1 学校沿革 年 次 明治 9年 〃 9年 6月 〃 15 年 〃 20 年 〃 25 年 7月 〃 31 年 〃 34 年 41 年 大正 10 年 3月 〃 13 年 昭和 2年 〃 3年 9月 〃 10 年 3月 〃 10 年 6月 〃 10 年 8月 〃 11 年 9月 〃 12 年 5月 〃 16 年 4月 〃 16 年 9月 〃 20 年 9月 〃 22 年 4月 〃 24 年 6月 〃 26 年 10 月 〃 28 年 10 月 〃 35 年 12 月 〃 37 年 2月 〃 40 年 10 月 〃 41 年 10 月 〃 41 年 10 月 〃 42 年 3月 〃 43 年 1月 〃 44 年 1月 〃 44 年 11 月 〃 45 年 10 月 〃 45 年 11 月 〃 46 年 1月 〃 46 年 3月 〃 46 年 6月 〃 48 年 4月 〃 48 年 6月 〃 49 年 10 月 〃 50 年 11 月 〃 51 年 1月 〃 51 年 2月 〃 53 年 3月 沿 革 概 要 六部落と称し,寺小屋教育を開始 九玉小学校と称し,普通学を教授す 現実習地に移転(瓦葺きの二階建) 学制改革により,九玉小学校と称す 九玉尋常小学校と改称 増築 増築 義務教育六ケ年延長 一棟新築 高等科併置 九玉尋常高等小学校と改称 高等科3年設置 青年学校制度実施により,高等科第3学年廃止 現地に移転,増築完成 講堂敷地2反歩埋立 公衆電話架設 家事室・使丁室に水道施設 講堂完成 養護室新築 九玉国民学校と改称 北側3教室増築竣工 枕崎台風により1棟(4教室)倒壊 九玉小学校と改称(六三制実施) 下水溝完成 ルース台風により,4教室全壊 鉄筋校舎落成 新講堂落成 講堂暗幕装置完成 完全給食(A型)開始 校歌制定 県防火ポスター学校賞を受く(以後3年連続) 体育研究公開 鉄筋校舎落成 明治百年記念植樹 校旗購入 県体育研究公開 県交通安全ポスター最優秀校として入賞 学研教育賞受賞 町学校保健モデル校として入賞 岩石園完成(昭和 44 年・45 年度卒業記念) 観察池・水生植物園完成 町給食センター開始 学年1学級編制(6学級) 県学校歯科医会より歯科保健教育優秀校として表彰 県家庭科研究公開 日本学校歯科医会より全日本よい歯の学校表彰 西通用門敷地整備 学校創立百周年記念式典 プール完成 -2- 歴 代 校 長 兼 兼 務 務 入佐 俊久 海江田軍治 初 代 岩切嘉之助 第2代 第3代 第4代 餅原 貢 下徳辺豊助 鶴窪 休一 第5代 第6代 新村喜太郎 木浦市太郎 第7代 第8代 植村 朝隈 栄蔵 寿 第9代 紀 有弘 第 10 代 小倉 永人 第 11 代 馬場 第 12 代 山下 富雄 秀雄 第 13 代 南 熊雄 第 14 代 林元 繁 第 15 代 永吉 正澄 第 16 代 吉永 一郎 年 次 昭和 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 53 年 8月 53 年 11 月 54 年 6月 54 年 9月 54 年 11 月 55 年 4月 55 年 9月 55 年 11 月 55 年 11 月 56 年 3月 56 年 5月 56 年 11 月 56 年 12 月 57 年 11 月 58 年 10 月 58 年 11 月 59 年 11 月 60 年 11 月 60 年 12 月 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 平成 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 61 年 2月 61 年 10 月 62 年 2月 62 年 8月 62 年 10 月 63 年 3月 63 年 4月 63 年 7月 63 年 10 月 63 年 12 月 元年 8月 元年 11 月 2年 2月 2年 3月 2年 4月 2年 6月 2年 9月 2年 9月 2年 10 月 3年 1月 3年 2月 3年 3月 3年 8月 3年 9月 3年 10 月 4年 2月 沿 革 概 要 校門改築 南日本花壇コンクール入選 揖宿地区歯の衛生教育最優秀校として表彰 堆肥舎及び校庭南側水飲み場建設 塵焼き場建設 南日本花壇コンクール特選 県虫歯予防推進校指定 体育倉庫建設 洗口場建設 南日本花壇コンクール優秀校 よい歯学校全国表彰 東便所建設 御領体育館落成 サンパウロ州ピラル・ド・スール市日本語学校と作品交換 虫歯予防・体力づくり研究公開 南日本花壇コンクール優秀賞 南日本花壇コンクール特選 校章旗・優勝旗の寄贈を受ける 南日本花壇コンクール特選 特別活動(児童活動・学級会活動)研究公開 県PTA連絡協議会委嘱研究公開 県地方法務局・県人権擁護委員会連合会「人権の花」 運動協力校として表彰 堆肥場・焼き場設置(新設) 南日本花壇コンクール特選 創立 110 周年記念教育講演会 テレビアンテナ共聴システム完了 「郷土教育」地区指定研究公開 県社旗福祉協議会「ボランテイア育成」事業協力校として表彰 県指定「山坂達者」実勢推進校を受ける 興玉神社入口から校門まで舗装整備 体育館ステージ完成 小鳥小屋完成 一輪車コース設置・国旗ポール延長 ・給食コンテナ収納室設置 「山坂達者」県指定研究公開 教育論文「学校賞」受賞 学校緑化植樹事業実施(楠木 10 本) 地区「国語教育」研究協力校指定を受ける 町虫歯予防優良校として学校賞受賞 水洗トイレ新設工事完了 体育遊具施設設置(ブランコ・シーソー・すべり台) 南日本花壇コンクール特選 地区学校保健優良校として感謝状を受ける 地区教育論文「学校賞」受賞 県書写コンクール「学校賞」受賞 講堂床板張り替え・窓枠サッシ取付工事 生活科学習用造形砂場設置 地区研究指定校「国語科」研究公開 地区研究指定校として感謝状受賞 -3- 歴 代 校 長 第 17 代 米盛 廣秋 第 18 代 東 年彦 第 19 代 肥後久米規 第 20 代 堀口 次雄 年 次 平成4年 2月 3月 10 月 5年 2月 6月 8月 11 月 6年 2月 2月 2月 4月 8月 12 月 7年 2月 4月 7月 11 月 11 月 12 月 8年 5月 8月 12 月 9年 3月 7月 8月 12 月 10 年 3月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 年 9月 11 月 12 年 2月 8月 8月 9月 13 年 8月 11 月 14 年 2月 14 年 8月 11 月 11 月 15年3月 沿 革 概 要 地区教育論文「学校賞」受賞 県書写コンクール「学校奨励賞」受賞 南日本花壇コンクール入選 パソコン室設置 県文化財少年団委託を受ける 校舎屋上フエンス取り替え 町研究指定校「算数科」研究公開 校舎屋上に「強く・明るく・たくましく」設置 地区教育論文「学校賞」受賞 県書写コンクール「学校奨励賞」受賞 県「学校給食」研究指定校を受ける KKB硬筆コンクール「団体優秀賞」受賞 県読書推進キャンペーン受賞 県書写コンクール「学校奨励賞」受賞 町ボランテイア推進指定校を受ける ピラル・ド・スール市日本語学校へ交流派遣 (職員 1 名,児童 3 名) 県学校給食研究公開 県学校給食研究大会で「学校給食準優良校」受賞 県PTA活動委嘱公開 ピラル・ド・スール市日本語学校との作品交換 校庭東側フエンス取り替え 県図画作品展「学校賞」受賞 一輪車小屋新設 ピラル・ド・スール市日本語学校との交流 家庭科室改修 県図画作品展「学校賞」受賞 読書の森ベンチ設置 地区学校給食研究大会公開 プール復旧工事 西側校庭フエンス工事完了 東側校舎塗装工事完了 ピラル・ド・スール市日本語学校との作品交換 西側階段外壁防水工事 町パソコン研修会公開 教育論文学校賞受賞 ブラジル国木「イッペ」植樹 ピラル・ド・スール市日本語学校との作品交換 西側階段・天井・壁,及び西側トイレ・天井崩落防止改修工事 パソコン 20 台設置(教師用 2 台,児童用 18 台) 地区研究指定校「総合的な学習の時間」研究公開 西側二階教室及び廊下・理科室に落下防止用手摺設置 バックネット新設・校舎北側側溝の蓋設置 緊急用放送設備職員室に設置 屋外用掲示板新設 放送室アンプ取り替え(緊急用放送設備職員室に設置) -4- 歴 代 校 長 第 21 代 祝迫 登 第 22 代 伊東 卓志 第 23 代 笹平 樹明 第 24 代 山村 仁 年 次 15年6月 15年8月 16年2月 2月 2月 3月 3月 16年8月 9月 17年2月 3月 4月 9月 18年1月 2月 3月 4月 11月 11月 19年1月 3月 3月 6月 8月 12月 20年8月 11月 11月 21年5月 8月 22年3月 3月 9月 12月 23年4月 5月 8月 9月 12月 24年1月 2月 8月 12月 25年4月 6月 沿 革 概 要 地区道徳教育研究大会公開授業 東トイレ水洗化水洗完成 地区教育論文学校賞受賞 屋上南側に「九玉小学校」の看板設置 屋上北側に「九玉魂」の看板(平成15年度卒業記念として)設置 西側校舎外壁改修 プールろ過器配管改修 職員室天井・壁・床板改修 屋上トランペット2機設置 地区教育論文学校賞受賞 九玉小案内看板国道設置 町ボランティア活動指定校 県森林環境税関係事業活動校 体育館講演台設置 地区教育論文学校賞受賞 校庭南西側に「ふれあいランド」の整備 5・6年複式学級編成 ようこそ先輩「ふるさと授業」 創立百三十周年記念式典 ピラル・ド・スール市日本語学校生交流会 地区教育論文学校賞受賞 北門学校案内看板(平成18年度卒業記念として)設置 岡積県教育長学校訪問 給食室渡りローカ屋根設置 合併に伴い南九州市立九玉小学校と改称 パソコン室のパソコン入れ替え・各教室等へのパソコン導入 プール飛び込み台撤去 文科省指定人権教育研究公開 「よい歯元気いっぱい図画・ポスターコンクール」学校賞受賞 西トイレ仕切り壁設置 地区教育論文特別賞受賞 電子黒板・大型テレビ・職員用パソコン・プリンター導入 校舎~体育館渡り廊下設置 「第12回南九州市かわなべ青の俳句大会」学校賞受賞 特別支援学級(ひまわり学級)設置 「よい歯元気いっぱい図画・ポスターコンクール」学校賞受賞 南九州市給食センター開設に伴う給食コンテナ室改修 「第1回南日本新聞読むのびコンクール」学校賞受賞 「第13回南九州市かわなべ青の俳句大会」学校賞受賞 「第2回南日本新聞読むのびコンクール」学校賞受賞 地区教育論文学校賞受賞 「第3回南日本新聞読むのびコンクール」学校賞受賞 「人権作文コンテスト」感謝状受賞 事務室電気配線改修 親子ふれあい田植え(日曜参観) -5- 歴 代 校 長 第 25 代 福山 成昭 第 26 代 平山 和子 第 27 代 松元 謙一 第 28 代 廣森 敏昭 第 29 代 川畑 実道 年 次 25年8月 8月 9月 10月 12月 26年6月 8月 9月 11月 27年2月 2月 3月 3月 4月 8月 沿 革 概 要 歴 代 校 長 「第4回南日本新聞読むのびコンクール」学校賞受賞 給食コンテナ室換気扇設置 パソコン室・各教室のパソコン入れ替え 滑り台の階段改修 職員室前水道工事及び流し台設置 プールろ過機モーター・配管修理 インターネット切替(光回線) 体育用朝礼台入替 「第5回南日本新聞読むのびコンクール」学校賞受賞 牛乳保冷庫入替 「お菓子で元気になろう!」作文コンテスト 特別賞受賞 3・4年複式用黒板設置 職員室コピー機入替 3・4年複式(3年8名,4年8名) 第30代 -6- 平山 甲一
© Copyright 2025 ExpyDoc