夏の体験ボランティア in 三宅島 2015 集まれ!!夏の体験ボラ 君の力が役に立つ 新たな出会い・気づきを手に入れよう!! 平成 27 年 7 月 18 日(土)~8 月 29 日(土) 実施期間 ※活動先によって、受け入れ期間が異なりますので、ご注意してください。 主催 三宅島社会福祉協議会 参加対象者 概ね 13 歳以上の中学生以上 島外からの参加者は大学生以上 (注:島外の方は参加申込書などが異なります) ※未成年は保護者の同意書が必要となります。 活動先 別紙(2 枚)参照 募集期間 平成 27 年 6 月 22 日(月)~7 月 9 日(木)まで ※活動先との受入調整がありますので、早めにお申し込みお願いいたします。 ☆ 『参加申込書』は、村立中学校・三宅高校・社協事務局(阿古 497 三宅村役場内)にあります ☆ 申込方法 『参加申込書』に必要事項を記入し、社協事務局あてに送付または FAX してください。 申込受付から活動開始までの流れ お問い合わせ・お申込み・送付先 参加申込書を社協事務局へ提出 ※活動先への直接の申込み・問い合わせ等は不可 〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古 497 事務局にて、参加者の希望活動先を調整 活動先の受入決定後に参加者へ連絡 三宅村役場内 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 担当:吹田(すいた)まで 社協職員と参加者との事前説明会(個別対応)を実施 ※活動開始前までにボランティア保険に加入 (加入手続き・保険料は社協にて行い負担をします) 活動開始日 活動先との顔合わせ・活動開始 電話番号 04994-5-7051 Fax 04994-5-7054 ※ 島外からの参加希望者の場合は参加申込用紙・参加にあたっての確認事項等が異なります。 事務局にご連絡いただき所定の申込書類にてご確認ください。 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 平成 27 年 6月 夏の体験ボランティア活動先 ①~高齢者福祉関係~ 夏の体験ボランティア活動先 ②~高齢者福祉関係~ 施設・団体名 三宅島社会福祉協議会 施設・団体名 あじさいの里 活動内容 活動内容 高齢者デイーサービスセンター(土・日休み) ・デイサービス利用者の話し相手 ・活動補助 納涼祭補助 8月23日(日)16:00~ 等 ☆ 会食会参加高齢者、ボランティアに提供する食事の調理補助 ☆ 会食会参加高齢者に提供するレクリエーションの補助 (三宅島高齢者ふれあ会食会はボランティアさんの力で支えられていま すので、他にもたくさんお願いすることがあります。) 活動場所 三宅村伊豆470(三宅村活動火山対策避難施設) 受入期間 7月18日(土)午前9時半~午後2時半 活動場所 三宅村阿古807-1 バス停 富賀神社より徒歩5分 受入対象者 島内の 中学生 ・ 高校生 受入期間 7月28日(火)~8月26日(水) 受入人数(1日あたり) 受入対象者 高校生 ・ 一般 5名程度 参加者自己負担 受入人数(1日あたり) 昼食費500円(全額補助) ※ 会場までの送迎が難しい場合は対応可。 1~2人 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 参加者自己負担 三宅島の高齢者の方と一緒にたくさん笑ってみませんか?三宅島 高齢者ふれあい会食会では、平均年齢83.7歳(5月会食会調べ) の方が35名前後参加されています。たくさんの方とふれあい、お いしいお食事をみなさんで頂く会です。もちろん、ベテランのボ ランティアさんも大勢いらっしゃいます。楽しみながら、ボラン ティアをしてください。初心者の方もお気軽にご参加してくださ い。お待ちしております。 交通費・宿泊費・食費(1食 450円) 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 島のお年寄りとふれあいながら様々な活動や島ならではの行事を 一緒に体験してみませんか? 高齢者福祉に興味のある方、お待ちしております。 昼食は事前予約すれば、利用者の方と一緒に食べることが出来ま す。 1 夏の体験ボランティア活動先 ③ ~児童福祉関係~ 夏の体験ボランティア活動先 ④~障がい者福祉関係~ 施設・団体名 三宅村立 みやけ保育園 施設・団体名 地域活動支援センター「いぶき」 活動内容 活動内容 ・保育補助(保育活動、食事後片づけ等) ・清掃(施設内の掃除等) ・保育教材準備、用意の手伝い 障がい者活動支援 ・各種創作活動 ・レクリエーション活動 ・緑化活動 活動場所 三宅村伊豆770-3 受入期間 活動場所 三宅村坪田3007 旧坪田小学校内 7月28日(火)~8月29日(土) 受入期間 ※8月13日~16日 お盆により園児が少なくなるためこの期間は避けてください。 受入対象者 高校生・一般 7月29日(水)~8月27日(木)の間の月・水・木のみ (8月12日、8月13日は休み) 受入対象者 中学生 ・ 高校生 ・ 一般 受入人数(1日あたり) 1~2名 受入人数(1日あたり) 1~2名 参加者自己負担 給食費(お昼代)300円 参加者自己負担 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 交通費・宿泊費・給食費(昼食代300円) 1~5歳までの子どもたちが通っている児童福祉施設です。 日々成長を見せる子どもたちを共に共感しながら、子どもたちの元 気な声と可愛い笑顔に囲まれて、楽しい時間を過ごしませんか? 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 知的、身体、精神と様々な障がいをお持ちの方が利用されていま す。毎回、様々な創作活動をしたり、レクリエーションを楽しん でいます。 また、花を植えるなど、緑化活動にも力を入れています。 色々な方との交流が利用者にも刺激を与えてくれます。 一緒に楽しんでくれる方、お待ちしています。 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 平成27年6月 夏の体験ボランティア活動先 ⑤ ~その他~ 夏の体験ボランティア活動先 ⑥ ~環境関係~ 施設・団体名 三宅村商工会 施設・団体名 三宅島自然ふれあいセンター アカコッコ館 活動内容 活動内容 当館でレンジャー(自然保護官)の体験をしてもらいます。 島の自然環境を広く普及するため、館内での解説、 イベント補助、鳥類・魚類の調査、環境管理作業などを行いま す。 『第21回 ふれあいらんど三宅島 マリンスコーレ21フェスティバル』 開催に伴う、開催準備・当日・後片付け(4日)の活動です。 活動場所 イベント会場:三宅村ふるさと体験ビレッジ駐車場 受入期間 活動場所 三宅村坪田4188(アカコッコ館)・ほか島内 7月24日(金)午前9時~午後5時 受入期間 7月25日(土)午後1時~午後9時半 ※中学生 8時半,高校生・一般 9時まで 7月21日(火)~8月23日(日) 7月26日(日)午後1時~午後9時半 ※中学生 8時半,高校生・一般 9時まで ※夏休み開館期間のため、月曜日(通常定休)も開館します。 受入対象者 中学生 ・ 高校生 ・ 一般 7月27日(月)午前9時~午後2時 受入対象者 中学生 ・ 高校生 ・ 一般 受入人数(1日あたり) 受入人数(1日あたり) 1名 7月24日(金) 3名 7月25日(土) 5名 参加者自己負担 7月26日(日) 5名 7月27日(月) 3名 交通費・宿泊費・食費 参加者自己負担 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 交通費・宿泊費・食費(但し、7/24,7/27は昼食提供 7/25,7/26は夕食提供) 三宅島の大自然にどっぷりとつかりながら、自然を守り、伝える ための活動ができます。他ではなかなかない生きものとの出会い や体験ができます。野外活動のできる服装(スカート不可)、雨 具、帽子、弁当持参。海での活動を行う場合は、水着やシュノー ケルが必要です。 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 三宅村商工会が事業主体となり、島内外の団体の後援・協賛のも と、地元商工業者のイベント(地域住民への日頃の感謝)と三宅 島に来島する観光客に三宅島の夏の思い出となる一大イベントに ボランティアスタッフとして参加しイベントを成功させ、あなた 自身の三宅島の思い出を作りませんか。 2 夏の体験ボランティア活動先 ⑦ ~その他~ 施設・団体名 一般社団法人 三宅島観光協会 ☆ 無理のない計画で申し込みをしましょう。 ☆ 直接、活動先への問い合わせ・申し込みはご遠 慮願います。 活動内容 ・観光客の接客 ・軽事務作業 ・電話応対 ・出発港での特産品販売補助 ・イベント運営補助 活動場所 三宅村阿古672-3 受入期間 7月18日(土)~8月29日(土) 活動先によって、活動受入期間・対象者・人 数・自己負担などが異なりますので、申し込み ☆ の際は、必ず確認の上で活動先の希望をご記入 ください。 ☆ 受入対象者 一般 活動先との調整により、受入が不可となる場合 もありますので予めご了承ください。 受入人数(1日あたり) 1名 お問い合わせ・お申込み・送付先 参加者自己負担 交通費・宿泊費・食費(昼食は800円/日 補助あり) 活動先PR・参加者へのメッセージ・その他 夏の三宅島にはダイビングやドルフィンスイムをはじめ、海水 浴・釣り・バードウオッチング・サイクリング・キャンプ・クラ イミング等、多くのお客様が来島されます。 島の入り口である港に拠点をおく三宅島観光協会では、来島され るお客様への観光案内などを通して、島の魅力を発信していま す。(三宅島観光協会は海から徒歩1分、海が穏やかな日は海ガメ の姿もよく見かけます) まずはあなた自身に三宅島の魅力を感じていただき、来島される お客様に伝えてください。 近年は海外からのお客様も多い為、英語などの体験学習にもなり ます。 〒100-1212 東京都三宅島三宅村阿古497 三宅村役場内 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 担当:吹田(すいた)まで 電話番号 Fax 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 平成27年6月 04994-5-7051 04994-5-7054 ます。 社会福祉法人 三宅島社会福祉協議会 平成27年6月
© Copyright 2024 ExpyDoc