(う 厚生労働省業斤麦m 労イ動局 Press Reーease

0厚 生労働省新潟労働局
平成
報道 関係者各位
Press Release
27年 10月 26日
新潟労働局雇用均等室
室
長
松本 春美
地方機会均等指導官
丹野 華子
TEL 025‐ 288‐ 3511(夜 間)025‐ 288‐ 3549
女性活躍推進法等説明会 を開催 します
―女性活躍推進法が成立 平成 28年 4月 1日 完全 施行 ―
女性 が職業生活 にお いて、そ の希望 に応 じて十分 に能力 を発揮 し、活躍 で きる環境 を整備
す るため、今般 、女性 の職業生活における活躍 の推進 に関す る法律 (以 下「女性活躍推進法」
とい う。)が 制定 され 、平成 27年 9月 4日 に公布 された ところです。
この法律 に基 づ き、301人 以上の労働者 を雇用す る事 業主は、平成 28年 4月 1日 まで
に、① 自社 の女性 の活躍状況 の把握・課題分析 、②行動計画 の策定・届 出、③情報公 表 な ど
を行 う必要 があ ります (300人 以下 の労働者 を雇用す る事業主は努力義務 )。
このため、新潟労働局 (局 長 梅澤員一 )で は、県内の事業主等 を対象 として、「女性活
躍推進法等説 明会 Jを 県内 3か 所計 5回 開催 い た します。
1
女性活躍推進法 に基 づ き事業主に求め られ る内容
301人 以上の労働者 を雇用する事業主は、平成 28年 4月 1日 までに、以下の取組を行
う必要があ ります。
<ス テップ 1>
自社の女性の活躍状況を把握 し、課題分析を行 つて くださし
次の女性の活躍状況 (① ∼④)に ついては必ず把握 し、課題分析 を行 つてください。
①採用者 に占める女性比率 ②勤続年数の男女差 ③労働時間の状況 ④管理職に占
める女性比率
ステ ップ 2>
行動計画 の 策定、届 出、社 内周知 、公表 を行 つて くだ さし
ステップ1の 結果を踏まえて、女性の活躍推進に向けた①行動計画の策定、②都道府
県労働局への届出、③労働者への周知、④外部への公表を行つてください。
①行動計画には、(a)計 画期間 (b)数 値目標 (c)取 組内容 (d)取 組の実施時期を盛り込
んでください。
ステップ 3>
自社の女性の活躍 に関する情報を公表 して くださし
優秀 な人材 の 確保 と企業の競争 力向上 につ なげるため、 自社の女性の活躍 に関す る情
報 を公表 して くだ さい。
2
説 明会 の 開催 に つ いて
県内の事業主等 を対象に、以下の通 り説明会 を行 います。
※開催時刻
新潟会場
長岡会場
上越会場
程
9日
3日
水 水 木 月
日
以下の いずれ も 13:30∼
11月 27日
(金 )
11月
12月
12月
12月
18日
14日
会
15:30
場
新潟美咲合同庁舎 2号 館
4階 共用大会議室
長岡地方合同庁舎
3階 共用会議室
上越市市民 プラザ
2階 第 一会議室
<添 付資料 >
No l 女 性活躍推進法 が成立 しま した
!
No 2 女性活躍推進法等説明会の ご案内
お問 合せ先 :新 潟 労働 局 雇 用 均 等 室
〒950-8625新 潟市中央区美咲町 1-2-1
電 話 025-288-3511
FAX 025-288-3518
【301人 以 上の労働者 を雇 用する事業 主の皆 様 へ 】
平成
28年 4月 1日 までに、
があ ります。
301人 以上の労働者
(※
(×
)を雇用する事業主の皆様は、以下のご準 備をお願いします。
)労 働者 には、パ ー トや 契約社 員であ つても、1年 以 上継続 して雇用 され て いるな ど、事 実上期 間の定め な く雇用 され て いる
労働 者も含 まれ ます。 また、300人 以下の事業 主の皆様 は努力義務 とな つて い ます。
<ス テップ 1>
自社の女性の活躍状況を把握しは1)、 課題分析を行つてください は
"
次の女陶の活躍状況
岬
こ出販
(※
世率 ②勤辞職翅冴汝差 ③矧郵課脇ガ況 ¨
こ饉熟らそ
比膵
=2日
女性の活躍状況の把握や課題分析のための支援ツール
については、年内に厚生労働省のホームページにおいて公表予定です
"硼
★
ので、ぜひご活用 ください
(×
(① ∼④)に ついては必ず把握 し、課題分析を行ってください。
1
1)そ のほか任意で把握することとする項目については、今後、厚生労働省令で定め、10月 頃お示 しする予定です。
2)望 ま しい課題分析の手法 についても、今後 、行動計画策定指針で定め、10月 LElお 示 しする予定です。
<ス テップ 2>
行動計画の策定、届出、社内周知、公表を行つて ください
ステップ 1の 結果を踏まえて、女性の活躍推進 に向けた①行 動 計画の策定 、②都
道府県労働局 へ の届 出、 ③ 労働者 へ の周知 、 ④外部 へ の公表 を行って ください。
①行動計画には、色薩 十画期間 ω 数値 目標 (c)取組内容
を盛 り込んでください。
(d〕 取組の実施時期
☆ 女性 の活 躍状況 に関す る情 報 を 一 元 的 に集約 したデ ータベ ース につ いて は、来 年 2月 頃厚 生労 lBI省 のホ ームペ ージ にお いて
公表予 定で すので 、行 動計画の公表先 と して 、ぜ ひ ご活用 ください
│
)行 動計画 を策定 した旨の届 出 につ いて は、来年 1月 頃か ら受付 を開始 します。
(※ )労 働者 への 周知方法 、外 部へ の公表 方法 につ いて は、今後 、厚生労働 省令で定め 、10月 頃お示 しする予 定で す。
(※ )効 果 的な取組 内容 につ いて も、今後 、行 動計画策 定指針 で定め 、10月 頃お示 しする予定です 。
(※
<ス テツプ 3>
土の女性の活躍 に関する情 報を公表 して くだ さい
優秀な人材の確保 と企業の競争力向上につなげるため、自社の 女性の活躍 に関す
る情幸展を公表 して ください。
☆ 女性 の活躍状 況 に関す る情報 を 一 元的 に集約 したデ ータベ ース につ いて は、来 年 2月 頃厚 生 労lel省 のホ ームペ ージ にお いて
公表予 定で すので 、情 報公表 先 と して 、ぜひ こ活用 くだ さい
!
(※
)① 採用 者 に占め る女性比率 、②勤続 年数の男 女差 、③労働 時間の状 況 、④管理職 に占め る女性比 率の ほかの 公表 項 目、公
(※
)公 表項 目はその 中か ら、通切 であ る と考 える項 目を 一 つ以上選んで 公表 して ください。
表方法 につ いて は、今後 、厚 生労働 省令 で定め 、 10月 頃お示 しする予定で す。
さらに!
女性活躍推進に関する認定取得を 目指 しま しょう
!
行動計画の策定 ・届 出を行 つた企業の うち、女性の活躍推進 に関する取組の実施
状況等が優良な企業 は、都道府県労働局への 申請 によ り、厚 生労働大 臣の認定 を
受けることがで きます。
)認 定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める認定マークを商品などに付することができます。
(※ )認 定基準、認定マークについて も、今後 、厚生労llJ省 令などで定め、10月 頃にお示 しする予定です。
(※
また 、 10月 頃 お示 しす る予 定 の 行 動 計 画策
今後お示 しする予定の取組分野
◆
女性の積極 採用 に関する取組
◆
定 指 針 にお いて 、右 に掲 げ る項 目を 中心 とす
継続就業 に関する取組
◆
り込 む 予 定 で すの で 、女 性 の 活躍 推 進 に向 け
長時間労働是正な ど働 き方の改革 に
た 取 組 の 実 施 に 当 た り、 ぜ ひ ご 活 用 くだ さ
向けた取組
◆ ◆ ◆
い
配置 ・育成 ・教育訓1練 に関する取組
◆
る女性 の 活躍 推 進 の ため の効 果 的な 取 組 を盛
!
女性活躍推進法特集ページ
http:〃 www mhlw.oo ip/stf/seisakunttsute
女性の積極登用・ 評価 に関する取組
雇用形態や 職種 の転換 に関する取組
女性の再雇用や 中途採用 に関する取
/bunva/00o0091025.htm
組
性別役 割分担意識の見直 しな ど職場
女性活躍推進法特集ペ ージ
lQ‐
風土改革 に関する取組
☆ 女性活躍推進法の詳細は、厚 生 労 働 省 ホ ー ム ペ ー ジ (女 性 活 躍 推 進 法 特 集 ベ ー ジ )
をご覧 ください。
☆ その他のお問い合わせについては、最寄 りの都道府県労働局雇用均等室までお気軽 にどうぞ。
【
受付時間
8時 30分 ∼17B寺 15分 (土 日・祝日 。年末年始を除く
)】
北海道
011‐ 709-2715
東
京
03-3512‐ 1611
滋
賀
077-523-1190
香
り
││
087-811‐ 8924
青
森
017-734‐ 4211
神 奈川
045-211-7380
京
都
075‐ 241-0504
愛
媛
089-935‐ 5222
岩
手
019‐ 604-3010
新
潟
025‐ 288-3511
大
阪
06-6941‐ 8940
高
知
088-885-6041
宮
城
022-299‐ 8844
富
山
076-432-2740
兵
庫
078-367‐ 0820
福
岡
092-411-4894
秋
田
018-862-6684
石
││
り
076‐ 265-4429
奈
良
0742-32-0210
佐
賀
0952-32-7218
山
形
023-624-8228
福
丼
0776‐ 22-3947
和歌 山
073-488‐ 1170
長
崎
095‐ 801-0050
福
島
024-536-4609
山
梨
055‐ 225-2859
鳥
取
0857-29‐ 1709
熊
本
096-352‐ 3865
茨
城
029-224‐ 6288
長
野
026-227-0125
島
根
0852-31-1161
大
分
097-532-4025
栃
木
028-633-2795
岐
阜
058-245-1550
岡
山
086-224‐ 7639
宮
崎
0985‐ 38-882フ
群
馬
027‐ 896-4フ
39
静
岡
054‐ 252-5310
広
島
082-221‐ 9247
鹿児島
099‐ 222-8446
埼
玉
048‐ 600-6210
愛
知
052-219-5509
山
口
083-995‐ 0390
沖
098‐ 868-4380
千
葉
043‐ 221-2307
二
重
059‐ 226-2318
徳
島
088-652‐ 2718
(う )厚
生労働 省
縄
都道府 県労働局 雇用均 等 室
2:フ
年 9月 作成
リー フ レッ トNo
15
資料
No
■
女性活躍推進法等説 明会 のご案内
女性が職業生活 において、その希望に応 じて十分に能力を発揮 し、活躍 できる環境 を整備する
「女性の職業生活 における活躍の推進 に関する法律 (女 性活躍推進法)」 が制定されま した。
ため、
これによ り、平成 28年 4月 1日 か ら、労働者 301人 以上 の企 業は、女性の活躍推進に向
けた行動計画 の策定 な どが 新 たに義務 づ け られ る こととな ります (労 働者 300人 以下企業は
努力義務 )。
下記 日程 の とお り説明会を開催 いた しますので、是非 ご参加下 さい。
日時・ 会場
平成
新 潟
27年 11月 18日
12月 9日
13:30∼
定員
(水 )
女性 活躍 推進法 及 び一般事 業主行
15:30
各日
¬ 00名
4階 共用 大会議 室
新潟市中央区美咲町 1-2-1
27年 12月 3日
長 岡
12月 14日
13:30∼
長 岡地 方合 同庁 舎
※各開催 日共通
(水 )
新 潟美咲 合 同庁舎 2号 館
平成
内 容
動 計 画 の 策 定 等 に つ いて
法律の内容、事業主に義務付けられる一
般事業主行動計画の策定等について説明
します
(木 )
(月
女 性 活躍 加速 化助成金 につ いて
)
各日
15:30
3階 共用会議室
100名
※努力義務企業も支給対象
二 般事業主行動計画 の策定に伴 いご活用
頂ける助成金について説 明します
長岡市千歳 1-3-88
上 越
平成
27年 司 1月 27日
13:30∼
上 越 市市 民 プ ラザ
(金 )
マ タ ニ テ ィ・ ハ ラ ス メ ン トに つ いて
15:30
2階 第 一 会議室
100名
上越市土橋 1914-3
マタニティ ハラスメント(妊 娠等を理由とす
る不利益取扱い)に ついて、留意すべきポ
イントを説明します
※開場 は、各 日 ¬3:00で す。
※各開催 日の コ週間前までにお申込み下 さい。なお、
定員にな り次第締め切 らせていただきます。
申込方法
裏面の参加申込書 によ りFAX又 は郵送 でお申込み下 さい (参 加無料)。
申込み・ 問合せ先
<新 潟労働局雇用均等室 >
〒950-8625新 潟市中央区美咲町 1-2-1
新潟美咲合同庁舎 2号 館 4階
TEL 0 2 5-288-351¬ FAX 0 2 5-288-3518
セ性活躍推進法等説明会
参加申込書
□ 11月 18日
□
<申 込 〆切 :11/11>
□
上越会場
長 岡会場
新潟会場
12月 3日
□
く申込〆切 :11/20>
く申込 〆切 :11/26>
12月 9日
□
11月 27日
12月 14日
<申 込 〆切 :12/7>
<申 込 〆切 :12/2>
ご希 望 の会 場 、 日にち に′ を付 けて くだ さ い 。
T
一
住
事業所名
所
TEL
TEL
企 業規模
(従 業員数)
301人
所
以上
・
300人
属
(企 業からの参加の場合はどちらかに○
以下
役
)
職
氏
名
参 加者
※各開催 日の 1週 間前までにお申込み下 さい。
なお、定員にな り次第締 め切 らせて いただ きます。
※お申込みに際 しご記入いただいた個人情報につきま しては、厳密 に管理 し、本説明会の管理
運営以外 には使用 いた しません。
申込 み 先
新潟労働 局雇 用 均等室
FAX 0 2 5-288-3518
【
各会場の駐車場について】
・ 新潟・長岡会場 :駐 車場は台数に制限があるため、できるだけ公共交通機関をご利用 くだ
さい。
・ 上越会場
:無 料駐車場をご利用いただけます。