学科1段階(教程①~⑩) 学科効果測定(卒検前) 学科2段階(教程1~16) ◎ 予約不要です。 教習日程表(別途配布)を参照して受講してください。 ◎ 学科1段階と技能1段階を修了してから受講してください。 履修 ◎ 教程①を受講してから教程②~⑩を受講してください。 ( 教程②~⑩は順不同で受講可 ) ◎ 予約不要です。(受験の際は窓口へ) 履修 ◎ 教程2・3・4は予約制です。(窓口に照会してください。) ◎ 教程5~16は予約不要です。( 順不同で受講可 ) してください。 * 教習開始時刻までに学生手帳を窓口に提出してください。(遅刻されたときは受講できません。) * 「教程1」は技能2段階「シミュレーター教習3」に引き続き開講します。 * 次の場合は未修となり、後日再受講が必要です。 * 「教程6」は技能2段階「シミュレーター教習3」までに受講してください。 * 普通免許・普通二輪免許をお持ちの かたは受験免除です。 1. 早退や途中退席したとき 2. 受講中の居眠り(病気欠席扱い) * 教習開始日から9ヶ月以内に履修してください。(教習期限) 3. 携帯電話の使用など授業の進行を妨害する行為があったとき * 普通免許をお持ちのかたは、教程2~16は受講免除です。教程1のみ受講してください。 * 普通免許・普通二輪免許お持ちのかたは全教程受講免除です。 教習の進め方 ◎ 1日3時限まで受講可 技能1段階 大 型 二 輪 ◎ 予約制です。インターネット予約システムか窓口で予約してください。 ※ 「初回教習」と「シミュレーター教習」は予約システムから予約や取消できませんので、窓口に照会してください。 ◎ 1日2時限まで受講可 ◎ 「みきわめ」が 「A判定」になるまで「追加教習」や「延長教習」の受講が必要です。 大 型 二 輪 M T 1 2 なし・原付 初 シ1 普通 初 シ1 普通二輪AT※ 初 最短9時限 なし・原付 初 普通 初 なし・原付・普通 普 M 小 通 T 型 二 輪 A T 小 5 6 シ1 シ1 7 8 9 AT 普 通 二 輪 ~ 13 14 15 16 最短16時限 所持免許/時限 1 2 なし・原付 シ2 普通 シ2 3 5 ~ 8 卒業検定 9 最短3時限 初 Ⓒ 復 習 Ⓓ なし・原付 シ2 Ⓔ 普通 シ2 なし・原付 シ2 Ⓖ 普通 シ2 Ⓗ Ⓕ 学科効果測定(卒検前) 技能2段階(みきわめ) 「合格」 「A判定」 年齢条件 普通二輪 16歳以上 大型二輪 18歳以上 * 教習終了日から3ヶ月以内に合格して 延長教習 3 B判定 ※ 小型二輪免許をお持ちの方は、時限数など 教習順序が異なりますのでお尋ねください。 最短9時限 なし・原付 初 シ1 普通 初 シ1 最短5時限 初 初回スタンド教習 なし・原付・普通 初 シ1 最短5時限 シ1 シミュレーター教習1 なし・原付・普通 初 シ1 その他 実車教習 4 5 6 7 8 A判定 Ⓑ シ3 みきわめ Ⓒ シ3 (効果の確認) Ⓓ シ3 * 「みきわめ」がA判定になりましたら窓口にお越しください。予約システムの設定変更を行ないます。 * 「追加教習」などに備えて最短時限数を超えて予約できます。(「みきわめ」A判定で無償取消します。) Ⓗ シ3 合格(70点) 不合格 最短20時限 最短17時限 B判定 A判定 補修教習 みきわめ 最短6時限 Ⓕ シ3 Ⓖ シ3 延長教習 最短7時限 Ⓔ シ3 追加教習 9 10 11 ~ 17 ~ 20 Ⓐ シ3 最短6時限 最短3時限 【受検資格】 Ⓑ ください。(検定期限) 最短9時限 シ1 ◎ 申込制です。(受検日前日まで) Ⓐ 普通二輪※ (小型二輪を除く) 小 型 4 最短14時限 最短7時限 最短4時限 普通二輪AT※ 普通二輪MT※ 4 MT ※ ただし、3時限連続は受講できません。 最短5時限 普通二輪MT※ A T 3 再試験 なお、ご不明な点は係までお尋 ねください。 科目 所持免許/時限 不合格 技能2段階 分に注意して受講してください。 (二輪車科) 科目 合格(80点) * 普通二輪免許お持ちのかたは全教程受講免除です。 教習・検定の順序や期限に十 ◎ 学科教習の全教程を履修後に受験 (効果の確認) 最短10時限 ご卒業 最短8時限 最短6時限 最短5時限 シ2・シ3 シミュレーター教習2・3 その他 実車教習 追加教習 * 「シミュレーター教習3」までの課題を修了していない場合、「シ3」を受講できません。 その場合、「シ3」までの課題を修了するまで「復習」の受講が必要です。 卒業証明書交付 ◎ 卒業後、運転免許試験場で適性試験 (視力検査・運動能力検査)と学科試験を 受験してください。 * 半袖や半ズボン、スカート、サンダルやハイヒールなど安全運転に支障のある服装や履物では受講できません。 (「シ3」までの課題が修了しましたら、「シ3」の受講日時を窓口に照会してください。) * 眼鏡等の教習条件のある方はメガネ・コンタクトレンズを忘れず装用してください。 * 「シ3」に引き続き学科2段階「教程1」を開講します。 * 教習開始時刻までにゼッケンや手袋の着用などの準備をしてお待ちください。(遅刻されたときは受講できません。) * 「みきわめ」がA判定になりましたら、窓口で「卒業検定」の受検申込をしてください。 1年間です。有効期間内に適性試験と学科 * 運転免許証をお持ちのかたは、その免許証を忘れず持参してください。(教習の都度確認します。) * 教習開始日から9ヶ月以内に修了してください。(教習期限) 試験に合格してください。 ◎ 卒業証明書の有効期間は検定合格後 * 普通免許・普通二輪免許お持ちのかたは 学科試験は受験免除です。適性試験のみ * インターネット予約システムの予約や取消(キャンセル)の方法について別紙「予約システムガイドブック」を参照してください。 * 詳しくは「学生手帳」をご覧ください。なお、ご不明な点は係までお尋ねください。(兵庫県自動車学校姫路校 ☎079-253-2119) 受験してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc