調査実績S46年度

JAMARCの開発調査事業の推移
海洋水産資源開発センター
(独)水産総合研究センター開発調査部
(独)水産総合研究センター開発調査センター
年度
新漁業生産
システム 海洋水産資源
沖合漁場等総合開発調査事 構築実証化 利用合理化
業
開発事業
事業
海洋水産資源開発
海
海洋水産資源開発事業
事業
(資源対応型)
(システム対応型)
事業
新操業形態
開発実証化
事業
深海漁場開
発調査事業
S46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 H1
新資源開発調査事業
事
3
4
5
6
7
8
9
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
北太平洋中・西部海域、南太平洋西部海域
いか釣
熱帯太平洋海域、熱帯インド洋海域
海外まき網
太平洋中・西部海域
遠洋かつお釣
太平洋中・東部海域
遠洋まぐろはえなわ
北太平洋中・西部海域
洋中
部海域
さんま棒受網
さんま棒受網
北部太平洋海域
大中型まき網
北太平洋中・西部海域
遠洋底びき網(全層トロール)
北太平洋西部海域
近海まぐろはえなわ
南西諸島海域及び九州西方海域
近海かつお釣
太平洋
まぐろはえなわ
インド洋、太平洋
まき網
太平洋、南大西洋
いか釣
太平洋
かつお釣
東シナ海・黄海、北部太平洋
まき網
西日本沖合
沖合底びき網
北部太平洋
ハイブリッドトローラー
日本沖合
大水深沖合漁場造成開発
日本沖合
沖合漁場造成開発
日本沖合
沖合造成漁場有効利用調査
日本沖合
沖合漁場総合整備開発基礎調査
日本沖合
沖合漁場等再開発基礎調査
日本沖合
沖合有用魚種相(浮魚)調査
日本沖合
資源管理型沖合漁業推進総合調査
東シナ海・黄海・南シナ海、北部太平洋
まき網
東北沖合、北海道沖合、ロシア
沖合底びき網
ニュージーランド沖合、ナミビア沖合、北大西洋
遠洋底びき網
南北太平洋
アラスカ湾、ベーリング海、アリューシャン列島
ぎんだら・まだら資源
南太平洋
あろつなす資源
南太平洋
あろつなす・しまがつお資源
南太平洋
がすとろ資源
北太平洋
さめ資源
スリナム・ギアナ沖
深海性えび等資源
遠洋底びき網
まき網
さんま棒受網
いか釣
かつお釣
南北太平洋、南北大西洋、インド洋
ニュージーランド沖合、太平洋、大西洋、インド洋
太平洋、オセアニア、大西洋、インド洋
北太平洋、千島列島沖合、天皇海山周辺
ニュージーランド沖合、太平洋、南大西洋、インド洋
南シナ海、太平洋
南太平洋
流し網
沖合底びき網
沖合底びき網
東シナ海、日本周辺
熱帯太平洋
以西底びき網
おきあみひき網
底はえなわ
…
…
…
…
…
…
北海道日本海海域
沖合底びき網(かけまわし)
まぐろはえなわ
20
日本海西部海域、三陸沖海域
沖合底びき網(2そうびき)
しまがつお資源
新
新漁場開発調査事業
2
南極海
東シナ海、南シナ海、インド洋、ハワイ海嶺
南北太平洋
…
…
…