マーチングバンド・ バトントワリング 実施要領 開催日 平成27年7月30日(木) 会 野洲市総合体育館 場 第39回全国高等学校総合文化祭 2015滋賀 びわこ総文 マーチングバンド・バトントワリング部門実施要領 目 次 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 実施要領・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 出演団体への連絡事項・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 リハーサル予定表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 進行予定表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7 会場案内図・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9 出演団体バス・トラック表示 ・・・・・・・・・・・・・・・・11 緊急時対応マニュアル(参加者のみなさまへ)・・・・・・・・・12 個人情報の取扱いについて・・・・・・・・・・・・・・・・・・19 第39回全国高等学校総合文化祭 2015滋賀びわこ総文 マーチングバンド・バトントワリング部門 実施要領 1.日時 2.会場 リハーサル 平成27年7月29日(水) 専門部会 平成27年7月29日(水) 13:00~(at 野洲市総合体育館 会議室) 顧問会議 平成27年7月29日(水) 14:00~(at 野洲市総合体育館 会議室) 発表会 平成27年7月30日(木) 野洲市総合体育館 (〒520-2351 滋賀県野洲市冨波甲 1339) TEL:077-587-3477 / FAX:077-587-3276 3.日程 【7月29日(水) 】 9:00 出演団体受付開始 10:00 リハーサル開始 13:00 専門部会(野洲市総合体育館 会議室) 14:00 顧問会議(野洲市総合体育館 会議室) 17:00 リハーサル終了 【7月30日(木) 】 9:00 出演団体受付開始 9:20 客席開場 9:35 開会式 開式のことば 生徒実行委員長あいさつ 滋賀県高等学校文化連盟 M.B 部会長あいさつ ご来賓紹介 野洲市長あいさつ 講師紹介 グッドパレード賞発表 閉式のことば 10:00 発表 12:20 昼食休憩 13:05 発表 16:40 閉会式 開式のことば 講師講評 優秀団体表彰 広島県実行委員会(次年度開催)による PR タイム 生徒実行委員長 お礼のことば 閉式のことば 17:00 終演 1 4.講師 ○マーチングバンド 山崎 昌平先生 (一般社団法人日本マーチングバンド協会 ○バトントワリング 公認指導員) 戸田 里美先生 (一般社団法人日本バトン協会 理事・バトントワ-リング全国大会審査委員長) 5.参加団体 マーチングバンド: 20団体 バトントワリング: 25団体 6.表彰 ①講評者特別賞・・・マーチングバンド、バトントワリングより各2団体 ②実行委員会特別賞・・・マーチングバンド、バトントワリングより各2団体 7.練習会場 (1)あづちマリエート総合体育館 (〒521-1321 滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777番地) TEL:0748-46-6507 (2)近江八幡市立運動公園体育館 (〒523-0086 滋賀県近江八幡市津田町18番地) TEL:0748-33-6303 (3)栗東市民体育館 (〒520-3014 滋賀県栗東市川辺390-1) TEL:077-553-4321 (4)草津市立総合体育館 (〒525-0029 滋賀県草津市下笠町161番地) TEL:077-568-3150 8.部門事務局 〒522-0002 滋賀県彦根市松原町大黒前3511-1 近江高等学校内 マーチングバンド・バトントワリング部門代表委員 樋口 心(ひぐち しん) TEL:0749-22-2323 FAX:0749-24-6351 〒524-8577 滋賀県守山市三宅町250番地 立命館守山高等学校内 マーチングバンド・バトントワリング部門代表委員 奥 梨名(おく りな) TEL:077-582-8000 FAX:077-582-8038 E-mail: [email protected] 2 〈出演団体への連絡事項〉 (1)受付 ・ 出演団体は、到着後すぐに受付をしに来てください(29日リハーサルと30日本番の両日と も) 。 ・ 出演団体の受付は、野洲市総合体育館 1 階ロビーで行っています。 ・ バトントワリングの団体は、受付時に音源(MD もしくは CD)を提出してください。 (必ず、 「団 体名」 ・ 「作品タイトル」を記入しておいてください。) ・ 受付時に配布物(プログラムや大会記念品など)をお渡しします。 ・ 自団体の演技のみ、ビデオカメラ等での撮影を希望される団体は、受付時に申し出てください。 撮影者2名分の「首かけネームフォルダ(撮影許可証の代わり) 」をお渡しします。 (2)集合 ・ 各出演団体は、集合時間に所定の集合場所(M:プール施設横テント、B:なかよし交流館ロビ ー)にお集まりください。 ・ 集合場所からは、誘導係が案内します。 (集合場所→ウォームアップ会場→小アリーナ→大アリーナ→写真撮影→解散) ※靴の履き替えがありますが下足置き場がないため、各出演団体で靴入れ袋を用意し持参してくだ さい。 ※衣装を着用した状態で集合してください。 (3)開会式・閉会式 ・ 開会式および閉会式は行いますが、出演団体の出席や整列などはございません。 (4)更衣 ・ バスで来られた団体は、バス車内で着替えてください。電車等で来られた団体は、更衣室(プ ール施設 1階)を利用できますが、狭いですので譲り合って使用し、荷物等の留置は絶対にし ないでください。 (5)トイレ ・ トイレは、体育館1階トイレ ・ プール1階トイレ ・ なかよし交流館内トイレなどが使用で きますが、原則、マーチングバンドは「プール1階トイレ」を、バトントワリングは「なかよ し交流館内トイレ」を利用してください。 ・ 体育館2階のトイレは観客用ですので、出演者のご利用はご遠慮願います。 (6)くつの履き替え ・ 体育館1階、プール施設、なかよし交流館は全て土足厳禁です。必ず、上履き(フロアシュー ズ)をご用意ください。 ※下足置き場がないため、各出演団体で靴入れ袋を用意し持参してください。 (7)駐車場 ・ 出演団体のバス・トラックは、 「出演団体バス・トラック表示」を A3 サイズにプリントアウト したものに必要事項を記入の上、フロントガラスの見やすい位置に貼ってください。 3 ・ 出演団体のバス・トラックは、第2駐車場にとめてください。その際は、警備員の指示に従っ て駐車してください。 ・ 第1駐車場は、関係者(ご来賓、運営スタッフ、業者など)の車両専用です。それ以外の車両 は駐車できませんので、ご了承願います。 ・ 保護者を含め、一般観客の駐車場は一切ありません。必ず、公共交通機関で来て頂きますよう お願い致します。 (最寄りの JR 野洲駅から会場までのバスは増便されます。ご利用ください。) (8)昼食・弁当 ・ 昼食は、バス車内や屋外の木陰などで摂ってください。観覧席での飲食はできません。 ・ 宿泊サポート室を通じて、お弁当を申し込まれた団体は、 「引換券」を持参してお弁当引換え場 所(第2駐車場)に行き、お弁当を受け取ってください。部門実行委員会は、一切のお問い合 わせにも応じることはできません。直接、宿泊サポート室にお問い合わせください。 ・ お弁当の消費期限は14時です。必ず、14時までには食べるようお願い致します。 (9)出演者席 ・ 発表会場の観覧席数が非常に少ないため、出演者席などは用意していません。バス車内で休憩・ 待機するなど、各団体で臨機応変な対応をお願い致します。ただし、リハーサル日は、観覧席 で他校の演奏・演技を自由に観覧できます。 (10)演奏・演技 ・ 演技フロアには、白線で次のラインを示します。 ① 30m四方のライン ② ①の正方形の中心部に縦30m横30mの十字ライン ③ ①の正方形内に5m間隔で30cmの十字ポイント ・ 演技フロアは土足禁止です。必ず、演技用シューズ(上履き)を着用してください。 ・ 床面の保護のため、バトン、ライフル、フラッグなどのカラーガードの手具、ピット楽器のス タンド、大道具などには必ずゴム製の保護具を装着してください。ライフル等のドロップによ る床面破損で会場とのトラブルが発生しています。万が一、床面のキズなどの破損があった場 合には、団体の責任対応となりますのでご注意ください。 ・ 演奏・演技の時間は、楽器の入れ換えや入退場を含めた時間です。円滑な進行にご協力くださ い。 ・ バトントワリングの団体代表者は、演技スタンバイができたら、手を挙げてください。そのタ イミングで音響スタッフが音源を再生します。また、音響機材によっては、音源(CD もしくは MD)の再生に不具合が生じる可能性もありますので、必ず予備を用意しておいてください。 ・ 演奏・演技に使用する楽曲の著作権使用に関する手続きは、各団体の責任において確実に行っ てください。著作権上のいかなるトラブルについても主催者は責任を負いません。 (11)録音・録画・写真撮影 ・ 著作権 ・ 肖像権の保護のため、リハーサル、発表会ともに実行委員会が許可した者以外の録 音、録画、写真撮影を禁止します。 ・ 発表会は、専門業者に録画を依頼し、販売を行っていただきます。 ・ リハーサル、発表会において、自団体のみの録音・録画・写真撮影を許可します。希望する団 4 体は、受付時に申し出てください。各団体撮影者2名分の「首かけネームフォルダ(撮影許可 証の代わり) 」をお渡しします。 ・ 会場内の電源(コンセント)を使用することはできません。事前に充電を十分しておいてくだ さい。 (12)救護 ・ 会場の救護室には、リハーサル、発表会ともに養護教諭2名が待機しています。 (13)配布物 ①文化連盟賞 リハーサルの受付時に配布します。リハーサルを行わない団体へは、 発表会の受付時に配布します。 ②部門プログラム リハーサルの受付時に配布します。リハーサルを行わない団体へは、 発表会の受付時に配布します。 ③講評用紙・賞状など 大会後、各団体へ郵送します。 ④プラカード 発表会終了後、お持ち帰りください。 (14)生徒交流会 ・ 生徒交流会は行いません。 (15)練習会場 ・ 練習会場は4か所(あづちマリエート総合体育館・近江八幡市立運動公園体育館・栗東市民体 育館・草津市立総合体育館)あります。 ・ あづちマリエート総合体育館・近江八幡市立運動公園体育館では、屋外でのマーチングの音出 しが可能です。それ以外の会場では、屋外での音出しはご遠慮願います。 ・ 各団体は、指定された場所、時間を守って練習を行ってください。 ・ 各会場は、発表会場と同様の間隔でフロアにポイントを貼っておきます。 ・ 各会場への交通手段、練習機材などは各団体でご用意ください。 ・ 各会場の駐車場には、警備員を配置しています。警備員の指示に従って駐車してください。な お、出演団体のバス・トラック以外は駐車できません。 ・ 各会場は、土足禁止です。演技用シューズ(上履き)を用意してください。 (16)その他 ・ 発表会場の周辺は住宅街ですので、音出しは一切できません。近隣とのトラブルとなりますの で、ご了承ください。 ・ 発表会場内に応援用の横断幕などを掲示することは禁止です。 ・ 演奏・演技の前に、 「○○高校、頑張って!!」などのかけ声をすることは禁止します。各団体 の演奏・演技直前に、各団体のコメントや作品紹介を放送します。 ・ 楽器ケース、手荷物などの置き場はありません。バス車内で保管するなど、各団体で管理して ください。 ・ 貴重品は各団体の責任において厳重に管理してください。 ・ 駐車場から会場までは屋根がありません。各団体で雨天時に備えた対策を行ってください。 5 第39回全国高等学校総合文化祭 「2015滋賀 びわこ総文」 MB部門 リハーサル予定表(2015.5.27版) 平成27年7月29日(水) 順 県 1 2 3 4 5 6 静岡 群馬 岐阜 大分 静岡 東京 7 広島 8 神奈川 9 滋賀 10 栃木 11 12 13 14 15 16 17 大阪 鳥取 岡山 愛媛 広島 茨城 山梨 18 19 20 21 福岡 埼玉 宮崎 兵庫 22 鳥取 23 熊本 24 北海道 25 青森 26 香川 27 岩手 28 神奈川 29 滋賀 30 山梨 31 北海道 32 広島 33 福岡 34 35 奈良 兵庫 36 熊本 37 38 39 40 41 42 石川 岩手 大分 岐阜 京都 埼玉 学校名 開会式リハーサル 知徳高等学校 高崎商科大学附属高等学校 関市立関商工高等学校 別府市立別府商業高等学校 静岡県立掛川東高等学校 大妻高等学校 比治山女子高等学校 山陽女学園高等部 修道大学附属鈴峯女子高等学校 広島なぎさ高等学校 鎌倉女子大学高等部 休憩 立命館守山高等学校 足利短期大学附属高等学校 栃木県立宇都宮商業高等学校 白鷗大学足利高等学校 宇都宮文星女子高等学校 栃木県立高根沢高等学校 大阪府立富田林高等学校 鳥取県立鳥取商業高等学校 就実中学校高等学校 愛媛県立川之江高等学校 比治山女子高等学校 茨城県立大洗高等学校 山梨学院大学附属高等学校 休憩 飯塚高等学校 山村国際高等学校 宮崎学園高等学校 神戸弘陵学園高等学校 鳥取敬愛高等学校 米子松蔭高等学校 慶誠高等学校 北海道帯広南商業高等学校 休憩 向陵高等学校 香川県立丸亀城西高等学校 岩手県立盛岡第四高等学校 鵠沼高等学校 滋賀県立大津商業高等学校 甲府市立甲府商業高等学校 北海道帯広南商業高等学校 山陽女学園高等部 広島新庄高等学校 広島県立熊野高等学校 広島県立総合技術高等学校 広島市立沼田高等学校 修道大学附属鈴峯女子高等学校 福岡大学附属大濠高等学校 休憩 奈良県立西和清陵高等学校 神戸常盤女子高等学校 熊本中央高等学校 熊本県立第一高等学校 石川県立小松工業高等学校 盛岡市立高等学校 大分東明高等学校 美濃加茂高等学校 京都明徳高等学校 星野高等学校 閉会式リハーサル 区 人数 分 ウォームアップ 待機 リハーサル 10:00 10:25 10:30 10:35 10:40 10:50 11:00 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 10:20 10:30 10:35 10:40 10:50 11:00 11:05 B B B M M B 12 14 18 28 54 22 な 9:45 な 9:55 な 10:05 プ 9:55 プ 10:10 な 10:15 ~ ~ ~ ~ ~ ~ 9:55 10:05 10:15 10:10 10:25 10:25 B 33 な 10:25 ~ 10:35 11:05 ~ 11:10 M 72 プ 10:25 ~ B 16 な 10:45 ~ 10:40 11:10 ~ 11:20 11:20 ~ 11:30 10:55 11:30 ~ 11:35 B 31 な 10:55 ~ 11:05 11:35 ~ 11:40 B M B B B M M 41 35 10 19 17 74 77 な プ な な な プ プ 11:05 11:00 11:15 11:25 11:35 11:25 11:40 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 11:15 11:15 11:25 11:35 11:45 11:40 11:55 B B M M 11 12 59 21 な な プ プ 12:40 12:50 12:35 12:50 ~ ~ ~ ~ 12:50 13:00 12:50 13:05 B 25 な 13:10 ~ 13:20 13:45 ~ 13:50 M M 14 プ 13:05 71 プ 13:20 ~ ~ B B B M M B B 4 12 15 38 43 19 24 13:40 13:50 14:00 13:50 14:05 14:10 14:20 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 13:20 13:50 ~ 13:35 14:00 ~ 14:10 ~ 13:50 14:20 ~ 14:00 14:25 ~ 14:10 14:30 ~ 14:05 14:35 ~ 14:20 14:45 ~ 14:20 14:55 ~ 14:30 15:00 ~ M 59 プ 14:20 ~ 14:35 15:05 ~ 15:15 M 97 プ 14:35 ~ B B 4 な 14:55 10 な 15:05 ~ ~ 14:50 15:15 15:25 15:05 15:35 15:15 15:40 B 18 な 15:15 ~ 15:25 15:45 ~ 15:50 ~ ~ ~ ~ ~ ~ 15:20 15:35 15:35 15:45 15:50 16:05 M M B B M M 24 52 20 26 69 113 1417 な な な プ プ な な プ プ な な プ プ 15:05 15:20 15:25 15:35 15:35 15:50 11:40 11:45 11:55 12:00 12:05 12:10 12:20 12:30 13:15 13:20 13:25 13:35 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 11:45 11:55 12:00 12:05 12:10 12:20 12:30 13:15 13:20 13:25 13:35 13:45 14:00 14:10 14:20 14:25 14:30 14:35 14:45 14:55 15:00 15:05 15:25 15:35 15:40 15:45 15:50 ~ 16:00 16:00 ~ 16:10 16:10 ~ 16:15 16:15 ~ 16:20 16:20 ~ 16:30 16:30 ~ 16:40 16:40 ~ 16:55 B:なかよし交流館アリーナ 10分間 M:温水プール2F 15分間 6 第39回全国高等学校総合文化祭 2015滋賀 びわこ総文 MB部門 進行予定表 平成27年7月30日(木) 区 ウォームアップ 待機 本番 順 県 学校名 人数 分 開会式 9:35 ~ 9:55 1 青森 向陵高等学校 B 4 な 9:20 ~ 9:30 10:00 ~ 10:05 2 静岡 知徳高等学校 B 12 な 9:30 ~ 9:40 10:05 ~ 10:10 3 山梨 甲府市立甲府商業高等学校 B 19 な 9:40 ~ 9:50 10:10 ~ 10:15 4 熊本 慶誠高等学校 M 14 プ 9:30 ~ 9:45 10:15 ~ 10:25 5 神奈川 鵠沼高等学校 M 38 プ 9:45 ~ 10:00 10:25 ~ 10:35 6 大分 大分東明高等学校 B 20 な 9:50 ~ 10:00 10:35 ~ 10:40 7 北海道 北海道帯広南商業高等学校 B 24 な 10:00 ~ 10:10 10:40 ~ 10:45 8 北海道 北海道帯広南商業高等学校 M 71 プ 10:00 ~ 10:15 10:45 ~ 10:55 9 茨城 茨城県立大洗高等学校 M 74 プ 10:15 ~ 10:30 10:55 ~ 11:05 休憩 11:05 ~ 11:15 10 福岡 飯塚高等学校 B 11 な 10:35 ~ 10:45 11:15 ~ 11:20 熊本中央高等学校 11 熊本 B 18 な 10:45 ~ 10:55 11:20 ~ 11:25 熊本県立第一高等学校 12 東京 大妻高等学校 B 22 な 10:55 ~ 11:05 11:25 ~ 11:30 13 岩手 盛岡市立高等学校 M 52 プ 10:45 ~ 11:00 11:30 ~ 11:40 14 宮崎 宮崎学園高等学校 M 59 プ 11:00 ~ 11:15 11:40 ~ 11:50 15 香川 香川県立丸亀城西高等学校 B 12 な 11:05 ~ 11:15 11:50 ~ 11:55 16 岐阜 美濃加茂高等学校 B 26 な 11:15 ~ 11:25 11:55 ~ 12:00 17 大分 別府市立別府商業高等学校 M 28 プ 11:15 ~ 11:30 12:00 ~ 12:10 18 福岡 福岡大学附属大濠高等学校 M 97 プ 11:30 ~ 11:45 12:10 ~ 12:20 休憩 12:20 ~ 13:05 19 岡山 就実中学校高等学校 B 10 な 12:25 ~ 12:35 13:05 ~ 13:10 鳥取敬愛高等学校 20 鳥取 B 25 な 12:35 ~ 12:45 13:10 ~ 13:15 米子松蔭高等学校 21 広島 比治山女子高等学校 B 17 な 12:45 ~ 12:55 13:15 ~ 13:20 22 兵庫 神戸弘陵学園高等学校 M 21 プ 12:35 ~ 12:50 13:20 ~ 13:30 23 滋賀 滋賀県立大津商業高等学校 M 43 プ 12:50 ~ 13:05 13:30 ~ 13:40 24 愛媛 愛媛県立川之江高等学校 B 19 な 12:55 ~ 13:05 13:40 ~ 13:45 足利短期大学附属高等学校 栃木県立宇都宮商業高等学校 25 栃木 白鷗大学足利高等学校 B 31 な 13:05 ~ 13:15 13:45 ~ 13:50 宇都宮文星女子高等学校 栃木県立高根沢高等学校 山陽女学園高等部 広島新庄高等学校 広島県立熊野高等学校 26 広島 M 59 プ 13:05 ~ 13:20 13:50 ~ 14:00 広島県立総合技術高等学校 広島市立沼田高等学校 修道大学附属鈴峯女子高等学校 27 山梨 山梨学院大学附属高等学校 M 77 プ 13:20 ~ 13:35 14:00 ~ 14:10 休憩 14:10 ~ 14:20 28 奈良 奈良県立西和清陵高等学校 B 4 な 13:40 ~ 13:50 14:20 ~ 14:25 29 群馬 高崎商科大学附属高等学校 B 14 な 13:50 ~ 14:00 14:25 ~ 14:30 30 岐阜 関市立関商工高等学校 B 18 な 14:00 ~ 14:10 14:30 ~ 14:35 31 石川 石川県立小松工業高等学校 M 24 プ 13:50 ~ 14:05 14:35 ~ 14:45 32 静岡 静岡県立掛川東高等学校 M 54 プ 14:05 ~ 14:20 14:45 ~ 14:55 33 滋賀 立命館守山高等学校 B 16 な 14:10 ~ 14:20 14:55 ~ 15:00 比治山女子高等学校 山陽女学園高等部 34 広島 B 33 な 14:20 ~ 14:30 15:00 ~ 15:05 修道大学附属鈴峯女子高等学校 広島なぎさ高等学校 35 神奈川 鎌倉女子大学高等部 M 72 プ 14:20 ~ 14:35 15:05 ~ 15:15 36 沖縄 沖縄県立西原高等学校 M 80 プ 14:35 ~ 14:50 15:15 ~ 15:25 休憩 15:25 ~ 15:35 37 兵庫 神戸常盤女子高等学校 B 10 な 14:55 ~ 15:05 15:35 ~ 15:40 38 岩手 岩手県立盛岡第四高等学校 B 15 な 15:05 ~ 15:15 15:40 ~ 15:45 39 京都 京都文教高等学校 B 17 な 15:15 ~ 15:25 15:45 ~ 15:50 40 鳥取 鳥取県立鳥取商業高等学校 M 35 プ 15:05 ~ 15:20 15:50 ~ 16:00 41 大阪 大阪市立扇町総合高等学校 M 66 プ 15:20 ~ 15:35 16:00 ~ 16:10 42 埼玉 山村国際高等学校 B 12 な 15:25 ~ 15:35 16:10 ~ 16:15 43 大阪 大阪府立富田林高等学校 B 41 な 15:35 ~ 15:45 16:15 ~ 16:20 44 京都 京都明徳高等学校 M 69 プ 15:35 ~ 15:50 16:20 ~ 16:30 45 埼玉 星野高等学校 M 113 プ 15:50 ~ 16:05 16:30 ~ 16:40 閉会式 1596 16:40 ~ 16:55 B:なかよし交流館アリーナ 10分間 M:温水プール2F 15分間 7 第39回全国高等学校総合文化祭 「2015滋賀 びわこ総文」 MB部門 練習会場予定表(2015.5.27版) 平成27年7月29日(水) 場所 あづちマリエート総合体育館 場所 近江八幡市立運動公園体育館 栗東市民体育館 草津市立総合体育館 所用時間 野洲市総合体育館 までの車で約40分 所用時間 野洲市総合体育館 までの車で約30分 野洲市総合体育館 までの車で約30分 野洲市総合体育館 までの車で約35分 8:30-9:30 茨城県立大洗高等学校 9:00-10:00 山梨学院大学附属高等学校 就実中学校高等学校 愛媛県立川之江高等学校 10:00-11:00 滋賀県立大津商業高等学校 鳥取敬愛高等学校 米子松蔭高等学校 向陵高等学校 11:00-12:00 石川県立小松工業高等学校 甲府市立甲府商業高等学校 熊本中央高等学校 熊本県立第一高等学校 12:00-13:00 星野高等学校 大分東明高等学校 美濃加茂高等学校 14:00-15:00 関市立関商工高等学校 大妻高等学校 比治山女子高等学校 山陽女学園高等部 修道大学附属鈴峯女子高等学校 広島なぎさ高等学校 15:00-16:00 足利短期大学附属高等学校 栃木県立宇都宮商業高等学校 白鷗大学足利高等学校 宇都宮文星女子高等学校 栃木県立高根沢高等学校 大阪府立富田林高等学校 比治山女子高等学校 16:00-17:00 宮崎学園高等学校 立命館守山中学校・高等学校 飯塚高等学校 9:30-10:30 鵠沼高等学校 山陽女学園高等部 広島新庄高等学校 広島県立熊野高等学校 10:30-11:30 広島県立総合技術高等学校 広島市立沼田高等学校 修道大学附属鈴峯女子高等学校 11:30-12:30 盛岡市立高等学校 12:30-13:30 13:00-14:00 13:30-14:30 知徳高等学校 14:30-15:30 15:30-16:30 神戸弘陵学園高等学校 平成27年7月30日(木) 場所 あづちマリエート総合体育館 場所 近江八幡市立運動公園体育館 栗東市民体育館 草津市立総合体育館 所要時間 野洲市総合体育館 までの車で約40分 所用時間 野洲市総合体育館 までの車で約30分 野洲市総合体育館 までの車で約30分 野洲市総合体育館 までの車で約35分 8:30-9:30 別府市立別府商業高等学校 9:00-10:00 福岡大学附属大濠高等学校 香川県立丸亀城西高等学校 高崎商科大学附属高等学校 10:00-11:00 神戸常盤女子高等学校 奈良県立西和清陵高等学校 京都文教高等学校 11:00-12:00 大阪市立扇町総合高等学校 岩手県立盛岡第四高等学校 山村国際高等学校 9:30-10:30 10:30-11:30 11:30-12:30 静岡県立掛川東高等学校 鳥取県立鳥取商業高等学校 京都明徳高等学校 12:00-13:00 8 第39回全国高等学校総合文化祭びわこ総文 マーチングバンド・バトントワリング部門 会場図 導線 入場口 退場口 (ピット楽器含む) 演技前 来賓控室 生徒役員 演技 方向 待機場所 控室 ピット楽器入場口 救護室 写真撮影場所 出演団体 (晴天時) 受付 本部 テント 打楽器組立 ピット楽器待機場所 9 (テント有り) 第39回全国高等学校総合文化祭びわこ総文 マーチングバンド・バトントワリング部門 会場周辺図 アリーナ (B ウォームアップ会場) 第2駐車場 ロビー B集合場所 出演者バス・楽器運搬トラック (出演者荷物、楽器ケース等の置き場は会場にはありません。 バス、トラックで保管をお願いします。 ) なかよし 交流館 写真撮影 (晴天時) 退場口 テント下 M集合場所 2F (M ウォームアップ会場) 打楽器組立 1F ピット楽器 (男女更衣室) 待機場所 (テント有 り) テント下 M集合場所 写真撮影 (雨天時) 一 般 受 付 観 光 P R 第1駐車場 関係者 (会場に一般観覧者用の駐車 場はありません。保護者等に 公共の交通機関で来場頂きま すよう連絡をお願いします。 ) 10 導線 テント 第39回全国高等学校総合文化祭マーチングバンド・バトントワリング部門 出演団体バス・トラック表示 県 高等学校 11 緊急時対応マニュアル(参加者のみなさまへ) Ⅰ 1 大会参加にあたっての留意事項 健康(体調)管理に十分気をつけてください。 (1)体調を十分に整えて参加してください。 (2)滋賀の夏は高温多湿のため、 「熱中症」「食中毒」が発生しやすい時期ですので、十分注意 してください。 (3)救護所に内服薬は置いていません。日頃服用している常備薬は、必ず持参してください。 (4)引率者は、参加生徒の健康状態を把握しておいてください。 ※特にアレルギー、心臓疾患等の体質・症状など また、大会期間中は、朝食時等に参加生徒の健康観察を行ってください。 (5)医療機関での受診費用は本人負担です。なお、健康保険証がない場合は、原則として医療 費全額が実費負担となります。 (6)感染症(インフルエンザや麻疹など)の予防のため、屋外から宿舎に戻った時や飲食の前 に手洗い、うがいを行いましょう。また、感染症の疑いがある場合は、直ちに引率者に相 談し、適切な対応をとってください。 2 貴重品・手荷物は自己管理としてください。 貴重品・手荷物は自己管理としてください。緊急時に備え、常にまとめておきましょう。 3 自然災害に備えましょう。 (1)注意報、警報等の気象情報については、テレビやラジオ、携帯電話等で早めに把握して おいてください。 (2)災害時の安否確認 震度6弱以上の地震や豪雨などの災害時に、被災地等への安否確認のため、下記のサー ビスが利用できます。詳しくは各電話会社に確認してください。 ①災害用伝言板サービス(携帯電話) 携帯電話会社各社より提供されています。 ②災害用伝言ダイヤル「171」 (一般電話、公衆電話) NTTより提供されています。 URL:https://www.ntt-west.co.jp/dengon/ Ⅱ 緊急時の連絡体制 1 連絡手段等 (1)「2015滋賀 びわこ総文」大会ホームページへの情報掲載 右にあるQRコードを読み取るか、下記のURLから公式ホームページに接続し、トップ ページの「緊急情報」で情報を入手してください。 (QR コード) 大会公式ホームページ http://www.biwako-soubun.jp/ (または びわこ総文 で検索) 12 (2)緊急連絡先(総括本部) 第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会 TEL:077-528-4601 FAX:077-528-4958 ※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。 2 開催計画変更時の対応 ①次の部門大会開催情報が更新されるまでは、原則 として、宿舎または自宅で待機してください。 ②警報などが解除され、当日の開催を決定した時点 当日の部門大会 で、ホームページ等で連絡します。 開始時刻の繰り 原則として、宿舎または自宅に戻ることとします 下げの場合 移動中の場合 が、移動の状況により、引率者が、戻るか会場に向 (開始時刻未定等) かうかを判断してください。 部門責任者の指示に従い、速やかに行動してくだ 会場にいる場合 さい。 当日の部門大会終了時刻の繰り上げが決 部門責任者の指示に従い、速やかに行動してくだ 定された場合 さい。 特に連絡のない限り、宿舎または自宅で待機して 当日の部門大会が開催中止となった場合 ください。開催会場は、原則として開場しません。 ※当日の部門大会開催情報は随時更新されますので、ホームページの「緊急情報」の閲覧など により、最新情報の入手に努めてください。なお、宿泊等サポート室配宿の宿舎、会場最寄 り駅に設置する案内所にも、部門大会開催情報などを掲示します。 宿舎または自宅 にいる場合 3 医療救護体制 ① 会場における救護 各会場には救護所を設置しています。大会開催中、救護所には養護教諭を配置し、体調不 良やけがをした参加者等に対して応急処置を行います。 なお、医療機関での診療等が必要な場合は、医療機関を紹介するほか、緊急を要する場合 は、救急車の出動要請を行いますので、引率者は必ず同行してください。 ※救護体制①参照 ② 宿舎等での対応 宿舎等で傷病者が発生した場合、引率者は必要に応じ、救急車の出動要請や医療機関の受 診等を行うようにしてください。いずれの場合も引率者は必ず同行してください。 ※軽度の傷病を除き、総括本部への緊急連絡をお願いします。 ※救護体制②参照 ③ 医療機関の検索 医療機関の検索については、滋賀県が運営する「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」 等により行ってください。 (次ページ参照) なお、受診される場合は、必ず医療機関に確認の電話を入れ、症状を伝えてください。 ④ 医療機関受診後の報告 医療機関受診後は、引率者が「受診報告書」に必要事項を記入のうえ、救護所または総括 本部へ提出してください。 13 医療機関の検索方法(携帯電話の場合) 「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」 1 下記のURL(携帯電話用)から接続する。 http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/ 2 トップページから検索 ①医療機関をさがす ③休日急患診療所一覧 :市町、診療科目、希望診療時間等を入力して検索 :診療可能な病院・診療所の一覧表示 医療機関の検索方法(パソコンの場合) 「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」 1 下記のURLから接続する。 http://www.shiga.iryo-navi.jp/ 2 トップページの「医療機関を探す」から検索 今、診療可能な病院・診療所をさがす :診療科目の選択 → 市町の選択 休日急患診療所一覧 :診療可能な病院・診療所の一覧表示 ※必ず医療機関にご確認のうえ受診してください。 4 不審者、不審物への対応 ① 不審者、不審物を発見した場合は、直ちに近くの運営スタッフにお知らせください。 ② 身の安全を第一に考えて行動してください。不審者に対しては無理に立ち向かおうとせず、 大声で応援を呼んでください。 また、不審物には触れないようにお願いします。 14 救 護 体 制 (各会場) ①各開催会場における傷病発生の場合の対応フロー図 開催会場において傷病等が発生 軽度の場合 ※1 救護所では対応できない場合 救護所で処置 緊急を要しない場合 緊急を要する場合 医 療 機 関 等 の 紹 介 ●救護係員は、医療機関での診療等が必要な場 合は、医療機関等を紹介する。 「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」で 検索 http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/(携帯) https://www.shiga.iryo-navi.jp/(パソコン) ●救護係員は、引率者に「受診報告書」を交付 する。 救 急 車 の 出 動 要 請 総 括 本 部 へ の 連 絡 ●救護係員が必要と判断した場 合は、直ちに救急車の出動要 請を行う。 (総括本部への連絡) ●救護係員は、引率者に 「受診報告書」を交付する。 引 率 者 が 同 行 す る ※2 連絡調整 保 護 者・学 校 等 医療機関・休日夜間診療所 救急車 救急病院 等 ※3 救 護 所 へ の 報 告 ●引率者は、「受診報告書」を作成のうえ救護所に提出し報告する。 (部門開催終了等、救護所閉鎖後は、総括本部への報告とする。) ●救急車の出動を要請した場合は、部門本部はその概要を速やかに総括本部に 報告する。 救護係員は、 「救護所日誌」 「救護記録用紙」への記録を行う 総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局) TEL: 077-528-4601 FAX 077-528-4958 ※1 緊急を要する場合は、発見者、救護係員等が直接救急車の出動を要請します。 ※2 会場(救護所)から医療機関、休日夜間診療所への移送は、引率者が必ず同行して ください。 ※3 医療機関における医療費は、受診者が負担してください。受診者が健康保険証を携 行していない場合、原則として医療費は全額負担となります。 15 救 護 体 制(宿舎等) ②宿舎等における傷病発生の場合の対応フロー図 宿舎等において傷病等が発生(会場外) 緊急を要しない場合 緊急を要する場合 医 療 機 関 等 の 確 認 救 急 車 の 出 動 要 請 総 括 本 部 へ の 連 絡 ●引率者は、医療機関での診断等が必要な場合 は、宿舎の協力を得て、医療機関等を確認する。 「滋賀県広域災害・救急医療情報システム」で 検索 http://www.shiga.iryo-navi.jp/m/(携帯) https://www.shiga.iryo-navi.jp/(パソコン) ●引率者は、医療機関に受診の可否を確認する。 ●引率者は「受診報告書」を持参する。 ●引率者は、医療機関への緊急搬送が 必要と判断した場合は、宿舎の協力 を得て、直ちに救急車の出動要請を 行う。 ●引率者は、総括本部への連絡を行う。 ●引率者は、 「受診報告書」を持参する。 引 率 者 が 同 行 す る ※1 連絡調整 保 護 者・学 校 等 救急車 救急病院 等 医療機関・休日夜間診療所 ※2 総 括 本 部 へ の 報 告 ●引率者は、「受診報告書」を作成のうえ総括本部に提出し報告する。 ●救急車の出動を要請した場合は、引率者はその概要を速やかに総括本部に報告する。 部 門 本 部 へ の 連 絡 ●総括本部は、引率者から報告があったことを取りまとめ、部門本部に報告する。 (救護担当者は、「救護所日誌」「救護記録用紙」へ記録を行う。) 総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局) TEL: 077-528-4601 FAX 077-528-4958 ※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。 ※1 宿舎から医療機関、休日夜間診療所への移送は、引率者が必ず同行してください。 ※2 医療機関における医療費は、受診者が負担してください。受診者が健康保険証を 携行していない場合、原則として医療費は全額負担となります。 16 平成27年 受 診 報 告 月 日 書 <総括本部> 第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会 あて (TEL 077-528-4601 FAX 077-528-4958) 部 門 名: 報告者氏名: 下記の者が医療機関において、診療を受けましたので報告します。 傷病者区分 都道府県名 (○を付ける) 生年月日 (ふりがな) 傷 病 者 名 年 性別/学年 学 校 名 宿 舎 名 症 参加生徒・引率教員・運営生徒 運営教員・その他( ) 男 月 ・ 女 / 電話( ) - 電話( ) - 日 生 年 状 医療機関名 受診日時 月 日 午前・午後 時 傷病発生場所/ 救急搬送の有無 分 会場・宿舎・ ( )/ 救急搬送 ・ それ以外 受診結果 その他特記事項 《記入上の注意》 ①症状はできるだけ詳しく記入してください。 ②実行委員会が当該傷病者の個人情報を収集することは、参加時に了承済みです。 【会場(救護所)からの救急搬送、医療機関等への移送の場合】 ①引率者は「受診報告書」様式を救護所で受け取ってください。 ②医療機関受診後、受診報告書に必要事項を記入し、会場に戻った際に救護所に提出してください。救護所の閉鎖時 または直接宿舎等に帰った場合は、総括本部(実行委員会事務局)へFAXで提出してください。なお、救急車の出 動を要請した場合は、受診結果を速やかに総括本部に電話で連絡してください(夜間の場合は総括本部緊急連絡先へ) 。 【宿舎からの救急搬送、医療機関等への移送の場合】 ①引率者は、「部門実施要領」中の「受診報告書」様式をコピーして使用してください。なお、大会ホームページの 各部門ページに「部門実施要領」を掲載しています。 ②医療機関受診後、受診報告書に必要事項を記入し、総括本部(実行委員会事務局)へFAXで提出してください。 なお、救急車の出動を要請した場合は、受診結果を速やかに総括本部に電話で連絡してください(夜間の場合は総括 本部緊急連絡先へ) 。 *この用紙は部門全日程終了後、部門責任者が救護所日誌、救護記録用紙とまとめて総括本部に提出してください。 17 《緊急時の対応フロー図》 重大な事件・事故、傷病および災害が発生した。 または、発生する恐れがある。 全 部 門 に 関 わ る 重 大 な 事 件 等 各部門内の重大な事件 各部門 部門等で危機管理部門本部会議を開催 【構成表】 〈規定部門〉 本部長 高等学校文化連盟全国専門部会長 副本部長 各部会長、実行委員会事務局長 高等学校文化連盟全国専門部事務局長 各部会代表 委員 ● ● ● ● 事件・事故などの情報収集 関係機関との連絡調整 部門開催計画変更および中止の検討 その他、必要と認める事項 〈総合開会式・パレード〉 本部長 副本部長 滋賀県実行委員会会長 実行委員会事務局長 実行委員会総合開会式委員会委員長 実行委員会パレード委員会委員長 〈協賛部門〉 総括本部へ連絡 (実行委員会事務局) 連絡・調整 本部長 各部会長 副本部長 実行委員会事務局長 各部会代表 総括 本部 危機管理本部会議を開催 ● ● ● ● 【構成表】 事件・事故などの総合的な情報収集 関係機関との連絡調整 部門開催計画変更および中止の決定、周知 その他、必要と認める事項 本部長 全国高等学校文化連盟会長 副本部長 文化庁文化部芸術文化課文化活動振興室長 滋賀県高等学校文化連盟会長 滋賀県実行委員会会長 対策の決定通知 各部門 総括本部は以下の方法で参加者等へ 速やかに周知 ○ホームページへの掲載 ○お知らせ(緊急)メール配信 ○宿舎・会場・総合案内所への連絡 ○報道機関への情報提供 各部門本部は以下の方法で 部門参加者へ速やかに周知 ○場内アナウンス ○受付・入口等への提示 ○関係機関等への連絡 総括本部(第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局) TEL077-528-4601 FAX077-528-4958 ※大会期間中の夜間の緊急連絡先は、大会ホームページで確認してください。 18 参加者のみなさんへ 第39回全国高等学校総合文化祭における個人情報の取扱いについて ■第 3 9回 全国 高等学 校 総合 文化 祭へ の参 加 申込 書を 提出 され た 方に つい ては、次 の とおり取り扱うこととなりますのでご了承ください。 ■なお、この取扱いは、準備活動、練習、広報PR活動、開催日における運営等、関 連行事のすべてが対象になります。 1 個人情報の内容 (1) 参加者のみなさんの氏名、学校名、学年、性別 (2) 入賞・入選・表彰結果等 (3) 参加者・作品の記録写真・記録映像等 2 個人情報の利用目的 (1) プログラム、部門作品集、実施要領等の運営に関する資料への掲載 (2) 展示キャプション等の掲示 (3) 会場内アナウンス等 (4) ホームページ、記録集、記録DVD等記録関係資料への掲載 (5) 報道機関等への提供(テレビ、インターネット、新聞、雑誌等に写真や映像が使用されるこ とがあります。 ) 3 個人情報の適正管理 取得した個人情報を「2」に掲げる利用目的以外に使用することはありません。ただし、緊急時 の際、医療機関等との間で個人情報を提供または収集することがあります。 4 その他 (1) 演奏、演技、展示、競技等の様子について、実行委員会事務局が許可した業者が撮影を行う ことがあります。 (2) 個人情報の取扱いについてわからないことがあれば、実行委員会事務局にお問い合わせくだ さい。 お 問 第39回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局 い 〒520-0807 滋賀県大津市松本一丁目 2 番 1 号 滋賀県教育委員会事務局学校教育課全国高等学校総合文化祭推進室内 TEL:077-528-4601 FAX:077-528-4958 ホームページアドレス:http://www.biwako-soubun.jp/ 合 わ せ 先 19 部門事務局 〒524-8577 守山市三宅町 250 番地 立命館守山高等学校内 マーチングバンド・バトントワリング 部会代表 教諭 奥 梨名(オク リナ) TEL (077)582-8000 FAX (077)582-8038 E-mail: [email protected] 第 39 回全国高等学校総合文化祭滋賀県実行委員会事務局 〒520-0807 滋賀県大津市松本一丁目 2-1 大津合同庁舎 5 階 滋賀県教育委員会事務局学校教育課 全国高等学校総合文化祭推進室内 TEL 077-528-4601 FAX 077-528-4958 E-mail:[email protected] 15
© Copyright 2024 ExpyDoc