二 〇 一 五 年 上 半 期

二
〇
一
五
年
2015年三条別院年中行事一覧
~
1月 1日(木) 修正会
2月28日(土) 年頭会
3月22日(日) 春彼岸会法要
24日(火)
また、一泊や日帰り研修会等にも別院をご利用
下さい。
おときの申し込みや会場利用等、下記の連絡先
までお問い合わせください。
上
半
期
~
4月 4日(土) 子ども御遠忌
各組・各御寺院の聞法会や研修会、同朋会等に、
別院聞法会をご利用いただければ幸いです。
~
5日(日) 別院子ども奉仕団
5月19日(火) 宗祖親鸞聖人750回
御遠忌法要
24日(日)
6月 中旬
三条別院公開講座
8月 下旬
朝の人生講座
夏の御文拝読
秋彼岸会法要
朝の人生講座
10月 下旬
おみがき奉仕団
11月 3日(火) お取り越しお待ち受け
「ごぼさま寄席」
5日(木) お取り越し報恩講
~
9月 下旬
8日(日)
12月 中旬
お煤払い奉仕団
31日(木) 除夜の鐘
毎月1回
声明教室
毎月第2・4水曜日
書道教室
毎月13日(1・8 月を除く)定例法話
毎月28日(27 日逮夜法要)御命日のつどい
(注記)
裏面には、2015年上半期の聞法会をご案内
しています。
お問い合わせは
真宗大谷派三条別院
〒955-0071
新潟県三条市本町2-1-57
電話 0256-33-0007
FAX 0256-33-2847
URL http://www.gobosama.net/
E-mail [email protected]
別院収骨・永代経・申経のお扱いも、
常時承りますので、御連絡ください。
聖徳太子
親鸞聖人は太子を「和国の教主」として尊敬された。
主著は『三経義疏』
、
『十七条憲法』
。
晨朝(おあさじ)
御命日(28日)のつどい
毎朝7時より。(正信偈・和讃・御文拝読・法話)
春彼岸会
親鸞聖人の御命日である毎月28日にお勤めと法話のつど
◆どなたでもご自由にお参りいただけます。
いをしております。どなたでもお参りいただいけます。お誘
◆諸法要・行事についての最新情報は同朋会館にある『三条
い合わせてお参りください。
別院のご案内』にてご確認いただけます。または「越後三条
3月22日(日)
教区ネット」
(URL は裏面)をご覧ください。
午後 1時30分 逮夜法要
ダキシメルオモイ展 講演会
午前10時
小林 憲明 氏
23日(月) 午前10時 日中法要
光善寺(三条市矢田)
10時30分 法話(約60分)
◆諸法要・行事について別院からのダイレクトメールをご希
望の方は、住所・お名前をお知らせ下さい。
11時30分 座談会(正午まで)
佐々木 憲雄 氏
午後12時 おとき
午後 1時30分 逮夜法要
ひきつづき 佐々木 憲雄 氏
24日(火) 午前10時 日中法要
正楽寺(三条市本町)
お勤め
齊藤 研 氏
詳細は後日、案内チラシ(同朋会館内にあり)にてお知らせ
いたします。
1月28日(水)真宗学院第一期卒業生
米山 裕子 氏
2月28日(土)三条別院輪番 池守 章
3月28日(土)永傳寺(新潟市西蒲区漆山)
本多 智之 氏
4月28日(火)明願寺(新潟市秋葉区横川濱)
小柳 円晃 氏
5月28日(木)恩長寺(新潟市南区山崎興野)
定例法話(13日)
毎月13日は「両度の御命日」と呼ばれている前門首の御
命日です。また、蓮如上人もこの「両度の命日」についてお
書きになっています(4帖目12通)
。
午後1時30分より1時間程度の法話をいただきます。お
昼からの法話会ですので、お気軽にお立ち寄りください。
渡邉 智龍 氏
6月28日(日)万休寺(長岡市宮内)
田中 博之 氏
尚、前日(27日)はお逮夜として、午後1時30分より
お勤めをしております。併せてお参りください。
(
『
皇
太
子
聖
徳
奉
讃
』
よ
り
)
阿
摩
の
ご
と
く
に
お
は
し
ま
す
多
々
の
ご
と
く
に
そ
ひ
た
ま
ひ
聖
徳
皇
の
あ
は
れ
み
に
無
始
よ
り
こ
の
か
た
こ
の
世
ま
で
1月 休会
2月~4月(全3回)
勝願寺(柏崎市大久保) 大藤 赳麿 氏
5月~7月(全3回)
淨照寺(小千谷市片貝) 小林 智光 氏
◆2月からは三条真宗学院の仏教学講師の大藤氏に、仏教史・真宗史
を中心に全3回でお話をいただきます。
◆5月からは小林氏に「源氏物語と仏教~日本文学と仏教~」という
内容でお話しいただきます。
三条教区・三条別院
宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌法要
本年5月19日~24日厳修