Ⅱ.国内外の新たな市場開拓 四国経済産業局 人口減少による市場の縮小が見込まれるなか、新たな需要の創出や、国内外の市場を開拓していくことが急務となっている。ふるさと名物などの 地域資源の活用、農商工連携や新連携などにより、新商品開発や地域産品の認知度向上・潜在需要を掘り起こし、「地産地消・地産外消の推進」 を図るとともに、「地域産品の魅力を引き出す「デザイン」力の強化」を通じ、商品・サービスの高付加価値化・ブランド化を図る。更には、海外展開に 意欲を持つ企業に対し「海外展開支援の環境整備」を図り、国外の新たな市場開拓を加速させる。 国内の市場開拓 ◆地産地消・地産外消の推進 ふるさと名物などの地域資 源の活用、農商工連携や新連 携の推進など新たな地域三法 の仕組み(※)の定着を図る。 また、広域連携としての四国 マルシェ事業の実績を踏まえ、 自立的な動きを支援する。 ※個社支援からグループ支援へ、小売・ ネット業者等との連携強化など通じ、地 域での広がり、売上規模の拡大を図る。 ◆地域産品の魅力を引き出す 「デザイン」力の強化 デザインや感性を重視した商品づくり、 “四国らしさ”を表現したジャパンブラン ドの育成、映像等のコンテンツ産業の育 成など通じ、商品やサービスの高付加 価値化・ブランド化を促し、国内外の新 たな市場開拓の実効ある展開に繋げる。 「オリーブ」を活用した新商品 今治タオルのブランド戦略 ◆海外展開支援の環境整備 四国企業の海外展開を一層 推進していくため、企業間の横 連携を促す「四国地域海外展開 応援フォーラム」活動を引き続き 展開し、海外情報の共有、事業 の共同化、新たなビジネス創出 等を支援する環境整備を図る。 ベトナムの電子部品工場(高知県内企業の現地法人) 国外の市場開拓 1.地産地消・地産外消の推進 四国経済産業局 地域三法(地域資源活用・農商工連携・新連携)を活用した新商品開発や販路開拓への支援に重点的に取り組むとともに、国内外の市場獲得 に向けた販路開拓等を総合的に支援することにより、地域間・主体間・施策間の有機的な連携を深め、四国における地産地消の拡大を促し、真 に競争力のある骨太の地産外消に繋げる。 地域三法による支援 販路開拓等への支援 地域ぐるみの取組、小売・ネット事業者等との連携等により、 「ふるさと名物」の開発・販路開拓を促進 異業種連携によりサービス生産性向上を促進 農商工連携による相乗 効果の発揮 優れた地域資源を 有効に活用 (一例) 木製品の生産に係る技術を 活用したテーブルウェア製 品の 開発・製造・販売 (一例) 徳島県南部で獲れる新鮮な 水産物を活用した冷凍加工 品の開発・製造・販売 地域ぐるみの 支援体制の構築 小規模企業の地道な販路開拓・中小企業の全国市場 に向けた事業展開 6次産業化や広域観光とのタイアップ 地場産品の輸出促進 「四国マルシェ」の自立化支援 など ヒト・モノの交流促進 異業種連携による 強みの組み合わせ 都市圏へ 販路拡⼤ 新連携 サービス生産性 向上支援を強化 (イメージ)* 「宿泊業+IT事業者の連携」 モバイル端末の導入等により、顧客情 報を共有。満足度の高い接客を実現し、 売上・利益等の経営指標を改善 * 出典:「中小サービス事業者の生産性向上のための ガイドライン(27年1月、経済産業省)」より 嶺北地域 (一例) 液化炭酸ガスボンベ 直結型ドライアイスブ ラスト洗浄機の開発・ 製造・販売 南南予地域 四国地域における 地産地消の拡大 真に競争力のある骨太の地産外消の促進 阿佐東地域 域内需要の拡大 2.地域産品の魅力を引き出す「デザイン」力(※)の強化 四国経済産業局 地域産品の魅力を引き出す「デザイン」力を強化する。具体的には、四国のデザイナーの育成・活躍の場づくりや感性価値商品の普及などを通 じた「デザインを活用した商品づくり」に重点的に取り組むことに加え、 “四国らしさ”を表現する「ジャパンブランドの育成」、映像等の「コンテンツ産 業の振興」に取り組み、デザインや感性を重視した商品づくりを浸透させ、四国の商品やサービスの高付加価値化・ブランド化を促進する。こうし た取組を基盤として、企業の競争力強化や新たな価値の創造を促す。 ※地域産品等に付加価値をつけ市場(消費者の心)に訴えかける有力なツールとして「デザイン」、“四国らしさ”といった「感性」、映像等の「コンテンツ」がある。 ここでは、これらを総称して「「デザイン」力」と表現している。 デザインを活用した商品づくり 感性価値商品の普及やデザイナーの育成・活躍の場の拡大を図る ため四国内外のデザイナーと製造業者等とのマッチング、都市圏で のテストマーケティング調査、成果発表セミナーの開催等を行う。 デザイン柄を付けた包丁 四国デザインサミットin愛媛 ジャパンブランドの育成 “四国らしさ”の発掘・発信 知的財産の戦略的活用、 コンテンツ産業の振興 映像など 専門人材のネットワーク化など通じ “四国らしさ”を活かした 商品やサービスの 宇和島真珠を使ったジュエリー 高付加価値化・ブランド化 企業の競争力強化、新たな価値の創造 <地域×映像> 地域の魅力を映像化 など 3.海外展開支援の環境整備 四国経済産業局 地域企業の海外展開を一層推進するためには、企業相互の「横連携」を促し、現地情報や海外進出の事例などを身近でタイムリーに入手でき る場づくりが重要。このため、平成26年度から、「海外展開支援の環境整備」として、四国の中小企業等をメインメンバーとし、支援機関や専門家 等で構成される「四国地域海外展開応援フォーラム」活動を展開し、全体フォーラムや国別分科会を開催。本フォーラム活動を継続し、現地情報 の共有、人的ネットワークの構築、事業の共同化、新たなビジネス創出などを促し、海外需要の獲得や海外への事業展開を加速させる。 四国経産局、JETRO4県事務所、中小機構四国、4県庁、JICA四国、四経連、金融機関など23支援機関で構成。関係機関の連携によって 海外展開に係る中小・小規模企業の潜在的なニーズの掘り起こしや支援施策の有効な投入、ハンズオン支援を実施。 万 社 の 海 外 展 開 の 実 現 」に 貢 献 ~ 四国地域中小企業海外展開支援会議(H22年11月設置) 四 国 地 域 の 中 小 企 業 等 の 海 外 展 開 を 加 速 ~ 日 本 再 興 戦 略 :「5 年 間 で 1
© Copyright 2024 ExpyDoc