だより 新しい技術の動向について広く情報収集に努め、 また、“ 美しく、快適で、機能的な ” 駐車場づくりを目的に 会員各社協力のもと各社の事業発展に寄与します 事務局: 〒 103-0016 東京都中央区日本橋小網町 7-2 TEL 03-3663-6282 FAX 03-3667-0057 URL http://www.gia-jpb.jp/ E-mail [email protected] スマートフォン用サイト http://www.gia-jpb.jp/sp/ 平成27年新年賀詞交歓会 開催報告 正午∼ ● 日時:平成 27 年 1 月 16 日(金) 主催者を代表して挨拶する 森井博理事長 「孔雀の間」 ● 場所:KKR ホテル東京 11 階 ● 開催概要(開会、来賓挨拶はP.22 ~のレポート参照) ・開会挨拶:当協会理事長 森井 博( サイカパーキング㈱) ・来賓挨拶:国土交通省大臣官房技術審議官 清水喜代志氏 ・主な来賓 来賓挨拶をされる 清水喜代志国土交通省 大臣官房技術審議官 国土交通省、 (一社)全日本駐車協会、 (公社)立体 駐車場工業会、 (一社) 日本自走式駐車場工業会、 (公 財)東京都道路整備保全公社、駐車場改革推進協議 会、都市交通評論家・亘理章氏など(順不同) ・新ロゴマークの入賞者の表彰式 表彰者 乾杯の音頭をとる 片岡純市副理事長 最優秀賞 ㈱アール工房 中村江里氏 入選 ㈱英田エンジニアリング 小野 力氏 〃 ㈱ハックスター 小松恵美氏 〃 ㈱アール工房 竹田和史氏 中締めをする清家政彦副理事長 ・乾杯挨拶:当協会副理事長 片岡純市(三井不動産リアルティ㈱) 新年賀詞交歓会は、当協会会員及び来賓者多数が 参加し、和気藹々とした雰囲気の中で新年が祝われ た。有意義な情報交換と歓談が繰り広げられ、盛況 のうちに行われた。 ・中締め:当協会副理事長 清家政彦( セイワパーク㈱) 064 新ロゴマーク表彰式 。左から、竹田和史氏( 入選)、中村江里氏( 最優秀賞)、 新ロゴマーク制定を担当したブランディング委員会委員長・山中直樹副理事 長、森井 博理事長、小松恵美氏(入選)、小野 力氏(入選) 一般社団法人 日本パーキングビジネス協会だより 会員企業紹介 no.29 株式会社 アイ・エス・パートナー LED開発で社会環境に貢献します。 企業紹介 など、安価にて販売しております。 弊社は平成 19 年「 LED 開発」をコンセプトに設立致 しました。10 年程前より韓国の LED 開発会社と提携 し、日本仕様 の LED を 設計・製作・販売しておりま す。特に親会社が看板業であることから、屋外で使え また、看板製作も承ります。ぜひご一報お待ち申し上 げます。 会社紹介 る LED、そして電源装置一体化を基本とし、モジュー 【設 ルユニットに関しては SMPS を各モジュール内に設計 【代表取締役】 石川一弥 した 100V ダイレクト LED モジュールを開発・販売し 【資 本 金】 1000 万円 ております。 【業 務 内 容】 LED 製品の開発・販売 この度は協会に入会したことにより、駐車場看板に適 したオリジナルLED照明を提案・紹介させて頂きます。 立】 平成 19 年 4 月 主要製品等紹介 その他韓国で生産し、日本で勝負できる LED 関連の LED蛍光灯メイサ BOX・スレンダーライト 大型 LED ビジョン・電光掲示板・デジタルサイネージ 電光掲示板・デジタルサイネージ・看板全般 株式会社アイ・エス・パートナー DATA 〒 173-0026 東京都板橋区中丸町 59-8 TEL 03-5917-3680 FAX 03-5926-6423 MAIL [email protected] http://www.is-part.com/ 自転車・バイク・自動車駐車場 パーキングプレス 2015 2月号 065
© Copyright 2025 ExpyDoc