Osaka Kawasaki Rehabilitation University Campus Topics 2011

Osaka Kawasaki Rehabilitation University
Campus Topics 2011. 8.22
NO.69
◇ シェルボーン・
シェルボーン・ムーブメント ◇
理学療法学専攻の授業、神経系理学療法学Ⅰ(小児障がい)では、毎年前期授業の最後に外来講師小原先生
をお招きして、シェルボーン・ムーブメントの実習を実施しています。
この運動は、子どもたちが障がいのあるなしに関わらず仲間との
楽しい身体的な触れあいを通じて、相手のことに共感できる思いや
対人関係を育てるために、とても有益なレクリエーション的な集団
体操で、英国から導入されました。
この体操は、本学の地元の体育館でも障がい児たちの体操教室と
して実施されており、本学の学生たちもボランティアで参加してい
ます。
(理学療法学専攻 准教授 岸本 眞)
8月21日(日)に、第6回オープンキャンパスが開催されました。
ご家族やお友だちと一緒にたくさんの学生さんたちに参加いただき、ありがとうございました。
本学ならではのリハビリテーション・3専攻(理学療法学・作業療法学・言語聴覚学)
・園芸療法の体験授業
や9月から始まる入試についてのガイダンス、保護者向けの説明会など午前・午後の2回行われました。
今年度、リハビリの奥深さを知っていただくためにスタンプラリーを開催しましたが、楽しんでいただけま
したか?また、在学生さんたちとおしゃべりすることで、大学生活の不安など解消されたのではないでしょう
か?高校生の皆さんは、夏休みも残すところわずかとなり、提出課題の締め切りに最後の追い込みをかける時
期になりました。体調管理には充分気をつけて、頑張ってください!!
なお、10月16日(日)には入試説明会開催いたします。お待ちしています!!
大阪河﨑リハビリテーション
大阪河﨑リハビリテーション大学
リハビリテーション大学
リハビリテーション
ハビリテーション学部
テーション学部 リハビリテーション学科
リハビリテーション学科
□ 言語聴覚学専攻 □ 作業療法学専攻 □ 理学療法学専攻
〒597-0104 大阪府貝塚市水間 158 番地 TEL:072-446-6700(代)
FAX:072-446-6767
ホームページ http://www.kawasakigakuen.ac.jp/ E メール [email protected]
7月14日
14日(木)14:
14:00~
00~
◇ ボランティア部
ボランティア部の活動 ◇
地元貝塚市にある障がい者の福祉作業所「どんまい」
◇ 2012 入試概要 ◇
・ AO入試 ただ今出願受付中
(~8/26消印有効)
で、 ユニバーサルスタジオ ( USJ ) の夜のパレードを
見に行くというので、理学療法学専攻の岸本准教授の呼
【公募制推薦入試A・社会人入試A】
びかけで本学のボランティア部員が同伴のお手伝いに
・・出願期間(10/19~10/28)
参加してきました。
・・試験日
学生たちは、グループに分かれ、好きなアトラクショ
11/5
【公募制推薦入試B・社会人入試B】
本学と紀伊田辺
で実施
ンやショーを観て、一緒に楽しみました。帰り際に、
「あ
・・出願期間(11/9~11/18)
りがとう!」と“笑顔”をいただきうれしかったとの感
・・試験日
11/26
【特別奨学金制選抜入試 一般入試A
一般入試A・
想でした。
センター試験利用入試
センター試験利用入試】
試験利用入試
このようなボランティア活動を通じて、障がい者の
方々の地域生活支援も、私たち療法士の大切な仕事のひ
・・出願期間(1/18~1/27)
とつだと学んでくれたことでしょう。
・・試験日
今後も本学は様々な機会を通じて、高齢者や障がい者
2/4・2/5
【一般入試B】
の方々の暮らしやすさを応援していきたいと考えてい
・・出願期間(2/8~2/17)
ます。
・・試験日
2/25・2/26
【一般入試C】
・・出願期間(3/9~3/14)
・・試験日
3/17
詳細は、HPをご覧下さい!!
河﨑学生通信
☆ 第 11 回 ☆ ‐ 臨床現場から ‐
みなさんこんにちは!!
まず、4 年生のみなさん臨床総合実習お疲れ様でした★在学生のみなさんは、テストも終わり夏休みに
突入ですね(^^)/私はというと、まだ実習4週目!!毎日、臨床現場で奮闘しています\(゜ロ\)(/ロ゜)/滋
賀県の病院でお世話になっているので、初めての一人暮らしだったり、最初で最後の長期実習だった
り、初めてな事だらけで戸惑う事が多いですが、何とか頑張っています。失語症の患者様や高次脳機能
障害の患者様、本当にいろいろな方がいらっしゃいますが、みなさん気さくに話しかけて下さり、毎日が
楽しいです!!もちろん検査や訓練など、ありえないくらい考えることがあるので、悩んだり、帰りたくなった
り…情緒不安定になってしまう事は多々あります。
でも、一緒に頑張っている仲間の存在、自分のケースさんや他の患者様からの励ましの言葉、何より
親身になって指導してくださる先生方がいらっしゃるので、まだまだ頑張れます!!そして、私がここで実感
しているのは、知識の浅さとコミュニケーション能力の低さです。前回の評価実習でも実感していた事で
すが、今回は自分のどこが欠けていて、何がいけないのかが明確になりました!!滋賀県での残り 3 週間
と、大阪での 3 週間に活かせるように今から一生懸命頑張ります★
ST4 年は最終 9 月 30 日まで実習に行く人がいますので、実習が終わった方は応援お願いしますね
(^^)/!!
それでは、みなさん!!少し遅めの夏休み、勉強もしつつ存分に楽しんでくださいね(*^ω^*)★
(ST 福本)