講 師:落合香代子さん(ママリングス代表、看護師) *無料・同室保育*

男女共同参画支援センター「ほっと越谷」出前講座
主催:男女共同参画支援センター「ほっと越谷」 共催:児童館コスモス
2015
ほっと越谷
*無料・同室保育*
*
東武スカイツリーラインせんげん台駅東口より徒歩 12 分/
せんげん台駅東口よりバス、老人福祉センター(くすのき荘)行き
申込み: 2/5(木)午前 9 時より「ほっと越谷」、「児童館コスモス」へ
(申込み順)
対 象: 開催日当日 2 歳未満の子をもつ保護者および妊娠中の方 20組
講 師:落合香代子さん(ママリングス代表、看護師)
子育てでイライラしたり、どなってしまったり。そんな時ってありますよね・・・。
ひとりで子育てをがんばりすぎているのかも?
完璧じゃなくていい、誰かに頼っていい、ココロが軽くなる育児を一緒に
考えましょう。
スウェーデンの子育てからヒントを得たポジティブ・ディシプリンの入門講座
で、みんなでおしゃべり。いろいろな人の考え方を聞いて、イライラ子育てと
さよならしましょう。
*ポジティブ・ディシプリン(肯定的なしつけ)は、子ども支援の国際 NGO Save
the Children が開発した子育てワークで、非暴力に根差した、しつけ・子育ての
ママリングス活動の様子
問合せ・申込み
効果的な手法のことです。
越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
☎ 048-970-7411 (午前 9 時~午後 9 時)※日曜日は午後 5 時まで
FAX 048-970-7412 (月曜日、祝日休所/月曜日が祝日の場合は火曜日も休所)
※電話・来所・FAX・ホームページでお申込みください。
申込み
越谷市立児童館コスモス (月曜日休館、月曜日が祝日・振替休日の場合は翌火曜日休館)
☎ 048-978-1515 (午前 9 時~午後 5 時) ※電話・来館でお申込みください。
参加申込書
「ほっと越谷」FAX 048-970-7412 同室保育です
ゆる育児 ~がんばりすぎない子育て~
講座名
①広報こしがや
この講座を
何で知りましたか
②ホームページ
③チラシ
④その他
(場所 )
( )
フリガナ
お名前
(性別: 男 女 )
TEL
FAX
ご連絡先
お子様月齢
フリガナ
お子様
(2歳未満)
名 前
※FAXで受付した場合、講座に参加できない場合のみご連絡をいたします。
講師:落合香代子さん(ママリングス代表、看護師)
看護師として、高齢者・リハビリテーション看護に従事。その後、電話相談ダイヤルに勤務、育児ストレス相
談の多さを感じる。8 年の不妊期間と治療を経て長男を出産。地域で子育て支援活動を始め、大阪幼児放置
事件をきっかけに虐待防止に特化した活動を開始。平成 23 年 3 月に江東区でボランティア団体「ママリング
ス」を立ち上げ、手作りのおもちゃを被災地と児童養護施設の子どもたちに届ける「チクチク会」の活動や、児
童虐待防止の啓発イベント「ゆる育児キャンペーン」・私らしい子育ての発信「ゆる育カフェ ポジフィーカサロ
ン」を企画・開催中。
児童館コスモス
男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
越谷市の男女共同参画を推進するための拠点施設で、
「遊びと創造及び科学体験」の場と
東武スカイツリーライン北越谷駅東口より徒歩 1 分、「パル
して、遊戯室、幼児室、おもちゃ室、図
テきたこし」の 3 階にあります。 「ほっと越谷」という愛称は、
書室、工作室、プラネタリウム室、科学
開設時に市民の公募により名づけられました。最新のホット
実験室などを備えており、乳幼児から
な情報を発信する場所、ほっとできる場所になってほしいと
高校生まで自由に利用でき、学ぶこと
いう思いが込められています。
ができます。
「ほっと越谷」には、学習・情報・交流・相談の 4 つの機能
があります。
◆学習(男女共同参画の講座やイベントを開
催しています)
◆情報(男女共同参画に関する本や雑誌、
チラシがあります)
◆交流(個人・団体活動の支援とネット
ワークづくり、市民参画・協働の拠点です)
◆相談(女性の
さまざまな相談を行っています) お立ち寄りください。
また、各種の子育て講座など、保護
者同士の交流や子ども家庭相談員が
子育てに関する悩みなどの相談に関
して、助言を行なっておりますので、来
館または電話により、お気軽にご相談
ください。