*2011年 11月 改訂 (記載要領変更に伴う改罰) ○多 ミン呪I工A翁走 ●の どの痛 み ハ レを抑 える トラネ 十サム酸 と、相橘類 な どに含 まれ る ビタ ミン Pの 一 種 で ある ヘスペ リジンを配合 した総合かぜ薬 です。 ●かぜの初 期な どによくみ られ る 「のどの痛 み」「 鼻水」な どによく効 きます。 ●解熱 鎮痛 成 分 アセ トア ミノフェン をは じめ 7種 の成分 がバ ラン スよ くはた らいて、かぜの いろ いろな症状 を緩和 します。 ●服用 しやすい淡黄色 小型 の錠斉」 で 、ご家族 (6歳 以上)のみな さ まで服用 いただ けます。 △ 使用上 の注意 (守らないと現在の症状が悪化 した り、副作用 事 故が起こりやすくなる) 1.次の 人 は服 用 しな い こ と または本斉」 の成分によリアレルギー症状を起こしたことがある人。 (1)本斉」 (2)本剤また1よ 他のかぜ薬 、解熱鎮痛薬を服用 してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤 を服 用 してい る間 は 、次 の いず れ の医 薬 品 も使 用 しな い こ と を含有する内服薬等 他のかぜ薬 、解熱鎮痛薬 、鎮静薬 、鎮B亥 去たん薬 、抗 ヒスタミン斉」 (鼻炎用内服薬 、乗 り物酔い用薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、トラネキサム酸を 含有する内服薬 3.服用 後 、乗 り物 また は機械 類 の運転 操作 を しな い こ と (眠気等があらわれることがある。 ) 4.服用前後 は飲 酒 しな い こ と 5。長 期連用 しな い こと 一■ 牌 1.次の 人 は服 用 前 に 医 師 、薬 剤 師 また は登 録 販 売 者 に 相 訟 す る こ と (1)医師 または歯科 医師の治療 を受 けている人 。 (2)妊婦 または妊娠 している と思われる人。 (3)授乳 中の人 。 (4)高齢者 。 (5)薬な どによ リア レルギー症状 を起 こしたことがある人 。 (6)次の症状 の ある人 。 高熱 、排尿 困難 (7)次の診 断 を受 けた人。 心臓病 、肝臓病 、高血圧 、腎臓病 、胃 十 二 指腸潰瘍 、緑内障 、糖尿病 、甲状腺機能 障害 、血栓 の ある人 r悩血栓 心筋梗寒 血栓14静脈炎 )、血栓症 を起 こすおそれの ある人 2.服用 後 、次 の症状 が あ らわ れ た場合 は副作用 の可能性 があ るので 、直 ちに服 用 を中止 し、 この文 書 を持 つて医師、薬剤 師 また は登録 販売者 に相 訟 す る こ と 関係部位 消化器 精神神経系 吐 き気 嘔 吐 不振 、胸 や け 患切れ 、患苦 しさ 過度 の体温低下 その他 まれ に下記 の重 篤 な 症状 が起 こる ことが ある。そ の場 合 は直 ち に医師 の診療 を 受けること。 一 シ ソ ィ ク升 フ ョナ シフ 服用後すぐに 、皮膚のかゆみ 、じんましん 、戸のかすれ 、 くしゃみ 、のどのかゆみ 、急苦 しさ 、動悸 、意識 の混濁等 があらわれる。 皮膚粘膜 眼症 候群 高熱 、目の充血 、目や に 、唇 のただれ 、のどの痛み 、皮膚 (ステ ィー ブ ン ス ンソン症候群 )、 の広範囲の発疹 発赤等が持続 した り 、急激に悪化する。 中毒4生 表皮壊死融解症 肝機能障害 かゆみ、 発熱 、 発疹 、 黄疸 ( 皮膚 や白目が黄色 くなる) 、 掲色尿 、 全身のだるさ 、食欲不振等 があ らわれる。 (裏面 へ 続く) L 症状 の名称 症 少 し無理 をした りする と患切れがする 急 苦 階段 を上 った り、 これ らが急 にあ らわれ た り しくなる、 空 せ き、 発熱等 がみ られ、 持続 した りする。 ー ー ー ー 患 をする ときゼ ゼ 、ヒュ ヒュ と鳴る 、患苦 しい等 が あ らわれ る。 間 質 14肺 炎 ぜ ん そ < 再生不良性貧血 歯 ぐきの出血 、 発熱 、 皮膚 や粘膜 が青 白 くみえる、 鼻 血、 青 あざ、 疲労感 、動悸 、急切れ 、気分 が悪 くな りく らっとする 、血尿 等 が あ らわれる。 無顆粒球症 突然の高熱 、さむ け 、の どの痛 み等があ らわれる。 3 . 服用 後 、次 の症状 があ らわ れ ることがあ るので、 この ような症 状 の持 続 また は 増 強 が見 られ た場 合 に は 、服 用 を 中止 し、医 師 、薬剤 師 また は登 録 販 売 者 に 相談 す る こ と 下痢 、□の渇 き、眠気 4 . 5 ∼ 6 回 服用 して も症状が よくな らない場合 は服用 を中止 し、この文書 を持 つて 医師 、薬剤 師 また は登録販売 者 に相訟す る こと かぜの諸症状 ( のどの痛 み 、鼻水 、鼻づ ま り、くし ゃみ 、悪寒 、発熱 、頭痛 、せ き 、たん 、 関節の痛 み 、筋 肉の痛 み) の緩不□ 次の量 を、食後な る べ く30分 以内 に 、水 またはお場 で 、か まずに服用すること。 年 1固 墨 齢 15歳以上 11歳 ∼ 14歳 6歳 ∼ 10歳 1日服用 □数 3錠 2錠 3回 1錠 服用 しな いこと 6歳 未満 <用 法 用 量 に関連 する注意 > ( 1 ) 小児 に服用 させる場合 に│ よ、保護者 の指導監督のも とに服用 させるこ と。 ( 2 ) 用法 用 量 を厳守 する こ と。 -9錠 (15歳 以上の 1日 服用量)中 │よ た ら き 熱 をさげ 、痛 み を和 らげる 鼻水 く し ゃみ を和 らげる せきを和 らげる 頭痛 を和 らげる ビタ ミン類 (ビタ ミンPの 一 種) の どの痛 みを禾□らげる 成 分 アセ トア ミ ノフ ェン d―ク ロル フ ェニ ラ ミンマ レイン酸塩 □物 デキストロメトルファン実化水素酸塩水禾 d メ チルエ フ ェ ドリン塩酸塩 無水 カフェイン ヘスペ リジン トラネ キ サム 酸 含 曇 900mB 35冊B 48冊目 60冊g 75冊g 60m目 420mB ロ物 │ ヒドロキシプ ロピルセル ロース、無水ケイ酸 、セル ロース、クロスカルメロースN 8 、 添カ ステア リン酸M g 、 トウモ ロコシデンプン 確随郡部密登文 樹辰 郁努誅番堺譴襖配♂ に入 れ替 えないこと( 誤用 の原因になった り品質 が変わる) 。 ( 3 ) 4 1の容器 」 吉め物 を再 びビン ( 4 ) ビンの中の詰 め物 は、フタをあけた後はすてること( 言 に入れ ると湿気 を含 み品質 が変 わるもとになる。詰 め物 は、輸送 中に 錠斉」 が破損 するのを防止するためのもので ある) 。 (5)服用のつ どフタを しっか りしめること眼 湿 し品質 が変わる)。 (6)使用期限 を過 ぎた製 品│よ 服用 しな いこと。 (7)箱とビンの 「開封年 月 日」記入欄に 、ビンを開封 した 日付 を記入 する こと。 (8)一度 開封 した後 は 、品質保持 の点か ら開封 日よ り6ヵ 月以内を 目安 になる べ くすみやか に服用するこ と。 本製 品 内容 につ いてのお問 い合 わせは 、お買 い求 めのお店 、または下記 にお願 い 申 しあげ ます。 言 室J 武 日薬品工業株 式会社 ヘ ルスケアカンパ ニー 「お客様 / t B炎 〒 1 0 3 8 6 6 8 東 京都 中央区 日本橋 二 丁 目 1 2 番 1 0 号 面 0 1 2 0 - 5 6 7 0 8 7 受付時間 i 9 i 0 0 ∼ 1 7 : 0 0 ( 上 、日 、視 日を除 く) h t t p i / / t a k e d ak― enko lp httpi//tkdm ip ●タケダ健康サイ ト( パソ コン用) ●タケダ健康 モバイルサイ ト( 携帯電話用) 製造販売元 ⑥ 武田薬品工業株式会社 〒5408645大 阪 市 中 央 区 道 修 町 四 丁 目1番 1号 0
© Copyright 2024 ExpyDoc