Step1 フロントから出来る!入会獲得率アップの為のスキルアップ フロント スタッフ ■ 感動を不える簡単バランスチック ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6時間 ○ ショート&ロングの法則 ○ 立位肩外転での出力チェックとメカニズム ○ 立位片脚立脚での出力チェックとメカニズム ○ 日常での癖と筋バランス 自分の身体の新事実 ■ 一瞬で変化を出す簡易アプローチ ・・・・・・・・・・・・・・6時間 ○ 主動筋と拮抗筋 ○ 相反性抑制神経支配の利用と身体の変化 ○ 自動性抑制神経支配の利用と身体の変化 アプローチ 目標達成への可能性 具体的行動への移行(入会) ジム スタッフ Step2 効果的で安全な有酸素指導(リスクの考慮) ジム スタッフ ■ ウォーキングチェックと正しいフォームの指導 ・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 股関節~膝関節~足関節の連動 ○ 肩甲骨の動きと骨盤の動き ■ ランニングチェックと正しいフォームの指導 ・・・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 骨盤の角度と重心移動 ■ ダイエットを成功に導く指導 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2時間 ・膝の痛い方 ・腰の痛い方 ・痩せたい方 ・引き締めたい方 ・健康を維持したい方 etc ○ 脂肪燃焼メカニズム ○ 消費エネルギーの計算 ○ 効果的な運動強度の設定 正しい指導 ■ 呼吸と筋活動による代謝UP ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2時間 ○ 腹式呼吸と胸式呼吸 ○ 最大酸素摂取量の計算と有酸素運動の効果 目標達成 歩くことや走ることが 好きになる ジム Step3 スタッフ 安全・安心・効果・驚き ジムエリアの接客が楽しくなるトレーニング指導の秘訣Ⅰ ■ 個別指導における骨盤角度の秘訣 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 肩甲骨と骨盤角度によるトレーニング効果 ○ レッグプレス、レッグエクステンション、レッグカール等 秘訣の習得&指導 ■ 下半身トレーニングにおける体幹の安定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 腹圧による脊柱の安定と下肢の動き スタッフのモチベーションUP ■ 下半身トレーニングにおける下肢連動と運動障害 ・・・・・・・・・・1時間 ○ トリプルフレクション(三関節運動) ○ 下肢の機能解剖 スタッフが自発的に接客・指導 お客様のモチベーションUP お客様の継続率UP ジム Step4 スタッフ 安全・安心・効果・驚き ジムエリアの接客が楽しくなるトレーニング指導の秘訣Ⅱ ■ 個別指導における肩甲骨の位置の秘訣 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 肩甲骨の固定によるトレーニング効果 秘訣の習得&指導 ○ ラットプル、チェストプレス、ショルダープレス等 ■ 上半身前面トレーニングにおける体幹の安定 ・・・・・・・・・・・・・・1時間 ○ 腹圧による脊柱の安定と上肢の動き 退屈なトレーニングに新たな刺激 ■ 上半身前面トレーニングにおける肩甲骨の連動と運動障害 ・・・1時間 ○ 上肢の機能解剖 マンネリ化からの脱却 モチベーションUP 目標達成 ジム Step5 スタッフ 安全・安心・効果・驚き ジムエリアの接客が楽しくなるトレーニング指導の秘訣Ⅲ ■ 個別指導における骨盤~脊柱~肩甲骨の連動の秘訣 ・・・0.5時間 ○ 骨盤角度と肩甲骨の動きを広背筋の活動 ○ ラットプル、ローイング等 秘訣の習得&指導 ■ 上半身後面トレーニングにおける上肢帯の連動とその効果 ・・1時間 ○ 上肢の機能解剖 ■ 体幹トレーニングと腰部への負担のメカニズム ・・・・・・・・・・・・1時間 マンネリ化からの脱却 ○体幹の機能解剖 ○ アブドミナルカール、クランチ等 ■ くびれが出来るメカニズム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5時間 スタッフ・お客様のモチベーションUP ○ 肩甲骨動き、位置とウエスト周囲の筋の活動 継続率UP Step6 お客様の悩みベスト3に対応できる基礎知識とアプローチ方法 ジム スタッフ ■ 肩の障害のメカニズムとマシントレニングの適応 ・・・・・・・・・・・2時間 ○ 肩こりのメカニズムと肩甲骨のバランス ○ 肩関節周囲炎のメカニズムとローテーターカフ ○ 肩関節脱臼予防のプログラム ■ 腰痛のメカニズムとマシントレニングの適応 ・・・・・・・・・・・・・・・2時間 ○ 筋筋膜性腰痛症のメカニズムと骨盤角度の修正 ○ 腰椎分離滑り症のメカニズム 「疾患」と聞くと丌安になって、 あわててしまう。 自信がないから、消極的な接 客になる。 ○ 脊柱管狭窄症のメカニズム ■ 膝痛のメカニズムとマシントレニングの適応 ・・・・・・・・・・・・・・・2時間 ○ 変形性膝関節症のメカニズムと筋バランスによる緩和 ○ 腸脛靱帯炎のメカニズムとランニングフォームの改善 ○ 靱帯の役割と障害への予防 「疾患」と聞いても冷静に指導 できる。 自信を持って、積極的な接客 ができる。 Step7 『有料サービス』 目標達成に向けたニーズに応じるパーソナルストレッチ ■ 肩こり改善ストレッチアプローチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5時間 ○ 僧帽筋、肩甲挙筋、大胸筋ストレッチ ○ 肩甲骨モビリゼーション ■ 腰痛改善ストレッチアプローチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5時間 ○ 大腿四頭筋、大臀筋、ハムストリングス、広背筋 ○ 腸腰筋 肩こり改善ストレッチ ■ むくみ解消ストレッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5時間 ○ 股関節周囲のストレッチ ○ 下腿三頭筋のストレッチ、足モビリゼーション ■ 歪みチェックとアプローチの選択 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6時間 ○ プラムラインチェックからのアプローチ 腰痛改善ストレッチ ○ 部位別タイトネスチェック ○ 姿勢分析 ■ 脚長差の分折と調整アプローチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6時間 ○ 脚長差発生のメカニズム ○ ストレッチによる脚長差の改善 むくみ改善ストレッチ ジム スタッフ
© Copyright 2024 ExpyDoc