1~4ページ(5.868kb

2015.9.1
第136号
編集・発行
戸 別 募 金
法 人 募 金
街 頭 募 金
学 校 募 金
職 域 募 金
イベント募金・他
合 計
募
金
額
7,483,571円
1,092,185円
276,016円
543,026円
703,511円
48,000円
10,146,309円
募金箱の設置のお願い!
赤い羽根共同募金
平成26年度募金報告
募 金 の 種 類
募金箱設置にご協力いただける、会社や
お店などを募集しています。
設置場所
店内レジ脇、受付カウンタ
ーなど
設置期間
運動期間(10月〜12月)
又は常設(1年)
問合先:千葉県共同募金会木更津市支会
☎(25)2089 FAX(23)2615 街頭募金活動の日(※10月12日の街頭募金活動ボランティアを募集しています)
予定日
10月1日(木)
10月12日(月・祝)
時間
10時〜16時
10時〜12時 13時〜15時
場所
・アピタ木更津店
・木更津駅周辺
・カスミ木更津店
・イオンモール木更津店
・アピタ木更津店
・マックスバリュ請西店
・ベイシア金田店
・三井アウトレットパーク木更津
・イオンモール木更津店
募金の主な使いみち
共同募金の配分先
1.福祉施設や団体に
平成27年度配分
(26年度募金)
おもな使いみち
老人ホーム・障がい者施設・保育園・
子ども会などの行事や物品購入の経
費に活用
3.市社会福祉協議会の事
業や行事に
福祉まつりの開催や福祉功労者の表
彰などの経費として活用
226,000円
4.心配ごと相談所に
法律・心配ごと・結婚の各相談所の運
営経費として活用
1,113,000円
5.広報や啓発の充実に
広報紙の発行や社会福祉協議会ホー
ムページの維持管理の経費として活用
2,617,000円
6.県内全域の福祉充実に
福祉施設・団体(高齢者・障がい者・
児童)の物品購入や改修、災害見舞
金や災害時のボランティアセンター
運営経費、共同募金運動の経費など
として活用
4,071,309円
合計(平成26年度募金実績)
「人は心で支えあい」
10,146,309円
今 年で六 十 九 回 目 を迎 える「 赤い
羽 根 共 同 募 金 運 動 」が 十 月一日 よ り
全国一斉に始まります。
% は 、市 内 の 子
共同 募 金の約
ど も た ちや 障 がいのあ るひ と 、お 年
寄 り などを 支 援 するために、残 り 約
%は県内の福祉施設などへ助成さ
れさまざまな福祉活動に役立てられ
ます。災害時には「災害ボランティア
センター 」の運 営のた めにも 役 立て
られます。みなさんの募金が、地域の
身近な福祉活動を支えます。
ご協力をお願いします。
共同募金運動の一環として、十二月
からは歳末たすけあい募金も実施さ
れます。
1,138,000円
※ 共 同 募 金の寄 付には税 制 上の優 遇 が あ
ります。
個 人 …二千 円 を 超 え る 部 分 が 所 得 税 及 び
住民税の控除対象
法人…全額損金算入可
研修会の開催、給食サービスの実施、
福祉教育用器材の購入・整備、災害
2.ボランティア活動支援に
支援活動(被災者支援を含む)などの
経費として活用
981,000円
40
60
じぶんの町を良くするしくみ。
社会福祉法人木更津市社会福祉協議会
木更津市潮見2丁目9番地
☎ 0438
(25)
2089 FAX0438
(23)
2615
HP http://www.kisarazushakyo.or.jp
E-mail [email protected]
地 区 社 協 活 動 紹 介
礼状に感動!
清川地区社会福祉協議会
清川地区社会福祉協議会
請西・真舟小地区社会福祉協議会
清川地区は、東に純農村地域の東清・
当地区社協には、福祉委員会という部門があり
請西・真舟小地区社会福祉協議会 ます。ここでは主に2つの活動を行っています。
南清地区と西に清見台・清川・ほたる野
1つ
の住宅地区に分かれていて、西高東低
は昔懐かしの名画鑑賞会。高齢になると映画館に
の人口配置で、両地区共に高齢化が進
足を運ぶことは勿論、DVDの操作さえも難儀だと
み、特に東部地区は少子化が急速に進
いう方も少なくありません。そこで各集会場(請西・
行しています。
請西南・真舟)を使って名画を上映しようという訳です。たった年3回の
今、迎えつつある少子高齢格差社会は、必然と弱者を生み
上映ですが、映画を観たいという方々が親睦も兼ねて数多く来場され
出す社会で、私達は特に子ども・高齢者に優しい地域づくり・
ています。
人づくりが喫緊の課題であるとして、
「人は心で支えあい」を
2つ目は、請西小、真舟小の児童たちにお願いをして、
77歳以上の高
合言葉に活動しています。
齢者を対象に絵はがき(暑中お見舞、年賀状)を描いてもらおうという
敬老事業には、毎年170名余りの参加があり盛況です。出演
ものです。先日、お送りした暑
は交替で学校・地域の有志にお願いしているが、やはり思う所
中見舞にはご丁寧にも、多くの
は同じで、お楽しみ抽選会が一番盛りあがります。
方々からお礼状が届いており
また、加齢により足腰の異常で椅子の希望が多く、今後の課
ます。当委員一同、ささやかな
敬老会 有志による唄と踊り
題となっています。
幸せを届けることができた喜
地域住民の福祉活動への意識を高めるための福祉講演会では、子ども・高齢者・障がい者問
びをかみしめると共に、お互い
題等に携わるエキスパートを講師に迎え開催しているが、昨年はモントリオールオリンピック
に顔も名も知らぬ小学生とお
の金メダリストの田村悦智子さんに「人生どう生き年をとるか」を演題に開催し、好評を得まし
年寄りが僅かではあっても交
た。尚、広報活動として小中学生より福祉に関する標語を募集して、地域に掲示しようと検討
流をはかれるこの企画を自負
中です。
してやみません。
子ども達の絵はがき
敬老事業・講演・広報活動が私達の活動三本柱です。相手の立場に立ち、考え、行動する「人
平成27年6月に
「請西小地区社会福祉協議会」
より
「請西・真舟小地区社会福祉協議会」
と
は心で支えあい」の旗のもと、活動しています。
なりました。
この広報紙は、共同募金の配分金によって発行されています。
福 祉 き さ ら づ
平成27年9月1日
〔第136号〕(2)
きさらづ 2015
福祉まつり
「きさらづ福祉まつり」 は、様々な市民の出会い、ふれあい、交流の場であり、
老若男女、障がいのある方ない方、共に生きる全ての方々が集うことを目的と
して、下記の日程で開催されます。
皆さんお誘い合わせのうえ、お越しください!
!
日時
平成27年11月28日 (土曜日) 午前9時40分〜午後3時
場所
木更津市民総合福祉会館
内容
○オープニングセレモニー
先着300名様に
社会福祉法人 長須賀保育園 鼓笛隊の演奏
○式 典
非常食アルファ米・
・社会福祉功労者表彰
非常用飲料水を
・
『講演』
※引き換え券を12時15分より配布します。
演題:「好きこそものの上手なれ」
おひとり様1セットの引き換えとなります。
講師:作曲家 美樹克彦 氏
非常食・非常用飲料水につきましては、賞味期
昭和28年に子役として芸能デビューし、昭和36年に歌手としてデビュー。
限が近くなっていますのでご了承願います。
その後作曲家に転向し、楽曲提供やプロデューサー活動も展開。
期日をご確認の上、飲食願います。
君津市に音楽教室を開校し、地元にも貢献している彼の歩んだ音楽人生を
トークと歌で語っていただきます。
○イベント
福祉まつり実行委員会では、
「きさらづ福祉まつり2015」の事業遂行に必
①芸能発表 (木更津市あけぼの園・老人クラブ等)
要な資金を得るために協賛金の募集を行っております。
②福祉活動体験発表 (地区社協・学校)
○協賛金 1区画あたり 3,000円(当日の資料に広告掲載いたします)
③出店ブース (福祉施設等による展示販売・模擬店等)
※「きさらづ福祉まつり2015」の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。
※応募しめきり 平成27年11月4日(水)
④体験コーナー (生け花・お茶席・防災グッズ作り等)
問合せ<福祉まつり実行委員会事務局>
⑤スタンプラリー
木更津市社会福祉協議会 地域福祉係 ☎(25)2089
⑥協賛企業紹介コーナー
無料
配布!!
協賛金募集
∼長寿のお祝いと感謝の気持ちを込めて∼
地区社会福祉協議会敬老会の開催
市内在住の高齢者の方々をご招待し、市内15
地区社協の主催で敬老会が開催されます。各種
芸能発表など楽しい企画が盛りだくさんです。
地 区 社 協 名
開催日時
歳末たすけあい低所得世帯
見舞金の申請がはじまります
★歳末たすけあい見舞金とは ?
開催場所
太田中学校区社会福祉協議会
9月13日 (日) 木更津市老人福祉センター
清川地区社会福祉協議会
9月19日 (土) 木更津市老人福祉センター
二小地区社会福祉協議会
9月26日 (土) 木更津市民会館中ホール
岩根西地区社会福祉協議会
9月27日 (日) 木更津市立岩根小学校体育館
中郷地区社会福祉協議会
9月27日 (日) 木更津市老人福祉センター
一中東部地区社会福祉協議会
9月29日 (火) 木更津市老人福祉センター
歳末たすけあい運動は、共同募金運動の一環として「みんなでささえあう
あったかい地域づくり」をスローガンに、地域のみなさまや、ボランティア、民
生委員児童委員、社会福祉関係者等の協力をいただきながら、誰もが地域で
安心してあたたかいお正月を迎えることができるように支援するものです。
★見舞金配分の対象世帯 (生活保護世帯は除く)
●対象1 次の基準全てに該当する世帯
①市内に在住していること。
(施設入所者等は除く)
②生活困窮な状態で、支援を必要としており、かつ
世帯全員が平成27年度市県民税非課税の世帯
●対象2 ①今年、生活困窮となり、特に援助を必要としている世帯
(事故・病気・失業などの具体的事由による)
金 田 地 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月10日 (土) 木更津市立金田小学校体育館
*世帯の判断は同一建物内の居住者は、同一世帯とみなします。
富 来 田 地 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月17日 (土) 木更津市立富来田公民館
◆申 請 方 法
ご本人からの申請が必要です。
波 岡 西 地 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月25日 (日) 木更津市立畑沢中学校体育館
所定の申請書に記入のうえ、社会福祉協議会まで提出してください。
申請書は社会福祉協議会事務局またはお近くの公民館・各地域包括支援セ
ンターにあります。なお、お身体が不自由などの理由で、申請書を取りにい
けない場合は、お問い合わせください。
◆申 請 期 間 10月1日(木)から10月15日(木)です。
(消印有効) 請 西 ・ 真 舟 小 地 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月25日 (日) 木更津市立真舟小学校体育館
◆見舞金の額
波 岡 東 地 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月18日 (日) 木更津市立波岡中学校体育館
三 中 学 区 社 会 福 祉 協 議 会 10月25日 (日) 木更津市立祇園小学校体育館
岩根東地区社会福祉協議会
11月1日 (日) 木更津市立高柳小学校体育館
鎌足地区社会福祉協議会
11月1日 (日) 木更津市立鎌足公民館
一中西部地区社会福祉協議会
11月7日 (土) 木更津市立中央公民館
この広報紙は、共同募金の配分金によって発行されています。
問合せ
その年度の募金額と申請者数を考慮して、決定します。
決定金額は、決定通知書に記載いたします。
〒 292-0834 木更津市潮見 2-9
社会福祉法人木更津市社会福祉協議会 管理係
☎(25)2089 Fax(23)2615
福 祉 き さ ら づ
平成27年9月1日
〔第136号〕(3)
ボランティアの
地域に愛着を∼心の交流ボランティア∼
ひろば
太田中学校(石井章校長、生徒数583名)では、生徒と地域の方との交流を深める
ために9月から「ゴミ出しボランティア活動」が始まります。同校の生徒が登校途中
に、高齢などの理由によりゴミ出し(自宅からゴミ集積場所までの搬送)に不自由
しているお宅を訪問してゴミ出しのお手伝いをします。
太田中学校では、これまでも生徒が地域の住民と一緒に不用品回収作業をした
り、「ちょこボラ隊」という有志のグループが美化活動をするなど、ボランティア
活動が活発です。
今回の取り組みは、学校を中心にして木更津市や地域包括支援センター、社会福
祉協議会、民生委員、地元のボランティアなどをメンバーとする「地域ケア会議」
で意見を出し合って企画しました。これまでの活動に加えて、「日常生活の中で無
理なくできること」を基本理念とする活動メニューを提供して、より多くの生徒が
日頃から地域住民との関係性を築くこ
とを最大の目的としています。会議の
メンバーは、日常のさりげない関わり
の中で、生徒自身が役割を持つことで
地域の一員であることを理解し、地域
に愛着を感じるような心を育てること
ができるような取り組みに発展するよ
うに、学校との連携を深めています。
集積場所まで運ぶ
玄関前で受け取り
第5回木更津市ボランティアの集い
日頃ボランティア活動に取り組んでいる方や、これからボランティア活動への参加を
考えている方などが交流し、お互いに情報交換をしながらボランティア活動の輪を広
げるための集いを開催します。今回は、
「災害時の受援力(じゅえんりょく)」をテーマ
とした講演などを予定しています。
◇日 程
◇時 間
◇会 場
◇内 容
平成27年9月26日(土)
10:00〜14:00(9:30〜受付)
木更津市民総合福祉会館 木更津市潮見2-9
☆講演会『災害時の受援力とボランティアの連携力』
講師:震災がつなぐ全国支援ネットワーク 松山文紀 氏 ☆ボランティア活動紹介・交流会
ボランティア団体による活動紹介
災害時に役立つグッズの作成等を行いながらの交流会
◇参加費 500円(昼食代含む)
◇定 員 100名
◇申込方法 「FAX」又は「電子メール」にて申込ください。
※住所・氏名(ふりがな明記)・性別・電話番号・年齢層を記入して
申込ください。団体の場合は、団体名・代表者名・代表者住所・代表
者電話番号に参加者名簿(氏名・性別・年齢層を記載)を添えて申込
ください。
◇申込締切日 平成27年9月11日(金) 必着
◇申込・問合先 社会福祉法人木更津市社会福祉協議会 地域福祉係(平野・長岡)
☎(25)2089 FAX(23)2615
E-mail:kishakyo-vc@ kisarazushakyo.or.jp
◇その他
身体上の都合等により、当日特別の配慮が必要な方は、事前に
ご連絡をお願いします。
問合せ
木更津市ボランティアセンター 木更津市潮見2-9 木更津市民総合福祉会館 2階
☎0438(25)2089 内線25
FAX.0438(23)2615
ボランティアセンターに
登録しているみなさんの活動紹介
∼花壇に花を植えましょう∼
除草作業、植栽の様子
整備された花壇
今回は「明るい社会づくりかずさ委員会」の活動
を紹介します。
同会は日頃、清掃や募金、ポスターコンクールな
どの活動を行っていますが、これらの活動の一つと
して、木更津港にある花壇の除草や植栽、水やりも
行っています。
通行するドライバーや散策する人の目を楽しませ
ようと道路に面した広範囲の花壇を他の2団体と協
力しながら整備して、毎回色とりどりのお花を咲か
せています。
現在、花壇の手入れを一緒に行ってくれる仲間を
募集しています。興味のある方は、ボランティアセ
ンターにお問い合わせください。
∼子ども用の車いすを寄贈いただきました∼
市民への貸出用福祉機器として、
「八幡台プルタブ
フレンド」より子ども用の車いす(1台)を寄贈いただ
きました。
「八幡台プルタブフレンド」は、平成12年頃より会員
9名でアルミ缶のプルタブの回収を行い、回収したプ
ルタブを仕分けして換金し、これまでに自治会や市
内の高齢者施設に12台の車いすの寄贈をしています。
今回、前号の広報紙『福祉きさらづ第135号(6月発
行)』の呼びかけに応じてくださり、13台目の寄贈を社会福祉協議会の子ども用車い
すにいただきました。
木更津市社会福祉協議会では車いすの貸出(短期間)を行っております。
今回の寄贈で、貸出できる子ども用車いすが2台となりました。ご利用ください。
(詳細に関しましてはお問い合わせください)
収集ボランティアのお知らせ
エコキャップ寄贈の報告
ご協力ありがとうございました。
収集期間:平成27年5月13日〜平成27年7月17日
世界の子どものワクチンや障害者施設等における雇用創出・自立支援
活動、CO2の削減に役立っています。
1,511,102個 ≪累計4,311,257個≫
※収集場所: 木更津市あけぼの園 木更津市潮見2-13-5 ☎(25)2345
使用済み切手・プルタブ・アルミ缶寄贈のお願い
換金をして、福祉体験学習で使用する器具の購入や修理の
費用などにあてられます。ご協力お願いします。
切手は、四方に5ミリ程度の余白を残して封筒やハガキから切り
離してください。アルミ缶は、軽く中を水洗いしてからお持ち
ください。
「運転ボランティア」募集
木更津市に在住する高齢の方や障がいのある方で、充分な移動手段を確
保することが困難な方の通院などに有料で行っている「移送サービス」の
協力会員(運転ボランティア)を募集いたします。
• 活動に対して、実費相当を支給いたします。
• 普通自動車1種免許または普通自動車2種免許があり、65歳未満の方
•なお普通自動車1種免許の方は、移送サービス運転者講習会を受ける
必要がありますが、社会福祉協議会で受講料を負担します。
問合せ 地域福祉係 ☎(25)2089
0120-46-8741
毎週水曜日 定休日
本店
オークラ店
木更津市文京2-4-5夢空間Ⅱ1F 木更津市かずさ鎌足 2-3-9
ホテルオークラ 1F
☎0438-22-0087
☎0438-52-0123
この広報紙は、共同募金の配分金によって発行されています。
木更津吟詠会創立50周年記念
吟道大会のご案内
木更津吟詠会は、君津4市及び館山市域を中心に活動を行っており、
本年創立50周年を迎えました。これを記念し発表大会を開催します。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。入場無料。
日時:平成27年10月4日(日)午前9時30分開会
場所:木更津市民会館中ホール
詩歌に興味のある方『体験教室開催中!』
※問合せ先 木更津吟詠会 090(2562)8321
福 祉 き さ ら づ
*相 談する場所は下記のほかにも
あります。
●障害のある方の就職及びそれに伴う生活に関する指導・
助言・職業準備訓練の斡旋等を行います。
・障害者就労・生活支援センター「エール」
☎(42)1201
●事業主の方へ障害者の就職や雇い入れ、職場定着等に係る
支援やサービスを提供します。
・千葉高齢・障害者雇用支援センター
☎043(204)2901 ●福 祉施設で働きたいという希望を持つ皆さんに、無料で
職業を紹介します。
・千葉県福祉人材センター
☎043(441)6301・6307
●60歳以上の方に対する臨時的・短期的な就業機会の提供を
します。
・木更津市シルバー人材センター
☎(25)2433
広報紙「福祉きさらづ」広告募集!
(枠広告の規格と掲載料金)
年間4回、
(6月、
9月、
12月、
3
1区画
縦4㎝×横5.5㎝ 4区画
月)
毎号41,500部を発行し、新
縦8.2㎝×横11.2㎝
11,000円
聞折り込みで各世帯へまた各
37,000円
公民館・行政機関などへ配布し 2区画 縦4㎝×横11.2㎝
ております。
20,000円
問合せ 地域福祉係 ☎(25)2089 FAX(23)2615
メール [email protected]
心温まる善意の寄付ありがとうございました
受付期間平成27年5月16日~平成27年7月30日(順不同、敬称略)
寄付金 ・千葉県ヤクルト販売株式会社 ・愛染院仏教婦人会
・千葉県商工会議所女性会連合会 ・㈱竜場工務店 ・あすなろ歌謡会
・医療法人社団 恒久会 ・平良 明子(あけぼの園指定寄付)
・木更津市商工会議所女性会(あけぼの園指定寄付)
・千葉県商工会議所女性会連合会(あけぼの園指定寄付)
寄付品 ・八幡台プルタブフレンド
読 者 ク イ ズ !
6つの
まちがい
同じように見えるけど、6つのまちがいがある2つの
絵、下の絵をよーくみて左と右の絵とちがう物の名前を
記入して応募してくださいね!
相談内容
月
日
時間
3日(木)
・7日(月)
・10日(木)
9月
・17日(木)
・28日(月)
1日(木)
・5日(月)
・8日(木)
10月
13:00
・15日(木)
・22日(木)
・26日(月)
心配ごと相談
(電話相談可)
2日(月)
・5日(木)
・12日(木)
16:00
11月
・19日(木)
・30日(月)
3日(木)
・7日(月)
・10日(木)
12月
・17日(木)
〜
く・知っとく
●各種相談(無料相談)
電話
会場
☎(25)2089
9月
14日(月)
法律相談
13:00
☎(25)2089
19日(月)
・28日(水)
(要予約) 10月
※相談月の第1営業日の
面談相談 11月 9日(月)
・16日(月)
・25日(水) 16:00
午前8時30分より
受付開始
12月
14日(月)
・21日(月)
〜
くらし編
こんな時は
い。
ご相談くださ
結婚相談
火・金
ボランティア相談
月〜金
10:00 ☎(25)2089 内線24番
※9/18(金)
・11/3(祝)
・
・祝日は休み
16:00 11/20(金)
9:00
ボランティアセンター
☎(25)2089 内線25番
※土日祝日は休み
16:00
木更津市民総合福祉会館(木更津市潮見2丁目9番地)
ふ
〜どうするこんなとき〜
〔第136号〕(4)
〜
平成27年9月1日
〜
≪休館日のお知らせ≫
施設名
月
9月
木更津市民
総合福祉会館
20日(日)
21日(祝)
22日(休)
23日(祝)
木更津市老人
福祉センター
7日(月)
14日(月)
21日(祝)
22日(休)
23日(祝)
24日(木)
28日(月)
10月
11月
12日(祝)
18日(日)
3日(祝)
15日(日)
23日(祝)
12月
問合せ先
20日(日)
23日(祝)
木更津市
潮見2-9
☎(23)2611
年末年始休み
12/28~1/4
空調設備改修工事のため休館
※
木更津市
十日市場826 ☎(98)6651
※老人福祉センター工事のお知らせ
老人福祉センター空調設備(冷暖房)の老朽化に伴い、改修工事を実施します。
工事は、本年10月から来年2月頃までの予定です。工事期間中は、老人福祉セン
ターを利用することはできません。
利用者の皆様には、ご不便をお掛けしますがご理解、ご協力をお願いします。
問 合 せ 木更津市老人福祉センター ☎(98)6651
心の病をもつ人の家族による家族学習会
主に統合失調症の精神疾患を持つ人の家族で5回の日程に参加可能な人
○日 程 ①10月6日(火)統合失調症を知りましょう
②10月20日(火)急性期をどのように乗り越えるか
③11月10日(火)病気のプロセスについて知りましょう
④11月24日(火)病気と折り合いつけながら、その人らしい生活
を実現する
⑤12月1日(火)ご家族自身が元気を保つために
○時 間 13時30分~16時30分 定員10人
○場 所千葉県君津健康福祉センター(君津保健所)
木更津市新田3-4-34 ☎(22)3744
○費 用 1,500円(初回のみ、テキスト代等)
○申込・問合せ 「地域で心の病を支える家族の集まり」
つくし会代表 国分 ☎(36)7158 (締切9月15日)
社協職員、還付金詐欺の未然防止に一役
応募方法
「福
郵便番号、住所・氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、クイズの答え(6つ)、
祉きさらづ」を読んだ感想を必ず明記し応募してください(ハガキ、FAX・メール
可)。正解者の中から抽選で5名の方に記念品をプレゼントします。当選者と正
解は次号(137号12月1日発行)で発表します。
(応募しめきり 10月31日必着)
※応募いただいた個人情報は、他の目的には一切使用いたしません。
応募先
〒292-0834 木更津市潮見2-9 木更津市社会福祉協議会 クイズ係
FAX (23)2615 E-mail [email protected]
前号の正解と当選者
正 解 時計の針、おじさんの髪、ランドセルの色、旗の向き、
愛ちゃん(リボンを付けた鳥の女の子)の前髪
当選者 田村 健さん、小髙栄一さん、鹿島幸子さん、滝口令子さん、
佐藤義和さん
この広報紙は、共同募金の配分金によって発行されています。
本会職員は7月14日、振り込め詐欺被
害を未然に防いだとして、木更津警察署
長より感謝状をいただきました。
これは、7月1日、本会事務所を自転車
で訪れた市内在住の80代の女性が「電
話を貸して欲しい」と申し出があり、
「還
付金の手続きのためにショッピングセン
ターのATMコーナーに行く途中」と言
い、携帯電話番号の書かれたメモを持っ
ていた。
「もしや、還付金詐欺では?」と お手柄の、前列左から上野さん、
池田木更津警察署長、鮎澤さん
考えた2人は連携を図り、木更津警察署
後列右から2番目は滝口会長
に連絡をして被害を未然に防止したもの
であります。
一般事業所の協力による未然防止については貴重なケースとのことであ
ります。