理念 信頼、安心 すべては、患者さんのために 基本方針 1.患者さんの信頼のもと、院内連携し 患者さん中心の医療を行う 2.常に、医療の質と内容の向上をめざす 3.地域医療と連携し、また地域で愛され 続ける病院となる 日本医療機能評価機構認定病院 http://www.tatebayashikoseibyoin.jp/ はじめまして。人間ドック部門でレディースドックと二日ドックを担当している新井弥生 です。今年4月より外科医長として赴任しましたが、同時にドックの方の診察や判定などド ック全般に携わっています。専門は消化器(特に内視鏡診療)です。 さて、人間ドックに入られた経験をお持ちの方はどのくらいいらっしゃるでしょうか?当 院では予防医学(病気の予防や早期発見)の観点から人間ドックをお勧めしています。 人間ドックには二日ドック(一泊ドック)と一日ドック(日帰りドック)があります。内 容は多少異なりますが、大雑把に言うと二日ドックは色々な検査を二日かけてゆったりと回 っていただき検査の結果もゆっくり聞いてお帰りいただくコース、一日ドックは半日で検査 を終えられる忙しい方に最適なコースです。どちらのコースも受診者の希望により選んでい ただくことが出来ます。ご自身の健康管理のためぜひ一度人間ドックを受けていただくこと をお勧めします。 また当ドックでは本年9月より女性の方限定のレディースドックを始めました。こちらも 二日コース(※平成19年1月より)と一日コースを選んでいただくことが出来ます。スタッフ は看護師、超音波担当の臨床検査技師、乳腺撮影担当の放射線技師、診察担当の外科医・婦 人科医・眼科医はすべて女性です。女性の方限定ですので、二日ドックの場合も宿泊される 方はもちろん女性に限られ、ドック検診棟 ではくつろいでお過ごしいただけるように 配慮しています。 昨年からドックの上部消化管内視鏡検査 を担当していますが、内視鏡検査を希望さ れる方も増え、ドックでは4月から早期癌 を発見された方も5人いらっしゃいます。 皆さん早期発見、早期治療でお元気に過ご されています。何も症状のない元気な方も 健康管理のため是非人間ドックをお役立て ください。 一日コース(日帰りドック) 【開設日】 平成18年9月より <毎週水曜日限定> 【料金】 36,750 円(税込) *午前8時30分から12時00分 結果説明:1週間後、もしくは郵送となります。 二日コース(一泊ドック) 【開設日】 平成19年1月より <毎週水・木曜日コース> 【料金】 65,100 円(税込) *午前8時30分から翌日の午後2時00分 結果説明:2日目に総合的な説明が受けられます。 申込方法 すべて予約制となっておりますので、お電話または医事課医事係(ドック担当)へおこしください。個 人申し込み・事業所を通しての団体申し込みいずれかでも結構です。(TEL0276-72-3140)(内 205) ✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤ 平成18年11月より「セカンドオピニオン外来」を開設しました。セカンドオピニオン とは、現在受診している医療機関で診断された病名や治療法について、確認のために別の医 師からの意見を求めることです。 当院では経験豊かな専門医師により、持参してきた検査資料などを参考に的確なアドバイ スを行います。現在ご自身の治療等について不安を感じている方、方針を決め兼ねている方 は是非ご利用ください。 受診できる診療科 ■受診できる方 ・患者様ご本人 内科、循環器科、小児科、外 ・患者様から同意を得たご家族の方(委任状が必要) 科、整形外科、脳神経外科、呼 ■相談できる内容 吸器外科、泌尿器科、眼科、麻 ・診断や治療についてのみ ■受診できない場合 酔科、放射線科、歯科、歯科口 腔外科 ・主治医に対する不満、医療過誤等に関する相談 ・主治医が了承していない場合 ・今までの治療の良し悪しの判断を目的とする場合 ・相談に必要な資料をお持ちできない場合 ■相談料金 ・全額自費となります(健康保険は適用されません) 。 ・30分まで 7,350 円 60分まで 10,500 円 ■相談日 ・月曜日∼金曜日の午後(麻酔科、放射線科は午前中) ■受診方法 ・事前に電話にて予約し、当日必要書類を持参のうえ、 医事課紹介専用受付にて受診をお申込みください。 申 込 み ・ 問 合 せ は 「 医 事 課 紹 介 専 用 受 付 」 TEL 0276-72-3140(内 線 204)ま で 9月30日に第2回病院まつりを開催しました。これは、病院内を開放することで、地域 の皆様に当院のことをより深く知っていただき、愛着を持っていただきたいという気持ちか ら昨年より始めたものであります。 当日は天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場していただくことができました。 「前回より も充実した内容を」と準備を進めてきたスタッフも達成感を味わえた一日になりました。 今後も地域の皆様とのふれあいを大切にし、地域に根付いた病院となるよう努力していき ます。 ※写真左 職員による よさこいソーラン ※写真右 長蛇の列ができた ミニミニ人間ドック 群 馬 県 と中 国 陝 西 省 は、同 省 の医 療 機 関 に勤 務 する医 師 の医 療 技 術 の向 上 と併 せて両 国 間 の友 好 と親 善 に寄 与 するため、昭 和 58年 に初 めて医 学 交 流 に関 する協 定 書 を締 結 しました。以 後 協 定 書 を更 新 しながら 医 学 交 流 を続 けています。今 年 度 は当 院 の担 当 で あ り 、 9月 5 日 か ら1 1 月 3 0 日 ま で 中 国 研 修 医 2 名 の受 入 れを行 いました。当 院 の受 入 れは、12 年 ぶり4度 目 です。 また、当 院 院 長 も第 25次 群 馬 県 衛 生 友 好 訪 中 団 に参 加 し、11月 3日 から7日 まで中 国 に滞 在 、 医 学 講 演 や視 察 等 を行 いました。 無 事 に医 学 交 流 を終 えたことをご報 告 いたします。 当院からのお願い ✤保険証は毎月 1 回必ず提出してください。 ✤面会時間は午後1時から午後7時までです。 入院されている方のためにも時間を守りましょう。 今年もインフルエンザの季節が近づいてきました。インフルエンザの最もはやるのは1∼2月です。豆知 識を得て対処しましょう。 インフルエンザウイルスはAソ連型・A香港型・B型などに分けられます。これらのどれかが 鼻、口から浸入し、呼吸器の粘膜で増殖することによりインフルエンザを発症します。 インフルエンザの特徴 ・ 一生の間に何度もかかることがある ・ インフルエンザウイルスに感染してから症状が出るまでの時間は1∼2日と短く感染力が非 常に強い ・ 毎年流行するウイルスの種類が変化するため予防接種は有効、しかし完全な予防効果はない ・ 全身症状(高熱、倦怠感、食欲不振など)が強く出やすい ・ 病気のはじめは頭痛、筋肉痛、関節痛などが出やすい ・ 合併症を起こしやすい 中耳炎・肺炎・脳炎・脳症・熱性けいれん インフルエンザの予防法 ・ 流行期には人ごみ、感染者の多い場所への外出は避ける ・ 外出時にはマスクを着用する ・ 帰宅時には手洗い・うがいをする ・ 規則正しい生活を送る(インフルエンザの予防接種を受けておく) Q&A Q:熱が出たら早く受診したほうがいいですか? A:発熱後12時間以内の検査では陰性と出てしまう場合があります。夜間の発熱で全身状態が よければ翌日の受診で大丈夫です。 Q:熱がどのくらい続きますか? A:2∼5日間続きます。症状のピークは発症後2∼3日目頃で急速に回復に向かいます。 Q:熱が下がったら薬は飲まなくてもいいですか? A:5日分はきちんと飲んで下さい。自己判断で中止しないで下さい。 Q:いつから学校(幼稚園・保育園)に行けますか? A:内服中でも解熱後48時間経っていれば大丈夫です。 発行 : 館 林 厚 生 病 院 (広報・年報委員会) 〒374-8533 群馬県館林市成島町262番地の1号 TEL 0276-72-3140㈹ FAX 0276-72-5445
© Copyright 2024 ExpyDoc