27年6月号 - 岩手県商工会連合会

発行年月日 平成 27 年 6 月 19 日
編集・発行 八幡平市商工会
発行責任者 会長 髙橋富一
〒028-7111
八幡平市大更 35-63-85
電話 0195-76-2040
FAX 0195-76-2145
第56号(平成27年6月)
平成27年度通常総会を開催
5月22日、
「いこいの村岩手」において会員354人(本人出席72人、委任状による
代理出席282人)が出席し、田村八幡平市長をはじめ、盛岡広域振興局長ら来賓多数ご
臨席をいただき、通常総会を開催しました。
髙橋会長あいさつの後、ご来賓の祝辞に続き、(有)工藤工務所建設代表取締役の工藤民
一氏を議長に選出し議事に入り、提出議案の議案第1号から第12号及び報告第1号につ
いて審議いただきましたが、いずれも原案のとおり承認可決されました。
また、議案第12号任期満了に伴う役員の選任については、髙橋会長、横澤副会長、橋
本副会長を再任し、新しく理事7名・監事1名を選任いたしました。
議案内容は、先に会員の皆様にお届けした総会資料のとおりですが、特に、本年度は、
急速に進展する少子高齢化や人口減少の進展等により小規模事業者の廃業が目立っている
中で、会員企業の持続的発展及び地域経済の活性化を目標とした5か年の「経営発達支援
計画(国に認定申請中)」に基づき、「個別企業の経営力向上支援、需要開拓支援の強化」
と「 地域経済の活性化に資する取り組みとして
の観光と物産振興の推進」を目標に掲げ、県・
市・金融機関等と連携強化を図り地域経済及び
商工業の振興に努めることとしています。
総会後の懇親会には、工藤勝博県議会議員は
じめ、工藤直道市議会議長ら多くのご来賓にも
ご出席いただき、会員の皆様相互の懇親と交流
長時間にわたり、ご審議いただいた出席者の皆様
を深められ、盛会裏のうちに終了しました。
新役員は次のとおりです。
会
長
髙橋
富一(再)
副 会 長
横澤
盛悦(再)
橋本
雅彦(再)
理
宮野
朋士(再)
田村
俊郎(再)
田中
耕一(再)
髙橋
光幸(再)
古川
勝雄(再)
本宮
隆一(再)
石田
秀悦(再)
佐藤
進(再)
羽沢
寿隆(再)
伊藤
一彦(再)
遠藤
忠志(再)
安井
壽一(再)
工藤
哲雄(再)
田村
昌則(新)
工藤
朋(新)
樋口
和哉(新)
畠山
秀春(新)
関
治人(新)
工藤
光栄(新)
宮野
千栄(新)
向井
一澄(再)
山田
勇一(新)
監
事
事
1
岩手県商工会連合会会長表彰受賞
商工会役員功労者
理事
監事
安井 壽一 様
向井 一澄 様
この度、理事の安井壽一さんと監事の向井一澄さん
が、商工会制度の普及発展並びに組織強化にそれぞれ
寄与した功績が顕著であったとして、岩手県商工会連
合会会長表彰を受賞されました。おめでとうございま
表彰を受けられた向井監事と安井理事
した。
髙橋会長が岩手県商工会連合会会長に就任
去る5月25日に開催された岩手県商工会連合会の通常総会において、髙橋富一商工会
長が県連合会会長に選任されました。本県においては消費税引き上げによる消費減退、人
口減少の加速化など多くの課題が山積している厳しい状況での会長就任となりますが、髙
橋会長には県内商工会全体の英知を結集して中小・小規模事業者の持続的な発展と地域経
済の振興を図るために頑張っていただきたいと思います。
新会員のお知らせ
2月~5月までに開催された理事会において、7事業所が承認され入会いたしました。
理事会開催日
27年2月26日
3月25日
5月
7日
地 区
事
業
所
名
業
種
松 尾
企業組合八幡平地熱活用プロジェクト
農
業
松 尾
車っ子.あぐり倶楽歩
農
業
松 尾
安比高原カムイの森 ユースホテル
宿泊業
松 尾
Degu建工
建設業
西 根
セブンイレブン八幡平バイパス店
小売業
西 根
(有)まつもと
ローソン八幡平西根バイパス店
小売業
松 尾
セブンイレブン八幡平野駄店
小売業
大更商店街活性化事業
「第27回大更ガーデンフェスティバル」
今年で26回目となる「大更ガーデンフェスティバル」が7月11日(土)午前11時
から大更「フーガの広場」で開催されます。
当日は、歌謡ショーやちびっこカラオケ大会、郷土芸能、お楽しみ抽選会、土曜市やビア
ガーデンなどのイベントが盛りだくさん、お楽しみがいっぱいです。
2
商工会の日記念事業「花いっぱい運動」
「商工会の日」の6月10日、平笠の
サラダファームにおいて、青年部員・
女性部員及び事務局を合せ34名の参
加により、花いっぱい運動の一環とし
て花の寄せ植えを行いまた。
部員により、市役所等公共施設に設
置するプランターにベゴニアの苗を植
えたり、店舗を飾るために持ち寄った
鉢には、色とりどりに花々の苗を寄せ
すくすく育ちますように!!
植えしました。
寄せ植えした花々を前にニッコリ記念撮影
玉掛け技能講習会
6月10日から12日までの3日間、商工会では、
(公社)ボイラ・クレーン安全協会事務所のご協力
により、八幡平市建設協同組合との共催で玉掛け技
能講習会を開催しました。
講習会は、吊上げ荷重が1トン以上クレーン、移
動式クレーン、デリック又は、制限荷重が1トン以
上の揚貨装置等の玉掛けの作業に従事するための資
格を取得することを目的に行い、40人に修了証が
交付されました。
3
実技講習の様子
商工会員の皆様へ
~八幡平市共通商品券取扱店募集中!~
商工会では、商品券の取扱店を随時受付しております。
<商品券取扱店登録についてのお問い合わせは・・・>
八幡平市商工会(本所)
℡ 76-2040
八幡平市商工会松尾支所
℡ 74-3020
八幡平市商工会安代支所
℡ 63-1001
※通常の5%プレミアム付商品券の他、20%プレミアム付商品券(1 世帯50,000円
まで)も販売中です。
(販売時間 平日9時~17時)
八幡平ふるさと花火まつりへの出店者募集
「八幡平市夏まつり」改め「八幡平ふるさと花火まつり」の出店者を募集します。出
店希望の方は、所定の申込書を八幡平市観光イベント実行委員会(八幡平市観光協会
内)へご提出ください。
※出店申込書は、八幡平市観光協会、商工会本所・支所に用意しています。
※今年度から八幡平市観光協会が申込書の提出先となります。
1
出店期日
平成27年8月15日(土)
2
出店場所
八幡平市松尾総合運動公園(アリーナまつお隣)
3
出 店 料
1小間
4
出店条件
・八幡平市観光協会員または八幡平市商工会員、もしくは出店者自身
約1.8m
2,000円
の居住地が八幡平市内であること。
・名義貸しによる出店は不可(出店審査あり)。
・保健所等の許認可が必要な業種については、各自で申請手続きを
すること。
・警察による出店審査あり。
・備品関係一切は、各自で準備すること。
5
申込期限
平成27年7月31日(金)午後4時
6
担
八幡平市観光協会
当
(電話:0195-78-3500)
4
県立平舘高等学校インターンシップ「就業体験」
受入事業所の募集について(協力のお願い)
毎年、多くの会員事業所のご協力により実施しておりますインターンシップについて、
本年もご協力下さいますようお願いいたします。
1 目 的
就業体験を通じて、「仕事」や「職業」について理解を深め、望ましい
職業観と勤労観を育成する。
2 期 日
平成27年7月下旬~8月中旬(但し、事業所によってはこの限りではない)
3 対象学年 第2学年 普通科Ⅰコース・家政科学科 56名
4 申込先(取りまとめ) 昨年の受入事業所には依頼書を送付いたします。
初めての事業所は、八幡平市商工会 76-2040 (担当:事務局長
遠藤)まで、電話で申込み下さい。 締切り 6月26日(金)
5 そ の 他 受入時期、業務内容については受入事業所と平舘高校進路指導教諭と協
議の上決定します。
「大型店、庁舎移転、バイパス開通等影響調査」の実施結果
いわて生協Belf八幡平、ホームセンターかんぶん八幡平市店の相次ぐ出店、西根バ
イパス全線開通などの影響について大更地区並びに平舘地区とその周辺地域の商店に対し
てお客様の動向及び経営課題について調査を実施しました。
調査結果については商工会が実施する商業振興事業及び経営指導員等による巡回指導の
参考といたします。関係各位のご協力に感謝申し上げます。
1 調査結果(概要)
① 実施地区
②
お客様の動向
③
売上の状況
④ 売 上等 減少 要因
(地区別)
※ 生 協出 店以 前か ら
売 上 が減 少又 は不 明
の回答を除く
⑤ これからの課題
(心配される影響等)
(調査実施日 平成27年2月)
大更地区
41
経営者の状況
平舘地区
23
男64人
田頭・平笠地区 10
女16人
寺田地区
6
平均年齢 63.3歳
※減少要因 生協出店
13
不変
11
かんぶん出店 1
増加
9
庁舎移転
1
減少 (※)
58
バイパス開通 9
不明
1
不変
10
※減少要因 生協出店
13
増加
7
かんぶん出店 1
減少 (※)
60
庁舎移転
2
不明
3
バイパス開通 8
大更地区(41事業所中) 平舘地区(23事業所中)
1位 バイパス
3
1位 生協
8
2位 生協
2
2位 バイパス 4
(庁舎移転
0)
3位 庁舎移転 2
1位
3位
人口減少
49%
2位
バイパス全線開通 17% 4位
5
大型店
庁舎移転
30%
4%
源泉所得税の納付はお早めに!
納期特例分の源泉所得税は、7月10日(金)が納期限ですので、忘れずに金融機関で
納付しましょう。
また、納付書は納付税額がない場合であっても、給与等の金額や延べ人数などを記載し
税務署に提出しなければなりません。商工会では、源泉税納付個別相談を行っていますの
で、必要書類をご持参の上、お早めにご相談ください。
相談日は次のとおりです。
< 日
(西根地区)7月
1日(水) ~
時
>
<
9日(木)
7月
>
商工会館
9:00~12:00
商工会館
9:00~16:00
商工会松尾支所
9:00~12:00
商工会松尾支所
6日(月) ~10日(金) 10:00~16:00
商工会安代支所
7日(火)
田山スポーツ交流館
1日(水) ~
9日(木)
7月10日(金)
(安代地区)7月
場
9:00~16:00
7月10日(金)
(松尾地区)7月
会
10:00~16:00
(田山コミュニティセンター)
※必要書類
☞ 平成27年1月~6月までの給料・所得税額・社会保険料額を記入した源泉徴収簿
(賃金台帳)
☞ 納税者番号が印字された納付書
☞ たなばん
6