
私 立
な長
尾
谷 27599K
浪
速 27526D
(高等学校)
は羽
衣
学
園 27545A
初 芝 富 田 林 27590F
あ藍
野 27604K
初 芝 立 命 館 27521C
あ べ の 翔 学 27516G
阪
南
大
学 27563J
う上
宮 27525F
梅
花 27532J
上
宮
太
子 27594J
え英
真
学
園 27514A ひ 東 大 阪 大 学 柏 原 27576A
東 大 阪 大 学 敬 愛 27569H
お 追 手 門 学 院 27585K
東
大
谷 27538H
追 手 門 学 院 大 手 前 27502G
P
L
学
園 27568K
大
阪 27527B
大 阪 偕 星 学 園 27517E ふ プ ー ル 学 院 27501J
面
学
園 27558B
大 阪 学 院 大 学 27571K み 箕
箕 面 自 由 学 園 27559A
大
阪
学
芸 27507H
浄
学
院 27543D
大
阪
暁
光 27503E め 明
明
星 27523K
大 阪 薫 英 女 学 院 27551E
山
学
院 27524H
大 阪 国 際 大 和 田 27584A も 桃
洲
学
園 27598A
大 阪 国 際 滝 井 27550G や 八
正
社 27509D
大 阪 産 業 大 学 附 属 27562A り 履
大 阪 商 業 大 学 27515J る ル ネ サ ン ス 大 阪 27606F
大 阪 商 業 大 学 堺 27581G わ Y M C A 学 院 27601E
早 稲 田 摂 陵 27574D
大 阪 信 愛 女 学 院 27536A
大 阪 女 学 院 27533G
(中等教育学校)
大 阪 女 子 短 期 大 学 27555H
大 阪 成 蹊 女 子 27552C お 大
阪
学
芸 27603A
大 阪 星 光 学 院 27531A
大 阪 聖 母 女 学 院 27547G 上記以外の高等学校等 27999E
大
阪
青
凌 27589B
大 阪 体 育 大 学 浪 商 27510H
兵 庫 県
大 阪 電 気 通 信 大 学 27566C
大
阪
桐
蔭 27593A
国 立
大 阪 夕 陽 丘 学 園 27504C
大
谷 27537K
(中等教育学校)
か開
明 27508F
香 ヶ 丘 リ ベ ル テ 27546J こ 神 戸 大 学 附 属 28001B
関
西
大
倉 27560D
(特別支援学校)
関
西
創
価 27582E
関 西 大 学 高 等 部 27605H こ 神戸大学附属特別支 28051J
関 西 大 学 第 一 27522A
援
関 西 大 学 北 陽 27511F
(高等専門学校)
関 西 福 祉 科 学 大 学 27557D
関西福祉大学金光藤 27549C あ 明 石 工 業 高 専 28091H
蔭
公 立
関西学院千里国際高 27595G
等部
(高等学校)
き 近 畿 大 学 泉 州 27583C
近 畿 大 学 附 属 27565E あ 相
生 28219H
金
蘭
会 27534E
相
生
産
業 28191D
金
蘭
千
里 27579E
明
石 28150G
け建
国 27570A
明
石
北 28152C
賢
明
学
院 27506K
明
石
清
水 28259G
こ興
國 27512D
明
石
商
業 28246E
好 文 学 園 女 子 27520E
明
石
城
西 28267H
向
陽
台 27575B
明
石
西 28153A
金
光
大
阪 27519A
明
石
南 28151E
金
光
八
尾 27592B
赤
穂 28182E
金
剛
学
園 27591D
芦 屋 (県 立)28125F
し 四 條 畷 学 園 27548E
網
干 28256B
四
天
王
寺 27544B
尼 崎 (市 立)28239B
四 天 王 寺 羽 曳 丘 27588D
尼 崎 (県 立)28126D
秋
桜 27602C
尼
崎
稲
園 28250C
樟
蔭 27541H
尼
崎
小
田 28129J
樟
蔭
東 27554K
尼
崎
北 28127B
昇
陽 27530B
尼 崎 工 業(市 立)28243A
常
翔
学
園 27561B
尼 崎 工 業(県 立)28138H
常 翔 啓 光 学 園 27572H
尼
崎
双
星 28290B
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
H
今
宮
工
科 27307E
え園
芸 27189G
お扇
町
総
合 27226E
大
冠 27291E
大
阪
市
立 27225G
大阪ビジネスフロン 27327K
ティア
大阪府教育センター 27326A
附属
大
塚 27281H
大
手
前 27126J
鳳
27175G
か貝
塚 27185D
貝
塚
南 27186B
懐
風
館 27324E
柏
原
東 27209E
春
日
丘 27115C
交
野 27142A
勝
山 27154D
門 真 な み は や 27295H
門
真
西 27208G
金
岡 27178A
河
南 27165K
か
わ
ち
野 27304A
き岸
和
田 27183H
岸 和 田 市 立 産 業 27218D
北 か わ ち 皐 が 丘 27322J
北
千
里 27252D
北
野 27101C
北
淀 27113G
く柴
島 27114E
久
米
田 27259A
こ工
芸 27239G
高
津 27144G
港
南
造
形 27300H
香
里
丘 27273G
金
剛 27269J
さ堺
27320B
堺
上 27290G
堺
工
科 27312A
堺
西 27213C
堺
東 27177C
咲
洲 27299A
咲 く や こ の 花 27321A
桜
塚 27106D
桜
宮 27221D
佐
野 27184F
佐
野
工
科 27313K
狭
山 27264H
し四
條
畷 27132C
信
太 27283D
渋
谷 27104H
島
本 27125A
清
水
谷 27143J
城
東
工
科 27309A
す吹
田 27118H
吹
田
東 27120K
住
吉 27158G
住
吉
商
業 27233H
せ成
城 27314H
成
美 27302D
摂
津 27124B
泉
北 27176E
泉
陽 27173A
千
里 27119F
千
里
青
雲 27319J
等
た大
正 27253B
コ高
高
石 27211G
高
槻
北 27207J
ー等
第
二
工
芸 27249D
ド学
ち中
央 27294K
表校
つ槻
の
木 27301F
鶴
見
商
業 27232K
て豊
島 27108A
天
王
寺 27156A
と刀
根
山 27206A
登
美
丘 27172B
豊
中 27105F
富
田
林 27166H
な長
尾 27136F
長
野 27168D
長
野
北 27169B
長
吉 27162E
に西
27228A
西
成 27155B
た大
社 32116J
(特別支援学校)
大
東 32107K
と 鳥取大学附属特別支 31051E つ 津
和
野 32131B
援
に邇
摩 32118E
は浜
田 32124K
(高等専門学校)
浜
田
商
業 32125H
よ 米 子 工 業 高 専 31091D
浜
田
水
産 32126F
ひ平
田 32111H
公 立
ま益
田 32127D
益
田
翔
陽 32138K
(高等学校)
松
江
北 32102J
あ青
谷 31110D
松
江
工
業 32105C
い岩
美 31107D
松
江
商
業 32106A
く 倉 吉 総 合 産 業 31131G
松 江 市 立 女 子 32135E
倉
吉
西 31112A
松
江
農
林 32104E
倉
吉
農
業 31113J
松
江
東 32136C
倉
吉
東 31111B
松
江
南 32103G
さ境
31124D み 三
刀
屋 32109F
境 港 総 合 技 術 31133C や 矢
上 32121E
ち智
頭
農
林 31109A
安
来 32101A
と鳥
取
工
業 31104K よ 横
田 32108H
鳥
取
湖
陵 31130J
吉
賀 32130D
鳥
取
商
業 31103A
(特別支援学校)
鳥 取 中 央 育 英 31132E
鳥
取
西 31102C い 出
雲
養
護 32455J
鳥
取
東 31101E
石
見
養
護 32456G
鳥
取
緑
風 31134A お 隠
岐
養
護 32461C
ひ日
野 31129E こ 江 津 清 和 養 護 32459A
や八
頭 31108B は 浜
田
養
護 32460E
よ米
子 31120A
浜
田
ろ
う 32453B
米
子
工
業 31122H ま 益
田
養
護 32441J
米
子
西 31119H
松 江 清 心 養 護 32454A
米
子
白
鳳 31135K
松 江 緑 が 丘 養 護 32457E
米
子
東 31118K
松
江
養
護 32458C
米
子
南 31121K
松
江
ろ
う 32452D
も盲
32451F
(特別支援学校)
あ芥
援 26432G
旭
援 26441F
芦
援 26457B
阿
援 26458A
阿
援 26463G い 生
援 26459J
生
援 26462J
池
援 26456D
池
援 26464E
泉
援 26460B
泉
援 26442D
和
援 26461A
泉
援 26453K
和
26451C
泉
援 26431J
市
援 26454H
茨
う 26452A
茨
茨
今
(高等学校)
野 26132H
部 26122A
沂 26102F
江 26127A
訓 26110G
洋 26129H
26107G
岡 26119A
谷 26130A
田 26118B
峨 26108E
津 26117D
る 26155G
楽 26157C
幡 26158A
浜 26133F
山 26147F
業 26124G
陽 26111E
京 26138G
野 26106J
知 26121B
創 26159K
陽 26114K
雀 26104B
部 26120D
辺 26116F
南 26142E
稜 26134D
道 26154J
羽 26152B
芸 26145K
丹 26144A
陽 26156E
訓 26153A 上記以外の高等学校等 26999K
陽 26149B
鶴 26126C
大 阪 府
芸 26151D
治 26112C
国 立
鶴 26125E
丘 26140J
(高等学校)
山 26123J
業 26137J お 大阪教育大学附属池 27002E
稜 26148D
田
川 26139E
大阪教育大学附属天 27001G
山 26131K
王寺
津 26128K
大阪教育大学附属平 27003C
野 26141G
野
山 26109C
(特別支援学校)
城 26101H
西 26146H お 大阪教育大学附属特 27051C
水 26143C
別支援
東 26105A
公 立
北 26103D
業 26136A
(特別支援学校)
あ網
綾
お鴨
大
乙
か海
桂
亀
加
悦
き北
桑
北
嵯
木
京 都 す ば
京 都 堀 川 音
京
都
八
く久
美
久
御
こ工
向
さ西
嵯
峨
し須
城
南
菱
城
す朱
そ園
た田
と塔
東
莵
鳥
銅 駝 美 術 工
な南
南
に西
乙
西
城
西
舞
の農
ひ東
宇
東
舞
日
吉
ケ
ふ福
知
伏
見
工
ほ北
堀
み峰
宮
む紫
も桃
や山
ら洛
洛
洛
洛
洛
陽
工
(高等学校)
公 立
(高等学校)
一
燈
園 26501C
大
谷 26502A
華
頂
女
子 26514E
京 都 外 大 西 26504H
京
都
学
園 26503K
京 都 共 栄 学 園 26529C
京
都
暁
星 26532C
京
都
芸
術 26541B
京
都
光
華 26518H
京 都 廣 学 館 26537D
京
都
国
際 26542A
京 都 産 業 大 学 附 属 26519F
京
都
翔
英 26540D
京
都
女
子 26515C
京 都 精 華 女 子 26516A
京 都 聖 カ タ リ ナ 26531E
京
都
成
章 26539A
京 都 聖 母 学 院 26520K
京
都
橘 26517K
京
都
西
山 26522F
京
都
文
教 26513G
京
都
美
山 26538B
京
都
明
徳 26525A
京
都
両
洋 26512J
と同
志
社 26505F
同 志 社 国 際 26536F
同 志 社 女 子 26521H
に日
星 26533A
の ノートルダム女学院 26523D
は花
園 26506D
ひ東
山 26507B
ふ 福 知 山 淑 徳 26534K
福 知 山 成 美 26530G
へ 平 安 女 学 院 26524B
ら洛
星 26509J
洛
南 26510B
洛
陽
総
合 26527G
り立
命
館 26511A
立 命 館 宇 治 26528E
龍 谷 大 学 付 属 平 安 26508A
い
お
ま 舞 鶴 工 業 高 専 26091G か
き
(高等専門学校)
き 京都教育大学附属特 26051H
別支援
う宇
治
支
き北 総 合 支
く呉 竹 総 合 支
し白 河 総 合 支
城
陽
支
(中等教育学校)
た丹
波
支
公 立
丹
支
み M I H O 美 学 院 25512C ち 中
な鳴 滝 総 合 支
(高等学校)
上記以外の高等学校等 25999D に 西 総 合 支
ひ東 総 合 支
あ安
曇
川 25139K
ま舞
鶴
支
い伊
香 25137C
京 都 府
み南 山 城 支
石
部 25151J
む向 日 が 丘 支
石
山 25107A
国 立
も盲
伊
吹 25147A
や八
幡
支
え愛
知 25134J
(高等学校)
よ与 謝 の 海 支
お大
津 25106C
大
津
商
業 25110A き 京 都 教 育 大 学 附 属 26001A ろ ろ
大
津
清
陵 25150A
私 立
(特別支援学校)
か堅
田 25103J
(高等専門学校)
あ綾
羽 25506J
き 近 畿 大 学 工 業 高 専 24991C い E C C 学 園 25511E
お近
江 25503D
上記以外の高等学校等 24999J
近 江 兄 弟 社 25504B
こ光
泉 25508E
幸福の科学学園関西 25513A
滋 賀 県
し滋
賀
学
園 25507G
司
学
館 25509C
国 立
滋 賀 短 期 大 学 附 属 25501H
ひ比
叡
山 25502F
(特別支援学校)
彦
根
総
合 25510G
し 滋賀大学教育学部附 25051B り 立 命 館 守 山 25140C
属特別支援
せ 聖 母 の 家 学 園 24951D
(特別支援学校)
あ 愛 農 学 園 農 業 24512H
暁
24501B
い伊
勢
学
園 24509H
う ウ ィ ッ ツ 青 山 学 園 24521G
え英
心 24519E
お大
橋
学
園 24517J
か海
星 24502A
学 法 津 田 学 園 24515B
こ皇
學
館 24510A
す鈴
鹿 24504G
せ セントヨゼフ女子学 24506C
園
た高
田 24505E
と徳
風 24518G
に 日 生 学 園 第 一 24513F
日 生 学 園 第 二 24514D
み三
重 24507A
め メリノール女子学院 24503J
よ代
々
木 24520J
(高等学校)
私 立
い 稲 葉 特 別 支 援 24454G
く く わ な 特 別 支 援 24431H
し 城 山 特 別 支 援 24453J
す 杉 の 子 特 別 支 援 24457A
と 特別支援学校伊賀つ 24461K
ばさ学園
特別支援学校玉城わ 24460A
かば学園
特別支援学校西日野 24455E
にじ学園
特別支援学校東紀州 24442C
くろしお学園
特別支援学校北勢き 24441E
らら学園
み 緑 ヶ 丘 特 別 支 援 24458K
も盲
24451B
ろろ
う 24452A
わ 度 会 特 別 支 援 24456C
(特別支援学校)
松
みみ
南
よ四
四
四
四
四
四
四
四
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
崇
徳 34502E
武
田 34526B
東
林
館 34539D
並
木
学
院 34541F
並 木 学 院 福 山 34543B
ノ ー ト ル ダ ム 清 心 34510F
比 治 山 女 子 34508D
広
島
音
楽 34512B
広
島
学
院 34520C
広 島 県 瀬 戸 内 34505K
広 島 工 業 大 学 34519K
広 島 国 際 学 院 34513A
広 島 桜 が 丘 34523H
広 島 三 育 学 院 34533E
広
島
翔
洋 34511D
広
島
新
庄 34517C
広
島
城
北 34521A
広 島 女 学 院 34509B
広 島 な ぎ さ 34522K
広島文教女子大学附 34518A
属
福 山 暁 の 星 女 子 34528J
安
田
女
子 34507F
中
農
商
井
口
口
青
府
商
商
祢
府
府
関 35168H
私 立
援 35455E
援 35454G
援 35457A
援 35451B
援 35442C
援 35456C
援 35458K
援 35441E
援 35459H
援 35453J
援 35443A
援 35452A
(特別支援学校)
し下
(高等学校)
や 山口大学教育学部附 35051G
う宇
部
鴻
城 35510A
属特別支援
宇部フロンティア大 35513F
(高等専門学校)
学付属香川
進 35511K
う 宇 部 工 業 高 専 35092D け 慶
ビ
エ
ル 35514D
お 大 島 商 船 高 専 35093B さ サ
関
国
際 35515B
と 徳 山 工 業 高 専 35091F し 下
下 関 短 期 大 学 付 属 35518G
公 立
松
陰 35522E
せ誠
英 35505E
(高等学校)
精
華
学
園 35521G
聖
光 35503J
あ厚
狭 35138F
成
進 35512H
い岩
国 35103C
川
学
園 35506C
岩
国
工
業 35106H た 高
高
水 35501B
岩
国
商
業 35105K
村
女
子 35507A
岩
国
総
合 35104A な 中
長
門 35519E
う宇
部 35131J
田
学
園 35508K
宇
部
工
業 35135A の 野
宇
部
商
業 35134C は 萩 光 塩 学 院 35520J
早
鞆 35517J
宇
部
中
央 35132G
梅
光
学
院 35516A
宇
部
西 35133E
井
学
園 35502A
お大
津
緑
洋 35175A や 柳
山 口 県 鴻 城 35509H
小
野
田 35136K
山 口 県 桜 ケ 丘 35504G
小 野 田 工 業 35137H
か華
陵 35167K
く下
松 35117C 上記以外の高等学校等 35999J
下
松
工
業 35118A
熊
毛
北 35116E
徳 島 県
熊
毛
南 35113A
さ西
京 35166A
国 立
し下
関
工
業 35150E
下
関
商
業 35160B
(特別支援学校)
下 関 中 央 工 業 35149A
下
関
西 35146G な 鳴門教育大学附属特 36051B
下
関
南 35147E
別支援
新
南
陽 35162J
(高等専門学校)
す周
防
大
島 35172F
せ青
嶺 35173D あ 阿 南 工 業 高 専 36091A
た高
森 35109B
公 立
田 布 施 農 工 35174B
田
部 35142D
(高等学校)
ち長
府 35145J
と徳
山 35119K あ 穴
吹 36127F
徳
山
商
工 35170K
阿
南
工
業 36112H
豊
浦 35144A
新
野 36113F
な奈
古 35159J
阿
波 36125K
南
陽
工
業 35124F
阿
波
西 36124A
に西
市 35143B い 池
田 36132B
は萩
35155F
板
野 36121G
萩
商
工 35171H か 海
部 36141A
ひ光
35115G
川
島 36123C
光
丘 35164E こ 小
松
島 36108K
響
35163G
小
松
島
西 36109H
(特別支援学校)
国 立
府 35126B
業 35127A
工 35176J
西 35161A
北 35151C
祢 35139D
嶺 35177G
井 35110F
工 35169F
口 35128J
央 35129G
業 35130A
(中等教育学校)
ほ防
防
防
防
豊
み美
美
や柳
柳
山
山
山
い岩 国 総 合 支
う宇 部 総 合 支
し下 関 総 合 支
下関南総合支
周 南 総 合 支
ふ
た田布施総合支
や
と徳 山 総 合 支
豊 浦 総 合 支
上記以外の高等学校等 34999C
は萩 総 合 支
ほ防 府 総 合 支
山 口 県
や山 口 総 合 支
山口南総合支
の
ひ
そ
た
と
な
尼
崎
西 28128A
西 宮 (県 立)28121C
有
馬 28144B
西
宮
今
津 28217A
淡
路 28216C
西
宮
甲
山 28263E
淡
路
三
原 28286D
西
宮
北 28123K
い家
島 28269D
西
宮
香
風 28277E
伊
川
谷 28113B
西
宮
東 28238D
伊
川
谷
北 28272D
西
宮
南 28124H
生
野 28202C
西
脇 28159A
出
石 28206F
西
脇
北 28172H
伊 丹 (市 立)28244J
西
脇
工
業 28169H
伊 丹 (県 立)28131A の 農
業 28166C
伊
丹
北 28132J は 浜
坂 28205H
伊
丹
市
立 28245G
播
磨
農
業 28170A
伊
丹
西 28255D
播
磨
南 28268F
猪
名
川 28137K
阪
神
昆
陽 28291A
伊
和 28186H ひ 氷
上 28147G
お小
野 28158B
氷
上
西 28146J
小
野
工
業 28168K
東
灘 28112D
か柏
原 28145A
東
播
磨 28221K
科
学
技
術 28283K
日
高 28199K
加
古
川
北 28252K
姫
路 28247C
加
古
川
西 28155H
姫
路
北 28194J
加
古
川
東 28154K
姫
路
工
業 28188D
加
古
川
南 28265A
姫
路
飾
西 28271F
香
住 28204K
姫
路
商
業 28189B
上
郡 28183C
姫
路
西 28174D
川
西 28142F
姫
路
東 28173F
川
西
北
陵 28264C
姫
路
別
所 28176A
川
西
緑
台 28135C
姫
路
南 28175B
川
西
明
峰 28136A
兵
庫 28103E
神
崎 28220A
兵 庫 県 立 大 学 附 属 28275J
神
崎
工
業 28143D
兵
庫
工
業 28114A
き北
須
磨 28108F
兵
庫
商
業 28229E
錦
城 28171K ふ 葺
合 28224D
く楠
28232E
福
崎 28177J
こ香
寺 28178G ほ 北
条 28162A
神
戸 28102G
北
摂
三
田 28273B
神
戸
北 28109D ま 舞
子 28111F
神
戸
工
科 28284H
摩
耶
兵
庫 28231G
神
戸
工
業 28118C み 御
影 28101J
神
戸
甲
北 28110H
三
木 28163J
神
戸
商
業 28115J
三
木
北 28261J
神 戸 鈴 蘭 台 28285F
三
木
東 28164G
神
戸
高
塚 28266K
湊
川 28117E
国
際 28281C む 武 庫 荘 総 合 28280E
琴
丘 28248A
村
岡 28203A
琴
ノ
浦 28292J や 社
28161B
さ篠
山
産
業 28149C
山
崎 28185K
篠
山
東
雲 28289J ゆ 夢
前 28179E
篠
山
鳳
鳴 28148E
夢
野
台 28104C
佐
用 28184A よ 八
鹿 28200G
三 田 祥 雲 館 28278C
吉
川 28165E
三
田
西
陵 28274A ろ 六 甲 ア イ ラ ン ド 28276G
し飾
磨 28249K わ 和
田
山 28209A
飾
磨
工
業 28190F
(中等教育学校)
松
陽 28157D
屋
国
際 28282A
神 港 (市 立)28225B あ 芦
城
内 28241D
(特別支援学校)
す須
磨
翔
風 28288A
石
養
護 28477H
須 磨 友 が 丘 28262G あ 明
赤 穂 特 別 支 援 28476K
須
磨
東 28251A
芦 屋 特 別 支 援 28431K
洲
本 28211B
尼
崎
養
護 28464F
洲
本
実
業 28215E
あ わ じ 特 別 支 援 28432H
せ青
雲 28120E
星
陵 28107H い 出 石 特 別 支 援 28475A
伊 丹 特 別 支 援 28465D
た太
子 28197C
い な み 野 特 別 支 援 28473E
多
可 28160D
高
砂 28156F う 上 野 ケ 原 特 別 支 援 28462K
高
砂
南 28260A か 加 古 川 養 護 28478F
加 西 特 別 支 援 28481F
宝
塚 28133G
川
西
養
護 28472G
宝
塚
北 28270H
宝
塚
西 28218K き 北 は り ま 特 別 支 援 28480H
宝
塚
東 28134E こ 高 等 特 別 支 援 28483B
神 戸 聴 覚 特 別 支 援 28452B
但
馬
農
業 28210D
神 戸 特 別 支 援 28470A
龍
野 28180J
こ や の 里 特 別 支 援 28471J
龍
野
北 28287B
山
養
護 28482D
ち千
種 28187F さ 篠
つ津
名 28212A し 視 覚 特 別 支 援 28451D
書
写
養
護 28467A
と東
播
工
業 28167A
豊
岡 28198A せ 青 陽 須 磨 支 援 28443C
青 陽 西 養 護 28442E
豊
岡
総
合 28279A
青 陽 東 養 護 28459K
な長
田 28105A
長
田
商
業 28119A た 宝 塚 市 立 養 護 28463H
垂
水
養
護 28461A
鳴
尾 28122A
宮
養
護 28466B
に 西 宮 (市 立)28236H に 西
各種コード表
116
117
つ
と
の
は
せ
た
し
こ
さ
い
か
公
か
か
国
上
こ
せ
と
私
ひ
み
か
こ
と
あ
い
よ
わ
み
な
と
つ
し
国
上
ほ
む
や
ゆ
ろ
は
ひ
と
な
に
す
そ
た
し
さ
こ
え
お
か
き
け
い
あ
私
こ
も
ゆ
わ
ひ
の
は
B
C
B
E
G
C
南
支
田
支
野
支
島
支
府
支
島 視 覚 支
島 聴 覚 支
の み ね 支
なと高等学
学
文
蘭 36501H
園 36503D
理 36502F
(高等学校)
光
島
川
県
え英
明 37502A
か 香 川 県 大 手 前 37506D
香 川 県 大 手 前 高 松 37504H
香 川 県 藤 井 37507B
香
川
誠
陵 37510B
香
川
西 37509J
さ坂
出
第
一 37505F
し尽
誠
学
園 37508A
せ禅
林
学
園 37512J
た高
松
中
央 37503K
ふ 藤 井 学 園 寒 川 37501C
む村
上
学
園 37511A
媛
川
高
北 38115C
業 38116A
西 38113G
南 38114E
予 38154D
業 38131E
子 38136F
和 38142A
産 38146C
東 38144G
洲 38133A
業 38134K
田 38130G
穴 38129C
石 38139A
江 38101C
和 38149H
松 38110B
条 38108A
業 38109J
原 38112J
島 38150A
温 38128E
予 38111A
居 38103K
浜 38135H
業 38107B
業 38152H
西 38105F
東 38104H
南 38106D
村 38143J
方 38118H
(高等学校)
公 立
津
津
津
久
総
暘
工
農
院 44152A
佐 44161K
学 44151B
杵 44125C
丘 44112A
台 44114H
業 44115F
業 44116D
崎 44121A
西 44117B
東 44123G
府 44158K
鶴 44113K
南 44156C
築 44106G
業 44140G
東 44162H
丘 44110E
城 44129F
岡 44131H
南 44130K
学 44159H
館 44164D
田 44101F
田 44138E
見 44128H
業 44122J
北 44147D
東 44163F
南 44146F
合 44165B
谷 44107E
田 44142C
隈 44143A
工 44144K
山 44111C
業 44155E
丘 44109A
台 44157A
合 44160A
44141E
業 44108C
布 44120B
援 44455D
援 44456B
援 44441D
援 44432E
援 44457A
援 44431G
援 44450C
援 44433C
援 44458J
援 44453H
援 44459G
44451A
援 44434A
う 44452K
い岩
田 44512G
お大
分 44502K
大 分 国 際 情 報 44516K
大
分
東
明 44504F
し昭
和
学
園 44510A
た竹
田
南 44515A
と藤
蔭 44507A
に 日 本 文 理 大 学 附 属 44513E
ひ 東 九 州 龍 谷 44506B
ふ福
徳
学
院 44501A
府
内 44518F
(高等学校)
私 立
う宇
佐
支
臼
杵
支
お大
分
支
さ佐
伯
支
し新
生
支
た竹
田
支
な中
津
支
ひ日
出
支
日
田
支
へ別
府
支
み南 石 垣 支
も盲
ゆ由
布
支
ろろ
(特別支援学校)
香
田
三
田
林
府
青
府
商
府 鶴 見
府 羽 室
重
総
出
出
崎
緑
鶴
鶴
豊
科
術
伯
伯
伯
報
風
農
珠
分 上 野
分 雄 城
分
工
分
商
分
鶴
分
分
分
豊
分
舞
分
佐 産 業 科
心
(高等学校)
ケ
瀬 45145C
こ小
林
西 45510F
せ 聖 心 ウ ル ス ラ 学 園 45513A
に日
南
学
園 45511D
日
章
学
園 45505K
日 章 学 園 九 州 国 際 45515G
の延
岡
学
園 45507F
ひ日
向
学
院 45512B
ほ鵬
翔 45504A
み都
城 45508D
(高等学校)
私 立
赤 江 ま つ ば ら 支 援 45456H
清武せいりゅう支援 45442H
児 湯 る ぴ な す 支 援 45434G
日 南 く ろ し お 支 援 45441K
延 岡 し ろ や ま 支 援 45433J
日 向 ひ ま わ り 支 援 45432A
み な み の か ぜ 支 援 45431B
都 城 き り し ま 支 援 45458D
都城さくら聴覚支援 45453C
み や ざ き 中 央 支 援 45455K
明 星 視 覚 支 援 45452E
(特別支援学校)
こ五
あ
き
こ
に
の
ひ
み
野 45139J
川 45107A
林 45136D
峰 45147K
業 45115A
原 45143G
城 45135F
穂 45101A
鍋 45112G
業 45113E
農 45111J
45114C
島 45108J
南 45125J
徳 45148H
岡 45102K
業 45104F
業 45105D
雲 45146A
朋 45106B
向 45110A
業 45109G
島 45129A
庄 45116K
丘 45130E
業 45134H
業 45133K
西 45132A
業 45131C
宮 45117H
洋 45121F
北 45142J
業 45118F
業 45122D
西 45120H
業 45123B
東 45124A
南 45119D
(中等教育学校)
い飯
か門
こ小
小
林
秀
さ西
都
商
佐
土
た高
高
千
高
高
鍋
農
つ都
妻
と富
に日
日
南
振
の延
延
岡
工
延
岡
商
延
岡
星
延
岡
青
ひ日
日
向
工
ふ福
ほ本
み都 城 泉 ケ
都
城
工
都
城
商
都
城
都
城
農
宮
崎
大
宮
崎
海
宮
崎
宮
崎
工
宮
崎
商
宮
崎
宮
崎
農
宮
崎
宮
崎
(高等学校)
公 立
み 都 城 工 業 高 専 45091A
(高等専門学校)
国 立
へ 別 府 溝 部 学 園 44511J
(特別支援学校)
め明
豊 44517H
お 大分大学教育福祉科 44051F や 柳
ケ
浦 44508J
学部附属特別支援
よ楊
志
館 44503H
あ安
う宇
宇
臼
お大
大
大
大
大
大
大
大
大
大
き杵
く玖
国
け芸
さ佐
佐
佐
し情
そ爽
た高
竹
つ津
鶴
な中
中
中
ひ日
日
日
日
日
へ別
別
別
別
み三
も森
や山
ゆ由
(高等学校)
私 立
美
田
平
青
成 38512D
雲 38513B
知
県
芸 39104C
丘 39105A
業 39119A
方 39139F
豊 39136A
川 39127B
前 39113B
津 39115J
洋 39138H
北 39117E
業 39118C
業 39135C
西 39116G
業 39110H
東 39112D
業 39111F
あ安
安 芸 桜 ケ
い伊
野
商
お大
岡
く窪
こ高 知 追 手
高
知
小
高
知
海
高
知
高
知
工
高
知
商
高
知
高
知
農
高
知
高 知 東 工
(高等学校)
公 立
こ 高 知 工 業 高 専 39091H
(高等専門学校)
こ 高知大学教育学部附 39051J
属特別支援
(特別支援学校)
国 立
高
上記以外の高等学校等 38999E
さ済
に新
(中等教育学校)
あ奄
有
い伊
伊
出
出
出
市
指
指
岩
え頴
お大
大
大
沖
か開
鶴
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
鹿
加
加
加
加
鹿
鹿
鹿
鹿
蒲
川
き喜
霧
錦
く串
串
こ甲
高
国
国
古
さ薩
薩
し志
松
す末
せ川
川
川
そ曽
た財
武
種
種
垂
つ鶴
と徳
島
島
島
島
島
島
玉
工
商
女
水
中
島
島
布
仁
江
木
工
中
中
商
工
女
農
商
118
之
美 46166A
明 46152A
林 46139D
院 46122K
水 46136K
業 46137H
業 46179C
芸 46123H
宿 46110F
業 46178E
川 46150E
娃 46112B
口 46138F
島 46165C
北 46167K
部 46173D
陽 46187D
翔 46188B
龍 46175A
業 46107F
業 46176J
子 46177G
産 46114J
央 46103C
東 46106H
南 46108D
木 46143B
業 46144A
田 46116E
潤 46117C
屋 46155F
業 46157B
子 46181E
業 46156D
生 46142D
辺 46118A
界 46170K
島 46193J
湾 46104A
野 46124F
業 46153K
南 46102E
山 46154H
分 46146G
央 46180G
屋 46169F
業 46120C
央 46189A
志 46151C
陽 46184K
吉 46149A
館 46192A
内 46125D
工 46126B
於 46196C
部 46148C
台 46186F
島 46191B
央 46194G
水 46158A
丸 46101G
島 46190D
岡
子
子 島 中
内
薩 清 修
南
摩
分
良
屋
屋
屋
治
治 木 工
世
世 田 常
児
児
児
児
児
児
児
児
良
商
宿
永
工
商
農
島
集
農
水
水
来
佐
(高等学校)
公 立
か 鹿 児 島 工 業 高 専 46091F
(高等専門学校)
か 鹿児島大学教育学部 46051G
附属特別支援
(特別支援学校)
国 立
都城聖ドミニコ学園 45514J
都
城
東 45509B
宮
崎
学
園 45502E
宮
崎
第
一 45506H
宮 崎 日 本 大 学 45503C
福
岡
県
苅
き北
北
く鞍
鞍
久
久
久
け玄
玄
こ光
古
小
小
小
小
小
小
さ早
し修
新
城
す水
須
せ青
た田
田
太
ち筑
筑
筑
築
筑
筑
て伝
と東
東
戸
戸
な中
南
に西
の直
は博
博
柏
ひひ
ふ福
福
福
福
福
福
福
福
福
福
福
ほ北
み三
三
三
三
三
京
む武
宗
め明
も門
門
や八
八
八
八
山
八
八
八
ゆ行
わ若
若
女
工
公 立
い石
糸
伊
う浦
浦
浦
お沖
沖
小
か開
嘉
き北
球
宜
宜
く久
具
具
こ向
(高等学校)
私 立
お 沖 縄 カ ト リ ッ ク 47507G
沖
縄
尚
学 47501H
こ興
南 47503D
(高等学校)
し 昭 和 薬 科 大 学 附 属 47505A
川 47113F ひ ヒューマンキャンパ 47508E
満 47101B
ス
良
部 47158F や 八 洲 学 園 大 学 国 際 47506J
添 47106C
添
工
業 47154C 上記以外の高等学校等 47999D
添
商
業 47140C
縄
工
業 47124A
縄
水
産 47131D
禄 47105E
邦 47157H
手
納 47156K
中
城 47153E
陽 47160H
野
座 47114D
野
湾 47149G
米
島 47119E
志
川 47152G
志 川 商 業 47144F
陽 47161F
お 沖 縄 工 業 高 専 47091A
(高等専門学校)
国 立
子 46134C
コ
ザ 47110A
業 46145J し 首
里 47104G
上 46121A
首
里
東 47155A
山 46185H ち 知
念 47102A
崎 46113A
北
谷 47142K
大
隅 46159J
中
部
商
業 47123C
桜
館 46195E
中
部
農
林 47134J
久
島 46164E と 泊
47145D
川 46111D
豊
見
城 47108K
論 46174B
豊
見
城
南 47150A
な名
護 47115B
(特別支援学校)
名
護
商
工 47163B
い出
水
養
護 46441E
那
覇 47103J
指
宿
養
護 46431H
那
覇
工
業 47127F
お大
島
養
護 46458K
那
覇
国
際 47162D
か 鹿児島高等特別支援 46432F
那
覇
商
業 47122E
鹿
児
島
盲 46451B
那
覇
西 47159D
鹿 児 島 養 護 46453J
南
部
工
業 47128D
鹿 児 島 ろ う 46452A
南
部
商
業 47139K
加 治 木 養 護 46455E
南
部
農
林 47133A
鹿
屋
養
護 46457A に 西
原 47141A
く 串 木 野 養 護 46454G は 南
風
原 47143H
た 武 岡 台 養 護 46456C ふ 普
天
間 47109H
な 中 種 子 養 護 46433D へ 辺
土
名 47118G
南
薩
養
護 46442C ほ 北
山 47117J
ま 牧 之 原 養 護 46464D
北
部
農
林 47135G
ま前
原 47112H
私 立
真
和
志 47107A
み美
里 47146B
(高等学校)
美
里
工
業 47129B
い 池 田 学 園 池 田 46522E
宮
古 47120J
出
水
中
央 46514D
宮
古
工
業 47130F
お 大 口 明 光 学 園 46515B
宮 古 総 合 実 業 47164A
か鹿
児
島 46505E
美
来
工
科 47125K
鹿 児 島 育 英 館 46523C も 本
部 47116A
鹿 児 島 修 学 館 46524A や 八
重
山 47121G
鹿 児 島 実 業 46501B
八 重 山 商 工 47138A
鹿 児 島 純 心 女 子 46506C
八 重 山 農 林 47137C
鹿 児 島 城 西 46503J よ 陽
明 47147A
鹿 児 島 情 報 46507A
与
勝 47148J
鹿 児 島 第 一 46516A
読
谷 47111K
鹿
屋
中
央 46519E
(特別支援学校)
神 村 学 園 高 等 部 46511K
し 志 學 館 高 等 部 46521G あ 泡 瀬 特 別 支 援 47442J
尚
志
館 46520J お 大 平 特 別 支 援 47454B
樟
南 46502A
沖 縄 高 等 特 別 支 援 47463A
樟
南
第
二 46517J
沖
縄
盲 47452F
ほ鳳
凰 46510A
沖
縄
ろ
う 47451H
や 屋 久 島 お お ぞ ら 46525K か 鏡 が 丘 特 別 支 援 47453D
ら ラ ・ サ ー ル 46508K さ 桜 野 特 別 支 援 47441A
り龍
桜 46509H し 島 尻 特 別 支 援 47457G
れれ
い
め
い 46512H な 名 護 特 別 支 援 47456J
那 覇 特 別 支 援 47443G
上記以外の高等学校等 46999J に 西 崎 特 別 支 援 47461E
み 美 咲 特 別 支 援 47455A
宮 古 特 別 支 援 47458E
沖 縄 県
も 森 川 特 別 支 援 47462C
や 八 重 山 特 別 支 援 47460G
田
人
H
田
工
業 40106E
九
州 40118J
九 州 市 立 40196A
手 40189H
手
竜
徳 40225H
留
米 40153G
留 米 商 業 40202J
留 米 筑 水 40151A
界 40220G
洋 40215A
陵 40210K
賀 竟 成 館 40204E
倉 40115D
倉
工
業 40116B
倉
商
業 40114F
倉
西 40117A
倉
東 40208H
倉
南 40113H
良 40218E
猷
館 40142A
宮 40133B
南 40141C
産 40132D
恵 40213D
豊 40222C
川 40177D
川 科 学 技 術 40229A
宰
府 40219C
紫 40147B
紫
丘 40139A
紫
中
央 40146D
上
西 40104J
前 40212F
豊 40191K
習
館 40157K
筑 40128F
鷹 40179A
畑 40119G
畑
工
業 40121J
間 40209F
筑 40201A
田
川 40181B
方 40190A
多
工
業 40199E
多
青
松 40221E
陵 40214B
び
き 40120A
岡 40138C
岡
魁
誠 40134A
岡
工
業 40143K
岡 講 倫 館 40144H
岡
女
子 40198G
岡 女 子 商 業 40203G
岡
西
陵 40200B
岡
中
央 40140E
岡
農
業 40145F
島 40167G
翔 40197J
筑 40206A
井 40150B
池 40159F
池
工
業 40160K
井
中
央 40205C
潴 40154E
都 40107C
蔵
台 40211H
等
像 40131F
コ高
善 40152J
司
学
園 40231B
ー等
司 大 翔 館 40227D
ド学
幡 40124C
表校
幡
工
業 40126K
幡
中
央 40125A
幡
南 40127H
門 40158H
女 40165A
女
工
業 40166J
女
農
業 40168E
橋 40108A
松 40122G
松
商
業 40123E
あ朝
倉 40173A
朝
倉
光
陽 40232A
朝
倉
東 40174K
あ り あ け 新 世 40224K
い育
徳
館 40105G
糸
島 40148A
糸
島
農
業 40149J
稲 築 志 耕 館 40185E
う 浮 羽 究 真 館 40228B
浮
羽
工
業 40170G
宇
美
商
業 40135J
お大
川
樟
風 40223A
大
牟
田
北 40163D
小
郡 40216J
折
尾 40129D
遠
賀 40130H
か香
椎 40136G
香
椎
工
業 40137E
春
日 40207K
香
住
丘 40217G
(中等教育学校)
嘉
穂 40186C
嘉
穂
総
合 40230D き 輝
翔
館 40226F
嘉
穂
東 40187A
(高等学校)
公 立
あ 有 明 工 業 高 専 40093K
き 北 九 州 工 業 高 専 40091C
く 久 留 米 工 業 高 専 40092A
(高等専門学校)
国 立
の野
は隼
ふ吹
福
ま枕
(高等専門学校)
み南
上記以外の高等学校等 44999H
お 大 分 工 業 高 専 44091E
上記以外の高等学校等 45999C め 明
や屋
宮 崎 県
公 立
山
鹿児島県
よ与
か香
県
(高等学校)
私 立
条 38121H
北 38125A
業 38126J
業 38127G
央 38155B
東 38122F
南 38124B
瓶 38141B
崎 38140D
島 38102A
和 38151K
間 38148K
浜 38137D
工 業 38138B
削 38119F
田 38147A
工
商
中
高 知 丸 の 内 39114A
高
知
南 39137K
さ佐
川 39122A
し四
万
十 39128A
清
水 39134E
山
城
山 39106K
山
す宿
毛 39132J
宿
毛
工
業 39133G
須
崎 39124H
須
崎
工
業 39125F
宇
た高
岡 39121C
ち中
芸 39103E
幡
な中
村 39130B
浜
は幡
多
農
業 39131A
春
野 39120E
む室
戸 39102G
や山
田 39107H
(中等教育学校)
ゆ檮
原 39126D
い今
治
東 38156A れ 嶺
北 39109D
う宇
和
島
南 38158G
(特別支援学校)
ま松
山
西 38157J
こ 高 知 江 の 口 養 護 39455G
(特別支援学校)
高 知 市 立 養 護 39441G
高
知
ろ
う 39452B
い 今 治 特 別 支 援 38455A
高 知 若 草 養 護 39454J
う 宇 和 特 別 支 援 38457H
し し げ の ぶ 特 別 支 援 38454C な 中 村 特 別 支 援 39457C
高
養
護 39456E
に 新 居 浜 特 別 支 援 38431D ひ 日
39451D
ま松
山
盲 38451J も 盲
田
養
護 39453A
松
山
ろ
う 38452G や 山
み み な ら 特 別 支 援 38456K
山
こ高
知 39504J
あ愛
光 38505A
高
知
学
芸 39506E
い今
治
精
華 38501J
高
知
中
央 39501D
国 立
今
治
明
徳 38502G せ 清
和
女
子 39505G
さ済
美 38509D た 太 平 洋 学 園 39507C
(高等学校)
せ 聖 カ タ リ ナ 女 子 38508F と 土
佐 39502B
京
第
五 38510H
土
佐
塾 39510C
え 愛 媛 大 学 附 属 38001G て 帝
帝
京
冨
士 38516G
土
佐
女
子 39503A
(特別支援学校)
に新
田 38503E め 明
徳
義
塾 39509K
日 本 ウ ェ ル ネ ス 38514A
え 愛媛大学教育学部附 38051C
(特別支援学校)
ま松
山
東
雲 38507H
属特別支援
松
山
城
南 38504C ひ 光の村養護学校土佐 39951F
(高等専門学校)
松
山
聖
陵 38506K
自然学園
来 38515J
に 新 居 浜 工 業 高 専 38091B み 未
上記以外の高等学校等 39999A
ゆ 弓 削 商 船 高 専 38092A
愛
治
専 37093C い 今
今
治
工
公 立
今
治
今
治
(高等学校)
伊
伊
予
農
い石
田 37105A
か香
川
中
央 37133F う 内
宇
笠
田 37125E
宇 和 島 水
観 音 寺 第 一 37126C
宇
和
島
観 音 寺 中 央 37127A
こ琴
平 37123J お 大
大
洲
農
さ坂
出 37114K
小
坂
出
工
業 37116F
浮
坂
出
商
業 37115H か 上
川
之
三
本
松 37103D
川
之
し志
度 37106J
宇
小
豆
島 37101H き 北
せ 善 通 寺 第 一 37121B こ 小
た高
瀬 37124G さ 西
西
条
農
高
松 37108E
高
松
北 37131K た 丹
高
松
工
芸 37109C つ 津
高
松
桜
井 37134D と 東
東
高
松
商
業 37110G
土
高
松
第
一 37129H
高
松
西 37130A な 長
高
松
東 37107G に 新 居 浜 工
新 居 浜 商
高
松
南 37111E
新
居
浜
多
度
津 37136A
新
居
浜
つ津
田 37104B
新
居
浜
と土
庄 37102F
の農
業
経
営 37112C の 野
は飯
山 37113A は 伯
(高等専門学校)
か 香川大学教育学部附 37051H
属特別支援
(特別支援学校)
国 立
香
城
(高等学校)
亀
亀 37117D ほ 北
西 37118B ま 松
松
山
木 37135B
松
山
豊
工
業 37128K
松
山
(特別支援学校)
松
か 香 川 西 部 養 護 37454H
松
香 川 中 部 養 護 37457B み 三
香 川 東 部 養 護 37455F
三
香 川 丸 亀 養 護 37458A
三
せ 善 通 寺 養 護 37459J
南
た高
松
養
護 37456D
三
も盲
37451C や 八
ろろ
う 37452A
八 幡
ゆ弓
私 立
よ吉
ま丸
丸
み三
三
援 36457G
援 36431C
援 36453D
援 36455A
援 36454B
援 36451H
援 36452F
援 36456J
園 36432A 上記以外の高等学校等 37999K
上記以外の高等学校等 36999D
こ香
せ生
と徳
私 立
あ阿
い池
板
か鴨
こ国
と徳
徳
ひひ
みみ
D
J
B
C
H
A
B
E
A
F
A
K
D
J
J
A
E
G
A
A
D
E
C
B
J
F
K
E
G
E
G
A
A
J
C
A
西 36104G
東 36101B
南 36102A
内 36139K
北 36103J
36131D
ぎ 36145D
術 36142K
北 36140C
業 36105E
立 36136E
央 36138A
西 36111K
東 36110A
賀 36114D
門 36119E
潮 36143H
西 36122E
好 36133A
川 36144F
町 36128D
(特別支援学校)
し城
城
城
城
ノ
城
つ辻
つ
る
と徳 島 科 学 技
徳
島
徳
島
商
徳
島
市
徳
島
中
富
岡
富
岡
な那
鳴
鳴
門
渦
み名
三
よ吉
野
わ脇
等H
コ高
ー等
ド学
表校
H
D
G
A
K
K
F
K
G
E
F
D
D
H
H
A
H
D
G
F
A
E
A
C
J
B
B
E
K
F
H
F
K
A
B
G
A
C
K
H
A
B
J
K
D
B
G
E
E
G
J
H
C
B
A
E
K
J
J
A
A
H
G
A
F
E
G
A
B
C
C
K
E
H
J
A
A
H
B
A
J
A
C
D
G
F
F
J
G
A
(特別支援学校)
H
等H
コ高
ー等
ド学
表校
あ アットマーク明蓬館 40567B
い飯
塚 40517F
お大
牟
田 40545A
沖
学
園 40537A
折
尾
愛
真 40502H
き希
望
が
丘 40560E
九 州 国 際 大 学 付 属 40513C
九州産業大学付属九 40557E
州
九州産業大学付属九 40534F
州産業
近 畿 大 学 附 属 福 岡 40520F
仰
星
学
園 40566D
く 久 留 米 学 園 40551F
久 留 米 信 愛 女 学 院 40547H
久 留 米 大 学 附 設 40548F
け敬
愛 40507J
慶
成 40505B
啓
知 40504D
こ高
稜 40501K
し真
颯
館 40503F
自
由
ケ
丘 40565F
純
真 40526E
上
智
福
岡 40529K
す杉
森 40550H
等 せ 精 華 女 子 40527C
コ 高誠
修 40549D
ー 等西 南 学 院 40528A
西
南
女
学
院 40506A
ド学
琳 40556G
表 校星
た立
花 40544C
第 一 薬 科 大 学 付 属 40562A
ち 筑 紫 女 学 園 40531A
筑
紫
台 40530C
筑
陽
学
園 40532K
と 東 海 大 学 付 属 第 五 40563K
常
磐 40508G
な 中 村 学 園 三 陽 40564H
中 村 学 園 女 子 40533H
に 西日本短期大学附属 40559A
は博
多 40535D
博
多
女
子 40536B
ひ 東 筑 紫 学 園 40509E
東
福
岡 40538J
(高等学校)
私 立
い 生 の 松 原 特 別 支 援 40474J
今 津 特 別 支 援 40478A
お 大 牟 田 特 別 支 援 40477C
小 郡 特 別 支 援 40472B
き 企 救 特 別 支 援 40465K
北 九 州 高 等 学 園 40481A
北九州視覚特別支援 40453F
北九州中央高等学園 40442A
特別支援
北 九 州 特 別 支 援 40475G
く 久 留 米 特 別 支 援 40467F
こ 小 池 特 別 支 援 40480C
古 賀 特 別 支 援 40432C
小 倉 北 特 別 支 援 40460J
小 倉 南 特 別 支 援 40463C
た 田 主 丸 特 別 支 援 40462E
太 宰 府 特 別 支 援 40434K
ち 筑 後 特 別 支 援 40468D
つ 築 城 特 別 支 援 40431E
の直
方
養
護 40459E
は 博 多 高 等 学 園 40441B
ひ 東 福 岡 特 別 支 援 40473A
ふ 福 岡 高 等 学 園 40476E
福岡高等視覚特別支 40482K
援
福岡高等聴覚特別支 40479K
援
福 岡 中 央 特 別 支 援 40461G
福 岡 特 別 支 援 40458G
み 南 福 岡 特 別 支 援 40471D
や 屋 形 原 特 別 支 援 40443J
柳 河 特 別 支 援 40433A
八 幡 特 別 支 援 40466H
八 幡 西 特 別 支 援 40469B
わ 若 久 特 別 支 援 40470F
賀
県
崎
県
崎
五
保
保
保
保
島
五
対
工
商
鶴
工
商
翔
農
農
保
工
商
中
東
保
保
工
海
工
城
彼
佐
崎
崎
崎 北 陽
崎
崎
明
崎
崎
崎
原
原
原
原
彼
世
世
世
世
世
世
世
町
島
村
村
商
農
早
早
早
商
岐
岐 42148A
業 42149K
早 42118K
業 42119H
業 42163E
東 42166K
久 42142B
崎 42133C
村 42115E
業 42117A
南 42116C
浜 42128G
島 42146E
馬 42151A
棚 42129E
見 42124D
加 42126A
島 42143A
陽 42153H
南 42145G
北 42110D
業 42113J
業 42112A
央 42162G
翔 42114G
西 42111B
南 42109A
業 42140F
原 42120A
業 42123F
業 42122H
南 42170H
業 42121K
業 42132E
峰 42136H
陵 42168F
馬 42150C
玉 42152K
島 42147C
洋 42106F
北 42104K
業 42105H
業 42155D
西 42102C
東 42101E
台 42164C
南 42103A
誠 42131G
留 42154F
滝 42169D
杵 42130J
見 42160A
戸 42135K
(高等学校)
公 立
さ 佐 世 保 工 業 高 専 42091D
(高等専門学校)
な 長崎大学教育学部附 42051E
属特別支援
(特別支援学校)
国 立
長
上記以外の高等学校等 41999A
け敬
徳 41506F
こ弘
学
館 41507D
さ佐
賀
学
園 41504K
佐賀女子短期大学付 41503A
属佐賀女子
佐
賀
清
和 41502C
と東
明
館 41508B
ほ北
陵 41505H
り龍
谷 41501E
わ 早 稲 田 佐 賀 41509A
(高等学校)
私 立
さ 佐賀大学文化教育学 41051K い 壱
壱
部附属特別支援
諫
公 立
諫
諫
(高等学校)
諫
あ有
田
工
業 41126E う 宇
い伊
万
里 41107J お 大
大
伊 万 里 商 業 41131A
大
伊 万 里 農 林 41121D
大
う牛
津 41109E
小
嬉
野 41133H
お小
城 41108G か 上
上
か鹿
島 41111G
川
鹿
島
実
業 41136B
唐
津
工
業 41127C く 国
唐
津
商
業 41132K こ 口
五
唐
津
青
翔 41139G
五
唐
津
西 41105B
五
唐
津
東 41104D
唐
津
南 41123A さ 佐
佐
神
埼 41114A
佐
神
埼
清
明 41120F
佐
き杵
島
商
業 41134F
佐
厳
木 41106A
佐
こ高
志
館 41119B
佐
さ佐
賀
北 41102H
佐
賀
工
業 41124J し 鹿
島
佐
賀
商
業 41130C
島
佐
賀
西 41101K
島
佐
賀
農
業 41122B
島
佐
賀
東 41103F
島
し塩
田
工
業 41129K
白
石 41115K せ 西
清
た多
久 41128A
西
武
雄 41110J
太
良 41117F つ 対
ち致
遠
館 41138J と 豊
と鳥
栖 41112E な 中
長
鳥
栖
工
業 41125G
長
鳥
栖
商
業 41135D
長
み三
養
基 41113C
長
(特別支援学校)
長
長
い 伊 万 里 特 別 支 援 41456F
長
う う れ し の 特 別 支 援 41442F
長
か 唐 津 特 別 支 援 41441H
長
き 金 立 特 別 支 援 41453A
奈
な 中 原 特 別 支 援 41431A
鳴
も盲
41451E
や 大 和 特 別 支 援 41454K に 西
ろろ
う 41452C は 波
ひ平
(特別支援学校)
国 立
佐
上記以外の高等学校等 40999F
り リンデンホールスク 40568A
ール中高学部
(中等教育学校)
ふ 福 岡 海 星 女 子 学 院 40558C
福岡工業大学附属城 40541J
東
福
岡
常
葉 40561C
福 岡 女 学 院 40539G
福
岡
第
一 40540A
福 岡 大 学 附 属 大 濠 40524J
福 岡 大 学 附 属 若 葉 40525G
福
岡
雙
葉 40542G
福
岡
舞
鶴 40543E
福
智 40523A
ほ豊
国
学
園 40510J
み 美 萩 野 女 子 40511G
め明
光
学
園 40553B
明
治
学
園 40512E
や柳
川 40554A
大
和
青
藍 40522B
八
女
学
院 40555J
ゆ祐
誠 40546K
松
農
あ芦
阿
天
天
荒
う牛
宇
お大
小
小
か上
鹿
鹿
鹿
河
き菊
菊
く球
球
熊
熊
熊
熊
熊
天
本
本
工
商
農
工
商
池
磨
磨
本
本
商
農
本
本
工
工
草
川
中
蘇
北 43137A
央 43162B
草 43145B
業 43154A
尾 43109F
深 43148G
土 43129A
津 43119C
業 43131B
国 43123A
草 43164J
本 43114B
工 43115A
業 43116J
浦 43151G
池 43117G
業 43118E
業 43143F
業 43144D
本 43102J
北 43160F
業 43106A
業 43107K
西 43105C
(高等学校)
公 立
国 立
大
分
県
上記以外の高等学校等 43999B
ひ
ふ
や
ゆ
る
せ
た
ち
と
け
し
有
明 43516D
開
新 43505J
菊
池
女
子 43520B
九
州
学
院 43508C
熊 本 学 園 大 学 付 属 43514H
熊
本
国
府 43512A
熊 本 信 愛 女 学 院 43503B
く ま も と 清 陵 43524E
熊
本
中
央 43504A
熊 本 マ リ ス ト 学 園 43515F
慶
誠 43509A
秀
岳
館 43513K
尚
絅 43502D
真
和 43519J
城
北 43522J
専 修 大 学 玉 名 43521A
玉
名
女
子 43510E
鎮
西 43506G
東海大学付属熊本星 43518A
翔
一
ツ
葉 43525C
文
徳 43517B
八 代 白 百 合 学 園 43507E
勇
志
国
際 43523G
ル ー テ ル 学 院 43511C
(高等学校)
私 立
く 熊本大学教育学部附 43051A
属特別支援
あ
か
(高等専門学校)
き
く熊
本
高
専 43093F
く
(特別支援学校)
国 立
松
西 42141D
熊
本
農
業 43108H
業 42138D こ 甲
佐 43127D
浦 42137F し 翔
陽 43120G
興
館 42134A せ 済
々
黌 43101A
た高
森 43124K
(特別支援学校)
玉
名 43110K
い 諫 早 特 別 支 援 42453G
玉
名
工
業 43112F
か 鶴 南 特 別 支 援 42458H
多
良
木 43141K
き 希望が丘高等特別支 42457K
第
一 43103G
援
第
二 43104E
さ 桜 が 丘 特 別 支 援 42454E ち 千
原
台 43157F
佐 世 保 特 別 支 援 42456A と 東
稜 43161D
し 島 原 特 別 支 援 42441C な 南
関 43113D
に 虹 の 原 特 別 支 援 42459F
南
稜 43142H
も盲
42451A ひ 必
由
館 43156H
ろろ
う 42452J
人
吉 43140A
ほ北
稜 43111H
私 立
ま松
橋 43130D
み水
俣 43165G
(高等学校)
御
船 43126F
か海
星 42501A や 八
代 43132A
活
水 42503G
八
代
工
業 43135E
き 九 州 文 化 学 園 42514B
八
代
清
流 43163A
け瓊
浦 42505C
八
代
農
業 43136C
こ向
陽 42516J
八
代
東 43133J
さ西
海
学
園 42512F
矢
部 43128B
佐 世 保 実 業 42519C ゆ 湧
心
館 43159B
し島
原
中
央 42518E れ 苓
明 43152E
純
心
女
子 42507K
苓
洋 43155K
せ青
雲 42521E
(特別支援学校)
精 道 三 川 台 42522C
聖 母 の 騎 士 42511H あ 芦
北
支
援 43442G
聖 和 女 子 学 院 42515A
天
草
支
援 43457E
そ創
成
館 42510K
荒
尾
支
援 43456G
ち鎮
西
学
院 42517G お 大
津
支
援 43459A
な長
崎
玉
成 42506A
小
国
支
援 43445A
長
崎
女
子 42504E き 菊
池
支
援 43441J
長 崎 女 子 商 業 42508H く 球
磨
支
援 43458C
長崎総合科学大学附 42509F
熊本かがやきの森支 43431A
属
援
長
崎
南
山 42502J
熊
本
支
援 43454A
長 崎 日 本 大 学 42520G
熊
本
ろ
う 43452D
ひ 久田学園佐世保女子 42513D
黒 石 原 支 援 43460E
ひ ひ の く に 高 等 支 援 43444C
上記以外の高等学校等 42999G ま 松
橋
支
援 43453B
松 橋 西 支 援 43455J
も盲
43451F
熊 本 県
や八
代
支
援 43446K
れ苓
北
支
援 43443E
ほ北
北
ま松
ゆ猶
各種コード表
大学入試センター試験 「受験案内27」
16-154775 2014.06.13 3校
高等学校卒業程度認定試験等、外国の学校等、文部科学大臣の指定した者、
認定、在外教育施設、専修学校の高等課程
119
し
た
と
に
ひ
ふ
い
お
私
へ
み
も
ゆ
ろ
お
さ
し
た
な
ひ
う
み
も
や
ゆ
へ
ひ
な
つ
し
そ
た
け
さ
き
く
お
あ
う
公
お
お
120
全日制 専門学科(工業)
1B
52006E
全日制 専門学科(農業)
1C
カナディアン・インターナショナルスクール
52007E
全日制 専門学科(理数)
1D
カナディアン・アカデミィ
54005F
全日制 専門学科(英語)
1E
東京中華学校
54006F
全日制 専門学科(情報)
1F
マリストブラザーズインターナショナルスクール
54007F
全日制 専門学科(福祉)
1G
福岡インターナショナルスクール
54008F
全日制 専門学科(その他)
1N
関西学院大阪インターナショナルスクール
54009F
定時制 普通科
20
東北インターナショナルスクール
54010F
定時制 総合学科
26
京都インターナショナルユニバーシティーアカデミー(高等部)
54011F
定時制 専門学科(商業)
2A
北海道インターナショナルスクール
54012F
定時制 専門学科(工業)
2B
クリスチャン・アカデミー・イン・ジャパン
54013F
定時制 専門学科(農業)
2C
コロンビア・インターナショナルスクール
54014F
定時制 専門学科(理数)
2D
セント・メリーズ・インターナショナルスクール
54015F
定時制 専門学科(英語)
2E
清泉インターナショナル学園
54016F
定時制 専門学科(情報)
2F
聖心インターナショナルスクール
54017F
定時制 専門学科(福祉)
2G
アメリカンスクール・イン・ジャパン
54018F
定時制 専門学科(その他)
2N
サンモール・インターナショナルスクール
54019F
通信制 普通科
41
横浜インターナショナルスクール
54020F
通信制 専門学科
42
名古屋国際学園
54021F
通信制 総合学科
43
沖縄クリスチャンスクールインターナショナル
54022F
単位制 普通科
45
広島インターナショナルスクール
54023F
単位制 専門学科
46
インターナショナル・クリスチャン・アカデミー名古屋
54024F
単位制 総合学科
47
上記以外の外国の学校
52000E
高等専門学校
30
高等学校卒業程度検定試験/大学入学資格検定
50
外国の学校
60
在外指定
55001A
70
スイス公文学園高等部
55002A
専修学校(高等課程)
80
立教英国学院
55004A
その他
90
帝京ロンドン学園
55010A
慶應義塾ニューヨーク学院
55013A
上記以外の在外教育施設
55000A
学 校 名
本学が個人の学習歴等を勘案し受験資格を認定した者
コード名
京都朝鮮高級学校
54001F
大阪朝鮮高級学校
54002F
その他の朝鮮高級学校
54003F
上記以外に本学が認定した学校
54999F
④その他本学が出願資格を認定した者
54998F
0401
0498
0408
0409
0410
0411
0412
0413
0414
0499
0406
0415
0405
52005E
東京横浜独逸学園
S.K.K. 弘 前 予 備 校
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
東 進 衛 星 予 備 校( 青 森 堤 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 十 和 田 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 戸 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 戸 湊 高 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 弘 前 大 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 弘 前 み た け 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( む つ 新 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東
北
大
進
学
会
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
リセ・フランコ・ジャポネ・ド・東京 柳北校
青森県
1A
河
合
塾
マ
福島県
ナ
ビ
ス
1498
1298
1207
1208
1209
1210
1211
1212
1299
1205
1201
1213
1202
1204
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
東 進 衛 星 予 備 校( 酒 田 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鶴 岡 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 形 あ こ や 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 形 江 俣 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 形 十 日 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 形 七 日 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東
北
大
進
学
会
一
橋
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
明
光
義
塾
山
形
予
備
校
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
山形県
1002
1008
1098
1010
1011
1012
1013
1014
1099
1007
1006
1015
1005
秋田県
田
予
備
校
合 塾 マ ナ ビ ス( 秋 田 中 通 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 衛 星 予 備 校( 秋 田 牛 島 校 )
進 衛 星 予 備 校( 秋 田 駅 東 校 )
進 衛 星 予 備 校( 秋 田 広 面 校 )
進 衛 星 予 備 校( 本 荘 校 )
進 衛 星 予 備 校( 湯 沢 大 町 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
北
大
進
学
会
開
予
備
校
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
秋
河
河
東
東
東
東
東
東
東
能
明
代
0801
0813
0814
0898
0803
0816
0817
0818
0819
0820
0821
0822
0823
0824
0825
0826
0899
0812
0811
0827
0828
0808
0809
0805
0810
宮城県
河
合
塾 ( 仙
台
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 仙 台 本 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 仙 台 大 和 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
駿 台 予 備 学 校( 仙 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 泉 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 杉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 気 仙 沼 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 鶴 新 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 塩 釜 海 岸 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 白 石 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 仙 台 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 北 大 病 院 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 富 谷 成 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 町 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 利 府 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東
北
大
進
学
会
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
養
賢
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 仙
台
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 仙 台 校 )
Y - S A P I X( 仙 台 広 瀬 通 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 足 利 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 石 橋 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 宇 都 宮 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 宇 都 宮 東 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 田 原 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 小 山 駅 東 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 新 鹿 沼 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 矢 板 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
東 進 衛 星 予 備 校( 足 利 東 武 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 都 宮 東 武 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 都 宮 東 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 栃 木 県 庁 前 校 )
栃木県
茨城県
1806
1807
1808
1809
1810
1811
1812
1813
1898
1815
1816
1817
1818
1819
1608
1609
1610
1611
1612
1698
1613
1604
1615
1616
1617
1618
1619
1620
1621
1622
1623
1624
1625
1626
1627
1628
1629
1630
1631
1632
1633
1699
1634
1635
1636
1601
1637
1607
全日制 専門学科(商業)
河
合
塾 ( 水
戸
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( つ く ば 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 土 浦 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 取 手 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 水 戸 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル・ ワ ン
筑
波
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
東 進 衛 星 予 備 校( 石 岡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 泉 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鹿 島 神 宮 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 立 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 館 駅 北 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 館 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 妻 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 妻 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( つ く ば 竹 園 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 土 浦 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 那 珂 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 日 立 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( ひ た ち 野 う し く 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鉾 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 水 海 道 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 水 戸 赤 塚 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 水 戸 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 水 戸 緑 岡 高 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 守 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( つ く ば 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 土 浦 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 取 手 校 )
水 戸 駿 優 予 備 学 校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
52003E
0201
0212
0298
0205
0202
0203
0214
0215
0216
0217
0218
0219
0220
0221
0222
0223
0224
0225
0226
0227
0228
0229
0230
0231
0232
0233
0234
0235
0236
0237
0238
0239
0240
0241
0242
0243
0244
0245
0246
0247
0248
0249
0250
0251
0252
0299
0211
0253
0208
0206
0204
0209
0210
横浜中華学院
河
合
塾 ( 札
幌
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 旭 川 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
ク
ラ
ズ
ユ
ニ
ッ
ク
秀 英 予 備 校( 札 幌 校 )
駿 台 予 備 学 校( 札 幌 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 旭 川 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 網 走 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岩 見 沢 四 条 通 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 麻 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 樽 稲 穂 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 樽 駅 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 帯 広 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 野 幌 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 見 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 見 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 釧 路 芦 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 釧 路 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 釧 路 鶴 ヶ 岱 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 釧 路 緑 ヶ 岡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 麻 生 4 丁 目 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 麻 生 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 大 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 北 24 条 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 琴 似 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 月 寒 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 手 稲 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 西 28 丁 目 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 真 駒 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 円 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 円 山 公 園 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 南 20 条 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 札 幌 元 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 静 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 札 幌 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 滝 川 明 神 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 苫 小 牧 表 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 帯 広 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 根 室 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 函 館 杉 並 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 函 館 千 代 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 函 館 松 蔭 校 )
東進衛星予備校(函館ラ・サール学園前校)
東 進 衛 星 予 備 校( 室 蘭 東 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
北
大
学
力
増
進
会
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 札
幌
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 札 幌 校 )
練成会グループ第一ゼミナール
Y - S A P I X( 札 幌 南 高 前 校 )
16
2203
2221
2222
2223
2224
2225
2226
2227
2228
2229
2230
2231
2232
2233
2234
2235
2236
2237
2238
2298
2239
2204
2241
2202
2242
2243
2244
2245
2246
2247
2248
2249
2250
2251
2252
2253
2254
河
合
塾 ( 大
宮
校 )
河 合 塾( 川 越 現 役 館 )
河 合 塾( 南 浦 和 現 役 館 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 尾 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 宮 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 春 日 部 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 川 口 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 川 越 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 北 浦 和 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 久 喜 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 熊 谷 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 越 谷 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 志 木 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 草 加 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 所 沢 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 飯 能 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 東 松 山 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 南 浦 和 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 和 光 市 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
駿 台 予 備 学 校( 大 宮 校 )
駿台予備学校(現役フロンティア川越校)
早 慶 外 語 ゼ ミ( 大 宮 校 )
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 上 尾 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 籠 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 加 須 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 朝 霞 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 浦 和 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 久 喜 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 谷 筑 波 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 越 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 坂 戸 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 越 谷 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 保 原 駅 南 校 )
埼玉県
2003
2010
2011
2012
2013
2014
2098
2001
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2099
2009
2032
2007
2004
2008
群馬県
小
野
池
学
院
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 太 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 桐 生 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 渋 川 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 高 崎 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 前 橋 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
桐
生
外
語
学
院
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 崎 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 太 田 新 井 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 太 田 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桐 生 J R 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 群 大 附 中 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 群 馬 玉 村 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 渋 川 駅 前 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 前 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 崎 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 崎 駅 前 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 館 林 緑 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 沼 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 橋 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 橋 三 河 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 橋 若 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 高 崎 校 )
Y - S A P I X( 高
崎
校 )
市 進 予 備 校( 市 川 校 )
市
進
予
備
校( 柏
校 )
市 進 予 備 校( 千 葉 校 )
市 進 予 備 校( 津 田 沼 校 )
市 進 予 備 校( 八 千 代 台 校 )
河 合 塾( 千 葉 現 役 館 )
河
合
塾( 津
田
沼
校 )
河
合
塾 ( 松
戸
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 我 孫 子 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 稲 毛 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 印 西 牧 の 原 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 海 浜 幕 張 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 柏 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 木 更 津 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 新 浦 安 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 千 葉 駅 東 口 校 )
河合塾マナビス( 千葉ニュータウン校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 成 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 船 橋 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 本 八 幡 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 八 千 代 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
駿 台 予 備 学 校( 柏 校 )
駿 台 予 備 学 校( 千 葉 校 )
駿 台 予 備 学 校( 津 田 沼 校 )
千 葉 ア カ デ ミ ー 予 備 校
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 市 川 北 国 分 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 市 川 八 幡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 市 原 姉 ヶ 崎 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 稲 毛 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 網 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 網 白 里 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( お ゆ み 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 柏 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 勝 田 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 香 取 佐 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鎌 取 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 木 更 津 大 和 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 君 津 中 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 五 井 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 五 香 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 倉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 総 中 山 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 鎌 ヶ 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 蘇 我 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 袖 ヶ 浦 校 )
千葉県
東 進 衛 星 予 備 校( 羽 生 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 飯 能 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 松 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 深 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 寄 居 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 浦 和 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 大 宮 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 春 日 部 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 川 口 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 川 越 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 小 手 指 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 志 木 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( せ ん げ ん 台 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 草 加 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 所 沢 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 南 浦 和 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 与 野 校 )
Benesse お 茶 の 水 ゼ ミ 南 浦 和 館
松
原
高
等
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 大
宮
校 )
四
谷
学
院( 川
越
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 大 宮 校 )
Y - S A P I X( 大
宮
校 )
早 稲 田 ゼ ミ ナ ー ル( 所 沢 校 )
全日制 総合学科
1820
1821
1822
1899
1805
1823
1804
52002E
進 衛 星 予 備 校( 栃 木 境 町 校 )
進 衛 星 予 備 校( 西 那 須 野 校 )
進 衛 星 予 備 校( 真 岡 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
開
予
備
校
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
東京韓国学校中・高等部
北海道
早稲田渋谷シンガポール校
コード名
東
東
東
東
能
明
代
10
コード名
高校課程名称
1401
1403
1402
1404
1411
1412
1413
1414
1415
1416
1417
1418
1419
1420
1421
1422
1423
1424
1425
1426
1499
1409
1408
1427
1405
1407
全日制 普通科
蛍
雪
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
尚 志 学 園 福 島 高 等 予 備 校
駿 優 予 備 学 校 郡 山 校
専 修 学 校 城 南 ス ク ー ル
東 進 衛 星 予 備 校( 会 津 若 松 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 会 津 若 松 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( い わ き 駅 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( い わ き 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( い わ き 平 校 )
東進衛星予備校(いわきニュータウン校)
東 進 衛 星 予 備 校( 郡 山 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 郡 山 開 成 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 郡 山 さ く ら 通 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 郡 山 市 役 所 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 白 河 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 相 馬 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 原 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 島 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 島 天 神 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 島 三 河 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東
北
大
進
学
会
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
有
朋
学
園
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
52001E
・本表は入学志願票(A 票)の「塾・予備校名
コード番号」欄の記入に用いてください。
学 校 名
コード名
0606
0607
0608
0609
0610
0611
0612
0613
0698
0615
0699
0605
0604
0616
0601
0603
学 校 名
岩手県
②在外教育施設
インドネシア学校東京
合 塾 マ ナ ビ ス( 一 関 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 北 上 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 中 ノ 橋 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 花 巻 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 水 沢 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 盛 岡 青 山 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 盛 岡 駅 前 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 盛 岡 高 松 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 衛 星 予 備 校( 盛 岡 駅 前 通 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
北
大
進
学
会
開
予
備
校
光
義
塾
岡 中 央 ゼ ミ ナ ー ル
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
2408
2410
2409
2418
2419
2420
2406
2404
2430
2431
2432
2433
2434
2435
2436
2437
2438
2439
2440
2441
2442
2498
2443
2412
2411
2421
2413
2445
2446
2447
2448
2449
2450
2451
2452
2453
2454
2455
2456
2457
2458
2459
2460
2461
2462
2463
2464
2465
2466
2255
2256
2257
2258
2259
2299
2260
2261
2262
2263
2210
2264
2265
2266
2267
2268
2211
2269
2201
2207
2270
2218
2214
2215
2209
2219
2208
高校課程コード一覧
各種コード表
河
河
河
河
河
河
河
河
河
東
東
東
能
明
盛
代
①外国の学校
塾・予備校コード番号表
外国の学校、在外教育施設、本学が出願資格を認定した学校
③本学が出願資格を認定した学校
121
河
河
秀
東
東
東
東
東
東
東
西
明
山
代
河
河
河
東
東
東
東
福
明
代
育
金
金
金
河
河
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
明
代
富山県
合 塾 マ ナ ビ ス( 甲 府 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
英 予 備 校( 山 梨 校 )
進 衛 星 予 備 校( 大 月 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 甲 府 北 口 校 )
進 衛 星 予 備 校( 甲 府 城 南 校 )
進 衛 星 予 備 校( 韮 崎 校 )
進 衛 星 予 備 校( 南 ア ル プ ス 校 )
進 衛 星 予 備 校( 山 梨 市 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東
京
予
備
校
光
義
塾
梨
予
備
校
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
山梨県
合 塾 マ ナ ビ ス( 藤 島 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 四 ツ 井 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 衛 星 予 備 校( 武 生 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 武 生 府 中 校 )
進 衛 星 予 備 校( 福 井 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
井 育 英 セ ン タ ー
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
福井県
英
予
備
校
金
沢
沢 育 英 セ ン タ ー
沢
駅
西
予
備
校
沢
中
央
予
備
校
合 塾 マ ナ ビ ス( 金 沢 泉 が 丘 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 衛 星 予 備 校( 金 沢 有 松 校 )
進 衛 星 予 備 校( 金 沢 城 北 校 )
進 衛 星 予 備 校( 金 沢 本 町 校 )
進 衛 星 予 備 校( 金 沢 南 校 )
進 衛 星 予 備 校( 小 松 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 白 山 校 )
進 衛 星 予 備 校( 東 金 沢 校 )
進 衛 星 予 備 校( 松 任 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
セ
ミ
グ
ル
ー
プ
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
石川県
合 塾 マ ナ ビ ス( 富 山 新 桜 町 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
央
予
備
校( 富
山 )
進 衛 星 予 備 校( 高 岡 駅 南 校 )
進 衛 星 予 備 校( 高 岡 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 富 山 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 富 山 中 央 校 )
進 衛 星 予 備 校( 南 富 山 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
山 育 英 セ ン タ ー
山
育
英
予
備
校
山
予
備
校
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
3807
3898
3802
3809
3810
3811
3812
3813
3814
3899
3803
3815
3801
3806
3606
3607
3698
3609
3610
3611
3699
3603
3612
3605
3408
3409
3401
3402
3414
3498
3416
3417
3407
3406
3418
3419
3420
3421
3499
3413
3422
3412
3212
3298
3203
3214
3215
3204
3216
3217
3299
3205
3206
3208
3218
3211
3038
3039
3040
3041
3042
3043
3099
3009
3044
3007
3005
3008
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 万 代 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 古 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 巻 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 津 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 六 日 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 村 上 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 新 潟 校 )
Y - S A P I X( 新 潟 高 校 前 校 )
河
河
中
東
東
東
東
東
東
富
富
富
明
代
2637
2622
2633
2603
2611
2685
2615
2686
2687
2688
2691
2613
2689
2692
2675
2617
2693
2694
2695
2690
2659
2616
2696
2697
2698
2699
2500
2501
2502
2503
2504
2505
2506
赤
門
会
市 進 予 備 校( 八 王 子 校 )
上
野
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
S
E
G
予
備
校
荻
窪
予
備
校
河
合
塾( 秋
葉
原
館 )
河
合
塾 ( 池
袋
校 )
河 合 塾( 海 外 帰 国 生 コ ー ス 新 宿 校 )
河 合 塾( 学 伸 館 下 北 沢 教 室 )
河 合 塾( K A L S 新 宿 校 )
河 合 塾( 吉 祥 寺 現 役 館 )
河
合
塾 ( 麹
町
校 )
河合塾( COSMO( コスモ )東京校 )
河 合 塾( 自 由 が 丘 現 役 館 )
河
合
塾 ( 新
宿
校 )
河
合
塾 ( 立
川
校 )
河 合 塾( 調 布 現 役 館 )
河合塾(東大現役進学塾 MEPLO 池袋教室)
河合塾(東大現役進学塾 MEPLO 渋谷教室)
河 合 塾( 美 術 研 究 所 新 宿 校 )
河
合
塾 ( 本
郷
校 )
河
合
塾 ( 町
田
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 井 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 森 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 荻 窪 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 押 上 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 蒲 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 亀 戸 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 北 千 住 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 吉 祥 寺 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 国 立 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 京 王 八 王 子 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 国 分 寺 校 )
東京都
2467
2468
2469
2470
2471
2472
2473
2474
2475
2476
2477
2478
2479
2480
2481
2482
2499
2483
2484
2485
2486
2417
2487
2488
2489
2416
2490
2491
2492
2493
2494
2495
2496
2402
2497
2427
2423
2422
2424
2415
2414
2429
2428
東 進 衛 星 予 備 校( 館 山 駅 前 校 )
東進衛星予備校(千葉ニュータウン中央駅前校)
東 進 衛 星 予 備 校( ち は ら 台 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 都 賀 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 土 気 駅 北 口 校 )
東進衛星予備校( 流山おおたかの森校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 成 田 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 船 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 幕 張 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茂 原 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茂 原 校 )
東進衛星予備校( 八千代中央駅北口校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 柱 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( ユ ー カ リ が 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 日 市 場 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 四 街 道 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 我 孫 子 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 市 川 駅 前 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 稲 毛 海 岸 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 海 浜 幕 張 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 柏 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 北 習 志 野 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 新 浦 安 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 新 松 戸 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 千 葉 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 津 田 沼 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 土 気 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 成 田 駅 前 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 船 橋 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 松 戸 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 南 柏 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 八 千 代 台 校 )
ト フ ル ゼ ミ ナ ー ル( 船 橋 校 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院 ( 柏
校 )
四
谷
学
院( 千
葉
校 )
四
谷
学
院( 船
橋
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 柏 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 津 田 沼 校 )
Y - S A P I X ( 柏
校 )
Y - S A P I X( 津 田 沼 駅 前 校 )
長野県
4401
4412
4413
4414
4415
4416
4417
4418
4419
4498
4407
4403
4404
4402
4421
4422
4423
4424
4425
4426
4427
4428
4429
静岡県
河
合
塾 ( 浜
松
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 磐 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 掛 西 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 静 高 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 沼 津 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 浜 松 鹿 谷 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 浜 松 田 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 藤 枝 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 富 士 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
佐
鳴
予
備
校
静 岡 学 園 早 慶 セ ミ ナ ー
静 岡 学 園 大 学 予 備 校
秀
英
予
備
校
東 進 衛 星 予 備 校( 入 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 磐 田 天 平 の ま ち 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 岡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 掛 川 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 掛 川 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 御 殿 場 新 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 相 良 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 島 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 清 水 駅 前 校 )
4003
4001
4012
4013
4098
4004
4005
4006
4015
4016
4017
4018
4019
4020
4021
4022
4023
4024
4025
4026
4099
4008
4002
4027
4011
4201
4209
4210
4298
4211
4205
4206
4213
4214
4215
4216
4217
4218
4219
4220
4221
4222
4223
4224
4225
4299
4202
4226
4207
岐阜県
田 Y S A 大 学 予 備 校
光 学 園( 大 学 再 受 験 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 田 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 北 長 野 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
学 会 上 田 予 備 学 校
学 会 信 州 予 備 学 校
学 会 長 野 予 備 学 校
進 衛 星 予 備 校( 飯 田 上 郷 校 )
進 衛 星 予 備 校( 飯 田 高 松 校 )
進 衛 星 予 備 校( 伊 那 北 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 岩 村 田 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 田 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 諏 訪 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 北 長 野 校 )
進 衛 星 予 備 校( 佐 久 野 沢 校 )
進 衛 星 予 備 校( 諏 訪 末 広 校 )
進 衛 星 予 備 校( 善 光 寺 下 校 )
進 衛 星 予 備 校( 野 沢 北 高 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 松 本 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
進 ハ イ ス ク ー ル( 長 野 校 )
本
大
学
予
備
校
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
2507
2508
2509
2510
2511
2512
2513
2514
2515
2516
2517
2598
2676
2518
2684
2602
2634
2628
2626
2624
2662
2664
2663
2520
2629
2605
2618
2649
2521
2522
2523
2524
2525
2526
2527
2528
2529
2530
2531
2532
2533
2534
2535
2536
2537
2538
2539
2540
2541
2542
2543
2544
2545
2546
2599
2547
2548
2549
2550
2551
2552
2553
2554
2555
2556
2652
2557
2558
2559
2560
2561
2562
2563
2564
2565
2566
2567
2568
河
合
塾 ( 岐
阜
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 可 児 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 関 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
佐
鳴
予
備
校
志
門
塾
東 進 衛 星 予 備 校( 大 垣 高 屋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 可 児 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岐 阜 金 宝 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岐 阜 那 加 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岐 阜 長 良 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岐 阜 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岐 阜 則 武 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 関 西 木 戸 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 多 治 見 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 可 児 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 飛 騨 高 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 美 濃 太 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 鉄 岐 阜 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
HOMES 個 別 指 導 学 院
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
上
栄
河
河
河
信
信
信
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
東
松
明
代
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 駒 込 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 石 神 井 公 園 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 自 由 が 丘 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 巣 鴨 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 立 川 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 多 摩 セ ン タ ー 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 中 野 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 西 葛 西 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 八 王 子 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 府 中 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 南 大 沢 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 東 京 校 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
J P S ア カ デ ミ ー
城 南 予 備 校 町 田 校
駿 台 予 備 学 校( 池 袋 校 )
駿 台 予 備 学 校( 市 谷 校 舎 )
駿 台 予 備 学 校( お 茶 の 水 校 )
駿台予備学校(現役フロンティア吉祥寺校)
駿台予備学校(現役フロンティア自由が丘校)
駿 台 予 備 学 校( 立 川 校 )
駿 台 予 備 学 校( 東 大 進 学 塾 エ ミ ー ル )
駿 台 予 備 学 校( 町 田 校 )
ソ フ ィ ア 早 慶 予 備 校
館
山
塾
中
央
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 秋 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 市 谷 田 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 王 子 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 河 辺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 王 八 王 子 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 王 堀 之 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 自 由 が 丘 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 成 城 学 園 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 幡 不 動 校 )
東進衛星予備校(竹橋パレスサイドビル校)
東 進 衛 星 予 備 校( 立 川 駅 南 口 校 )
東進衛星予備校( 多摩センター西口校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鶴 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 成 瀬 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 八 王 子 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 拝 島 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 王 子 み な み 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 羽 村 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 日 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 船 堀 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 大 沢 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 大 沢 パ オ レ 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( め じ ろ 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 用 賀 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 若 葉 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 赤 羽 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 綾 瀬 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 池 袋 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 市 ヶ 谷 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 大 泉 学 園 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 大 井 町 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 荻 窪 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 金 町 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 蒲 田 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 北 千 住 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 吉 祥 寺 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 錦 糸 町 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 国 立 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 高 円 寺 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 国 分 寺 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 五 反 田 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 三 軒 茶 屋 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 渋 谷 駅 西 口 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 下 北 沢 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 石 神 井 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 自 由 が 丘 校 )
東進ハイスクール( 新宿エルタワー校 )
東進ハイスクール(新宿校 大学受験本科)
4624
4625
4629
4631
4603
4617
4626
4604
4630
4627
4601
4602
4632
4633
4634
4635
4636
4637
4798
4638
4639
4605
4606
4628
4607
4642
4643
4644
4645
4646
4647
4648
4649
4650
4651
4652
4653
4654
4655
4656
4657
4658
4660
4659
4661
4662
4663
4664
4665
4666
4667
4668
4669
4670
4671
4672
4673
4674
河 合 塾( 岡 崎 現 役 館 )
河 合 塾( 刈 谷 現 役 館 )
河 合 塾(COSMO( コ ス モ ) 名 古 屋 校 )
河 合 塾( 個 別 指 導 教 室 原 )
河 合 塾( 千 種 キ ャ ン パ ス 千 種 校 )
河合塾( 特科現役塾 MEPLO 千種教室 )
河 合 塾( 豊 田 現 役 館 )
河
合
塾 ( 豊
橋
校 )
河 合 塾( 美 術 研 究 所 名 古 屋 校 )
河 合 塾( 星 ヶ 丘 現 役 館 )
河 合 塾( 名 駅 キ ャ ン パ ス 名 古 屋 校 )
河 合 塾( 名 駅 キ ャ ン パ ス 名 駅 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 尾 張 一 宮 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 桜 本 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 徳 重 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 原 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 氷 室 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 星 ヶ 丘 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 高 校 部( T O P Σ 京 進 千 種 校 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
佐
鳴
予
備
校
秀
英
予
備
校
駿台予備学校(現役フロンティア丸の内校)
駿 台 予 備 学 校( 名 古 屋 校 )
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 愛 知 一 宮 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 赤 池 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 旭 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 有 松 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 安 城 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 一 宮 栄 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 一 社 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 植 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 曽 根 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 太 田 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 崎 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 崎 北 部 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 尾 張 旭 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 春 日 井 神 領 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 春 日 井 鳥 居 松 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 勝 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 金 山 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 金 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 蟹 江 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 社 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 刈 谷 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 刈 谷 こ と ぶ き 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 刈 谷 南 桜 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 蔵 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 江 南 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 国 府 宮 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 御 器 所 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 牧 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 牧 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桜 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 城 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 瀬 戸 駅 前 校 )
愛知県
4430
4431
4432
4433
4434
4435
4436
4437
4438
4439
4440
4441
4499
4406
4442
4410
4405
4411
2842
2843
2844
2830
2845
2817
2846
2847
2848
2849
2850
2851
2852
2853
2854
2855
2856
2857
2858
2859
2860
2861
2862
2863
2864
2865
2569
2570
2571
2572
2573
2574
2575
2576
2577
2578
2579
2580
2581
2582
2583
2584
2585
2653
2586
2587
2588
2589
2654
2607
2609
2601
2656
2608
2590
2674
2667
2669
2668
2671
2670
2666
2644
2591
2592
2646
2643
2645
2593
2681
2678
2677
2683
2639
2638
2640
東 進 衛 星 予 備 校( 韮 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 沼 津 学 園 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 沼 津 花 園 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 ア ク ト 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 北 高 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 蜆 塚 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 西 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 浜 松 南 高 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 藤 枝 駅 北 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 藤 枝 駅 前 三 丁 目 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 富 士 高 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 静 岡 校 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 浜 松 校 )
Y - S A P I X( 浜
松
校 )
河 合 塾( あ ざ み 野 館 )
河 合 塾( 厚 木 現 役 館 )
河 合 塾( 金 沢 文 庫 現 役 館 )
河合塾(東大現役進学塾 MEPLO 横浜教室)
河 合 塾( 藤 沢 現 役 館 )
河
合
塾 ( 横
浜
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 青 葉 台 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 船 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 小 田 原 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 金 沢 文 庫 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 大 岡 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 川 崎 駅 西 口 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 菊 名 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 北 久 里 浜 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 港 南 台 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 相 模 大 野 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 鷺 沼 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 新 百 合 ヶ 丘 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( セ ン タ ー 南 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 茅 ヶ 崎 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 辻 堂 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 綱 島 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 鶴 見 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 戸 塚 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 中 山 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 橋 本 校 )
神奈川県
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 巣 鴨 校 )
東進ハイスクール(成城学園前駅北口校)
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 高 田 馬 場 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 立 川 駅 北 口 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 田 無 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 千 歳 烏 山 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 調 布 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 豊 洲 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 都 立 大 学 駅 前 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 成 増 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 西 新 井 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 西 葛 西 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 練 馬 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 八 王 子 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 東 久 留 米 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 府 中 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 本 郷 三 丁 目 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 町 田 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 茗 荷 谷 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 武 蔵 小 金 井 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 武 蔵 境 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 門 前 仲 町 校 )
東
武
予
備
校
ト フ ル ゼ ミ ナ ー ル
一 橋 学 院 早 慶 外 語( 新 宿 )
Benesse お 茶 の 水 ゼ ミ ナ ー ル
毎
日
セ
ミ
ナ
ー
み
す
ず
学
苑
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 池
袋
校 )
四 谷 学 院( 吉 祥 寺 校( 現 役 校 ))
四 谷 学 院( 自 由 が 丘 校 )
四
谷
学
院( 立
川
校 )
四
谷
学
院( 町
田
校 )
四
谷
学
院( 四
谷
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 池 袋 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 造 形 学 校 )
代々木ゼミナール(立川北口受験プラザ)
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 立 川 校 )
代々木ゼミナール( 本部校 代ゼミタワー)
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 町 田 校 )
Y - S A P I X( 吉 祥 寺 校 )
Y - S A P I X( 渋
谷
校 )
Y-SAPIX( 東京校( 医学部情報室併設 ))
Y-SAPIX( 東 大 館( 東 大 情 報 室 併 設 ))
Y - S A P I X( 町
田
校 )
早
稲
田
塾
早 稲 田 ゼ ミ ナ ー ル
早
稲
田
予
備
校
4806
4807
4801
4810
4811
4812
4813
4898
4814
4805
4816
4817
4818
4819
4820
4821
4822
4823
4824
4825
4826
4827
4828
e
i
s
u
高
校
部
河
合
塾( 津
現
役
館 )
河 合 塾( 四 日 市 現 役 館 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 伊 賀 上 野 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 伊 勢 市 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 桔 梗 が 丘 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 名 張 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
秀
英
予
備
校
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 賀 市 丸 之 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 錦 水 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 市 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鵜 方 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 山 田 松 ノ 木 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 尾 鷲 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 亀 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 野 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桑 名 大 山 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桑 名 寿 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桑 名 中 央 町 校 )
三重県
4675
4676
4677
4678
4679
4680
4681
4682
4683
4684
4685
4686
4687
4688
4689
4690
4691
4692
4693
4694
4695
4696
4697
4698
4699
4700
4701
4702
4703
4704
4705
4706
4707
4708
4709
4710
4711
4712
4713
4714
4715
4716
4717
4799
4611
4619
4718
4618
4620
4622
4616
4609
4623
2866
2867
2868
2869
2870
2871
2872
2873
2874
2875
2876
2998
2877
2819
2821
2804
2832
2831
2833
2820
2828
2879
2880
2881
2882
2883
2884
2885
2886
2887
2888
2889
2890
2891
2892
2893
2894
2895
2896
2897
2898
2899
2900
2901
2902
2903
2904
2905
2906
2907
2908
2909
2910
2911
2912
2913
2914
2915
2916
2917
2918
2919
2920
2921
2922
2923
2924
2925
2926
2927
2928
2929
2930
2931
2932
2933
2934
2935
東 進 衛 星 予 備 校( 瀬 戸 市 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 後 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 畑 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 武 豊 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 田 原 神 戸 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 種 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 種 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茶 屋 が 坂 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 知 立 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 知 立 東 部 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 津 島 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 重 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 川 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 川 西 部 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 田 梅 坪 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 田 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 田 西 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 橋 岩 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 橋 駅 前 大 通 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 橋 鷹 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 橋 南 栄 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 中 村 公 園 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 古 屋 新 瑞 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 古 屋 楠 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 古 屋 藤 が 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 古 屋 星 ヶ 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鳴 海 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 尾 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 尾 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 春 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 野 並 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 半 田 住 吉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 岡 崎 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 平 針 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 藤 が 丘 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 星 ヶ 丘 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 瑞 穂 新 瑞 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 東 高 針 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 本 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 事 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
名 古 屋 Y M C A 大 学 予 備 校
野
田
塾
明
光
義
塾
名
進
研
明
倫
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四 谷 学 院( 名 古 屋 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 名 古 屋 校 )
Y - S A P I X( 千
種
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 東 戸 塚 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 日 吉 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 平 塚 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 藤 沢 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 二 俣 川 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 本 厚 木 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 溝 の 口 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 宮 崎 台 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 武 蔵 小 杉 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 和 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 横 浜 駅 西 口 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
秀
英
予
備
校
城
南
予
備
校
ス バ ル 高 等 予 備 校
駿 台 予 備 学 校( あ ざ み 野 校 )
駿台予備学校(現役フロンティア横浜みらい校)
駿 台 予 備 学 校( 藤 沢 校 )
駿 台 予 備 学 校( 横 浜 校 )
中
萬
学
院
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 愛 甲 石 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( あ ざ み 野 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( あ ざ み 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 石 川 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 勢 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 市 ヶ 尾 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 海 老 名 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 倉 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 船 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 船 東 校 )
東進衛星予備校( 小田急相模原駅前校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 田 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 追 浜 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 金 沢 文 庫 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鎌 倉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 大 岡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 永 谷 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 溝 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鴨 居 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鴨 宮 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 菊 名 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 久 里 浜 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 衣 笠 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 希 望 が 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 久 里 浜 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 急 富 岡 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 港 南 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 古 淵 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 相 模 大 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( さ が み 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 相 模 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 相 模 原 橋 本 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鷺 沼 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 湘 南 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 杉 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 逗 子 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 瀬 谷 駅 前 校 )
東進衛星予備校( センター北駅東口校 )
東 進 衛 星 予 備 校( セ ン タ ー 北 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( セ ン タ ー 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茅 ヶ 崎 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 中 央 林 間 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 辻 堂 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 綱 島 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鶴 ヶ 峰 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 急 日 吉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 十 日 市 場 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 戸 塚 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 戸 塚 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 津 田 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 中 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 二 宮 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 根 岸 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 能 見 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 秦 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 戸 塚 校 )
5229
5202
5220
5231
5232
5233
5298
5234
5205
5235
5236
5237
5238
開 成 教 育 セ ミ ナ ー
河
合
塾 ( 京
都
校 )
河合塾(東大・京大現役進学塾 MEPLO 京都駅前教室)
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 北 野 白 梅 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 丹 波 橋 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 長 岡 京 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
関 西 個 別 指 導 学 院
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
京 進 高 校 部( 亀 岡 校 )
京 進 高 校 部( 城 陽 校 )
京 進 高 校 部 TOP Σ 京 進( 北 大 路 校 )
京進高校部 TOP Σ京進( 京都駅前校 )
京都府
5005
5011
5014
5015
5016
5017
5018
5019
5020
5021
5022
5023
5098
5024
5025
5026
5027
5028
5029
5006
5001
5008
5012
5031
5032
5033
5034
5035
5036
5037
5038
5039
5040
5041
5042
5043
5044
5045
5046
5099
5013
5047
5010
4829
4830
4831
4832
4833
4834
4835
4836
4837
4838
4839
4840
4841
4842
4899
4843
4809
4802
3011
3012
3098
3014
3015
3016
3017
3018
3019
3020
3021
3022
3023
3024
3025
3026
3027
3028
3029
3030
3031
3032
3033
3034
3035
3036
3037
2936
2937
2938
2939
2940
2941
2942
2943
2944
2945
2946
2947
2948
2949
2950
2951
2999
2952
2953
2954
2955
2956
2957
2958
2959
2960
2825
2961
2962
2963
2805
2964
2809
2814
2811
2810
2812
2813
2807
2808
2839
2836
2835
2834
2824
2823
2841
2840
2822
お
う
み
塾
開 成 教 育 セ ミ ナ ー
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 石 山 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 近 江 八 幡 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 堅 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 草 津 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 甲 西 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 膳 所 本 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 長 浜 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 彦 根 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 南 草 津 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 守 山 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 高 校 部( 長 浜 校 )
京 進 高 校 部( 八 日 市 校 )
京 進 高 校 部 TOP Σ 京 進( 草 津 校 )
京 進 高 校 部 TOP Σ 京 進( 膳 所 校 )
京 進 高 校 部 TOP Σ 京 進( 彦 根 校 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
K E C 近
畿
予
備
校
個
別
指
導
A x i s
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
志
門
塾
東 進 衛 星 予 備 校( 近 江 八 幡 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 近 江 八 幡 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 津 石 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 津 京 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 草 津 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 草 津 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( J R 石 山 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 膳 所 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 瀬 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 浜 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 彦 根 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 草 津 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 草 津 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 彦 根 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 守 山 銀 座 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 日 市 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
フリーステップ代ゼミサテライン予備校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
滋賀県
東 進 衛 星 予 備 校( 志 摩 鵜 方 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 白 子 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 津 駅 広 明 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 津 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 津 新 町 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 富 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 張 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 平 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 阪 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 阪 駅 中 央 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 阪 駅 部 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 四 日 市 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 四 日 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 四 日 市 富 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
日
市
Y
M
C
A
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 長 岡 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 新 潟 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
東 進 衛 星 予 備 校( 糸 魚 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 魚 沼 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 柏 崎 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 柏 崎 東 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 亀 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 針 十 字 路 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 三 条 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 三 条 四 日 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 発 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 越 市 役 所 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 越 高 田 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 胎 内 く し が た 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 田 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 十 日 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 直 江 津 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 岡 駅 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 岡 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 岡 表 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 中 条 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 近 江 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 小 針 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 潟 関 屋 校 )
新潟県
東 進 衛 星 予 備 校( 平 塚 旭 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 平 塚 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 藤 沢 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 二 俣 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 渕 野 辺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 保 土 ヶ 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 溝 ノ 口 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 三 ツ 境 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宮 前 平 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 元 住 吉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 和 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 湯 河 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 横 須 賀 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 横 浜 駅 き た 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 横 浜 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 緑 園 都 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 青 葉 台 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 厚 木 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 川 崎 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 湘 南 台 東 口 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 新 百 合 ヶ 丘 校 )
東進ハイスクール( センター南駅前校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( た ま プ ラ ー ザ 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 鶴 見 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 平 塚 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 藤 沢 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 向 ヶ 丘 遊 園 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 武 蔵 小 杉 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 横 浜 校 )
ト フ ル ゼ ミ ナ ー ル
明
光
義
塾
横
浜
北
Y
M
C
A
横 浜 中 央 Y M C A
横 浜 Y M C A( 厚 木 )
横 浜 Y M C A( 金 沢 八 景 )
横 浜 Y M C A( 川 崎 )
横 浜 Y M C A( 大 和 )
横 浜 Y M C A( 横 須 賀 )
横 浜 Y M C A( 横 浜 西 )
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四 谷 学 院( 厚 木 校( 現 役 校 )
)
四
谷
学
院( 藤
沢
校 )
四
谷
学
院( 横
浜
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 湘 南 キ ャ ン パ ス )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 横 浜 校 )
Y - S A P I X( 大
船
校 )
Y - S A P I X( 横
浜
校 )
早
稲
田
塾
各種コード表
122
123
5462
5412
5413
5414
5494
5495
5496
5497
5415
5498
5499
5500
5501
5502
5503
5504
5505
5506
5507
5598
5508
5417
5419
5416
5418
5509
5420
5407
5421
5467
5459
5423
5473
5474
5428
5429
5430
5465
5427
5466
5461
6831
6832
6833
6834
6835
6836
6837
6838
6839
6840
6841
6842
6843
6844
6845
6846
6847
6848
6849
6850
6851
6852
6853
6854
6855
6856
6857
6858
6859
6860
6861
6862
6899
6813
6805
6804
6807
6863
6811
6809
6806
6864
6812
7006
7098
7003
7001
7008
7009
7010
7011
7017
7012
7013
7014
7015
7016
7018
7019
7020
7021
7022
7023
7024
7025
7026
7027
7028
7029
7030
7099
7031
7005
開 成 教 育 セ ミ ナ ー
河
合
塾( 上
本
町
校 )
河
合
塾 ( 大
阪
校 )
河 合 塾( 大 阪 校 医 進 館 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 岸 和 田 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 堺 東 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 豊 中 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 寝 屋 川 )
河
合
塾( 天
王
寺
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 石 橋 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 茨 木 市 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 本 町 南 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 河 内 長 野 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 京 橋 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 堺 東 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 千 里 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 高 槻 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 豊 中 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 枚 方 市 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
関 西 個 別 指 導 学 院
関 西 進 学 セ ミ ナ ー( 茨 木 塾 )
関 西 進 学 セ ミ ナ ー(JR 高 槻 塾 )
関 西 ゼ ミ ナ ー ル 予 備 校
関 進 ゼ ミ 予 備 校( 金 剛 教 室 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
京
大
セ
ミ
ナ
ー
K E C 近 畿 予 備 校
研
伸
館( 上
本
町
校 )
研 伸 館( 阪 急 豊 中 校 )
高 学 館( 河 内 長 野 校 )
高
学
館( 松
原
本
校 )
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
SUR 大 学 受 験 合 格 指 導 会
駿 台 予 備 学 校( 上 本 町 校 )
駿 台 予 備 学 校( 大 阪 校 )
駿 台 予 備 学 校( 大 阪 南 校 )
駿台予備学校(現役フロンティア茨木校)
駿台予備学校(現役フロンティア堺東校)
駿台予備学校(現役フロンティア豊中校)
第 一 ゼ ミ ナ ー ル フ ァ ロ ス
東 進 衛 星 予 備 校( 沼 隈 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 白 島 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 本 松 分 室 )
東 進 衛 星 予 備 校( 廿 日 市 宮 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 福 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 毘 沙 門 台 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 大 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 五 日 市 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 井 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 可 部 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 黒 瀬 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 西 条 校 )
東進衛星予備校(広島セントラルシティ校)
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 高 屋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 府 中 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 府 中 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 舟 入 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 島 皆 実 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 広 大 附 属 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 山 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 山 駅 家 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 山 霞 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 古 江 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 平 和 大 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 永 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 皆 実 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 三 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
能
開
予
備
校
広
島
中
央
予
備
校
広
島
Y
M
C
A
福
山
Y
M
C
A
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 広
島
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 広 島 校 本 館 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 広 島 受 験 プ ラ ザ )
Y - S A P I X( 広
島
校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 山 口 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 山 口 校 )
下
関
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
東 進 衛 星 予 備 校( 岩 国 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岩 国 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 部 新 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 野 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 宇 部 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 松 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 関 後 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 関 市 役 所 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 関 山 の 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 周 南 徳 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 下 関 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 山 口 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 府 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 山 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 萩 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 光 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 光 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 防 府 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 防 府 八 王 子 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 柳 井 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 口 旭 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 口 白 石 校 )
東進衛星予備校( 山口中央交差点前校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 阿 南 校 ) 7209
徳島県
山口県
大阪府
5239
5224
5212
5211
5221
5219
5223
5213
5214
5222
5241
5242
5243
5244
5245
5246
5247
5248
5249
5250
5251
5252
5253
5254
5255
5256
5257
5258
5299
5230
5259
5227
5218
5217
5228
京 進 高 校 部 TOP Σ 京 進( 白 梅 町 校 )
京
大
教
育
研
究
会
京
都
予
備
校
研
学
キ
ャ
ン
パ
ス
研
伸
館 ( 京
都
校 )
個
別
指
導
A x i s
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
駿 台 予 備 学 校( 京 都 校 )
駿 台 予 備 学 校( 京 都 南 校 )
駿台予備学校(現役フロンティア京都駅前校)
東 進 衛 星 予 備 校( 円 町 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桂 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 大 路 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 都 駅 八 条 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 都 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 都 北 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 都 西 院 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 都 四 条 堀 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 銀 閣 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 嵯 峨 太 秦 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( J R 宇 治 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 岡 天 神 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 知 山 駅 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伏 見 丹 波 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 井 山 手 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宮 津 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 山 科 東 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 六 地 蔵 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
フリーステップ代ゼミサテライン予備校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 京
都
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 京 都 校 )
Y - S A P I X( 四 条 烏 丸 校 )
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
寺
小
屋
グ
ル
ー
プ
東 進 衛 星 予 備 校( 今 治 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 予 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 予 小 松 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 予 三 島 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 和 島 寿 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 和 島 丸 ノ 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 洲 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 川 之 江 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 衣 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 条 大 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 居 浜 中 萩 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 居 浜 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 居 浜 平 和 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 壬 生 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 山 石 井 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 山 一 番 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 山 久 米 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 山 市 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 山 平 和 通 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 幡 浜 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
松
山
研
修
学
院
愛媛県
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 観 音 寺 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 坂 出 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 三 本 松 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 高 松 瓦 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 高 松 西 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 丸 亀 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
啓
真
館
高
松
高
等
予
備
校
寺
小
屋
グ
ル
ー
プ
東 進 衛 星 予 備 校( 坂 出 駅 南 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 善 通 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 一 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 菊 池 寛 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 桜 井 校 )
東進衛星予備校(高松サンフラワー通り校)
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 天 神 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 常 磐 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 松 レ イ ン ボ ー 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 丸 亀 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 丸 亀 武 道 館 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 屋 島 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
香川県
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 勝 瑞 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 徳 島 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 土 成 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 脇 町 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル・ ワ ン
後
藤
大
学
予
備
校
T
E
C
予
備
校
寺
小
屋
グ
ル
ー
プ
東 進 衛 星 予 備 校( 阿 波 池 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 阿 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 沖 浜 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 城 ノ 内 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 寺 島 本 町 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 通 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 南 昭 和 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 八 百 屋 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 徳 島 脇 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
大 学 受 験 予 備 校 Filio
天
王
寺
予
備
校
東 進 衛 星 予 備 校( 石 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 和 泉 府 中 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茨 木 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 茨 木 東 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 本 町 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 江 坂 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 阪 上 本 町 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 阪 鶴 見 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 阪 箕 面 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鳳 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 貝 塚 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 新 庄 駅 ビ ル 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 河 内 長 野 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 河 内 長 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 河 内 松 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 河 内 山 本 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岸 和 田 五 軒 屋 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岸 和 田 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 千 里 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 野 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 橋 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 橋 JR 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 近 鉄 八 尾 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 阪 く ず は 駅 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 阪 枚 方 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 京 阪 枚 方 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 光 明 池 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 香 里 園 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 堺 東 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 摂 津 富 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 高 槻 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 玉 造 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 東 岸 和 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 八 尾 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 四 條 畷 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 十 三 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 住 道 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 里 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 里 中 央 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 里 山 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鶴 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 天 王 寺 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 天 王 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 天 満 橋 OMM 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 中 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 中 駅 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 中 岡 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 中 百 舌 鳥 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 寝 屋 川 市 駅 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 池 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 茨 木 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 梅 田 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 高 槻 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 藤 井 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 弁 天 町 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 三 国 ヶ 丘 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 南 千 里 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 都 島 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 桃 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 戸 ノ 里 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 吉 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 緑 地 公 園 駅 ビ ル 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
ト フ ル ゼ ミ ナ ー ル( 大 阪 校 )
能
開
予
備
校
フリーステップ代ゼミサテライン予備校
馬 渕 予 備 校( 枚 方 本 部 校 )
明
光
義
塾
夕
陽
丘
予
備
校
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 梅
田
校 )
四 谷 学 院( な ん ば 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 大 阪 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 大 阪 南 校 )
代々木ゼミナール(大阪南校(芸大美大受験コース))
代々木ゼミナール( 大阪校国際教育センター)
7698
7604
7610
7611
7612
7613
7614
7615
7616
7617
7618
7619
7606
7605
7620
7621
7622
7602
7623
7603
7624
7625
7699
7601
7412
7413
7414
7415
7416
7417
7498
7418
7401
7403
7407
7420
7421
7422
7423
7424
7425
7405
7426
7427
7428
7429
7430
7431
7499
7411
7432
7410
7210
7211
7212
7213
7298
7214
7201
7205
7202
7216
7217
7204
7218
7219
7220
7221
7222
7223
7224
7299
7225
7208
5463
5442
5511
5512
5444
5513
5514
5515
5516
5517
5518
5519
5520
5521
5522
5523
5524
5525
5526
5527
5528
5529
5445
5530
5531
5532
5447
5533
5534
5535
5536
5537
5538
5539
5540
5541
5542
5543
5544
5545
5546
5547
5548
5460
5475
5549
5446
5550
5551
5552
5553
5554
5556
5557
5558
5559
5560
5561
5562
5563
5564
5565
5566
5567
5599
5410
5492
5493
5449
5568
5453
5478
5426
5489
5431
5432
5569
5570
8019
8003
8027
8028
8002
8098
8015
8016
8029
8030
8017
8005
8004
8007
8006
8022
8032
8033
8034
8035
8036
8037
8038
8039
8040
8041
8042
8043
8044
8045
8046
8047
8048
8049
8050
8051
8052
8053
8054
8055
8056
8057
8058
8059
8060
8061
8062
8064
8065
8066
8067
8063
8068
8069
8070
8071
8072
8073
8074
8099
8012
8021
8023
英
進
館
河
合
塾( 北
九
州
校 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 折 尾 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 久 留 米 )
河
合
塾 ( 福
岡
校 )
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
北 九 州 予 備 校( 黒 崎 校 )
北 九 州 予 備 校( 小 倉 駅 校 )
北 九 州 予 備 校( 小 倉 校 Felix)
北 九 州 予 備 校( 旦 過 橋 校 )
北 九 州 予 備 校( 博 多 駅 校 )
九
州
英
数
学
館
久 留 米 ゼ ミ ナ ー ル
新
生
学
寮
駿 台 予 備 学 校( 福 岡 校 )
全
教
研
東 京 個 別 指 導 学 院
東 進 衛 星 予 備 校( 赤 間 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 甘 木 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 飯 塚 嘉 穂 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 牟 田 有 明 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 折 尾 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 香 椎 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 春 日 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 久 留 米 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 久 留 米 東 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 久 留 米 明 善 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 黒 崎 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 倉 到 津 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 倉 大 手 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 倉 金 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 倉 城 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 倉 平 和 通 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 下 田 川 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 修 猷 館 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 曽 根 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 筑 後 け や き 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 筑 紫 野 二 日 市 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 早 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 千 早 駅 前 東 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 小 倉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 新 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 直 方 須 崎 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 荒 江 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 大 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 古 賀 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 新 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 高 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 天 神 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 野 芥 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 三 国 が 丘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 福 岡 姪 浜 北 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 豊 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 前 原 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 門 司 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 守 恒 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 幡 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 行 橋 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
福
高
研
修
学
園
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
福岡県
7898
7801
7807
7808
7809
7899
7802
7810
7805
高知県
7626
7608
5644
5647
5648
5608
5633
5649
5650
5652
5653
5656
5654
5655
5651
5657
5658
5659
5798
5660
5661
5636
5637
5635
5609
5613
5638
5605
5663
5610
5627
5664
5629
5624
5665
5666
5667
5668
5669
5670
5671
5672
5673
5674
5675
5676
5677
5621
5678
5679
5680
5681
5630
5682
5683
5684
5685
5686
5687
5688
5689
5690
5691
5692
5693
5694
5695
5696
5697
5622
5698
5699
5704
5700
5701
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
知 学 芸 進 学 ア カ デ ミ ー
進 衛 星 予 備 校( 高 知 愛 宕 町 校 )
進 衛 星 予 備 校( 高 知 北 本 町 校 )
進 衛 星 予 備 校( 佐 川 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
佐
塾
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
河
高
東
東
東
東
土
明
代
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
開 成 教 育 セ ミ ナ ー
河 合 塾( 現 役 生 教 室 甲 子 園 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 三 田 )
河 合 塾( 神 戸 三 宮 現 役 館 )
河合塾(東大現役進学塾 MEPLO 西宮北口教室)
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 王 子 公 園 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 岡 本 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 川 西 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 鈴 蘭 台 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 西 神 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 多 田 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 塚 口 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 長 田 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 阪 急 伊 丹 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 姫 路 大 手 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 兵 庫 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
関 西 個 別 指 導 学 院
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
研
伸
館 ( 川
西
校 )
研
伸
館 ( 三
田
校 )
研
伸
館 ( 住
吉
校 )
研
伸
館 ( 西
宮
校 )
神
戸
セ
ミ
ナ
ー
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
コ
ロ
ン
ビ
ア
学
院
駿台予備学校(現役フロンティア西宮北口校)
駿 台 予 備 学 校( 神 戸 校 )
創
学
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
東 進 衛 星 予 備 校( 相 生 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 明 石 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 明 石 大 久 保 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 明 石 東 二 見 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 芦 屋 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 尼 崎 大 島 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 丹 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 丹 北 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 伊 丹 鴻 池 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 板 宿 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( う ね の 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 王 子 公 園 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 久 保 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 野 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 学 園 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 加 古 川 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 加 古 川 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 川 西 能 勢 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 鈴 蘭 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 甲 東 園 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 戸 岡 本 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 戸 学 園 都 市 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 戸 住 吉 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 神 戸 名 谷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 逆 瀬 川 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 篠 山 校 )
東進衛星予備校( 三田クロスモール校 )
東進衛星予備校(三田フラワータウン校)
東 進 衛 星 予 備 校( 三 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校(JR 尼 崎 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 鈴 蘭 台 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 須 磨 パ テ ィ オ 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 神 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 神 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 摂 津 本 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宝 塚 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宝 塚 ラ ビ ス タ 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 龍 野 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 垂 水 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 塚 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 明 石 駅 前 校 )
東進衛星予備校( 西宮ガーデンズ西校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 宮 北 口 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 西 宮 門 戸 厄 神 校 )
兵庫県
立 志 館 ゼ ミ ナ ー ル 5454
Y - S A P I X( 上 本 町 校 ) 5491
Y - S A P I X( 梅
田
校 ) 5490
和歌山県
合 塾 マ ナ ビ ス( 堀 止 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 和 歌 山 駅 前 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 ス ク ー ル ・ ワ ン
G
セ
ミ
ナ
ー
進 衛 星 予 備 校( 岩 出 南 校 )
進 衛 星 予 備 校( 貴 志 川 校 )
進 衛 星 予 備 校( 新 宮 校 )
進 衛 星 予 備 校( 田 辺 校 )
進 衛 星 予 備 校( 橋 本 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 和 歌 山 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 和 歌 山 鳴 滝 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
開
予
備
校
8411
8498
8408
8401
8403
8410
8413
8414
8415
8416
8417
8418
8419
8420
8421
8422
8423
8424
8425
8426
8427
8428
8499
8429
8409
8614
8615
8616
8617
8618
8619
8620
8621
8622
8623
8698
8609
8603
8610
8625
8626
8627
8628
8629
8630
8631
8632
8633
8634
8635
8636
8699
8637
8612
英
進
館
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
北 九 州 予 備 校( 長 崎 校 )
佐 世 保 高 等 予 備 校
大 学 予 備 校 野 田 ゼ ミ ナ ー ル
長 大 進 学 個 別 指 導 ス ク ー ル
東 進 衛 星 予 備 校( 諫 早 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 村 西 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 世 保 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 世 保 大 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 世 保 栄 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 世 保 日 宇 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 世 保 市 役 所 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 島 原 田 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 大 工 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 戸 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 崎 県 庁 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 崎 千 歳 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 崎 西 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 崎 平 和 公 園 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 長 崎 道 ノ 尾 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 浦 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
英
進
館
河 合 塾( 現 役 生 教 室 熊 本 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 宇 土 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 黒 髪 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 健 軍 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 玉 名 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 知 究 館( 大 江 ))
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 本 渡 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 武 蔵 ヶ 丘 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 八 代 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 熊 本 校 )
熊
本
ゼ
ミ
ナ
ー
ル
壺
溪
塾
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 土 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 大 江 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 黒 髪 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 健 軍 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 県 劇 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 清 水 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 浄 行 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 水 前 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 熊 本 味 噌 天 神 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 玉 名 寺 畑 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 代 松 江 通 り 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
熊本県
長崎県
8205
8298
8201
8206
8208
8209
8210
8211
8212
8299
8213
8204
8020
8018
8009
8010
8025
8026
6008
6009
6098
6010
6001
6012
6013
6014
6015
6016
6017
6018
6099
6007
英
進
館
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
久 留 米 ゼ ミ ナ ー ル( 佐 賀 校 )
全
教
研
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 賀 駅 前 SI 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 賀 駅 南 本 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 賀 上 峰 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 佐 賀 県 庁 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 武 雄 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
佐賀県
四 谷 学 院( 北 九 州 校 )
四 谷 学 院( 福 岡 天 神 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 小 倉 校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 福 岡 校 )
Y - S A P I X( 西 小 倉 校 )
Y - S A P I X( 西
新
校 )
河
河
河
京
K
東
東
東
東
東
東
東
東
能
5820
5821
5814
5822
5898
5823
5802
5819
5803
5818
5812
5825
5826
5827
5828
5829
5830
5831
5832
5833
5834
5835
5836
5837
5838
5839
5840
5899
5805
5804
5813
5817
5841
5816
河 合 塾( 現 役 生 教 室 西 大 寺 )
河 合 塾( 現 役 生 教 室 八 木 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 王 寺 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 五 條 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
研
伸
館( 学
園
前
校 )
個 別 指 導 学 院 フ リ ー ス テ ッ プ
斉
木
学
園
志
学
館
予
備
校
駿台予備学校(現役フロンティア西大寺校)
東 進 衛 星 予 備 校( 王 寺 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 橿 原 神 宮 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 近 鉄 郡 山 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 五 位 堂 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 御 所 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 新 大 宮 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 田 市 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 高 の 原 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 奈 良 学 園 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 奈 良 桜 井 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 生 駒 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 木 畝 傍 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 八 木 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 和 郡 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 和 高 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 吉 野 大 淀 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル(JR 奈 良 駅 前 校 )
東 進 ハ イ ス ク ー ル( 奈 良 校 )
奈 良 エ ー ル 予 備 校
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
奈良県
5702
5705
5706
5707
5708
5631
5709
5710
5623
5711
5712
5713
5714
5715
5716
5717
5718
5799
5606
5626
5645
5719
5642
5628
5618
5643
東 進 衛 星 予 備 校( は り ま 勝 原 校 )
東進衛星予備校(阪急西宮ガーデンズ前校)
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 武 庫 之 荘 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 急 六 甲 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 神 甲 子 園 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 阪 神 御 影 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 加 古 川 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 加 古 川 平 岡 町 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 姫 路 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 姫 路 北 条 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 姫 路 安 室 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 兵 庫 柏 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 北 神 岡 場 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 舞 子 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 門 戸 厄 神 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 社 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 六 甲 道 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
ト フ ル ゼ ミ ナ ー ル( 神 戸 校 )
姫
路
予
備
校
フリーステップ代ゼミサテライン予備校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
四
谷
学
院( 神
戸
校 )
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 神 戸 校 )
Y - S A P I X( 三
宮
校 )
の
他
予
その他
沖縄県
備
校
9999
9406
9401
9410
9498
9407
9408
9405
9412
9413
9414
9415
9416
9417
9418
9419
9420
9421
9499
9402
9409
9404
沖 縄 受 験 ゼ ミ ナ ー ル
沖
縄
尚
学
院
河 合 塾 マ ナ ビ ス( お も ろ ま ち 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 沖 縄 校 )
個
別
指
導
A x i s
寺
小
屋
グ
ル
ー
プ
東 進 衛 星 予 備 校( 浦 添 伊 祖 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 沖 縄 胡 屋 校 )
東進衛星予備校( 沖縄プラザハウス校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 小 禄 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 風 平 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 首 里 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 名 護 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 那 覇 安 里 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 宮 古 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( ワ ー ル ド 那 覇 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
那
覇
尚
学
院
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
そ
9208
9201
9210
9298
9203
9211
9213
9214
9215
9299
9209
9204
9207
英
進
館
鹿 児 島 高 等 予 備 校
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 鹿 児 島 中 央 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 鹿 児 島 校 )
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
東 進 衛 星 予 備 校( 鹿 児 島 中 央 駅 前 校 )
東進衛星予備校( 鹿児島中洲電停前校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 谷 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
明
光
義
塾
山
川
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
鹿児島県
9007
9098
9005
9009
9010
9011
9099
9001
9006
9004
宮崎県
8808
8810
8898
8803
8804
8809
8812
8813
8814
8815
8816
8817
8818
8899
8802
8807
8819
8806
合 塾 マ ナ ビ ス( 橘 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
九 州 予 備 校( 宮 崎 校 )
進 衛 星 予 備 校( 南 宮 崎 校 )
進 衛 星 予 備 校( 宮 崎 大 橋 校 )
進 衛 星 予 備 校( 宮 崎 大 淀 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
崎
栄
進
学
院
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
河
河
北
東
東
東
東
宮
明
代
英
進
館
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 大 分 駅 前 校 )
河 合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
北 九 州 予 備 校( 大 分 校 )
慶應アカデミー(代ゼミサテライン予備校)
個
別
指
導
A x i s
東 進 衛 星 予 備 校( 宇 佐 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 分 明 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 分 大 道 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 分 金 池 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 分 中 央 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 大 分 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 別 府 西 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
中
津
育
英
学
館
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
大分県
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 熊 本 校 ) 8607
Y - S A P I X( 新 水 前 寺 校 ) 8613
早 稲 田 ス ク ー ル( 熊 本 ) 8606
州 ハ イ ス ク ー ル
合 塾( 現 役 生 教 室 五 日 市 )
合 塾( 現 役 生 教 室 呉 )
合
塾 ( 広
島
校 )
合
塾 ( 福
山
校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( み ど り 校 )
合 塾 マ ナ ビ ス( 上 記 以 外 )
進 ス ク ー ル ・ ワ ン
別
指
導
A x i s
台 予 備 学 校( 広 島 校 )
進 衛 星 予 備 校( 五 日 市 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 尾 道 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 神 辺 校 )
進 衛 星 予 備 校( 呉 中 央 校 )
進 衛 星 予 備 校( 東 雲 校 )
進 衛 星 予 備 校( 西 風 新 都 校 )
進 衛 星 予 備 校( 竹 原 駅 前 校 )
進 衛 星 予 備 校( 段 原 校 )
進 衛 星 予 備 校( 西 広 島 校 )
広島県
岡山県
6801
6816
6817
6802
6803
6818
6898
6819
6815
6821
6822
6823
6824
6825
6826
6827
6828
6829
6830
6601
6602
6698
6610
6609
6608
6612
6613
6614
6615
6616
6617
6618
6619
6620
6621
6622
6623
6624
6625
6699
6604
6626
6606
6603
6607
鷗 州 ハ イ ス ク ー ル
岡
山
進
研
学
院
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
京 進 ス ク ー ル ・ ワ ン
K L C
セ
ミ
ナ
ー
個
別
指
導
A x i s
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 山 朝 日 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 山 駅 西 口 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 山 駅 東 口 校 )
東進衛星予備校(岡山駅前第一セントラルビル校)
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 山 北 長 瀬 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 岡 山 瀬 戸 校 )
東進衛星予備校(岡山西口バスターミナル校)
東 進 衛 星 予 備 校( 笠 岡 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 倉 敷 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 倉 敷 中 庄 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 総 社 駅 前 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 玉 野 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 津 山 山 北 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 東 岡 山 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
能
開
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
代 々 木 ゼ ミ ナ ー ル( 岡 山 校 )
Y - S A P I X( 岡
山
校 )
鷗
河
河
河
河
河
河
京
個
駿
東
東
東
東
東
東
東
東
東
6498
6405
6406
6407
6408
6409
6410
6411
6412
6499
6401
6413
6403
河
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
東進衛星予備校(出雲駅南ガーデン通り校)
東 進 衛 星 予 備 校( 大 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 平 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 益 田 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 江 古 志 原 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 江 城 北 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 江 東 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 松 江 南 校 )
東 進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
松
江
予
備
校
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
島根県
6201
6298
6208
6209
6299
6204
6210
6206
6203
鳥取県
6019
6006
6003
す
な
ろ
予
備
校
合
塾
マ
ナ
ビ
ス
進 衛 星 予 備 校( 鳥 取 東 校 )
進 衛 星 予 備 校( 米 子 東 校 )
進 衛 星 予 備 校( 上 記 以 外 )
取
予
備
校
光
義
塾
ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
葉 学 習 会 専 修 学 校
あ
河
東
東
東
鳥
明
代
若
明
光
義
塾
代 ゼ ミ サ テ ラ イ ン 予 備 校
和
歌
山
英
数
学
館
各種コード表
124
125
Ⅲ.一般入学試験の成績開示(WEB成績開示)について
Ⅳ.出身学校・予備校への入試情報提供について
携帯電話・スマートフォンやパソコンから本学のホームページにアクセスすることで、WEB上にて入試成績を確認する
立命館大学・立命館アジア太平洋大学では、みなさんの出身高等学校および予備校の進路指導の参考としていた
ことができます(成績の開示は本人に限ります)。
だくために、個人名が特定されない形式で各校別の統計資料を提供しています。
成績開示期間:2015 年 4 月 20 日
(月)
10:00∼2015 年 7 月 31 日(金)17:00
なお、個人名を開示したうえでの情報提供を許可していただいた方につきましては、個人名を含めた提供となり
ます。これらの情報は各校において守秘を前提とします。この趣旨をご理解の上、個人名を開示しての出身高等学
校等への情報提供を許可いただける場合は、志願票(A票)の『入試情報提供許可』欄を塗りつぶしてください。
【志願票(A票)の『入試情報提供許可』欄】
入試情報提供許可
出身高校宛
入学試験の成績開示について/出身学校・予備校への入試情報提供について
予備校宛
受験状況表(イメージ) ※2月実施、3月実施、全入学試験終了後にそれぞれ提供します。
○○高校
実人数集計
延べ人数集計
※ 座席番号は受験票控えに記載されていますので、受験票控えを紛失しないように注意し
てください(合否結果通知には座席番号は記載されていません)。
※ 大学入試センター試験の試験場コードおよび受験番号は、大学入試センター試験の受験
票に記載されていますので、受験票を紛失しないように注意してください。
志願
受験
合格
手続
卒業見込者
3
3
2
2
既 卒 者
1
0
0
合 計
4
3
2
方式
志願
受験
合格
手続
卒業見込者
2
2
2
2
0
既 卒 者
1
0
0
0
2
合 計
3
2
2
2
氏名
併願
卒業年
受験
合否
手続
全学文系 ○○学部○○学科 11111111
立命花子
併願
2015
○
合格
手続
全学文系 ○○学部○○学科 11111112
立命花子
併願
2015
○
非開示
2015
○
合格
手続
立命太郎
2014
学部・学科等
全学理系 ○○学部○○学科
受験番号
非開示
学部個文 ○○学部○○専攻 11113212
・アクセス状況や携帯電話の機種によるサービス利用可否等、開示サービスに関する問い合わせには一切応じられません。
・受験票の紛失などによる受験番号等に関する問い合わせには、一切応じられません。
下記のURL
「立命館大学・立命館アジア太平洋大学得点開示サービス information」サイト(2015年4月上旬
公開予定)を参照してください。
126
127
2015年度 一般入学試験要項
問い合わせ先一覧
立 命 館 大 学
問い合わせ内容
問い合わせ先
電話番号
9:00∼17:30(土・日・祝除く)
合格発表に関すること
入学センター
075−465−8351
入学試験事務室
075−313−3563
入学手続に関すること
不備書類に関すること
受験票の不着や記載内容に関すること
*試験日・合格発表日は開室しておりますが、緊急の
用件以外は試験日・合格発表日ではない平日にお問
い合わせくださいますようにご協力をお願いします。
2015年1月6日∼3月6日
9:00∼18:00(期間中無休)
奨学金に関すること
(1)入学試験受験前予約採用型奨学金
(1)学生オフィス(衣笠)(1)075−465−8168 10:00∼17:00(土・日・祝除く)
(2)上記以外の奨学金
(2)学生オフィス(BKC)(2)077−561−2854
*冬期休暇:2014年12月 26 日(金)∼2015年1月5日(月)
立命館アジア太平洋大学
問い合わせ内容
問い合わせ先
電話番号
入学試験全般に関すること
合格発表に関すること
アドミッションズ・
入学手続に関すること
オフィス
9:00∼17:30(土・日・祝除く)
0977−78−1120
奨学金に関すること
不備書類に関すること
受験票の不着や記載内容に関すること
入学試験事務室
受付時間
075−313−3563
*試験日・合格発表日は開室しておりますが、緊急の
用件以外は試験日・合格発表日ではない平日にお問
い合わせくださいますようにご協力をお願いします。
2015年1月6日∼3月6日
9:00∼18:00(期間中無休)
*冬期休暇:2014年12月 25 日(木)∼2015年1月5日(月)
志願者速報等
立命館アジア太平洋大学
出願から入学手続まで・出願の流れ …… 巻頭
方式・試験地別日程表 …… 2 インターネット出願 ご案内・入学検定料の納入方法 …… 4
受験生の個人情報の取扱いについて …… 6
立命館大学 一般入学試験要項
1.試験実施内容 …… 8
2.出願について …… 38
3.志願票について …… 44
4.受験にあたっての注意事項 …… 50
5.合否判定・合格発表 …… 53
6.入学手続 …… 55
7.学費・諸会費について …… 56
8.奨学金 …… 59
グローバル・ゲートウェイプログラム(GGP)履修者募集について …… 63
キャンパスマップ …… 64
INFORMATION …… 66
立命館大学 http://ritsnet.ritsumei.jp 立命館アジア太平洋大学 http://www.apumate.net
出 願 控
②
立 命 館 大 学
立命館アジア太平洋大学 一般入学試験要項
*2015年1月中旬より公開予定。
①
2015年度 立命館大学・立命館アジア太平洋大学 一般入学試験要項
入学試験全般に関すること
受付時間
③
④
⑤
試験日
1.試験実施内容 …… 70
2.出願について …… 72
3.AP ハウス(学生寮)…… 78
4.志願票について …… 79
5.受験にあたっての注意事項 …… 84
6.合否判定・合格発表 …… 87
7.入学手続 …… 88
8.学費・諸会費について …… 89
9.奨学金 …… 90 キャンパスマップ …… 93
センター試験+面接による総合評価方式 志望理由書 …… 95
学部・学科 等
方式
試験会場
座席番号
受験番号
願書発送日
簡易書留お問い合わせ番号
備考
願書が到着したかどうかを確認したい場合は、日本郵便ホームページの「郵便追跡サービス」をご利用いただくと便利です。利用の際は、
立命館大学・立命館アジア太平洋大学 共通
Ⅰ.試験会場案内
会場別試験日一覧 …… 98 試験会場案内 …… 100
Ⅱ.各種コード表
高等学校等コード表 …… 111 高校課程コード一覧 …… 120 塾・予備校コード番号表 …… 121
Ⅲ.一般入学試験の成績開示(WEB成績開示)について …… 126
Ⅳ.出身学校・予備校への入試情報提供について …… 127
問い合わせ先一覧 …… 裏表紙
簡易書留発送時のお問い合わせ番号が必要になりますので、控えを大切に保管しておいてください。
【日本郵便ホームページ】 http://www.post.japanpost.jp
試験当日は必ずこの「入学試験要項」を携行してください。