「メモ・デイプランナー」 活用資料 ㈱コムフレンド ◎機能概要 ホワイトボード上に一直線に点灯したランプが消えていくか、1つのランプ(LED)が 15 分毎に下降することで、時間の経過を示します。 夜間は、右側の青いバーで表示し、夜と昼の区別が容易です。 夜間は青いランプが点灯します。 活動予定のアラームを 15 分単位で設定でき、音と光の点滅で知らせます。 アラーム音が鳴っている間、点滅ではなく点灯にすることもできます。 ランプの明るさが調整できます。 デジタル時計表示は、非表示にもできます。 ホワイトボードなので、自由に書き込んだり、写真・シンボル等のマグネットを貼り、 わかりやすいスケジュールを簡単作成できます。 ◎特長 今が 1 日の中でどの辺りで何があるか、次の予定までどれぐらいかが、直感的にわかり、 かつ予定・スケジュールの内容もあわせてわかります。 時間の経過に伴って上部から順番に赤色 LED が消えていくため、 時間の経過と LED の消灯との因果関係がわかりやすく、かつ写真のように PIC シンボルカ ード等の絵を貼ったり、文字でわかる場合は文字を自由に書いたりして、時間の経過だけ でなく、その時間になったら何があるのかのスケジュールもいっしょに、その方にとって わかりやすい方法で柔軟に提示することができます。 充分にスペースのあるホワイトボードになっているので、支援者側からの要求を一方的に 押しつけるのではなく、本人の希望を写真カードやシンボルカード等を使って表出しても らい、双方向でやりとりをすることができる、まさしくコミュニケーションボードの役割 を果たすことができます。 スケジュールは、支援者のして欲しいことを命令するものでは決してなく、あくまで本人 の希望を表出してもらい、それを基に支援者側の希望も踏まえて、いっしょに調整するも のです。 すなわち、スケジュールはコミュニケーションボードでなくてはならないわけですが、「メ モ・デイプランナー」はこの点でとても優れています。 ◎困っていること・解決したい状況 一日のスケジュールがあっても、時間がわからないために「今」自分が一日の中でどの時 間帯にいるのかわからず、何をすればよいのかもわからない混沌としている状態。 せっかくスケジュールがあっても時間の経過感覚との連動がないために、 いまいちスケジュールが理解できず行動が不安定な状況。 ◎使用目的・目標 時間の流れと一日のおおまかな流れ・スケジュールを確認・理解できるようにする。 ◎使用方法 スケジュールの中で本人のモチベーションが高い、 本人の好きな事柄を左図のようにひとつふたつ表 示することから導入します。 時間になり、アラームと LED の点滅を本人が確認 してから、その事柄を行うようにします。 LED の消灯と時間の経過感覚、スケジュールの行 う事柄との因果関係がわかるようになるまで、 あせらずゆっくり時間をかけて練習します。 ◎効果 「メモ・デイプランナー」は、時間とスケジュールが、1 日を通して、ひとめでわかるだけ でなく、充分なスペースのあるコミュニケーションボードとして、本人が主体的に自分の 希望するスケジュールを表出することができます。 「時間」と「スケジュール」という、自閉症の人をはじめ、知的障がい、認知症など認知 機能に障がいのある方にとって、最も安定の源になる要素がわかり、かつ主体的に自分の 希望を表出することができるので、障がい者支援に不可欠な支援機器です。 PIC シンボルのカードや、写真カードを使ったある人の日課の例 7:15~ 朝の日課 9:30~ 公園に出かけ、 すべり台でトレーニング 12:00~ スーパーで買い物 昼食にカップラーメンを食べる 2:30~ 音楽を聴いてリラック スした後、掃除機をかけ、 パソコンで仕事をする 夕方 6:00~ テレビを見て、 晩御飯の炒飯と餃子を食べる 夜 9:00~ シャワーを浴びる 各カードにはマグネットが付いていて、簡単に付けたり取り外したりできます。 活動の種類によりカードに色枠をつけて活動の種類をわかりやすくしています。 赤い矢印にも、マグネットが付いているので、活動の時間に合わせて移動させ、 特定の時間をわかりやすくします。 活動が終わったら、そのカードを 「メモ・デイプランナー」から取り外していき ます。 夜9時 日課の内、「シャワー」だけが残っている様子。 また、夜間の「寝る」カードも表示されていま す。 朝の日課のように、連続する活動の表示方法 方法1:青色の矢印を活動の順に移動させて、現在の活動を示します。 方法2:終わった活動のカードをはずしていきます。 高齢者、認知症の方の服薬管理に活用 「メモ・デイプランナー」 + 「音声読み上げペン サトシくん」 (※音声読み上げペンは、2014年夏より後継品の「VOCA-PEN」になっています。) 夜間は青い LED が点灯するので、 昼夜の区別がつきやすいです。 朝 9 時になって、「メモ・デイプランナー」が LED の点滅とアラーム音で、9 時の薬の時間を知 らせたら、「メモ・デイプランナー」にテープで留めておいた朝の薬の袋を外し、飲みます。 すでに飲み終わった薬は、外されているので、飲んだことが確認できます。 「読み上げペン サトシくん」は、 シールをペンでタッチすると 自由に録音しておいた音声が再生されます。 朝の薬かどうかよくわからなくなった場合は、「読み上げペン サトシくん」で確認できます。 朝の薬の袋に貼ってある、例えば朝のカラーと決めている赤の読み上げペン対応カラーシー ルをタッチすると、「朝の薬です。○○と△△の薬、合わせて 7 錠を飲んで下さい。」などと、 音声で読み上げて教えてくれます。 「メモ・デイプランナー」の病院でのご活用の様子 ~時間経過がわかりやすいスケジュールの提示~ 「メモ・デイプランナー」は、時間の経過に伴い、赤い LED が消えていきます。 (砂時計のように時間が目に見えて、直感的にわかります。) アラームをセットした時間になると、アラーム音と LED の点滅でお知らせします。 今は、絵てがみ製作の時間で、熱心に取り組まれています。 ☆「メモ・デイプランナー」のお問合せは、㈱コムフレンドまで お気軽にどうぞ 〒601-8141 京都市南区上鳥羽卯ノ花 69-2 TEL:075-672-8400 FAX:075-672-8401 E-mail:[email protected] URL:http://www.com-friend.co.jp
© Copyright 2025 ExpyDoc