ダウンロード - こども ひかりプロジェクト

in せんだい
2015年
場所
6月14 日(日)10:00~15:00
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/jyoumon/
れきし・みんぞく部
全国のミュージアムが、
仙台にやってきます。
子どもたち、集まれー!
ドレスコード
を
「森のなかまたち」
何か身につけてきてね!
かがく部
てんもん部
織りの世界をのぞいてみよう
CCD カメラとモニターを使い、
布を拡大してみます。
色紙で織を体験できるよ!
久保田和之・徳永あずさ(九州国立博物館)
か け じ く
ミニ掛軸をつくろう
絵を飾るには、まわりも大切!
絵に似合う紙を選んで組み合わせて、
ちっちゃな掛軸をつくります。
水谷亜希・作花麻帆・小杉則彬(京都国立博物館)
石器でクラフト/
縄文ファッション撮影会
旧石器時代や縄文時代のことに
ついて体験しながら学べます。
縄文人は南十字星をみた!
-今よみがえる縄文時代の星空-
復元住居の中で、縄文時代の
星空を見ます(人数限定)。
小さな天体望遠鏡も、のぞけるよ。
佐藤祐輔(仙台市縄文の森広場)
望月涼子・山本弥幸(静岡科学館る・く・る)
化石のレプリカをつくろう
びじゅつ部
じょうもんじん と えん づくり
縄文時代のひとたちが
つくっていた模様を、
みんなで大きく作ってみよう!
泉田佳代(石橋美術館)
蒲池昌江(福岡アジア美術館)
高柳有紀子(大阪新美術館建設準備室)
吉岡朋子・清水哲哉・中野彰人・川崎安寿
(NPO 法人こどもとむしの会)
古谷 裕・塚本健司(兵庫県立人と自然の博物館)
参加したい人
は
(葉っぱや松
ぼっくり、
小枝など)を
5つ以上もって
きてください
。
真砂恵美
生きた虫たちにふれてみよう
プラスチックねんどで、
化石のレプリカをつくっちゃおう。
おさかな部
かざりに使う
自然の材料
高瀬優子(兵庫県立人と自然の博物館)
いどうこんちゅうかん
シールを使って、
錯覚のカードをつくります。
ちがく部
好きな葉っぱを使って、ちっちゃな
お洋服の着せ替えカードをつくろう。
いきもの部
いろのふしぎを感じよう!
田中慎悟(加古川市立少年自然の家)
葉っぱデザインルーム
平塚幸人(地底の森ミュージアム)
物館
移動博
く」が
は
「ゆめ
くる !
やって
さわって感じる海の生き物
魚が泳ぐ姿を見てみよう!
ウニやヒトデ、サメなどを
手に取って観察してみよう!
古川 健・上原智行(アクアマリンふくしま)
移動水族館
「アクアラ
バン」
がやってく
る!
プレゼント出展
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
仙台お客様サービスプラザ ほか
※整理券を発行する人数限定プログラムがあります。ホームページでおたしかめください。
※雨天時はプログラムを変更することがあります。
イラストレーション:いよりふみこ
お問合せ: 兵庫県立人と自然の博物館内 こどもひかりプロジェクト事務局
〒669-1546 兵庫県三田市弥生が丘 6 丁目
TEL:090-9119-2005(清水) E-mail:[email protected]
主催:こどもひかりプロジェクト
後援:仙台市、仙台市教育委員会、宮城県教育委員会
最新情報は、ホームページでご確認ください
www.kodomohikari.com
バス停
山田・太白
消防署前
名
◆ JR 長町駅東口から
2 番のりば「茂庭台」行き、
3 番のりば「仙台南ニュータウン(鈎取経由)」
行き、「日本平」行き
◆ JR 長町駅西口から
1 番のりば「秋保温泉」行き、「茂庭台」行き、
3 番のりば「仙台南ニュータウン(鈎取経由)」
行き、「日本平」行き
※ 時刻表は宮城交通バスホームページにてご確認ください。
イオン
スーパー
センター
P
P
ケーズ
デンキ
新仙台
郵便局
28
6号
7 番のりば「仙台南ニュータウン」行き、
「日本平」行き、
8 番のりば「秋保温泉(西多賀経由)」行き
旧国道286号
至仙台
中心部
道
対象:幼児・小学生 / 参加費:無料(展示観覧は有料)/ 申込:不要
太白
消防署
国
宮城交通バス
・公共交通機関をご利用ください。駐車場は台数が限られています。 「山田・太白消防署前」停留所下車
徒歩5分
・汚れてもよい服装でお越し下さい。
◆ 県庁市役所から
・館内に食堂はありません。
1 番のりば「仙台南ニュータウン」行き、
・当日、縄文の森広場の常時体験メニューは「勾玉づくり(200 円)
」 「日本平」行き、「秋保温泉」行き
◆ 仙台駅前(西口バスプールから)
のみとなります。
ス
アクセ
インフォメーション
仙ちゃん
日時
至
仙台南
Ⅰ.C.
取
ヨーク
タウン
川
至富田
仙台南部有料道路
山田Ⅰ.C.
〒982-0815
宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10番1号
TEL.022-307-5665