お知らせ はづ No.17

平成27年12月
お 知 ら せ
5日(№17)
羽津地区市民センタ-
TEL331-4465
羽津地区まちづくり推進協議会
TEL331-5333(事務局)
ホームページ
http://hazu.org/
年末・年始 『ごみ・し尿』 収集のお知らせ
1.もやすごみ
<雨天決行>
10:00 ~ 11:30
☆内 容☆
・ もちつき(つきたてのもち食べ放題)
・ とん汁
・ 和太鼓”翔”による太鼓演奏
(
(○印は収集日)
12月
25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
月・木
収集区域
火・金
収集区域
主催: 羽津地区まちづくり推進協議会
障害者福祉部会
共催: 民生委員・児童委員協議会
1月
1日
2日
3日
4日
5日
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
—
休
休
○
—
—
休
休
休
休
○
—
○
休
休
—
○
—
休
休
休
休
—
○
2.もやさないごみ・資源・ペットボトル
収集日程表のとおり
※粗大ごみ戸別有料収集の受付 年末は12月28日(月)まで、年始は1月4日(月)から
3.し尿
年末は12月29日(火)まで、年始は1月4日(月)から
年末年始は、ごみの量が増え、一度に処理をするのは困難になってきています。収集
が休みになる期間は、できるだけごみを減らす工夫をしていただくようご協力をお願い
します。また、収集の時間帯がいつもより早くなったり、遅くなったりする場合がありま
す。ごみは必ず指定された収集日の朝8:30までに、決められた場所に、決められた
種類のごみを出しましょう。ガラスの破片など危険なものがあれば、収集の時に分か
るように表示をお願いします。
詳しくは、 『広報よっかいち12月下旬号』 をご覧ください
”翔”・・・障がいをもつ子供たちで
構成する和太鼓チーム
1月15日(金)までに
1月15日(金)
代表者氏名・住所・連絡先
参加人数をご連絡ください
)
(小学3年生以下の方は
保護者同伴でご参加ください)
・ ビンゴゲーム
・ バルーンアート
【申し込み・問い合わせ先】 羽津地区まちづくり推進協議会 事務局
TEL 331-5333 (平日10:00~16:00)
羽津を丸ごと知ろう 『歴史講座』第11回『羽津学』
第4講 『赤堀三氏』
平成28年1月16日(土) 13:30~ 羽津地区市民センター 2階ホール
講師:石谷英子氏 (郷土史家・四日市市在住)
中世、関東より知行安堵でやって来た赤堀氏は、羽津・浜田・赤堀の三地域を治め、それぞれに羽津氏・浜田氏・
赤堀氏と呼ばれました。この三氏についてお話ししていただきます。
申込不要・参加費無料です。お気軽にご参加ください。
羽津を丸ごと知ろう 『歴史講座』第11回『羽津学』
再掲載
第5講 『文化財巡り』 員弁のお寺さん
平成28年2月11日(木・祝)
平成28年1月10日(日)四日市市文化会館で開催します。
対象となる方は、ぜひご参加ください。
平成7年4月2日~平成8年4月1日生まれの方
*12月1日現在で、本市に住民登録されている方には案内状を送付します。
*市外に住民登録されている方で案内状の送付を希望される方は、下記までご連絡ください。
◇開催時間 開場:12:00 開演:13:00(式典は1時間程度を予定)
◇その他
・入場受付は行いません。
・酒類等の飲食物の持ち込みはできません (入場をお断りする場合があります)
・第1ホールが満席の場合は、第2ホールに入場してください。
・駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
◇問い合わせ先 こども未来課 青少年育成室 TEL 354-8247
※広報『よっかいち』の12月下旬号でも詳しくお知らせしますのでご覧ください。
※四日市市公式サイト(ホームページ)からもご確認いただけます。
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu79067.html
員弁の天智天皇の子孫、平氏、蓮如上人ゆかりのお寺を訪ねます。
<行 程>
◇対象者
四日市市の新成人は3020名。羽津地区の対象者は165名です。
おめでとうございます
回
覧
<参加費>
<持ち物>
8:30集合・出発(羽津地区市民センター) → 覚通寺 → 通念寺 →
イオン大安店(各自昼食) → 照光寺 → 16:00頃帰着(羽津地区市民センター)
*帰着時刻は、交通事情等により前後します
3000円
3000円(バス代・保険料等)
*参加費は当日徴収します。昼食代は含みませんので、各自でお願いいたします。
お茶・筆記用具・薬や杖など各自必要なもの。天候により雨具のご用意もお願いします。
<募集人数>
<申込受付場所>
<申込受付時間>
<問い合わせ先>
45名
45名(定員になり次第締め切ります。お早目に)
羽津地区まちづくり
羽津地区まちづくり推進協議会事務局
まちづくり推進協議会事務局(
推進協議会事務局(羽津地区市民センター
羽津地区市民センター センター 2階)
月曜~金曜 10:00~16:00
090-1782-5071(森)
または 059-331-4201(岩田)
皆様のご
皆様のご参加
のご参加をお
参加をお待
をお待ちしています。
ちしています。
見かけたら、目を合わさない、近寄らない!
垂坂公園羽津山緑地東付近道路・小杉郵便局付近道路等で野生の猿が目撃されています。
もし猿を見かけても、絶対に目を合わせたり近寄ったりしないようお願いします。
あいさつは 羽津のまちから 私から
少しだけ、勇気を出して、あいさつを
▶ ▶ ▶ ▶ ▶ あなたは、大丈夫ですか? ◀ ◀ ◀ ◀ ◀
「臨時福祉給付金」を装った不審な電話にご注意ください!!
・市や厚生労働省などが、口座番号などの個人情報を電話やメールで照会することはありません。
・不審な電話やメールがあった場合は、市民・消費生活相談室(TEL354-8147)や最寄りの警察署
または警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。
・平成27年度臨時福祉給付金の 受付期限は、平成28年1月29日(金) です。
支給対象と思われる人で、まだ申請されていない人は、下記にご連絡ください。
臨時福祉給付金室 TEL 354-8092 FAX 354-8093
マイナンバー制度に便乗した不審な電話にご注意を!
マイナンバー制度に関連して、「個人情報を調査する」「利用手続きにお金が必要」などという不審な電話が
ある、という相談が全国的に寄せられています。市役所等の公的機関の職員が、マイナンバーの手続きに関
して、家族構成や資産、年金の情報等を聞くことはありません。また、金銭を要求することもありませんので、
決して支払わないようにしてください。マイナンバー制度に便乗した不審な電話はすぐに切り、来訪の申し出
があっても断るようにしましょう。
不安だな、心配だな、と思ったら、お気軽に、お電話ください
市民・消費生活相談室 相談専用電話:354-8264 (月~金 9:00~12:00 と 13:00~16:00)
マイナンバーの通知が開始されました
◆通知カードのお受取りができなかった場合
留守等でお受取りされなかった通知カードは、一定期間市役所で保管されます。
■返戻された通知カードのお受取り
市役所に返戻された通知カードのお受取りには、以下の書類が必要です。
本人または同世帯の人の場合
①来庁者の本人確認書類
法定代理人の場合
①通知カードの持ち主の本人確認書類
②法定代理人であることの証明(戸籍謄本等)
③法定代理人の本人確認書類
任意代理人の場合
①通知カードの持ち主の本人確認書類
②委任状
③任意代理人の本人確認書類
◆個人番号カードの申請について
個人番号カードの交付を希望される場合には、通知カードと一緒に送付される「個人番号カード交付申請
書」に必要事項を記入の上、顔写真を貼付し、返信用封筒に入れて郵送してください。申請はスマート
フォンやパソコンからでも可能です。
・
・
・
※送付された申請書の氏名・住所等に変更がある場合、申請書は使用することができませんので、
市役所、地区市民センター、市民窓口サービスセンターまでお越しいただきますようお願いします。
■住民基本台帳カードをお持ちの場合
平成28年1月から個人番号カードの交付が始まるため、住民基本台帳カードの発行は平成27年12月
28日で終了します。電子証明書の更新は平成27年12月22日までです。
◆個人番号カードの交付方法
個人番号カードを申請された場合、平成28年1月以降順次「交付通知書」が住民票のある自治体に届きま
す。四日市市の場合、交付通知書に交付案内の文書を同封して、本人宛(転送不要)にお送りします。交
付案内に記載された期間内に、本人が次のものをお持ちいただいて市役所へ個人番号カードを受け取り
に来てください。
①交付通知書
②本人確認書類(運転免許証等)
③通知カード
※③、④は窓口で回収となります。
④住民基本台帳カード(ある人のみ)
※受け取りの際に、窓口で暗証番号を設定していただきます。
または、最寄りの警察などにご相談ください。
あさけプラザ休館のお知らせ
◆センターでお取扱い可能なお手続きが増えました
地区市民センター及び市民窓口サービスセンターにて、以下のお手続きができるようになります。
①他市町村の住民票の交付(平日8:30~17:00まで)
②住基カードを利用した転入・転出(28年1月以降は個人番号カードでも可)
受変電設備の更新工事のため下記の期間休館となります。
12月26日(土) ~ 平成28年1月7日(木)
*休館中、館内の利用はできません。
施設の予約受付は(12月28日(月)~平成28年1月4日(月)を除く)通常どおり行います。
受付時間は、9:00~17:00です。また、図書の返却は、あさけプラザ正面玄関横の返却ポス
トをご利用ください。
ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。
マイナンバー総合フリーダイヤルが新たに開設されました
0120—95—0178 (無
0120—95—0178 料)
平日 9:30~22:00 土・日・祝 9:30~17:30 ※年末年始(12月29日~1月3日)を除く
【問い合わせ先】 あさけプラザ TEL 363-0123 FAX 363-0129
三重県交通安全スローガン
第10回特別弔慰金 の申請はおすみですか
戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成27年4月1日において、公務扶助料や遺族年金等を受け取る
方がいない場合に、次の方に特別弔慰金(額面25万円、5年償還の記名国債)が支給されます。
対象:戦没者等の死亡当時のご遺族で、次の順番による先順位のご遺族お一人
⑴
⑵
⑶
⑷
平成27年4月1日までに弔慰金の受給権を取得した方
戦没者等の子
戦没者等の ①父母 ②孫 ③祖父母 ④兄弟姉妹
戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた
上記⑴~⑶以外の戦没者等の三親等内の親族
■請求期間 平成30年4月2日まで
■請求窓口 健康福祉課(市役所3階) TEL 354-8109
ゆずりあう 心が三重る 道が好き ~安全は あなた自身の 心がけ~
・ 子どもと高齢者の交通事故防止
(特に、夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通安全対策の推進)
・ 後部座席を含めたすべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
・ 飲酒運転の根絶
市民センターでの講座・イベント等に参加される皆様へ
消防分団車庫工事に伴い、駐車スペースが限られています。
なるべく徒歩か、自転車等でご来館ください。