代行部分の将来返上及び責任準備金相当額の前納の認可・承認について

平成27年
4月
3日
事 業 主 各 位
東日本電線工業厚生年金基金
理事長
金 子
正 一
(公印省略)
代行部分の将来返上及び責任準備金相当額の前納の認可・承認について
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、基金運営につきまして格別のご高配を賜わり、厚く御礼申し上げま
す。
さて、当基金は、①将来期間の代行部分に係る支給義務の停止の認可申請及
び ②責任準備金相当額の前納の申出を、平成27年2月に厚生労働大臣に対
し申請しておりましたが、平成27年4月1日付で認可・承認されましたので
ご報告いたします。
なお、今回の認可・承認に伴い、下記のとおり当面の変更点及びご留意事項
等を下記のとおりご案内いたしますので、よろしくお取り計らいくださいます
よう、お願い申し上げます。
今後とも当基金の事業運営につきまして、何卒ご理解とご協力を賜りますよ
う、重ねてお願い申し上げます。
敬具
記
1.責任準備金相当額の一部前納について
本来であれば、解散の認可、記録整理の完了を経て、ようやく国に返還すべ
き「責任準備金相当額」が確定され、その後に相当額を国に返納します。
今般、上述のとおり①及び②の認可・承認に伴い、4月末までに責任準備金
相当額の一部として、150億円を前倒しで納付することになります。
2.掛金納付について
掛金(保険料)等総額に変更はありませんが、4月分掛金(5月納付分)よ
り納付先が一部変更になります。
納付先別の掛金率については、別紙「厚生年金保険(年金事務所扱)及び厚
生年金基金掛金額表」並びに「厚生年金保険料率と基金掛金率」をご確認くだ
さい。
3.年金給付について
受給者や待期者の方については、従来通り当基金から全額給付されます。
一方、現在加入員の方や在職老齢年金受給者の方が支給開始年齢に到達した
り退職した場合には、給付元が2つに分かれることになります。
将来返上前の加入員期間に係る厚生年金の代行部分及び全加入員期間に係
る当基金の上乗せ給付部分の年金は当基金から、将来返上後の加入員期間に係
る厚生年金の代行部分の年金は国から、それぞれ給付されることになります。
なお、この取扱いは、平成27年4月から解散の認可月までとなります。
4.その他ご留意事項について
(1)年金事務所(日本年金機構)からの通知について
代行部分の将来返上の認可が下りたことにより、各事業所様に対し管轄
の 年金事務所から「厚生年金基金脱退通知書」という通知書が届くと聞
き及んでおります。
これは、これまで基金に納入いただいた代行部分掛金を、今後は国に納
付していただくことになるために通知されるものですが、事業所様におか
れましては、特段ご対応いただく必要はありません。
通知書のタイトルが「厚生年金基金脱退通知書」となっており、紛らわ
しいのですが、これまでご案内のとおり、基金解散の認可を取得するまで
は、当基金は厚生年金基金として存続し、各事業所様におかれましても、
引き続き厚生年金基金の加入事業所として、ご対応いただく点は従来と変
わりありませんので、念のため申し添えます。
(2)加入員資格取得届(被保険者資格取得)等の届出方法等について
まず、当基金への加入員資格取得届等の届出方法等(加入員種別等)につ
きましては、従来と変更はありません。
次に年金事務所への被保険者資格取得届等の届出方法等(被保険者種別
等)につきましても、基本的に従来と変更ありません。
ただし、年金事務所によっては、被保険者資格取得届等の被保険者種別を
従来通りではなく、国の届出方法へ合わせて(現行の基金男子:5種、基
金女子:6種を一般男子:1種、一般女子:2種に変更)届出するよう指
示(依頼)するところもあるとの情報もございます。
このような指示(依頼)があった場合には、大変お手数をお掛けいたしま
すが、年金事務所とお打ち合わせいただきご対応くださいますようお願い申
し上げます。
(3)関係各位へのご周知
今回の認可・承認、留意事項等につきまして、加入員様等関係各位にも
ご案内くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
以上