片岡 裕雄,博士 (工学) - Hirokatsu KATAOKA

2015 年 8 月 26 日
片岡 裕雄,博士 (工学)
Hirokatsu KATAOKA Ph.D.
産業技術総合研究所 特別研究員
連絡先
〒 305-8568 茨城県つくば市梅園 1-1-1 E-mail: hirokatsu.kataoka @ aist.go.jp
My page: http://www.hirokatsukataoka.net/
研究分野
- コンピュータビジョン
- パターン認識
- データ解析
学歴
2011 年 4 月 – 2014 年 3 月
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 後期博士課程
指導教員 : 青木 義満 准教授
2009 年 4 月 - 2011 年 3 月
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 前期博士課程
指導教員 : 木 義満 准教授
2005 年 4 月 - 2009 年 3 月
芝浦工業大学 工学部 情報工学科
2002 年 4 月 - 2005 年 3 月
茨城県立緑岡高等学校
職歴
2015 年 4 月 – 現在
産業技術総合研究所, 特別研究員
2014 年 4 月 – 2015 年 3 月
東京大学, 博士研究員
Supervisor: 下坂正倫 専任講師
2014 年 4 月 – 現在
慶應義塾大学, 客員研究員
1
2013 年 4 月 – 2015 年 3 月
日本学術振興会, 特別研究員
2013 年 7 月 – 2013 年 9 月,2014 年 9 月 – 2014 年 11 月
Visiting Scientist, Technische Universitat Munchen (TUM)
Supervisor:Prof. Nassir Navab, Dr. Slobodan Ilic
2012 年 4 月 - 2013 年 3 月
産業技術総合研究所, 技術研修員
指導員:佐藤雄隆 博士,岩田健司 博士
2011 年 8 月 - 2012 年 2 月
Visiting Scholar, Center for Research in Intelligent Systems, University of California, Riverside
Supervisor : Prof. Bir Bhanu
2011 年 4 月 - 2012 年 3 月
慶應義塾大学グローバル COE, リサーチアシスタント (RA)
研究業績
[主な論文]
1. Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, Yutaka Satoh, Shoko Oikawa,
Yasuhiro Matsui, “Fine-grained Walking Activity Recognition via Driving Recorder Dataset”, IEEE Intelligent Transportation Systems Conference (ITSC), 2015.
2. Masamichi Shimosaka, Nishi Kentaro, Junichi Sato, Hirokatsu Kataoka,
“Predicting Driving Behavior Using Inverse Reinforcement Learning
with Multiple Reward Functions towards Environmental Diversity”,
IEEE Intelligent Vehicles Symposium (IV), 2015. (Acceptance rate
(oral): 6.6%)
3. Hirokatsu Kataoka, Kiyoshi Hashimoto, Kenji Iwata, Yutaka Satoh,
Nassir Navab, Slobodan Ilic, Yoshimitsu Aoki, “Extended Co-occurrence
HOG with Dense Trajectories for Fine-grained Activity Recognition”,
Asian Conference on Computer Vision (ACCV), 2014. (Acceptance
rate: 27.8%)
4. Hirokatsu Kataoka, Kiyoshi Hashimoto, Yoshimitsu Aoki, “Feature
Integration with Random Forests for Real-time Human Activity Recognition”, International Conference on Machine Vision (ICMV), 2014.
(Acceptance rate: 40.0%)
2
5. Hirokatsu Kataoka, Kimimasa Tamura, Kenji Iwata, Yutaka Satoh,
Yasuhiro Matsui, “Extended Feature Descriptor and Vehicle Motion
Model with Tracking-by-detection for Pedestrian Active Safety”, IEICE Trans. on Information and Systems, Vol.97, No.2, pp.296–304,
2014.
6. Hirokatsu Kataoka, Kenji Iwata, Yutaka Satoh, Ikushi Yoda, Masaki
Onishi, Yoshimitsu Aoki, “Big Trajectory Data Analysis for Clustering and Anomaly Detection”, IAPR Conference on Machine Vision
Applications (MVA), 2013
7. Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, Yasuhiro Matsui, “Symmetrical Judgment Area Reduction and ECoHOG Feature Descriptor for
Pedestrian Detection”, International Journal of Vehicle Safety (IJVS),
Vol.6, No.1, pp.48–60, 2012.
8. 片岡裕雄, 田村仁優, 松井靖浩, 青木義満, “歩行者予防安全のための
CoHOG 特徴量改善による検出と Particle Filter による追跡”, 電気学
会論文誌 C 部門, Vol.132, No.7, pp.1108-1115, 2012. (論文奨励賞)
9. 片岡裕雄, 青木義満, “単眼カメラを用いたサッカー映像解析のための複
数選手とボールの追跡”, 画像電子学会論文誌, Vol.40, No.2, pp.152-159,
2012.
10. Hirokatsu Kataoka, Kiyoshi Hashimoto, Yoshimitsu Aoki, “Player Position Estimation by Monocular Camera for Soccer Video Analysis”,
SICE Annual Conference 2011, 2011.
11. 片岡裕雄, 青木義満, “サッカー映像解析のための遮蔽にロバストな複数
選手追跡手法”, 電気学会論文誌 C 部門, Vol.130, No.11, pp.2058–2064,
2010.
12. Hirokatsu Kataoka, Yoshimitsu Aoki, “Robust Tracking of Multiple
Football Players Considering Occlusion and Crowded Situations” ,
Asian Conference on Computer Vision Workshop (ACCVW2009), 2009.
[受賞]
1. 藤原賞, 慶應義塾大学, 2014.3.
2. 研究奨励賞, 動的画像処理実利用化ワークショップ (DIA2014), 2014.3.
3. Best Paper Award, International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014), 2014.1.
3
4. 平成 24 年電気学会電子・情報・システム部門誌論文奨励賞, 電気学会,
2013.9.
5. Best Presentation Award, IEEE IECON2012, 2012.10.
6. Global COE Excellent Achievement Award, 慶應義塾大学グローバル
COE, 2012.3.
7. 小田原賞, ビジョン技術の実利用ワークショップ (ViEW2011), 2011.12.
8. 自動車技術会大学院研究奨励賞, 自動車技術会, 2011.3.
9. 慶應義塾大学大学院総合デザイン工学専攻修士優秀活動賞, 慶應義塾大
学, 2011.3.
10. 平成 22 年度パターン計測シンポジウム優秀論文賞, 第 15 回パターン計
測シンポジウム, 2010.12.
11. 若手研究奨励賞, 動的画像処理実利用ワークショップ (DIA2010), 2010.3.
12. 優秀発表賞, 精密工学会サマーセミナー 2009, 2009.8.
査読
1. CVPR2012
2. ITCS2013, 2014
3. IEICE Trans.2014
4