生涯学習だより 生涯学習だより 8月の休館日情報 ・中央公民館 8/6,13,19,27 ・地区公民館 8/5,6,12,13,19,20,26,27 ・生涯学習情報センター 8/6,13,20,27 ・スポーツセンター8/6,13,20,27 第29号 H24.8.1 発行 置戸町教育委員会 (社会教育課) TEL52-3075 土 筆 ファミリーハイキング「 ファミリーハイキング「藻琴山」 藻琴山」へ 参加者募集 今年のファミリーハイキングは、オホーツクで最も親しまれているコースのひとつ「藻琴山」 です。参加者を次のとおり募集しますのでご参加ください。 日 時 9 月 2 日(日) 小雨決行 午前7時、中央公民館集合 (午後3時に公民館帰着予定) 行き先 対 象 定 員 申 込 藻琴山 小学校1年生以上(ただし、1~3年生は保護者同伴) 35名 8 月20日(月)までに社会教育課へ申し込みください。 電話52-3075 、 FAX52-3169 持ち物等 山歩きに適した服装(帽子、長袖、長ズボン等)、登山靴または運動靴、防寒着、 手袋(軍手)、着替え、タオル、雨カッパ(傘はダメ)、リュックサック、お弁当、 飲み物(水筒)、旅行傷害保険料 99 円(当日徴収します) ぽっぽ前 ぽっぽ前で開催、 開催、大通り 大通りスタンプラリーも スタンプラリーも多数参加 メイド in おけと市 おけと市&花フェスタ in 大通り 大通り おけと大通り商店街自慢のキレイな「お花」を見 てもらおうと「2012メイドⅰnおけと市&花フェ スタ in 大通り」が7月21日(土)に開催されまし た。 今年から始まった「スタンプラリー」は、大通り 商店街の「お花」を見てもらい、たくさんの人に参 加していただきました。 手づくり市では、各出展者自慢の作品や食べ物が 並び、多くの来場者が買い物を楽しんでいました。 途中、華やかな衣装をまとった置戸フラサークル の「フラダンス」や置戸山神太鼓愛好会3名による 熱い「男太鼓」の披露をしていただき、来場者の視 線を釘付けにしてくれました。 ボンネットバスの体験試乗や置戸高校生による子ど も広場もたくさんの人に楽しんでもらうことができ ました。最後は、スタンプラリーと福引のダブル抽 選会で盛り上がり、恒例となったひまわりの種を入 れた風船を飛ばし、歓声のなか閉会となりました。 訂正とお詫び 広報誌 7 月20日号に折込みました青少年育成推進委員会の啓発チラシの「ラジオ体操」の記事につ いて、置戸地区の実施期間に誤りがありましたのでお詫びし、訂正いたします。 誤り 7月25日~8月5日 訂正後 7月30日~8月10日 1 生涯学習情報センター 生涯学習情報センター DOMA秋岡芳夫 DOMA秋岡芳夫 北海道置戸展の 北海道置戸展の併設展 子ども七夕 ども七夕まつり 七夕まつり 伝承遊び 伝承遊び大会をおこないます 大会をおこないます 生産教育から秋岡 から秋岡さんとの 秋岡さんとの出会 さんとの出会いまで 出会いまで~ いまで~ 今年の伝承遊びコーナーもけん玉、こま回し、 ~生産教育から 中央公民館でDOMA秋岡芳夫展を開催 大なわとび大会を行います。 しますが、 情報センターでは昭和52年~昭 ふるって参加しください。 和58年頃まで、オケクラフト誕生までの資 むかしのあそびもじゅんびしています。 料・パネル等を展示します。 にちじ 8月7日(火) 午後4 午後4時20分 20分から 森林文化を意識した置戸 ばしょ ぽっぽ イベントひろば イベントひろば のまちづくり、その原点の 1つをご覧ください。 期 間 8月11日 11日(土) ~9月9日(日) 場 所 センター集会室 センター集会室 ※入場は 入場は無料です 無料です。 です。 8 月30日 30 日(木) は図書整理日で 図書整理日で通常月は 通常月は閉館です 閉館です が、特別開館といたします 特別開館といたします。 といたします。職員が 職員が図書整理をして 図書整理をして いますがご了承 いますがご了承ください 了承ください。 ください。 七夕かざりをしましょう 情報センターロビーよこのテラスに柳をそ なえつけています。 短冊(たんざく)などもたくさん用意して いますので、願いごとを書いてかざってくだ さいね 8月7日午後3 日午後3時までセンターロビー までセンターロビーにて センターロビーにて 情報センターまつり 9月15日(土)午前10時から開催です 古本市、ランチタイムレストラン、わん ぱくコーナー、リサイクル市など年に1度 のセンターのお祭りです。たくさんの方の おいでをお待ちします。(詳しい内容は9 月の「つくし」でお知らせいたします) ※当日、一緒に運営してくれるボランティア 募集中です。 ※詳細は情報センター(電話 52-3202)まで ※8月7日は午後8 午後8時まで開館 まで開館しています 開館しています ☆本や古着などの寄贈をお願いします☆ 本や雑誌、乳幼児の古着などで、センターま つりの古本市やリサイクルコーナーにご寄贈い ただけるものがありましたらご連絡をお願いし ます。売上金は、実行委員より情報センターの 蔵書を購入する資金(図書資料整備基金)に寄 附いただいています。 8月のおはなしかい にちじ 8月 4日(土)午前11時00分 ばしょ 情報センターおはなしコーナー ※8 月のこどもシアターはおやすみします 1 杯のコーヒーと本を読むしあわせを… 木ノ子クラブ喫茶コーナー 8月11日・18日・25日 土曜日午後1時から 情報センターロビーで開店しています 「 生涯学習情報センター 生涯学習情報センター新着図書情報 センター新着図書情報 」 ■児童書■なみだひっこんでろ(岩瀬成子)あたしのやまのぼり(ゆーちみえこ)■一般書■森 の「恵み」は幻想か(蔵治光一郎)冥王星を殺したのは私です(マイク・ブラウン)すべてのマ ラソンランナーに伝えたいこと(瀬古利彦)フクロウ飼ってます!(モリフクロウ)孤族の国(朝 日新聞「孤族の国」取材班)■読み物■クローバー・レイン(大崎梢)骸骨を乞う(雪乃紗衣) 僕はお父さんを訴えます(友井幸) 2 社会教育・ 社会教育・公民館 女性会議では、町長との懇話会を行いました 7月13日、4期目を迎えた井上町長を囲んで女 性会議主催の女性懇話会が開催されました。 約30人の参加の元、各団体からの質問や要望に ユーモアも交えながら町長が答える形で進行し、公 共施設の利用のこと、道路や駐車場・街灯のこと、計 画停電のこと、新規にスタートした住宅改修奨励金 のことや市町村合併のことまで話題は多岐にわたり ました。 中でも、銀河線跡地利用について多くの意 見や要望が出されました。特に高齢者集合住 宅を町の中心部に早期につくってほしいとい う声、若者とスペースを共有する具体的な提 案もあり、これらのことはこれから多くのや り取りをして決めていきたいのでさらに意見 を出してほしい、ということでした。 女性会議は置戸町内の女性6団体の合議体 による組織です。女性がまちづくりに関心を 持って発言をしていくこと、女性の声が反映 されてまちづくりが行われていくこと、その 双方の大切さが実感される熱い懇話会になり ました。 高齢者大運動会・長寿パーティー 7月6日(金)に行われた高齢者大運動会 は、各老人クラブ会員196名の参加により 開催されました。 熱戦を繰り広げた競技は、自分のチームが 1番になれるようにと、のどが枯れるような 大きな応援と歓声が響きました。また、みな さんが得意とする「ゲートボール№1」では、 2チームが同点を獲得し、順位決定戦を繰り 広げるなど盛り上がりのある内容となりまし た。 総合順位では、2連覇中の勝山寿クラブと 拓殖さわやかクラブの意地とプライドがぶつ かり合い、2チーム同点による「ダブル優勝」 となり、記憶に残る運動会になりました。 運動会終了後は、会場を中央公民館に移し昼 食をいただきながら、各クラブ代表の踊りや カラオケの発表でおおいに交流を深め、来年 も元気に運動会に参加しようと誓いあいなが ら散会となりました。 3 社会教育・ 社会教育・公民館 「地域を考える・社会教育研修会」を開催しました 7 月 17 日、北星学園大学准教授の河野和枝さんをお 迎えして「育ちあいを活かす公民館づくり」をテーマに 研修会を実施しました。 現代社会と昔は変わってきているが「公民館」がある 意味は変わっていない。まちづくり、ひとづくりの原点 は、公民館に住民が集い、互いに学びあい、課題を解決 する実践にある。そして、公民館に住民が気軽に集まれ る居場所となる取り組みが必要である。 講話の後は 5 つのグループに分かれ、日頃困ったと感 じていること、こうだったら良いなぁと思うことを書き出すことろから始まりました。 出てくるのは日頃の会話でも登場するものばかり・・・のようですが、一見バラバラに見えるそ れぞれをくくって課題を出し合っていくと、解決に向かう方法が見えてきそうです。 気になっていることを文字にして書き出し、それを皆で考え合う・話し合うことの大切さが垣 間見え、地域でできることを見つけていくヒントを得ることのできた研修会となりました。 夏本番 各地区で子ども七夕まつりなど 8 月7日(火)午後 4 時~ イベント広場 おけと子ども七夕まつり ・花火は午後 7 時 40 分打ち上げ予定です。 ・きれいな花火を上げるために花火募金にご協力ください。 募金箱は、中央公民館、 各地区公民館、生涯学習情報センター、 スポセン、いなだ屋様、バラエティー中村様、多田呉服店様、 ニューファッションもりおか様にあります。 ・空き缶ちょうちんづくりに、ミルク缶の提供をお願いします。 8 月 13 日(月) 秋田住民センター前 秋田子ども七夕まつり・地区盆踊り大会 8 月 14 日(火) 境野公民館前 境野子ども夏まつり・地区盆踊り大会 15:30~ 16:20~ 17:00~ 18:00~ 19:00~ 19:15~ 13:00~ 工作 19:00~ 子ども盆踊り 子ども会ゲーム 劇団「風の子」昔あそび ~ 紙芝居、けん玉、お手玉など 出店コーナー、太鼓教室 子ども盆踊り 子ども花火大会 仮装盆踊り(20:30 終了) 8 月 14 日(火) 勝山公民館前 勝山親子ふれあいまつり・地区盆踊り大会 今年も「きもだめし」に来て ね!!8/13( 8/13(月)前日 19 時 4 15:00~ 親子ふれあいまつり 18:00~ 盆踊り 社会体育・ 社会体育・スポーツセンター 2012ジュニア水泳大会 夏休みは、プールでたくさん泳いで大会に出よう! 日 時 8月18日(土) 9時00分 開会式 9時30分 競技開始予定 11時30分 閉会式予定 場 所 置戸水泳プール 種 目 自由形及び平泳ぎ(25m・50m) リレー(25m×4)、25m ビート板競技 出場者 町内の小中学生 ※ 追加申込受付中。 ※ 参加希望の方は、8月10日(金)までに社会教育課(電話:52-3075)へ連絡ください。 初心者のための「楽しく競う」パークゴルフ大会 初心者・初級者を対象とした大会です。打ち方指導やコースでのアドバイスもします。 初めての方もこの機会に楽しくラウンドしてみましょう。 日 時 8月25日(土)少雨決行 9時00分受付後 基礎講習 9時30分競技開始(11 時 30 分終了予定) こんな方におススメです! ○ ○ ○ ○ 打ち方に自信がない スコアのつけ方が分からない 大会に出たことがない 詳しいルールがわからない 場 所 おけとパークゴルフ場 競 技 2コース18ホールのストローク戦 ※ 使用コース:いちい、しらかば(予定) 対 象 町内在住のパークゴルフ初心者の方 ※ 4コースで120を切る方はご遠慮ください。 表 彰 上位入賞者に賞品あり(その他ラッキー賞あり) ※ 参加者全員にパークゴルフミニブックを贈呈 参加費 無料(コース使用料は各自負担となります) 申 込 8月22日(水)までに社会教育課へ申し込み 電話:52-3075 その他 クラブ等の用具のない方は、無料で貸し出しますので、参加申込の際に お申し出ください。 ラジオ体操 ラジオ体操に 体操に参加しましょう 参加しましょう 小学校の夏休み中に子ども会などでラジオ体操が行われます。最近、バランスよく全身の運動 ができ、若い女性の一部ではダイケット効果も期待して静かなブームになっています。 この機会に、朝の涼しい時間「ラジオ体操」で一日を始めましょう。 下記の各会場で午前 6 時 30 分から始まります。どなたでも自由に参加できます。 置戸中央公民館前 7/30( 7/30(月)~8/10 )~8/10( 8/10(金) 境野公民館前、 境野公民館前、旧境野小学校グランド 旧境野小学校グランド 5 7/27( 7/27(金)~8/3 )~8/3( 8/3(金) 森林工芸館 【DOMA秋岡芳夫 北海道置戸展】を開催します。その2 先月号でもご紹介しましたが、 「DOMA秋岡芳夫 北海道置戸展」がいよいよ8月11日(土) から9月9日(日)の日程で開催されます。 ここでは、皆さんに体験していただけるワークショップをご紹介します。 1、「本格和菓子づくり 練り切り・落雁 秋岡コレクションの和菓子木型を使って」 日時:8月19日(日)13:00~15:00 場所:中央公民館 参加費:400円(材料費・お茶代) 対象:小学生~一般 2、「秋岡流縄文式木工-樹のかたちの器 ニマづくり」 日時:8月25日(土)・26日(日)10:00~16:00(全2日間) 場所:どま工房 参加費:3,000円(材料費・昼食代・保険料) 対象:高校生~一般 3、「小枝のカトラリーづくり」 日時:9月1日(土)・2日(日)①11:00~ ②14:00~ 場所:中央公民館 参加費:400円(材料費・保険料) 対象:小学5年生~一般 それぞれ受付は開催日の一週間前までとします。 なお、ワークショップの参加条件として、本展覧会を観覧された(る)方となっておりますの で、観覧受付時にご希望のワークショップをお伝えください。 ぜひワークショップに参加して楽しんでいただけたらと思います。 詳しくは森林工芸館(52-3170)までお問い合わせください。 2 (木) 3 (金) 8 (水) 9 (木) 10 (金) 14 (火) 16 (木) 拓実:渡辺 16:00 若松一 17:00 17 (金) 川南 16:00(小山・小建・高谷・大和) 21 境野公民館 17:00 (火) 常盤 16:00(葛葉・広中・笛田・中井・ 22 上野) (水) 常楽園・緑清園 13:30 23 (木) 秋田あそぼう舎 14:30 24 児童センター16:00 (金) 若松二 17:00 こどもセンター長時間園児 15:30 28 常盤:工藤 16:30 新光 17:00 (火) 北光 15:30(森・倉本) 31 秋田市街 16:00 雄勝:小木 16:40 (金) 幸岡 17:00(井上・井上・和田) 6 豊住 16:30(中沢・丸子) 境野公民館 17:00 置戸小1・2年 14:10 置戸中 15:35 置戸小3・4年 14:20 置戸小5・6年 14:20 置戸小学級文庫1~6年 15:00 こどもセンター14:00 (絵本コーナー入替とラッコ園児) 児童センター文庫入れ替え 14:30
© Copyright 2024 ExpyDoc