こちらから

府中市商工振興表彰式典
会員事業所経営者表彰のご案内
典
11月19日(木) 式
祝賀会
日時
会場
午後2時00分~3時30分
午後3時30分~4時00分
むさし府中商工会議所会館 大ホール
年齢・年数の基準日は平成27年4月1日時点となります。
表彰資格は、◇要件を全て満たしていること。
1人が同時に重複申請をすることはできません
1団体より複数の候補者を申請する場合は、申請書の優先順位欄へご記入ください。
表彰資格
表彰区分
下記のいずれかに該当する方については申請できません。
①本所会員として5年未満の事業所
②本所の会費を滞納している事業所
③禁錮以上の刑に処せられた者
④経営者・優秀技能者表彰を過去に受賞し、同じ表彰区分を申請する場合
経営者表彰(定員30名)
◇経営者として15年以上継続して業務に従事し、満50歳以上の方
◇業務に精励し、商工業の発展と業界の振興育成に努め、他の模範となる方
◇本商工会議所の所属部会長又は分科会長、もしくはその事業所が所属する組合等の長が
被表彰候補者としてふさわしいと認める方
◇5年以上継続して本所の会員であること
◇中小企業基本法に定める中小企業者であること (中小企業庁HPより)
資本金の額又は出資の総額
常時使用する従業員の数
①製造業・建設業・運輸業
その他の業種(②~④除く)
3億円以下
300人以下
②卸売業
1億円以下
100ん以下
③サービス業
5,000万円以下
100人以下
④小売業
5,000万円以下
50人以下
業
種
優秀技能者表彰(定員30名)
※今年度より新設
◇現在経営者である方
◇同一職種に通産10年以上従事(以前の事業所の職種期間も通算できます。)し、技能の研鑽に
努め、また優れた技能をもって他の模範となる方
◇本商工会議所の所属部会長又は分科会長、もしくはその事業所が所属する組合等の長が
被表彰候補者としてふさわしいと認める方
◇職種については東京都マイスター(裏面参照方)に準じます。
申請方法
締切日 9月25(金) ※表彰に際しての費用負担はございません。
表彰候補者の所属する本商工会議所の部会長、分科会長又はその者が所属する組合等の長が、
別紙『経営者表彰候補者申請書』又は別紙『優秀技能者表彰候補者申請書』に必要事項を記入の
上、締切日までに直接、本所の窓口に (平日8:30~17:00)ご持参いただくか、ご送付(消印有効)
ください。
申請書は、本所HPたまごネット(http://www.tama5cci.or.jp)からもダウンロードできます。
受賞者決定
受賞者の決定につきましては、本所表彰規定に基づき審査会で決定いたします。
受賞決定については10月下旬頃に事業所にご案内を送付いたします。
お問合せ・申請先
むさし府中商工会議所 経営支援課
〒183-0006 府中市緑町3-5-2
電話 042(362)6421 FAX 042(369)9889
東京都マイスター職種一覧(参考)
金属材料製造の職業
製綱工、製銑工、非鉄金属製錬工、鋳物工、鍛造工、金属熱処理工、圧延工、伸線工
金属材料製造検査工、その他の金属材料製造の職業
金属加工の職業 金属工作機械工、板金工、金属手仕上工
その他の金属加工等の職業
金属プレス工、鉄工、びょう打工、製かん(缶)工、針金製品・針・ばね製造工、金属研ま工、彫刻工、金属製家具・
建具製造工、金属製品製造工、金属加工・金属製品検査工、その他の金属加工の職業
金属溶接・溶断・めっきの職業 電気溶接工、ガス溶接工、ガス切断工、めっき工
一般機械器具組立・修理の職業 原動機組立工、金属加工機械組立工、その他の一般機械器具組立工
計器・光学機械器具組立・修理の職業
時計組立工・修理工、計器組立工・修理工、光学機械器具組立工・修理工、レンズ研ま工・調整工
その他の計器・光学機械器具組立工・修理の職業
電気機械器具組立・修理の職業
発電機・電動機組立工・修理工、配電・制御装置組立工・修理工、民生用電子・電気機械器具組立工・修理工、電気通信機械器
具組立工・修理工、電子応用機械器具組立工、半導体製品製造工、電球・電子菅組立工、電子機械部品製造工、束線工
被覆電線製造工、乾電池・蓄電池製造工、電気機械器具検査工、その他の電気機械器具組立・修理の職業
電気作業の職業 発電員、変電員、送電線架線工、配電線架線工、通信線架線工、電気通信設備工、電気工事作業者
輸送用機械器具組立・修理の職業等
自動車組立工、自動車整備・修理・板金工、航空機組立工・整備工、鉄道車両組立工・修理工、自転車組立工・修理工
船舶ぎ装工、輸送用機械器具検査、その他の輸送用機械器具組立・修理の職業
染色・紡糸等繊維製造の職業
染色・仕上工、粗紡工、精紡工、合糸工、ねん糸工、加工糸工、揚返工、かせ取工、その他の紡糸の職業、織機準備工、織布工
精練・漂白工、編物工・編立工、フェルト・不織布製造工、つな・あみ製造工、その他の織布・同関連の職業、帽子製造工
裁断工、ミシン縫製工、刺しゅう工、その他の衣服・繊維製品製造の職業
衣服の職業 婦人・子供服仕立職、紳士服仕立職、和服仕立職
建設の職業 大工、型枠工、鉄筋工、とび工
土木・舗装・鉄道線路工事の職業 土木・舗装作業者、鉄道線路工事作業者
採鉱・砕石及びその他の採掘の職業
採鉱員、採炭員、石切出作業者、じゃり・砂・粘土採取作業者、ダム・トンネル堀さく工、さく井工、採油工、天然ガス採取工
支柱員、抗内運搬員、選鉱員、選炭員、他に分類されない採堀の職業
その他の建設の職業
れんが積工、タイル張工、ブロック積工、屋根ふき工、左官、配管工、鉛工、熱絶縁工、防水工、潜水作業者
その他の建設の職業
建設機械運転の職業 建設用機械運転工
農業の職業
植木職、造園師(工)
窯業製品製造の職業
窯業原料工、ガラス製品成形工、ガラス製品加工工、陶磁器製造工、施ゆう工、ほうろうがけ工、窯業絵付工、ファイン
セラミック製品製造工、セメント製造工、セメント製品製造工、れんが、かわら類製造工、石灰・石灰製品製造工、七宝工
窯業製品検査工、その他の窯業製品製造の職業
化学製品製造の職業 化学工、石油精製工、化学繊維工、油脂加工工、医薬品・化粧品製造工、その他の化学製品製造の職業
ゴム・プラスチック製品製造の職業
ゴム工、ゴム製品製造工、タイヤ製造工・修理工、プラスチック製品成形工、プラスチック製品加工工、ゴム・プラスチック
製品検査工、その他のゴム・プラスチック製品製造の職業
土石製品製造の職業 石工、その他の土石製品製造の職業
木・竹・つる製品製造の職業
製材工、チップ製造工、合板工、木工、木製家具・建具製造工、船大工、木製おけ・たる製造工、曲物製造工、木彫工
とう・き柳製品製造工、木・竹・草・つる製品検査工、その他の木・竹・草・つる製品製造の職業
パルプ・紙・紙製品製造の職業 パルプ工、紙料工、紙機械すき工、加工紙製造工、その他のパルプ・紙・紙製品製造の職業
印刷・製本の職業 文字組版作業員、製版作業員、印刷作業員、印刷物光沢加工作業員、製本作業員、その他の印刷・製本の職業
かわ・かわ製品製造の職業 製革工、くつ製造工・修理工、その他のかわ・かわ製品製造の職業
食料品製造の職業
めん類製造工、パン・菓子製造工、豆腐・こんにゃく・ふ製造工、かん詰・びん詰・レトルト食品製造工、乳・乳製品製造工
水産物加工工、食肉加工品製造工、野菜つけ物工、その他の食料品製造の職業
食品原料製造の職業 精殻工、製粉工、製糖工、味そ・しょう油製造工、動植物油脂製造工、その他の食料品原料製造の職業
飲料・たばこ製造の職業 製茶工、酒類製造工、清涼飲料製造工、たばこ製造工、その他の飲料・たばこ製造の職業
生活衛生サービスの職業 理容師、美容師・着付師
飲食物調理及び接客サービスの職業 調理人、バーテンダー、給仕従事者
その他の技能工、生産工程の職業(1)内張工、表具師、塗装工、畳工、内装仕上工、写真工、製氷工等
その他の技能工、生産工程の職業(2)画工、広告美術工、映写技士、製図工、写図工、現図工、包装工
装身具等身の回り製品製造の職業
かばん・袋物製造工・修理工、がん具製造工、楽器製造工、模型・模造品製作工、和がさ・ちょうちん・うちわ製造工、洋がさ
製造工、ほうき・ブラシ製造工、漆器工、貴金属・宝石細工工、甲・角・貝・きば細工工、印判師、げた製造工、竹細工工、
草・つる製品製造工、その他の装身具等身の回り品製造の職業
定置機関・機械運転の職業
汽かん士、クレーン・巻上機運転工、ポンプ・ブロワー・コンプレッサー運転工、その他の定置機関・機械運転の職業
その他の生活、衛生サービスの職業 クリーニング工、洗張工
その他 アニメーター、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー等