【早稲田学生地域活動ネットワークシンポジウム】を開催しま - W

地域で学生ができることって、
何なんだろう?
11/1(日)
13:30~16:30
(13:00 開場 事前申込不要、参加費無料)
[主
催]
[お問合わせ]
【会場】
早稲田大学
小野梓記念講堂
地下鉄東西線早稲田駅から徒歩5分
都電荒川線早稲田駅から徒歩6分
早稲田大学環境総合研究センター W-BRIDGEプロジェクト
学生団体WASERIK
W-BRIDGEプロジェクト: w-bridge@list.waseda.jp
TEL 03-5292-3526 / FAX 03-5292-3527
学生団体WASERIK
: waserik2015@gmail.com
開催概要
アクセス・マップ
日 時 : 2015年11月1日(日)
13:30 – 16:30 (13:00 開場)
場 所 : 早稲田大学小野梓記念講堂
申 込 : 事前申込不要、参加費無料
入退出自由
東京メトロ早稲田駅3aまたは3b出口から徒歩5分
)
)
プログラム
13:30 – 15:10
◆ 第一部 ◆ 総合司会 (岡田久典 早稲田大学環境総合研究センター W-BRIDGE副代表/上級研究員)
1. 開会挨拶
早田 宰 (早稲田大学社会科学学術院 教授)
2. 基調講演
「これからの大学生の地方創生への期待(仮)」 山本有二氏 (元金融大臣、自民党道路調査会長)
3.地域で活動している学生団体の発表
登壇者: 思惟の森の会、じょんのびクラブ、いぐべおぐに、REC・環境ロドリゲス
4.学生が活動している地域の方からの発表
「地域と大学生との交流を通じて、これからの学生、大学の地域活動に求めること」
登壇者:石原 弘氏 (岩手県田野畑村村長)
木戸一之氏 (有)松代早稲田協力会代表取締役)
弾正佼一氏 (新潟佐渡稲門会)
根岸俊昭氏 (新潟佐渡稲門会)
小国町役場関係者
・・・・・ 休 憩 ・・・・・
15:25 – 16:30
◆ 第二部 ◆ 総合司会 (岡田久典 早稲田大学環境総合研究センター W-BRIDGE副代表/上級研究員)
5.パネルディスカッション 司会:長島 匠 (創造理工学部 4年)
テーマ (1) 「地域と学生、大学の関わりでできること」
(2) 「大学や学生の活動の深化のために必要なこと」
登壇者:学生(思惟の森の会、じょんのびクラブ、いぐべおぐに、REC・環境ロドリゲス)
勝川俊雄氏 (東京海洋大学 准教授)
石原 弘氏 (岩手県田野畑村村長)
木戸一之氏 (有)松代早稲田協力会代表取締役)
弾正佼一氏 (新潟佐渡稲門会)
根岸俊昭氏 (新潟佐渡稲門会)
小国町役場関係者
6.若者の地方創生宣言
「地方におけるこれからの学生の役割」 宮本史人 (早稲田大学政治経済学部4年)
7.総括
岡田久典 (早稲田大学環境総合研究センター W-BRIDGE副代表/上級研究員)
8.閉会挨拶
村上公一 (早稲田大学理事、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 所長)