主な日程と内容PDFファイルをダウンロード

平成 27 年度
和文化教育第 12 回全国大会秋田県本荘由利大会
主な日程と内容
共催プレ事業
(1)あきた民話の会主催「秋田弁の昔っこ」(無料)
・9/17 13:00 ~ 16:00
開会式・昔語り(会場 天鷺村)
18:00 ~ 19:30
交流会(会場 ぽぽろっこ)
19:45 ~ 21:00
夜語り(会場 ぽぽろっこ)
・9/18
9:30 ~ 11:00
昔語り(カダーレ和室)
*どなたでも、ご自由にお聞きください。
(2)遠州流茶道秋田東支部主催「お茶会」
9/18 10:00 ~ 12:00、カダーレ茶室(一席 500 円、事前申込必要)
にじり口から入席し、小間において正式な茶会を体験できます。
① 10:00 ~
② 10:30 ~
③ 11:00 ~
④ 11:30 ~ (一席:7人)
※18日(12:00~12:50)19日(8:40~9:20、12:00~13:00)は、ブレイクタイムとして
呈茶、和琴のコーナーを設けます。お楽しみください。
※また2日間、由利本荘市・にかほ市の各小・中学校の和文化(ふるさと学習)実践のパネルを展示します。
【第1日目】9月18日(金)
会場:カダーレ(ホール)
※ 和文化教育学会理事会(12:00~12:30、研修室)……学会理事の方はお集まりください。
(1)オープニングアトラクション(13:00~13:40)
①全校剣道(由利本荘市立矢島中学校)
②ハタハタ音頭(由利本荘市立東由利中学校)
③天神あやとり(由利本荘市立鳥海小,同中学校)
④金浦神楽(にかほ市立金浦小学校)
(2)開会式(13:45~14:05)
・大会実行委員長あいさつ
・学会会長あいさつ
・来賓祝辞
(3)特別講演(14:10~15:10)
演 題
「災害・ふるさと・文化」
講 師
宗教学者(和文化教育学会初代会長) 山折 哲雄 氏
(4)シンポジウム(15:20~16:40)
テーマ
和文化教育の魁「ふるさと教育」の充実と発信
○シンポジスト
文部科学省
澤井 陽介
関西学院大学
中村
哲
由利本荘市教育委員会
佐々田亨三
○コメンテーター
宗教学者
山折 哲雄
奈良学園大学
梶田 叡一
○司会
関西学院大学
吉田
孝
由利本荘市立岩城小学校 金
利紀
(5)ウエルカムアトラクション(16:45~17:10)
由利高校民謡部(秋田大黒舞・本荘追分・秋田音頭)
※ 全国大会懇親会(レセプション)は、ホテルアイリスにて 6,000 円会費で行います。
【第2日目】9月19日(土)
会場:カダーレ(ホール)
(1)公開授業(9:20~10:05)授業の助言(10:15~10:30)
教科
授業者
道徳
由利本荘市立鶴舞小学校 東海林澄子 1年
英語
由利本荘市立由利小学校 丹野 紋子 5年
国語
由利本荘市立西目小学校 佐々木文子 6年
音楽
由利本荘市立岩城小学校 武藤 土筆 6年
助言者
大阪市立大学 藤原
大阪教育大学 馬野
鳴門教育大学 余郷
関西学院大学 吉田
靖浩
範雄
裕次
孝
(2)秋田と学会の関係者による自由研究発表会(10:40~12:10)
第1部会(司会:由利本荘市教育委員会 高橋 義明、総評:兵庫教育大学 關 浩和)
発表題
所
属
氏名
和心(わごころ)プロジェクト
秋田県
前川寿賀子
由利本荘市立岩城小学校
佐々木洋司
東広島市立中央中学校の和心教育
広島県
石川 憲之
東広島市立中央中学校
和文化教育を題材にしたアクティブ・ラーニングの実 三重県
出村 雅実
践について
埋蔵文化財センター
絵本の読み聞かせワークショップ
鳴門教育大学
余郷 裕次
~絵本の知と読み聞かせの心~
第2部会(司会:にかほ市教育委員会
発表題
おもてなしの心を育てる和文化教室
菊地
新吾、総評:大阪体育大学 岡崎 均)
所
属
氏名
秋田県
菅原 千暁
由利本荘市立新山小学校
埼玉県立
向井 隆盛
さきたま史跡の博物館
大阪体育大学
岡崎
均
博物館における文化体験学習
ーさきたま古代体験をとおしてー
愛媛県南予地方の和文化教育
~文楽と学校教育の関わりを事例として~
和文化教育におけるコーディネーターの必要性
~伝統芸能・能楽編~
関西舞台芸術研究所
第3部会(司会:築山小学校 小野 隆裕、総評:京都女子大学 松岡 靖)
発表題
所
属
ふるさとと共に生きる心豊かでたくましい子どもの育 秋田県
成~つるがたの光になろう!鶴の恩返し隊!出動~
能代市立鶴形小学校
主体的に学び ふるさと吉川を創ろうとする子どもの 広島県
育成~世界へ発信!Sunnyトラベル吉川~
東広島市立吉川小学校
和文化の継承と地域の「偉人」学習 ~近江聖人中江 大阪大学大学院
藤樹を顕彰する高島市立学校の取り組みから~
島田市における和文化教育の推進とその実践
静岡県
~地域に根ざした取組を手がかりに~
島田市立島田第二小学校
第4部会(司会:象潟小学校 菱刈 宏記、総評:奈良学園大学 渡邉規矩郎)
発表題
所
属
角館のお祭り
秋田県
~「お祭り案内人」として活躍しよう~
仙北市立角館中学校
ふるさと再発見
秋田県
~秋田を題材にした民話の創作劇~
秋田市立豊岩中学校
和文化から学び、世界に視野を広げる
京都教育大学附属特別支援
~京都教育大学附属特別支援学校の指導実践から~
学校
佐賀有田焼から学ぶ日本・アジア・世界のつながりと 西九州大学
歴史
森村
暁子
氏名
大髙 英典
長谷川悦子
中邑 恵子
西裏 慎司
大畑
健実
氏名
奈良 淳一
鈴木
浩悦
野村
宗嗣
松井
克行
※ 和文化教育学会総会(12:10~12:40、ギャラリー)……学会員はお集まりください。
(3)児童生徒による和文化(ふるさと学習)実践発表(13:10~14:10、ホール)
①由利本荘市立石沢小学校:ふるさとクラブ
②にかほ市立象潟中学校 :三味線の学習
③秋田県立矢島高等学校 :矢島子ども茶会
(4)基調講演(14:20~15:20、ホール)
演 題
「和文化教育の一層の深化発展のために」
講 師
和文化教育学会会長(奈良学園大学学長)
梶田 叡一 氏
(5)エンディングアトラクション(15:30~16:00、ホール)
本海獅子舞番楽
解説
本海獅子舞番楽伝承者協議会会長
松田 訓 氏
(6)閉会式(16:00~16:05、ホール)
・理事長あいさつ
・次期開催地あいさつ