∼ 秋田の自然や風土に調和した豊かな食生活の実現 ∼

第8 「食の国あきた」推進運動の展開(フロー図)
∼ 秋田の自然や風土に調和した豊かな食生活の実現 ∼
県民運動の展開
「食の国あきた」推進運動アクションプログラム
[秋田県食育推進計画]
県民、関連団体、行政等が連携して活動を展開するための行動計画
「食の国あきた」推進会議
消費者、農業者、学校関係者、保育園関係者、
給食関係者、食品産業、調理関係者、
農業団体、学識関係者等
アクションプログラムの進行管理
実
践
検
証
しっかり食べて健やかに!
県民への普及啓発
一つ、家族みんなで楽しく
食事をしてね!
二つ、朝ごはんは毎日ちゃんと
食べてね!
三つ、うす味でバランスよい
食事をしてね!
四つ、地物、旬のものを
味わってね!
五つ、食を通して「あきた」
を知ろうね!
秋田の特性を生かして
県の活動内容
○「食の国あきた」県民フェスティバル開催
○食育教室の開催
○食育地域ネットワークづくり ほか
県民との意識共有
民と官の連携強化
食育実践活動の推進
子ども、親などへの食育の促進
地域の食育活動の充実
○食育ボランティアを中心とした実践活動の充実
○学校等における農業体験学習などの実施
○親と子の健康教室などの開催
○食品の安全に関する正確な情報の提供や意見
交換
○地域に残る郷土料理の伝承活動などの実践
ほか
地産地消の推進
新鮮地場農産物の提供
生産者と消費者の交流促進
人材の育成
食育の中核を担う個人やグルー
プの育成
○「あきた産デーフェア」の開催
○学校給食などへの地場産食材の活用
○民間の自主的な地産地消活動の促進 ほか
○食育ボランティア研修会の開催
○調理師健康づくり研修会の開催
○地域の食育指導者の育成 ほか
取 組
連携
運 動 の 主 体
家 庭
・生活リズムの形成
・家族団らんの実践
・食に関する基礎的能力の醸成
ほか
学校・保育所等
・給食や学校行事を通した食育の展開
・各教科や保育の時間における食育の
取組
ほか
関連団体
・食体験の機会の提供
・表示・栄養成分等の
情報提供
ほか
- 24 -
地 域
・郷土料理等の食文化継承
・地産地消の推進
・健康づくりの推進
ほか
市町村
・普及啓発
・情報提供
・食育活動の支援・調整
ほか