心理学概論 B

心理学概論 B
教
員
名
授業区分
<現> コミ基礎科目
単
位
数
選択・必修
選択必修
科
目
名
授業表題
飯
田
宮
子
2 単位
年次配当
1 年次後期
こころの研究:心理専門用語の理解(Introduction to Psychology B)
心理学概論Aで学んだ基礎知識をさらに専門的に学びます。各領域における専門用語、
授業目標
トピック
授業計画
代表的な人名、代表的な実験とその内容を理解する。
人間の尊厳:心理学専門用語の理解
1.
心理学における行動の意味、ヴントの心理学、20 世紀の 3 学派
2.
実験法、調査、検査、事例研究
3.
感覚と知覚、刺激閾と弁別閾、ウェーバーの法則とフェヒナーの法則
4.
群化、図と地、幾何学的錯覚、視覚的断崖、仮現運動と誘導運動と自動運動
5.
古典的条件づけ学習、道具的条件づけ学習、強化、強化スケジュール
6.
観察学習、ソーンダイクの問題箱、ケーラーの洞察学習
7.
記憶の種類、順向干渉と逆向干渉、系列位置効果、
8.
エビングハウスの記憶研究(記憶の測定)、リハーサル(反復)、忘却説
9.
基本的動機と社会的動機
、ホメオスタシス、
10.
好奇動機と達成動機、感覚遮断実験、
11.
フラストレーションとフラストレーショントレランス
12.
ストレスとストレスコーピング、セリエのストレス説、コンフリクト
13.
ジェームズーランゲ説、情動と身体的変化
14.
刻印づけ、臨界期、母性剥奪、遺伝と環境
15.
類型と特性、Y-G 性格検査、タイプ A とタイプ C、投影テスト
通常の学習態度および筆記試験/レポート提出により評価する。
評価方法
『心理学
心のはたらきを知る』梅本堯夫
大山正
岡本浩一
共著
サイエンス社
テキスト
『心理学への招待
参考書等
備
考
こころの科学を知る』梅本堯夫
大山正共編著
サイエンス社