(2015年6月22日発売) 取材記事はこちら(PDF)

の研 究 に取 り組 むというも
の。下級生が上級生から学ぶ
のはもちろん、上級生が下級
のねらいについて、大久保靖
しても必要な力だと私たちは
がどんな社会になっていたと
大久保 靖 先生
所在地 : 〒184-8555
東京都小金井市梶野町4-8-1
連絡先 : ☎0422-37-6441
創立年 : 1939年
生徒数 :1,282名(中高36クラス)
アクセス : JR中央線「東小金井」駅
北口から5分
東京電機大学
中学校・高等学校
が、同校の願いです。
見つけてもらいたいというの
自分なりの「人間らしさ」を
を通して、生徒一人ひとりに
校・高等学校。6年間の学び
に掲 げる東 京 電 機 大 学 中 学
「人間らしく生きる」を校訓
と思います」
る能力と資質を磨いてほしい
の人々と協調して仕事ができ
まざまな職場で、多様な出自
校長
新たな総合学習で育む
「5つの力」
このカリキュラムでめざす
生を指導することで、本人の
る教育を展開している東京電
のは、同校がこれからの社会
「情報教育」
「理科教育」
「英
機大学中学校・高等学校。同
を生き抜くために不可欠と考
より大きな成長につながるこ
校では、中高一貫校としての
える「5つの力」の育成。
語 教 育 」 という三 本 柱 を掲
メ リ ッ ト をさらに活 かすべ
「視野の広さ、冒険心、専門
とを期待しています」
く、2016年から学年横断
性、共感、向上心。この5つ
げ、伝統と時代の要請に応え
型の総合学習「4D LAB
校長はこう語ります。
考えています。自主性と協調
年後に世の中
は、
「この『4D LABO』は、
性が求められるアクティブ・
年後、
O」をスタートさせます。そ
大学のゼミ学習のように、中
20
ラーニングにより、将来、さ
10
▲校門には、ギリシャ語で「人間
らしく生きる」という意味の教
育理念が掲げられています。
その分野の知識・技能
を修得し深化させる力。
思考
認め合い、個々がもつ
力を活かそうとする力。
DATA
東京電機大学中学校・高等学校
専門性
自己の適性を見定め、
共 感
3
他者への理解を深め、
冒険心
東京電機大学中学校・高等学校
中学生と高校生が共同研究に取り組む
がスタート!
「4D ━L
ABO」
学 校 紹 介
「4D-LABO」
の学習サイクルと “5つの力”
2年前より学習指導の見直し・改良に取り組んできた東京電機大学中学校・高等学校では、
まとめ
表現
-
学生と高校生が共同でひとつ
協力◎東京電機大学中学校・高等学校 Tel:0422-37-6441 http://www.dendai.ed.jp/
051
-
課題認識
2
視野の広さ
物事を多角的な視点
で捉えると同時に、自
己を客観的に分析し
その価値を見出す力。
4
リスクを恐れず、積極
的に物事にチャレンジ
しようとする力。
1
向上心
調査
2016年から新たな総合学習の取り組みが始まります。そのねらいについて、大久保靖校長に伺いました。
次の課題認識へ
「課題認識」
「 調査」
「 思考」
「ま
とめ表現」という学習サイク
ルをくり返しながら、5つの力
を養成。上昇スパイラルをつ
くることで、より高度な課 題
へと学びを高めていきます。
さらなる成 長のため
目標を設定し、その達
成のため努力する力。
▲
Pick up!