「尺里児童遊園地一部閉鎖」のお知らせ

回 覧
平成27年8月1日
尺里中自治会の皆さま
東名高速道路橋梁工事に伴う『尺里児童遊園地 一部閉鎖』のお知らせ
皆様には、平素より当社の高速道路にご理解とご協力を頂き、誠に有難うございます。
この度、東名高速道路尺里川橋において工事を行いますのでお知らせ致します。
今回の工事は、老朽化した橋梁を点検するための検査路の追加を目的とした工事です。
工事実施に伴い、工事用資機材搬入車両の通行及び尺里児童遊園地の一部閉鎖が発生致します。
ご不便・ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
工
事
名
東名高速道路 御殿場管内橋梁耐震補強工事(平成25年度)
施 工 個 所
下り線 左右ルート 尺里川橋 A1橋台、P4橋脚、P5橋脚、P6橋脚
期
工 事 期 間
間
8月18日~10月31日
平日 8:00~17:00
※遊園地閉鎖は10月31日より出来る限り前倒しで解除できるよう努力致します。
※遊園地敷地内の公衆トイレはご利用頂けます。
※詳しい工事内容は別添資料ご覧下さい。 また天候により工程が延びる事があります。
案
内
図
尺里児童遊園地の閉鎖
写真①
名古屋
写真③
御嶽神社
写真②
写真①
写真②
写真③
検査路設置
検査路設置
P5橋脚
A1橋台
P4橋脚
P6橋脚
検査路設置
発 注 者
中日本高速道路株式会社東京支社
御殿場保全・サービスセンター
TEL:0550-82-3100
担当:増井、佐川
関係自治体
山北町役場 都市整備課
TEL:0465-75-3647
山北町役場 新東名対策室
TEL:0465-75-3655
施 工 者
株式会社 富士技建
現場事務所
TEL:0465-43-7962
現場責任者:中島
(090-8032-8162)
1)工事名
東名高速道路 御殿場管内橋梁耐震補強工事(平成25年度)
2)発注者
中日本高速道路株式会社 東京支社
御殿場保全・サービスセンター
更新工事担当課長 増井 大 担当者 佐川 大介
℡ 0550-82-3100
尺
里
川
3)施工会社
株式会社 富士技建 東京支店
東京都墨田区錦糸町1-5-17
℡ 03-5610-8760 FAX 03-5610-7862
現場事務所 神奈川県足柄上郡山北町向原2440
℡ 0465-43-7962 FAX 0465-43-7963
現場代理人 中島 満
携帯 090-8032-8162
監理技術者 高坂 武志
携帯 090-3464-3526
現場担当者
足立 正
携帯 090-3165-5731
現場担当者
矢野 正憲
携帯 080-2433-8660
4)工事期間
自)平成27年8月中旬から
至)平成27年10月末日まで (予 定)
5)作業時間
8:00~17:00 (但し、作業の進捗により残業を行う場合があります。)
イメージ写真
日曜日は原則休工日とします。
6)工事内容
下り線右ルート 尺里川橋A1橋台,P4・P5・P6橋脚の検査路設置
下り線左ルート 尺里川橋A1橋台,P4・P5・P6橋脚の検査路設置
検査路
7)主な工事用車両
高所作業車
デッキ車
8)工事用車両運行計画 (案)
名 称
高所作業車
デッキ車
クレーン付きトラック
ラフタークレーン※
トイレカー
ワゴン車
ライトバン
規 格
単位
4t車 作業可能ブーム26m 台
3t車 作業可能ブーム17m 〃
4t車 作業可能ブーム20m 〃
3t車 作業可能ブーム14m 〃
4t積み
〃
2t積み
〃
5t吊り
〃
軽トラック積載専用
〃
作業員通勤車両
〃
連絡車両
〃
ラフタークレーン
クレーン付きトラック
数量
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
運行時間
8:00~17:00
通常
車両運行台数
工事期間中1往復
工事期間中1往復
工事期間中1往復
工事期間中1往復
1日4往復
1日2往復
工事期間中1往復
トイレ汲み取り時1往復
1日延べ4往復
1日延べ8往復
中型車
6往復
軽四・小型車 12往復
・町道ルート使用時は工事用車両(中型車)は朝の通勤通学時間を避けて運行します。
備 考
基本的には、施工開始日に1回、施工完了日に1
回運行します。途中の搬入出は有りませんが、機
械の不具合等で入れ替える場合が有ります。施工
場所間の移動は有ります。
足場、仮設備、製品搬入時に使用します。
施工期間内3日運行予定。※搬入しない場合も有り
トイレ汲み取り時に搬入出します。
各車両が午前中1往復、午後1往復程度通行します。
各車両が午前中2往復、午後2往復程度通行します。
斜体が中型車
黄色着色が毎日通行
無着色が不定期通行
・中型車運行時は町道の出入り口に交通整理員を配置します。
・場内からのタイヤに付着した土砂等の持ち出しの無いよう、タイヤ点検を行い車両を搬出します。汚れがある場合は清掃後搬出します。
・毎日(午前午後各1回)を町道を点検し、土砂等が付着していれば清掃を行います。
9)工事用搬入路計画
交通整理員配置図(案) <鳶の子沢ルート : 中型車運行時>
鳶の子沢ルート及び国道246号・鳶の子沢ルートの交差部に交通整理員を配置します。
また、鳶の子沢ルートの孫沢にも交通整理員を配置します。
交通整理員は無線にて町道通行車両を確認し、地元車両優先を基本として交通誘導に努めます。
【使用期間】
H27.8~H27.10(約3カ月)
【通過車両】
中型車、小型車
【通過頻度】
1日当たり 6往復程度(中型車)
12往復程度(小型車)
交通整理員配置図-2(案) <通常施工時>
各ブロック通常施工時(場内作業時)は施工箇所出入り口に交通整理員を配置します。
場内作業時は各ブロックの出入り口は閉めて作業を行います。
尺
里
川
:交通整理員
:検査路取付位置
10)施工方法
作業ヤード設置
フローチャート
①
作業ヤード設置
②
枠組足場又は高所作業車
③
墨出・アンカーボルト設置
④
⑤
⑥
⑦
①
作業ヤードの設置
・作業ヤードの立入防止柵を撤去、及び敷鉄板を敷設し
車両出入り口を設置します。
②
枠組足場又は高所作業車
・A1検査路の設置は枠組足場を使用します。
P4~P6の検査路は高所作業車を使用して設置します。
③
墨出・アンカーボルト設置
・橋脚にマーキングを施し、コンクリートアンカーを打設します。
④
検査路設置
・橋梁点検用の通路を設置します。
⑤
枠組足場解体
・A1に設置した枠組足場を解体します。
⑥
作業ヤード復旧
・撤去した立入防止柵の復旧及び敷き鉄板の撤去を行います。
また、使用した用地の整地を行い、原形復旧します。
検査路設置
枠組足場解体
作業ヤード復旧
あと片付け
高所作業車での検査路設置
ボルト位置マーキング
鉄筋探査
アンカーボルト打設
ブラケット取付
検査路歩廊取付
手摺取付
足場上での検査路設置
ボルト位置マーキング
鉄筋探査
アンカーボルト打設
ブラケット取付
検査路歩廊取付
手摺取付
検査路取付完了
検査路取付完了