大会要項PDF - 富山県ソフトボール協会

 平成27年度 富山県小学生ソフトボール大会新人戦
兼、春季全日本小学生男女ソフトボール大会富山県予選会要項
1目
的
2
3
4
5
催
援
管
期
主
後
主
会
6会
場
7参 加 資 格
8チーム編成
9大会内容等
10 申し 込み 方法
11 参
加
料
12 競 技 規 則
13 試
合
球
14 審
判
員
15 試 合 方 法
16
17
18
19
20
表
組合せ抽
費
開 ・ 閉 会
傷
21 備
彰
選
用
式
害
考
この大会は、少年の健全な体育活動の中で、正しいソフトボールの普及とアマチュアスポーツ
精神の高揚を図ると共に、技術の向上と相互の親睦の輪を広げ、心身ともに健全な小学生を
育てるものとする。
富山県ソフトボール協会
砺波市教育委員会、(公財)砺波市体育協会
砺波市ソフトボール協会
平成27年10月10日(土) 予備日10月17日(土)
監督会議 8:30~、 試合開始 9:15~
砺波総合運動公園 富山県砺波市柳瀬241
平成27年度(公財)日本ソフトボール協会に県協会を通して加盟登録した、県内に居住する小
学生によって編成されたチーム。または、県協会が出場を承認したチーム。
(1)背番号は主将10番、監督30番、コーチ31・32番とし、選手は1番からとする。
(2)選手数の制限は設けない。
Aグループ=小学5年生以下の選手でチームが構成されている。
・春季全日本大会への出場権を得ることを目的とする。
Bグループ=やむを得ず小学6年生を含めた選手でチームが構成されている。
・小学5年生以下選手の技術の向上を目的とする。
※Aグループへの参加は平成27年度チーム登録を得た単独チームに限るが、Bグループへの
参加は2チーム等合同チームも可とする。
下記宛に参加申込書を平成27年9月18日(金)までに、郵送(FAX不可)で申し込む。
申し込み先 住所 〒939-0666 富山県下新川郡入善町高畠219-2 広瀬修宛
TEL・FAX 0765-76-0214
3,000円を監督会議の場にて納入する。
本年度オフィシャルソフトボール・ルールによる。ただし、3・4回の得点差による
コールドゲームは採用しない。
ゴム検定2号球とし、主催者が提供する。(内外ゴム製)
審判員は主催者の推薦によるものとする。
Aグループ
(1)トーナメント方式・5回戦とし、60分を越えて新しいイニングに入らない。
(2)5回または、60分を越えて同点の場合は抽選とする。但し、5回終了時同点で制限時間内
の場合は、タイブレーカーを2回まで実施し、それでも同点の場合は抽選とする。3回以降10
点差のコールドゲームを採用する。
(3)3位決定戦は行わない。
(4)決勝戦のみ、制限時間内に勝敗が決しなかった場合は、タイブレーカーを2回まで実施し、
それでも同点の場合は、抽選により勝敗を決する。
Bグループ
(1)不規則総当たり戦とし、2試合の実施を検討する。
(2)5回戦とし60分を越えて新しいイニングには入らない。同点の場合は、引き分けとする。
(3)コールドゲームは基本的に採用しないが、対戦チームの指導者で採用を希望する場合の
み、3回10点差を採用する。また、審判団は試合状況を判断し、各チームにコールドゲームの
適用を促す権利を有する。
(4)参加選手の最低年齢については規定しない。ただし出場に関しては、チーム責任者が健
康・技能面で安全と判断する選手に限る。(A・B共通)
(5)球場ごとの特別ルールは、監督と審判が協議して決める。(A・B共通)
(6)キャッチャーはプロテクターを着装する。(A・B共通)
(7)A・Bグループとも、参加チーム数によって組合せの変更があり得る。
表彰は行わない。
9月19日、ミズノ杯争奪大会場において、10:00(雨天の場合は9:00)から行う。
出場選手の旅費はすべて出場チームの負担とする。
開閉会式は行わない。
選手の傷害については、一切責任を負わない。出場選手はスポーツ傷害保険に加入して
いること。
(1)出場チームは必ず監督(引率責任者)によって引率され、選手のすべての行動に責任を
負うものとする。
(2)金属スパイクは禁止する。
(3)その他の詳細については参加チームで直接相談する。
(4)Aグループ上位チームには、春季全日本大会の出場権を与える。