東日本大震災 被災地支援活動ボランティアバスの運行について 主催:西成区社会福祉協議会 東日本大震災の被災地では、4年経過した今も場所によっては、まだまだボランティアの力が求めら れています。ささやかではありますが現地の方々の支援を目的に、ボランティアバスを運行しますので、 是非ご参加ください。 1.実施スケジュール 4泊5日 8月19日(水)19時30分出発 ~8月23日(日)7時帰着予定 [現地活動日:8月20日(木)・21日(金)・22日(土)] 2.出発日集合時間・場所 8月19日(水)19時00分 西成区社会福祉協議会(大阪市西成区岸里1-5-20 西成区合同庁舎8階) (最寄駅:大阪市営地下鉄四ツ橋線「岸里」、南海電鉄・地下鉄堺筋線「天下茶屋」) 3.行き先 岩手県大槌町および宮城県気仙沼市 4.活動内容 被災地の視察及び地元の方による震災体験の話を聞く 林業体験、地元の方との交流会 海岸清掃、漁業支援、農業支援等(現地との調整による) ※さまざまな活動が想定されます。選り好みをされる方の参加はお断りします 5.募集人数・対象 30人(大型バス1台)※西成区(在住・在勤・在学者)を優先します ※中・高学生の参加には親の承諾書が必要です 6.参加費(出発日に徴収します) (一般)10,000円 (学生)中・高学生 5,000円(ボランティア保険含む) ・一般の方でボランティア活動保険(600円)に加入されていない場合は10,600円 となります ・ボランティア活動保険(600円)のみ事前説明会にて加入いただきます 7.宿泊場所 岩手県大槌町 宮城県気仙沼市 ※男女別の相部屋(大広間の場合もあります) 8.持ち物 期間中の食料・飲み物(活動日昼食×1) ※道中で調達可能 作業着(汚れてもよい服装(長袖、長ズボン))、雨具、マスク、長靴(安全タイプ)または 長靴に踏み貫き防止安全インストール、軍手、ゴム手袋、革手袋、タオル、携帯トイレ 保険証、常備薬、宿泊に必要な着替え、バスタオル、他各自必要なもの 9.募集期間 6月15日(月)~ 7月10日(金)9時~17時30分まで ※西成区(在住・在勤・在学者)を優先します ※現地状況や気象状況等により企画の中止・日程短縮、募集中止をする場合があります 10.申込方法 西成区社会福祉協議会に、FAXまたは電話でお申し込みください。 ★申込時の確認事項 名前・性別・年齢・住所・確実に連絡の取れる電話番号[可能であれば携帯電話]、災害 ボランティア活動経験の有無・天災担保付ボランティア活動保険加入の有無 ※中・高学生の参加には親の承諾書が必要です 11.事前説明会(ボランティアバスに参加する方は必ずご出席ください。なお、欠席された場合はキ ャンセル扱いとします) ※7月25日(土)時間、会場については後日連絡させていただきます。 12.注意事項 (1)片道16時間の道中になります。座席は男女別、バスにトイレはありません 荷物はできるだけ小さくなるようにご協力願います (2)活動中・バス移動中は禁酒・禁煙。宿泊所内は禁煙でお願いします (3)活動は過酷なものになることが予測されますのでご留意ください。健康管理や、安全管理が ご自身でできない方のお申込みはご遠慮します。また、被災地では単独行動は禁物です 協調性をもって行動できない方もお申込みをご遠慮願います (4)活動は概ね6人1組で行いますが、活動内容によって適宜調整します (5)気象状況等により出発・活動を中止・短縮する場合もあります。予めご了承ください (6)参加者は万一の事故に備えて天災担保付ボランティア保険にご加入いただきます (7)説明会等にて参加がふさわしくないと思われた方には参加をご遠慮いただく場合があります 【問合せ先】西成区社会福祉協議会 電 話:06-6656-0080 FAX:06-6656-0668 大阪市西成区岸里1-5-20 西成区合同庁舎8階 [アクセス] 最寄駅:大阪市営地下鉄 四ツ橋線「岸里」 南海電鉄 高野線 大阪市営地下鉄 堺筋線「天下茶屋」
© Copyright 2024 ExpyDoc