2015年度春号

<
季刊
北九州市
旧古河鉱業若松ビル
発行
ふるかわ
第25号(平成27年度 春)
切
絵
>
〒808-0034
北九州市若松区本町1-11-18
TEL/Fax (093)752-3387
http://www.k4.dion.ne.jp/~fkw/
こ
す
げ
の
り
か
ず
火
曜
日
は
休
館
日
〈4 月〉
新しい年度が始まりました。
これまで皆様からの暖かい御指導、御支援に支えられ、業務
を行うことができました。
紙面をお借りして心から御礼申し上げます。
この旧古河鉱業若松ビルも近年、テレビや雑誌にも取り上
げられたこともありまして少しずつでも、南海岸通りも賑や
かさを増しているように思います。
これからも、当館が若松の文化、歴史観光の拠点となり、人々
の楽しめる場としてこの仕事も益々大切になってまいりま
す。より良い館の運営を目指し、職員一同、責任と誇りを持
って努力を重ねたいと思いますので、今後とも、皆様の
ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
*3 日(金) 神成理ギターコンサート(チケット¥3,000)
*5 日(日) 軍艦防波堤連絡会(入場無料)
*12 日(日) コスモスピアノ教室発表会
*16 日(木) 若南会〈自由参加パーティ会費¥3,000〉
*18 日(土) 若戸ミュージックカラオケミニ発表会
*24 日(金) 若松税理士会総会・懇親会
*25 日(土) 古賀ピアノ教室発表会
*26 日(日) 合唱、バイオリンコンサート〈チケット¥1,000〉
〈5 月〉
*3 日(日) 若松セッションライヴ〈チケット¥1,000〉
*10 日(日) 同窓会〈松友会〉
*17 日(日) コミックキャンパス〈撮影会〉
*21 日(木) 若南会〈自由参加パーティ会費¥3,000〉
*23 日(土) 高塔中 3 年 5 組同窓会
*24 日(日) ピアノ発表会〈秋桜の会〉
〈6 月〉
事務長のひとりごと
(若松で 70 年過ごした小西事務長の
ほのぼのエッセイです。
)
*7 日(日)
*14 日(日)
*18 日(木)
*19 日(金)
*21 日(日)
*28 日(日)
ふるかわ郷土史講座(10:00~11:30)
フォーエヴァーエルビス〈古木雅士&田部俊彦〉
アフタヌーンジャム〈松尾フルーツコラボイベント〉
JR ウォーク〈再発見の会若松写真展〉
若南会〈自由参加パーティ会費¥3,000〉
童謡唱歌を楽しむ会
あじさいまつり〈再発見の会若松写真展〉
はんどめいどマルシェ〈トトロの会〉
春になると思い出すことがあるです。
朝、洞海湾をながめると、朝もやがたちこめ、太陽が昇るにつれ
て、太陽の光が眩しく、あ~あ、やっと春になったのだなといつも
感じてました。
本当に春の洞海湾の朝もやは、いつも私の心を暖かくつつんでく
れてました。自然界でも、もちろん春を感じて、鳥達や草木が勢い
づく時でした。
丁度この時期、ウグイスさんの鳴き声ちいうか、鳴き声の練習ち
いうか、はじまるとです。最初は何かわからんようなケキョケキョ
なのか、キャキャキャなのか、一羽が練習しているのに何羽もいる
ような鳴き方でした。
勉学に熱中している私も非常に気になり、勉学そっちのけで聞き
入っていたため、時には宿題も忘れてしまうような初春をくりかえ
してしまいました。
草木のにおいちいうか、なんちいうか、はたまた、土の匂いが冬
には絶対ちいうて無いのに春になると、匂ってきていました。
このにおいをかぐと私の行動力が一段と増すわけです。
なにかいまでもわからんのですが、国鉄の汽車のバイエンの匂いと
プラスされて自分が機関車になったように一段も、二段も、三段も
行動力が増していました。
前記したようにウグイスがホーホケキョの鳴き声を取得するの
に訳のわからんキョキョキョばかり言っているときに、釣り道具を
用意して畑谷の貯水池にフナを釣りに行きました。
春先は寒ブナが美味しいと父母が言うので、高塔山を越えて行き、
ビクいっぱいに釣って帰り、喜ばれました。
春は本当に一年のうちでも私の気持ちが穏やかな時期でした。
ふるかわ掲示板
・人気のドトール珈琲の自販機にコーンスープがお目見えしま
した、(一杯100円)もう、御存じでしたか?
温まりますよ。夏場はオニオンスープになる予定です。
お楽しみに。
・ふるかわで人気の菓子工房ひょうたんのクッキーとケーキで
すが、お二人目6月に出産の為、5月よりしばらくお休みにな
ります。また、パワーアップして戻ってこられると思いますの
で、お待ち下さいね。今のうちに是非お買い求めを!
安産お祈りいたします。
・トイレの便座がウォームレットになりました。
(アンケートのご要望により、少しずつ改善されています。)
皆様のご希望に添える様、努力してまいります。
25
○
佐藤公園
寒かった冬もやっと去り、今年も桜の季節がやってきました。
花と龍の中でも「…撩乱したる桜の花盛り晴れ上がった春空の下で各
所に花見の宴が張られていた。…」とありますように春を待ちわびた
人々が暖かい陽光を楽しんでいるようです。
今回は区内の花の名所の一つ高塔山の登山口にある佐藤公園を訪ねて
みましょう。この辺りは古くから山手通りと呼ばれ、大きな邸宅が連
ねていました。
古木に囲まれた公園の中に入ってみますと、室町時代の連歌師、飯尾
宗祇の句碑と田中無事生市長の公園の由来、そして平成 21 年に新たに
連立された佐藤慶太郎の胸像の三つの碑を見る事ができます。
その公園はその名の通り、昭和 9 年佐藤慶太郎が若松から別府へ転居
の折、その敷地すべてを若松市へ寄贈されたものです。居宅は佐藤倶
楽部として長い間、様々な会合などに使われてきました。広大な庭園
は今でも公園として親しまれています。佐藤慶太郎は明治元年、陣の
原(現、八幡西区)で生まれ、福岡県立英語修猷館を経て明治法律学校
(現、明治大)を卒業します。法律家を志すのですが病弱の為、帰郷し、
若松の石炭商山本周太郎商店に勤め、店主の義妹、俊子と結婚します。
それからは妻に会計学を学び、自ら取り扱う石炭について、品質、採
炭、流通について研究を重ねます。その後、佐藤商店として独立しま
すが、「正直を以って一貫する」という姿勢を貫くのです。
花と龍では山手通りにある最新式高等西洋料理店突貫亭で副島甲板番
から玉井金五郎は「…玉井君、あれが佐藤慶太郎氏だよ。炭鉱をいく
つも持っとる大金持ちだ。…」と教えられる場面があります。信用と
信頼、そして合理的な経営に加え語学力で財を成しますが、カーネギ
ーの生き方を学び「自分で築いた財産であってもそれは社会からの預
かり物だと考えていた。預かり物なら返すのは当然である私をすべて
公にお返ししてからあの世へ旅立つ」この意志を自ら実践するのです。
若松市立病院への研究室、無料産院、下水道工事費、私費学資援助な
どなど。後には別府市へ美術館建設、野口病院の建設の寄付も行って
います。そして大正 10 年上京中、彼は当時日本に無かった常設美術館
建設を訴える新聞を目にし早速東京府知事へ 100 万円(当時)費用寄付
を申し出ます。そして関東大震災後大正 15 年上野にその美術館が完成
します。その偉業を讃え彫刻家の朝倉文夫は胸像を制作し美術館の一
角を飾るのです。
戦後、東郷青児は明治、大正、昭和の絵を集め、この地に是非、佐藤
絵画館を建設したいと奔走したことがあったそうですが、残念ながら
実現に至りませんでした。石炭の積出港として急速に発展した若松に
は大小の炭坑会社、海運業、商社、銀行などが並び、多くの人々が事
業に取り組みました。そしてそれぞれの分野で活躍しましたし、社会
的な貢献も少なくはありません。その中でも佐藤慶太郎は異色な人で
あったのかもしれませんが自らの生き方を貫き、その功績が今でも輝
いている姿は若松の誇るべき一人ではないでしょうか。隣の白山神社
の階段の横の石碑には昭和 8 年、敷地を神社へ寄贈したのでしょう。
区内ではなかなか見る事のできない佐藤慶太郎の銘が刻まれていま
す。これからは桜、つつじ、あじさいと花の美しい日々が続きます。
彼も歩いたであろう庭内の小路をゆっくりと散策するのも楽しいかと
思います。
参考文献
佐藤慶太郎伝 斉藤秦嘉、石風社 平成 20 年
郷土の 100 人
新九州新聞社 昭和 39 年
若松市史第二集 若松市役所 昭和 34 年
先日(3月 11 日放送)、RKB の豆ごはんで知られざる若
松ということで当館の若宮館長が出演!
今や魅惑のロケ地として人気の若松、かつては石炭の積出
港として栄え、若松の発展なくしては八幡製鉄所の発展も
なかった、消えた島、若松に城?など。
興味深い話ばかりでしたね。
若松の生き字引?の若宮館長と一緒に、我が故郷の若松を
是非勉強されてみませんか?この講座は3か月毎、当館で
開催されています。(資料代として¥200 頂いています。)
(1回目は石炭会館について、2回目はくきのうみと洞海
の移り変わり、3回目は弁財天通り界隈と川ひらた
4回目は渡し場界隈でした。)
そして、5回目は、6月7日(日) に予定しています。
(演題は 恵比須通りと恵比須神社です。)
是非、当館にお申込み下さいね。
今年は 6 月 20 日(土) 21 日(日)に決定!
当館では今年も、若松のまち歩きの写真展を二階
で行います。(古河サポーターの若松再発見の会)
古河では
楽しいクラブが沢山あります。
(入会募集中!見学も出来ます。)
クラブについてのお問い合わせは当館まで。
朝
月
曜
日
水
曜
日
*二胡を楽しく(月 2)
昼
*二胡を楽しく(月 2)
*木綿月の会
(パッチワーク・月2)
*ヨガ体操クラブ(朝)
*ヨガ体操クラブ(昼)
*ダンスはるか
*木綿月の会
*二胡を楽しく(月 2)
ぜ
(パッチワーク・月2)
*トロンボーンクラブ
*フラワーサークル・ク
(月 1)
ルール(アレンジメント)
*フラワーサークル・クル
*コスモス歌楽互恵同
ール(アレンジメント)
(東京美術館完成)
(社交ダンス)
*二胡を楽しく
(月 2)
好会(カラオケ)
木
曜
日
*楽しくカラオケ
*活き活きカラオケ
*ともしび会
*シャンソンレスポワー
(コーラス)
*ヨガクラブ
ル(月 1)
*ダンス愛好会
(社交ダンス)
*オカリナサークル(月 2)
* コ ーロ ソ ラー レ
金
曜
日
(女声コーラス)
*ボンジュール(フランス
語講座月 2)
*二胡MOMO(月2)
*オカリナサークル
(月2)
(佐藤慶太郎の石碑)
夜
*AIM英語クラブ
*AIM英語クラブ
土
曜
日
*アコースティック
*アコースティック
日
曜
日
*若松ギタークラブ
ギター同好会
ギター同好会
*HK ダンス(社交ダンス)
(月 2)
*二胡を楽しく
(月2)