2015. 5 下郡英会話学院発行 Shimogori Newsletter vol.8 〒870-0021 大分市府内町1-4-8 生野学園ビル3F tel: 097-532-3632 email : [email protected] HP: http://www.shimogori-eikaiwagakuin.com 保護者の皆様、生徒のみなさんへ 2015年度1学期が始まりました。新入生のみなさんも、学院での学習に慣れ始めてきた頃で はないでしょうか。本号では、今年度の指導方針や年間スケジュールを掲載しております。 今年度も、常にベストの教材・教授法を使い子ども達の英語力を高めていこうと職員一同努力して まいります。どうぞよろしくお願いいたします。 学院長挨拶 --- 志は気の帥 --2015年度が始まりました。日常生活の中で英語が使用されていない環境の中で、英語を使え るレベルまでに高めていくことは、容易くはありませんが、不可能なことではありません。基本的な 学習や練習に加え、英語を聞く・読むというインプットを行い、少しでもいいから英語で話す・書く というアウトプットを継続することがコツです。時には自分の練習成果をみるために英検などの資 格試験に挑戦することも励みとなるでしょう。そして何よりも大切なことは自分の心の中に「大きな 夢・志」を抱いておくことだと思うのです。 --- 世界の人を相手にしてもひるまない自分になる --学院長 佐藤 裕之 -Contents・学院長挨拶 日程: 7月26日(日)~7月29日(水) ・セミナーお知らせ ・本年度の指導方針 前期日程: 7月24日(金)~7月30日(木) 後期日程: 8月 1日(土)~8月 7日(金) ※上記いずれかの日程をお選びいただけます。 ・学院コラム ・会計より ・2015年度行事予定 日程: 7月26日(日)~7月29日(水)、 8月 4日(火)~8月 6日(木) (昨年度夏期・冬期セミナーの様子) 該当クラスの方には、各セミナーのご案内を後日お送りいたします。 本年度の指導における方針 本年度は3つの大きな方針を掲げています。 まず、導入に関わる指導です。英語の知識(語彙や文法)の導入をいかに効果的に行えば、生徒 が興味を持ち理解しやすくなるかを学院全体でさらに研究しています。 2つめは、聞くこと・読むこと(インプット)の指導技術を向上させることです。 対話・ディスカッション・スピーチ・ディベート・プレゼンなど話す活動も大切ですが、聞いて理 解出来なければ、相手との対応ができないことは明らかです。知的枠組を広げるための読解力、相 手の言うことを即座に理解するための聴解力を生徒達に身につけてもらうために、さらに優れた教 材・指導法を開発中です。 3つめは、成長を実感させる機会を充実させることです。 生徒が学院の米国人講師や外部の異文化出身のゲストを相手に英語を使い、「分かる! 通じ た!」という成長を実感する機会や異文化体験の機会を増やす計画です。普段の授業で取り組んで いる「瞬発力」「表現力」養成の効果が発揮できる場をもっと設け、生徒の自信、やる気、夢、志 を膨らませていく計画です。 2014年度の具体的な取組みのご紹介(予定、計画も含む) 1.教材の改訂、オリジナル化の推進 II 昨年度手掛けた中学1年生用の音声教材の学院オリジナル化に引き続き、今年度では中学 2年生の音声教材もオリジナル教材(CDとテキスト本体)へと移行しました。テキストに は、文法の授業で導入された中2後半から高1後半レベルまでの文法項目を含む会話文・説 明文が順序よく配列されています。家ではCDを利用して音読・暗唱を行い、授業では暗唱 発表・応用会話・文法の復習や応用などを行います。 小学6年生教材は、昨年度改訂しました。また読み・書き面を増すために改定も行いまし た。小学5年生にもCD教材を昨年度より配布しております。 (左:English for Beginners改訂版 右:English for Beginners Ⅱ) 2.瞬発力と表現力の強化 表現したいことがあるのにすぐに英語がでてこない、あるいはピッタリの表現を思いつか ないということが日本人英語学習者によく起こります。「必要な語彙・文法をすぐに思い出 して使う力」と「よりこなれた語彙・文法を使って表現したり言い換える力」を生徒が身に つけるための指導に今年も取り組んでいきます。 3.講師の指導力強化 学院創設者・下郡紀生の口癖「生徒の頭の中を理解した授業」「痒いところに手が届くき めの細かい授業」を常に目指しています。市内の英語教員対象の英語クラスでの英語力強化、 ビデオを活用した授業分析、授業直後の授業批判、指導ノウハウ共有化などを通して講師全 体の指導力をさらに高めていきます。 4.授業参観の機会を増やす 今年も中学1年生だけではなく、小学6年生、中学2年生の授業参観週間実施を計画してい ます。「使える英語」を身につけるにはそれなりの時間がかかります。 部活、受験などで大変であっても、継続した学習をするには、やはりご家庭でのサポートが 大切です。保護者様に学院での実際の指導とお子様の様子を見ていただき、お子様の成長を 実感していただく機会を増やしていきます。 5.異文化コミュニケーション力強化 日本人同士で英語を使って話していると、お互いを理解しやすいのに、異文化出身の人と 英語で話をすると様々な前提が異なるので、一層言葉(英語)を効果的に使う必要が出てき ます。違いを受け止め、自分の考えを伝え主張するというしっかりした意思疎通ができる力 を身につけさせたいと考えています。 6 英語検定試験の受験 学院では英語検定受験を生徒に勧めています。各学年、各クラスによって受験する級や時 期に違いはありますが、学習・練習の成果を試す1つの機会であると捉えています。英検合 格は、英語学習の目的ではありませんが、短期的な目標として集中的に勉強し、短期間に力 をつけるには良い方法です。 英検で試されるのは語句や文法の知識、読解力や聴解力、そして2次試験では話す力です。 普段から家庭での課題をこなし通常の授業に出席していれば高得点での合格が期待されます。 7 多読 高校生対象クラス(上級1・2)では、英検準1・1級を視野に入れた学習を行っています。 このくらいのレベルになると、過去問題集を数回解くだけでは十分な対策とはなりえません。 様々な話題や英語に数多く触れることによって知的枠組みを拡大し、英語の語感を鍛える必要 があります。今年は、このクラスの生徒達には英字新聞の記事を毎週読めるだけ読むようにさ せています。 (佐藤 裕之) Column 【laid back】 のんびりした、気にしない、ゆったりした 私が学生時代2年半ほど滞在したアメリカ南部の州、アラバマは皆さんが想像するアメリカとはお そらく一味もふた味も違う、自然や牧場が広がる田舎でした。彼らは非常にlaid backで、おおらか な性格でリラックスした日々を送っており、留学生に対してもフレンドリーに接してくれたという点で はとても過ごしやすかったです。渡米するまで特に英会話を習ったこともなかったため、最初はとて も緊張して不安も大きかったですが、他国からの留学生や現地の学生、教授と積極的にコミュニ ケーションをとることは心がけました。もちろん苦しい時期もありましたが、「せっかくアメリカにいる んだから全部楽しもう!」という精神で乗り切りました。語学力がついたのはもちろん、さまざまな 国籍や年齢、性格の人と出会い、いろいろな考え方を知ることができました。しかしながら、今のよ うな語学力が付くまでには時間がかかった分、正直なところ「中学・高校時代にもっとしっかり学習 していれば…」という思いもあります。これから世界を目指す皆さんには、ぜひ今の時期にしっかり 学習して欲しいと思います。 (永野 彰史) 会計より □授業料の口座引き落としに関しての再確認です。 当学院では、毎月12日(休日は翌営業日)に当月分の授業料(月謝)を登録いた だいております口座より、振替をさせて頂いております。(5月分の授業料(月謝) は12日に振り替えをさせて頂いております。) 通常銀行口座振替が、25日か月末に集中しているため、12日の振り替え時に数名 の方が、残額不足により振り替え不能が発生する場合があります。振り替え不能の場合 おおよそ18日位に銀行様より連絡をいただくことになり、都度個別にご連絡はさせて 頂いております。翌月に2か月分同時に振り替えをさせて頂いておりますので、決して 生徒さんには現金を持たせないようにお願いいたします。 経理等のことでこの他にご不明な点等ございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。 ◆2015年度 年間計画 1学期 4月6日(月) ~ 7月19日(日) 6月6日(土)、7日(日) 中1 PTA&授業参観 6月7日(日) 英検 第1回 1次試験 6月8日(月)、12日(金) 中2 月・金クラス再編テスト 6月14日(日) NFLJ スピーチ・ディベート プレ大会 6月27日(土)、28日(日) 中1 8月習熟度別クラス編成用テスト 未定 小5、小6 参観週間 夏休み期間 前期日程:7月24日(金)~7月30日(木) 後期日程:8月 1日(土)~8月 7日(金) 中2 月・金クラス 夏期セミナー (7日間) 7月26日(日)~7月29日(水)、 8月 4日(火)~8月 6日(木) 中2 土・日クラス 夏期セミナー (7日間) 7月26日(日)~7月29日(水) 中3 火・木クラス 夏期セミナー 8月 通常授業 セミナー開催の為、通常の曜日・時間帯と 異なるクラスも一部あります。 夏期休業日: 7月31日(金)、8月13日(木)~16日(日)、8月31日(月)~9月4日(金) 2学期 9月5日(土) ~ 12月18日(金) 9月中旬 小5 参観週間 10月11日(日) 英検 第2回 1次試験 10月下旬 小6 参観週間 10月31日(土)、11月1日(日) 中1 第1回中2クラス 及び冬期セミナー編成用テスト 11月14日(土)、15日(日) 中1 PTA&授業参観 11月下旬 中2 参観週間 12月15日(火)、16日(水)、17日(木) 小5 発表会 冬休み期間 12月19日、20日、23~25日 中2 冬期セミナー(5日間) 12月26日~29日 中1 冬期セミナー(4日間) 冬期休業日:12月30日~1月7日 3学期 1月8日(金)~3月24日(木) 1月23日(土)、24日(日) 中1 第2回中2クラス編成用テスト 2月13日(土)、14日(日) 中1 第3回中2クラス編成用テスト 3月6日(日) 平成28年度 小5・小6・中1新入生説明会 3月13日(日) 小5 進級説明会 3月20日(日) 小6 進級説明会 *日程は一部変更になる可能性がございます。ご了承ください。 本誌に関するご意見・ご感想等は 学院e-mail:[email protected] までお願いいたします。
© Copyright 2024 ExpyDoc