2015 7 Vol.196 JAリフォーム事業のご紹介 第6次中期3か年事業計画 リフォーム事業の ご紹介 お客様の期待にお応えする「品質」と「信頼」 、これ までの豊富な施工実績と将来にわたってのサポートを お約束する「安心」がJ のリフォームの特長です。 3 J A A 両 親 の た め に も、 バ リ ア フ リ ー 1. 部屋 2. 玄関 3. トイレ 4. リビング 地の良い家で暮らしたいと思いました。 両親のためにも、バリアフリーで住み心 で住み心地の良い家を。 J A で は、 組 合 員、 利 用 者 の 皆 ました。しかし、要望や意見をしっかり 通りになるのか、そういった不安はあり 間取りやデザインなど、どこまで希望 A2 Q2 リフォームする上で、どのよ うな不安がありましたか? 様の安全・安心で快適な暮らしを サポートするため、様々な生活物 資 を 取 り 扱 っ て お り ま す。 昨 年 から、住宅全面リフォームの受注 をスタートし力を入れておりま す。今月の特集では、リフォーム の 事 例 を ご 紹 介 し ま す。 事 例 の リ フォームを手掛けたのは当J A 指 と聞いてくれて、柔軟に対応してもらえ た の で、 近 藤 グ ル ー プ に お 願 い し て よ 定で実績のある近藤グループで す。今回、リフォームを終えたT かったと思っています。 A1 月完成 Tさん 両親との同居を機にリフォームを考え ました。以前は段差の多い家だったので、 なりました。 す。水廻り全般の使い勝手が格段に良く ニットバスになりました。とても快適で 付き、ステンレス製で深かった浴槽もユ かくなりました。お風呂場もエアコンが 断熱材のおかげで部屋の中がとても暖 A3 Q3 リフォーム後、生活はどのよ うに変わりましたか? さんにインタビューしました。そ 年 の喜びの声をご紹介します。 平成 12 Q1 リフォームしようと思った きっかけはなんですか? 25 4 3 2 1 4 5 5. キッチン Q4 最もこだわったポイントを教 えてください。 A4 一番のこだわりはフルオーダーのキッ チンです。近々、自宅に隣接する形でパ ン屋を始めるのですが、パンを作るため のキッチンが理想でした。中央はパンが 階の洋室には収納を増やすためロフトを 設けました。リビングは壁や天井の質感、 色味に落ち着きがあり、気に入っていま す。 Q6 リフォームを検討中の方へア ドバイスをお願いします。 理器具など全て収納でき、スペースが狭 庫の隣はパントリーで、食品、食器、調 定し、それぞれ高さを変えました。冷蔵 常の調理がしやすいようにやや高めに設 ことで、今の暮らしに満足しています。 くかかりました。慌てずに時間をかけた 最初の打ち合わせから着工まで、1年近 イディアが浮かんでくるので、私の場合、 と思います。考えている間に、様々なア 充分に時間をかけて検討した方がいい A6 まって調理の妨げになることはありませ こねやすいようにやや低めに、壁側は日 ん。パントリーの扉もオーダーで、棚も TEL 0564-55-2996 FAX 0564-55-1661 高さや位置も調整可能になっているの 相談を承っております。お気軽にお問い合わせく で、自由な収納が可能です。キッチン上 お問い合わせは 生活燃料課 部の窓はあえて透明ガラスにし、木々や ださい。 空を見ることができます。元々ある柱は お気に入りのモザイクタイルを貼りまし た。とても満足しています。 Q5 そのほか気に入っているポイ ントを教えてください。 A5 トイレの洗面ボウルは陶器にしたく て、さらに理想のデザインで気に入って います。タイルは好きな色を配合しまし 5 た。玄関はすりガラスの箇所から光が射 し込み、明るさが確保されています。2 生活燃料課では、ご利用者様のご予算に応じてご 天気良く、甘み乗り品質上々 温室桃出荷目揃会 ▲ 桃の出荷規格を確認する生産者ら(幸田町須美) 5 月 日︵ 金 ︶、 同 J A 幸 田 町 桃 部会は、幸田町須美で温室桃の出荷 種を越える山アジサイ ㌃で桃 同部会は7戸の生産者が ﹁ 希 望 ﹂、﹁ 日 川 白 鳳 ﹂、 ﹁ 白 鳳 ﹂、﹁ よ 進み、遅れを取り戻しました。 よりも高いことから、急速に生育が 旬の降雨がなく、5月の気温が例年 今年は4月中旬が多雨で日照不足 の影響から生育が遅れていたが、下 した。 ようと、地元生産者の市川省三さん フェアは、日本に数多く自生する 山アジサイの魅力を多くの人に伝え 締まり、きれいに咲いていました。 昼夜の気温差があったため花が良く や や 遅 れ た が、 そ の 後 晴 天 が 続 き、 月中旬の曇天が影響し、開花時期が 幸 田 憩 の 農 園 で は 5 月 日︵ 金 ︶ から6月7日︵日︶まで、山アジサ 山アジサイフェア賑わう しひめ﹂などを生産。そのうち3戸 が夫婦で毎年開催しています。 ています。同部会は減農薬、減化学 肥 料 栽 培 に 取 り 組 み、 エ コ フ ァ ー マー認定を受けています。同部会の 田境義弘部会長は﹁桃は出荷前1週 間 の 天 気 が 良 け れ ば 味 が 良 く な る。 幸田の桃を多くの人に食べてほし い﹂と話していました。 7月現在、露地桃の出荷が行われ ています。同JAでは、幸田営農セ ンターの沿道に﹁幸田の桃﹂と記し たのぼりを立て、集荷場に簡易的な 直売所を設けています。 2683 ︻直売に関する問い合わせは︼ 幸田営農センター ☎63 ¦ イフェアを開催しました。今年は4 15 会場は好みの山アジサイを探す来 場者で賑わっていた。 ▲ 来場者に品種ごとの特徴を説明する市川さん㊨ (幸田憩の農園) 167 さ、形状などの出荷規格を確認しま 150 が約 ㌃で温室栽培を行い、出荷し 担当者の8人が参加し、着色、大き 目揃会を行いました。生産者、JA 15 60 6 実習で農業への理解深める 新入職員が農家のもとで実習 JAは2015年度の新入職員を 対 象 に、 5 月 日︵ 水 ︶ か ら 順 次、 戸の農家協力 農家実習を行いました。ナスやイチ ゴ、観葉植物など、 人は、栽培管理 くの作業が経験できる5、6月に5 日間と期間を延ばし実施。農業、農 家の現状を知り、農家とのつながり 職員の交通安全と 地域の見守り兼ねる J A は 5 月 日︵ 金 ︶、 職 員 の 交 通安全、地域の見守り、防犯への貢 献を目的に、保有する業務車両全 参加者は、目標とする房重におけ る粒数の目安や病害虫の防除につい て確認しました。 同会では、形の良い房を作り、房 数だけでなく、粒数を制限すること で、色付きと味の良い房を作ること 豊かな心育む 女性大学開校式と文化講座 JA女性部は、知識や教養を深め 豊 か な 生 活 作 り、 仲 間 作 り を 目 的 に、年6回の女性大学を開催してい ます。 6 月 日︵ 土 ︶、 J A 本 店 で 女 性 大学開校式と文化講座を開き、女性 た。 人が参加しました。 合唱するなど盛り上がりを見せまし い音色に聞き入り、音色に合わせて 演奏が行われました。参加者は美し の息子のために開発した弦楽器︶の 講座では、ヘルマンハープ︵ドイ ツのヘルマン・フェー氏がダウン症 部員ら 13 台にドライブレコーダーを設置しま した。 設置により、職員の意識向上や事 故撲滅を図ります。万一の事故発生 時には正しい状況が記録でき、トラ ブル軽減が期待できます。また、走 行経路上で事故、事件が発生した際、 証拠となり得る映像を記録していた 場合、警察へ提供し、地域の治安維 ▲ ドライブレコーダーに記録用の SD カードを挿入する職員 (岡崎市井内町) 198 151 29 持に協力します。 JA担当者の 人が参加しました。 た。生産者、市、県農業改良普及課、 ブドウの房づくり講習会を行いまし 岡崎市のブドウ生産者で組織する 岡崎市果樹振興会は6月8日︵月︶、 色、味の良い房を作るため ブドウ房づくり講習会 ▲ 房づくりについて確認する生産者ら(岡崎市井田町) を目的に、講習会を毎年行っていま ▲ ヘルマンハープの演奏を聴く参加者(JA本店) ▲ 今年作イチゴの片付け作業をする新入職員 (岡崎市上三ツ木町) 農家実習は昨年度、入組前の3月 に1日のみ行っていたが、今年は多 や収穫などを経験しました。 のもと、新入職員 12 31 や理解を深めることを目的として行 いました。 す。 7 20 20 青木 稔 さん 部会に所属してナス栽培に挑戦するに 夏秋ナス栽培を選んだ理由を伺う と、﹁いろんな野菜栽培を試みた中で、 していた。 福岡町で圃場を借り、産直店舗に出荷 が で き ま し た ﹂ と 振 り 返 る。 卒 塾 後、 とばかりで、農業塾で基礎を学ぶこと 塾 の 塾 生 だ っ た。﹁ 当 時 は 知 ら な い こ 木さんは8年前、JAあいち三河農業 青木稔さんは今年度から西本郷町で 夏秋ナスの共選出荷に励んでいる。青 話した。 が心強く、非常に助かっています﹂と なりました。しかし、部会の先輩や普 掛かります。以前よりも責任が大きく 人の問題ではなく、部会全体に迷惑が 共選出荷について伺うと、 ﹁もし私の 出荷物に問題があった場合、それは個 たいです﹂と笑顔で話した。 隣の方々とも良好な関係を築いていき した。ここで農業ができることに対し としての一歩を踏み出すことができま 方々の支え、手助けがあり、ナス農家 や 圃 場 の 貸 主 の 方、 そ の ほ か 多 く の めていきたいです。近所の部会の先輩 ん は、﹁ 地 元 の 方 々 と の つ な が り を 深 新規就農者の関門の一つは﹁地元に 溶け込むこと﹂だと感じている青木さ いていきたいです﹂と力を込める。 を増やすことを大事に、栽培技術を磨 と言われているので、一本一本の収量 は、﹃面積を増やすことが全てじゃない﹄ や し た い で す ね。 た だ、 先 輩 方 か ら いないので、全体を活用し、収量を増 ていた関係で、5㌃ほどしか使用して 10 及所、JAから助言をいただけること て、感謝の気持ちでいっぱいです。近 いたりました﹂と話す。 今後について、﹁西本郷町の圃場︵ ㌃︶は、貸主の方が直前まで使用され 多くの方々の支えに感謝。 収量アップに意欲。 栽培技術に磨きを掛ける。 岡 崎 市 西 本 郷 町 で 夏 秋 ナ ス﹁ 筑 陽 ﹂ を 栽 培。 今 年 度 か ら J A あ い ち 三 河 夏 秋 な す 部 会 の 一 員 と な り、 (51) 8 開発部 ☎55−8373(開発部・予約制) ⑴ 謎の女 温暖化氷山溶かす 焼香すまし消えて行く 葉桜にくっきり浮かぶ城天守 ⑵ 深 刻 ⑶ ハクシ 老々介護悲劇生む ボケ老人の数増える 母からの故郷の便りに新茶の香 詩朗︵昭 和︶ 弦月︵豊 川︶ 天游︵島 坂︶ 勲舟︵丸 山︶ 里史︵ 洞 ︶ 千草︵西本郷︶ ○休日ローン相談会 9:30 ∼ 16:30 ▶ 7月11日(美合支店) ・12日(本店) ・18日(大樹寺支店) ・19日(本店) ・ 25日(長瀬支店) ・26日(本店) ・8月1日(菱池支店) ・2日(本店) ・ 8日(美合支店) ・9日(本店) ・15日(大樹寺支店) ・16日(本店) ⑷ 深 刻 ⑸ 深 刻 ⑹ ハクシ 融資部 ☎55−2995(本店)もしくは各会場 草庵抜ける風褒める 大場︵昭 和︶ 竹南︵上佐々木︶ ○葬儀相談会 9:30 ∼ 12:00 ▶ 8月15日(天昇苑) 21日(本店ふれあいセンター) 27日(岩津ふれあいセンター) 9月13日(幸田ふれあいセンター) 25日(天昇苑) 上記日程以外にも、いつでもお気軽にご相談ください。 7月18日 本店ふれあいセンターにて人形供養祭開催 受付時間9:30 ∼ 11:00 供養式 11:00 ∼ 12:00 終活セミナー相談会も同時開催 10:00 ∼ 12:00 秋鳳︵豊 川︶ 静香︵東大友︶ 俳聖の句碑尋ぬれば著莪の花 古城︵西本郷︶ 葬祭部 0120−13−6891(フリーダイヤル) 昼夜二つの顔を持つ ⑼ 薄 暑 ⑽ ハクシ 蓮開く雲一つ無く白む空 孤生︵昭 和︶ ○金融税務相談会 9:00 ∼ 15:00(予約制) ▶ 8月14日(AM井内・PM矢作支店) ・28日(AM竜城・PM美合支店) 9月11日(AM井内・PM矢作支店) ・25日(AM竜城・PM美合支店) ○年金相談会 9:45 ∼ 16:00(予約制) ▶ 8月1日(本店) ・15日(竜城支店) 9月5日(本店) ・19日(竜城支店) ⑺ 薄 暑 ⑻ 謎の女 ⑾ ハクシ 初蛍暮れ行く里は情緒ある 貯金部 ☎55−2992(本店) もしくは各支店 水分補給気をつける ⑿ ハクシ ○税務相談 ▶8月7日・9月4日(南支店1F) ○法律相談 ▶8月21日・9月11日(南支店1F) ○遺言相談 ▶8月22日・9月26日(南支店1F) ○土地の利活用・相続税対策相談会 8月8日(本宿支店) ・15日(菱池支店) 9月5日(南支店) ・12日(北部交流センター) 平成 27 年8月巻題(〆切 7 月 25 日) 折 アオタ ○ 初 青田風 ②凄いわ ③逆転 ○ 共済部 各支店へ予約をお願いします。 ○土曜窓口営業(ひと・いえ・くるま) 毎週土曜日 9:30 ∼ 16:30 本店・竜城支店にて開催中です。 ◆ヨコのカギ ◆タテのカギ ① ウナギを食べる人が多い土用の── ②コノワタはこの生物のはらわたを使って 作ります ③兄弟姉妹の娘 ④笙(しょう)や篳篥(ひちりき)で演奏 します ⑤シャリと合わせてすしにします ⑦固体の薬品をすりつぶす道具 ⑨ 3.14159……と続く円周── ⑪穴を開けるときに使う工具 ⑫高くそびえる銭湯の目印 ⑬卯(う)の花ともいいます ⑮港や海辺でよく見る鳥 ⑯七夕に短冊をつるします ⑰「やだやだー」と──をこねる子 ①スポーツカーのエンジンが──を上げる ③視力を矯正するために掛けます ⑥瀬戸内海にはたくさんあります ⑦米どころの県の一つ 県鳥はトキ ⑧浴槽からくみ出して再利用 ⑩──性の良いメッシュの帽子 ⑭髪を刈るときに使います ⑯両手は床に突いて足を上げます ⑱失敗は成功の── ⑲ポテト、シーザー、海藻といえば ⑳物がすり減ること 5月号の答え 応募方法と応募締切 幸田町産 幸水梨 岡崎駒立ぶどう 狩り組合ご招待券 写真はイメージです 13 (平成27年8月1日∼9月30日有効) 大人1枚・子ども1枚 (3才∼小学生) をセットで5名様に! ② ご利用の 支店・店舗 ③ 郵便番号・住所 氏名・電話番号 ④ 今月号の 感想・ご意見 18 1 ‒ もしくは 特別プレゼント! ! ① クイズの答え 444 0213 岡崎市坂左右町 字葦ノ部 5名様 に! 52 JAあいち三河 企画広報課 産直施設の人気商品を 締切 8月10日㈪必着 左記の内容を官製はがき ま た は 封 書、F A X(55− 2950)でご応募下さい。 ※ふれあい交換便でもご応 募できます。 ※応募に際して取得した個 人情報は広報活動以外には 使用致しません。 ※当選の発表は商品の発送を もってかえさせて頂きます。 ABCDE 「ハナミズキ」 産直施設からのお知らせ 5月定例理事会 産直施設5店舗合同企画「夏だ!スイカまつり」 平成27年5月25日㈪/本店役員会議室 期間/7月3日㈮∼5日㈰ 場所/幸田憩いの農園・グリーンセンター長瀬・ふれ あいドーム岡崎・おかざき農遊館・道の駅藤川宿 内容/ジャンボスイカ重量当てクイズの実施、野菜の 詰め放題(有料)等、ポイント会員様大抽選会開 議事(提出議案) 第1号議案 かる改善・対応策等の愛知県への報告 第2号議案 大口信用供与等の貸出取引の承認 第3号議案 平成26年度の貸借対照表、損益計算書、 注記表の内容及び附属明細書並びに全国 催 農業協同組合中央会の監査報告及び監事 愛知県立農業大学校の県民公開講座 「夏野菜を使った手軽な漬物づくり」 日時/平成27年8月5日㈬ 13:30 ∼ 16:00 場所/愛知県立農業大学校中央教育棟農産加工室(2階) 定員/ 25名 受講料/ 200円、材料費実費 申込み方法/往復葉書の往信の裏面に講座名・郵便番 号・住所・氏名・電話番号を、返信の表面に返信 先の郵便番号・住所・氏名を記し、〒444−0802 岡崎市美合町字並松1−2 愛知県立農業大学校 研修部(☎0564−51−1034)へ 申込期限/7月15日㈬必着 堆肥を作りました カントリーエレベーターの敷地内で施設から排出さ 平成26年度行政検査結果の通知事項にか の監査報告 第4号議案 平成26年度の事業報告及び剰余金処分案 第5号議案 定款の一部変更 第6号議案 信用事業規程の一部変更 第7号議案 農地利用集積円滑化事業規程の一部変更 第8号議案 平成27年度における理事及び監事の報酬額 第9号議案 農産物の受検及び代金等の受領手続きの 委任 第10号議案 平成26年度決算書類等第16回通常総代 会上程議案 理事会承認の附帯決議 第11号議案 第16回通常総代会開催 第12号議案 平成27年産米穀の共同計算実施 第13号議案 職員給与規程の一部変更 第14号議案 平成27年度 夏季賞与支給 れる集塵、シイナ、籾殻、麦ガラなどを混ぜた堆肥が 岡崎市のユリがJAビルに展示されました 出来ました。循環型農業の一助としてミニ菜園プラン 6月、名古屋市中区のJAあいちビルのエントランス ターなどの土作りにご利用ください。 《牧内カントリーエレベーター》 【引取日】7月25日 ㈯ 〈朝8時∼なくなり次第終了〉 引き取りの際は、袋やスコップを持参し、ご自由に お取りください。 ※堆肥の引き取りは当日に限ります。 当日以前での引き取り、当日8時以前の引き取りは、 一切出来ませんので、ご理解、ご協力をお願いします。 ロビーに、六ツ美花き部会のユリが、 「今月のあいちの 花」として展示されました。この取り組みは、県や関 係団体でつくる花の王国あいち県民運動実行委員会が 定めたもので、2013年度か ら3年間、毎月1種類を設定。 県庁や、主要産地の役所での 展示を行い、県産花きをPR するため行われています。 ※当日は担当職員の指示に従ってください。 出資持分及び出資配当金のお知らせ 岡崎警察署から感謝状をいただきました 平成27年6月19日㈮開催の第16回通常総代会にお 5 月25日、 当JA美 合 支 店 と 企 画 広 報 課 は、 組 織 が 一 体 と な っ て、 自 主 防 犯 活 動 を 積 極 的 に 推 進 し、 地 域 の安全確保に成果を収めた と感謝状をいただきました。 いて、平成26年度剰余金処分案をご承認いただきまし た。本年度の配当は合併15周年記念として1%を加算 して年6%となります。組合員の皆様に出資配当金の振 込通知のハガキを郵送いたしました。 組合員資格に変更がある方、また住所、配当金振込 口座等に変更がある方は、ハガキに記載されている支 店もしくは総務課(☎0564−55−2993)までお問 い合わせください。 ミニデイ(7月) あさひ/夏山・宮崎(3日) 、あさぎり(4日) 、めだか(5日) 、衣・形埜(12日) 、鬼沢(25日) いなほ/野畑(6日) 、青野(7日) 、岡東(14日) 、真伝(15日) 、井田(16日) 、牧内(21日) 14 材 料(5人分) 作り方 鶏もも肉(M)‥‥‥‥‥‥‥‥ 2枚 ❶ 鶏もも肉→皮と脂肪を取り除き、平 らになるように包丁を入れ、4等分 に切り、塩、こしょう、しょうゆで 下味つけ。 塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 適宜 こしょう‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 適宜 しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ1 A 砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 小さじ3 しょうゆ‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 小さじ2 片栗粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 適宜 ❺ 器に5mm幅に切ったレタスを敷 き、2cm強の幅に切った鶏肉を乗 せる。さらに、揚げたジャガイモを 全体にかぶせ、あんをかける。 先生 レタス‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 適宜 ❹ ジャガイモ→線切りとし水に放つ。 →水気を充分取る。→色づくまで 揚げる。 美味しいものを 作って食卓を賑わ す事は〝母の無言 の力〟と信じ、季 節の魚、野菜を愛 情 と 手 間ひまをか けて作る。 ジャガイモ(M)‥‥‥‥‥‥‥ 2ケ ❸ 鍋にAを入れ❷の鶏肉を煮る。⇒ 煮汁に水溶き片栗粉を加えあんを 作る。 久保田 理子 ウスターソース‥‥‥‥ 大さじ1 1/2 ❷ 鶏肉に薄く小麦粉をつけ揚げる。⇒ 水を通し油抜き。 女性部料理教室・男の料理教室 講師 水‥‥‥‥‥2カップ(ブイヨン1ケ) 鶏もも肉の たっぷりのせました。(揚げた鶏肉の水通しは必ずしてください) ポテト飾り 新ジャガイモで細めのポテトチップをたくさん作り、さっぱり味の鶏肉に 「KON にちは!」は環境にやさしい ベジタブルインキで印刷しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc