昭和 60 年(1985) 4 月-昭和 61 年(1986) 3 月 ~ 4 月 10 日 「新収蔵資料紹介展」 4 月 27 日 ~ 5 月 26 日 「子供たちの版画カレンダー展(1)」 6 月 4 日 ~ 6 月 30 日 「青森縄文文化のあけぼの-旧石器時代から縄文時代へ」 8 月 6 日 ~ 8 月 22 日 「下北半島自然展」 8 月 27 日 ~ 9 月 15 日 「棟方志功展」 主催:棟方志功記念館 10 月 5 日 ~10 月 27 日 「近代日本画名作展-細川家コレクション」 11 月 1 日 ~11 月 14 日 「J・Mフォロン展-ユーモアとファンタジーの世界」 主催: 毎日新聞社ほか 11 月 21 日~12 月 15 日 3 月 5 日~ 「青森県の漁具展-失われゆく漁法」 「収蔵資料紹介展」 昭和 61 年(1986) 4 月-昭和 62 年(1987) 3 月 ~ 4 月 13 日 「収蔵資料紹介展」 4 月 20 日~ 5 月 5 日 「子供たちの版画カレンダー展(2)」 5 月 10 日~ 5 月 25 日 「茶道美術工芸展-大名茶人小堀遠州をめぐる」 共催:遠州 顕彰会、東奥日報社 6 月 6 日~ 6 月 29 日 「地図展-地図・空中写真で見る郷土の姿」 7 月 13 日~ 8 月 24 日 「青森県の昆虫展(3)-その食べもの」 9 月 2 日~ 9 月 24 日 「萬鐵五郎-大正デモクラシーの画家」主催:東奥日報社ほか 10 月 1 日~11 月 9 日 「亀ヶ岡文化展」 11 月 20 日~12 月 3 日 「吉田松陰と明治維新の志士たち展」 主催:青森テレビ、青 森市教育委員会 12 月 14 日~ 1 月 18 日 3 月 8 日~ 「子供の遊び展(2)」 「新収蔵資料紹介展」 昭和 62 年(1987) 4 月-昭和 63 年(1988) 3 月 ~ 4 月 12 日 「新収蔵資料紹介展」 4 月 19 日~ 5 月 10 日 「子供たちの版画カレンダー展(3)」 6 月 7 日 ~ 6 月 28 日 「暮らしの中のガラス展」 7 月 12 日~ 8 月 23 日 「青森県の昆虫展(4)-虫の知恵」 9 月 12 日~10 月 4 日 「茶道名品展-利休と三斎」 主催:東奥日報社ほか 10 月 17 日~11 月 15 日 サントリー美術館所蔵「日本の美展」 共催:東奥日報社 11 月 29 日~ 1 月 10 日 「青森県の漁船展」 3 月 6 日~ 「新収蔵資料紹介展」 昭和 63 年(1988) 4 月-平成元年(1989) 3 月 ~ 4 月 10 日 「新収蔵資料紹介展」 4 月 19 日~ 6 月 12 日 「子供たちの版画カレンダー展(4)」 7 月 7 日 ~ 9 月 18 日 「津軽海峡縄文美術展」 10 月 1 日 ~ 11 月 3 日 「津軽・南部のさしこ着物展」 11 月 18 日~ 12 月 11 日 「遺跡発掘資料展(1)-よみがえる古代の青森」 12 月 20 日~ 1 月 22 日 「子供の遊び展(3)」 3 月 5 日~ 「新収蔵資料紹介展」 平成元年(1989) 4 月-平成 2 年(199) 3 月 ~ 4月 9日 「新収蔵資料紹介展」 4 月 20 日~ 5 月 21 日 「子供たちの版画カレンダー展(5)」 7 月 20 日~ 8 月 20 日 「青森県の昆虫展(5)-虫の冬越し」 8 月 1 日~ 8 月 7 日 「ネブタ・ネプタ展」(小ホール) 8 月 29 日~ 9 月 24 日 「地域総合展(1)-岩木山展」 11 月 3 日~11 月 12 日 「手づくり縄文土器展示会(1)」 3 月 4 日~ 「新収蔵資料紹介展」 平成 2 年(1990) 4 月-平成 3 年(1991) 3 月 ~ 4月 8日 「新収蔵資料紹介展」 4 月 20 日~ 5 月 20 日 「子供たちの版画カレンダー展(6)」 6 月 1 日 ~ 6 月 17 日 「南部小絵馬展」 6 月 26 日~ 8 月 12 日 「遺跡発掘資料展(2)-よみがえるいにしえの青森」 8 月 1 日~ 8 月 7 日 「ネブタ・ネプタ紹介コーナー展」(第 5 展示室) 9 月 14 日~ 9 月 22 日 「手づくり縄文土器展示会(2)」 10 月 12 日~11 月 4 日 「青森県近代洋画のあゆみ展」 11 月 18 日~12 月 2 日 「下山健作昆虫展」 2 月 3 日 ~ 3 月 17 日 「新収蔵資料紹介展」 平成 3 年(1991) 4 月-平成 4 年(1992) 3 月 4 月 19 日~ 6 月 16 日 「子供たちの版画カレンダー展(7)」 7 月 12 日~ 8 月 18 日 「赤石川流域の自然展」 8 月 1 日~ 8 月 7 日 「ネブタ・ネプタ紹介コーナー展」(第 5 展示室) 8 月 20 日~ 8 月 25 日 「手づくり縄文土器展示会(3)」 9 月 10 日~10 月 16 日 「地域総合展(2)-下北半島展」 10 月 17 日~11 月 10 日 「松木満史とその時代展」 11 月 16 日~12 月 8 日 「青森県の中世金石造文化財展」 1 月 22 日~ 2 月 9 日 「松木満史資料展」 2 月 15 日~ 3 月 15 日 「収蔵資料紹介展」 平成 4 年(1992) 4 月-平成 5 年(1993) 3 月 4 月 17 日~ 5 月 17 日 「子供たちの版画カレンダー展(8)」 6 月 12 日~ 6 月 21 日 「陸奥国津軽郡之絵図(正保国絵図)」公開(エントランスホー ル) 6 月 12 日~ 7 月 12 日 「高照神社宝物展」 8 月 12 日~ 8 月 30 日 「散歩道の草花展」 8 月 25 日~ 8 月 30 日 「手づくり縄文土器展示会(4)」 9 月 15 日~10 月 11 日 「日本近代銅版画と今純三展」 10 月 20 日~11 月 23 日 「背を飾る-東北の装飾衣類展」 2 月 19 日~ 3 月 14 日 「新収蔵資料展」 2 月 19 日~ 3 月 14 日 「小坂圭二彫刻展」(美術展示コーナー) 3 月 23 日~ 3 月 28 日 「青函アート展」 平成 5 年(1993) 4 月-平成 6 年(1994) 3 月 4 月 16 日 ~ 5 月 16 日 「子供たちの版画カレンダー展(9)」 6 月 4 日 ~ 6 月 27 日 「青森県の産業絵馬展」 7 月 6 日 ~ 7 月 18 日 「身近な薬草展」 8 月 1 日 ~ 8 月 7 日 「ネブタ・ネプタ紹介展」(美術展示コーナー) 8 月 3 日 ~ 8 月 22 日 「相撲博物館 青森展」 主催:東奥日報社 9 月 17 日 ~10 月 17 日 開館 20 周年記念「漆の美-日本の漆文化と青森県」 10 月 29 日 ~11 月 28 日 「橋本花の世界-青森県初の女流洋画家」 2 月 18 日 ~ 3 月 13 日 「新収蔵資料展」
© Copyright 2025 ExpyDoc