平成27年受入不可科目一覧

平成27年度 学部 受入れ不可科目一覧
「※別紙参照」と記載している学科・コース・講座についてはそれぞれ別紙のとおりです。受入れ可の科目
を記載しているものもありますのでご注意願います。
文教育学部
学科
コース・環
人文科学科
言語文化学科
人間社会科学科
芸術・表現行動学科
グローバル文化学環
科目名
日本倫理思想史資料講読
西洋倫理思想史研究
生命と倫理学
哲学特別研究AⅠ
哲学特別研究AⅡ
哲学・倫理学・美術史 哲学特別研究BⅠ
哲学特別研究BⅡ
哲学研究指導Ⅰ
哲学研究指導Ⅱ
倫理学研究指導Ⅰ
美術史学研究指導Ⅰ
地理学フィールドワーク演習
地理学
地理学フィールドワークA
日本語・日本文学 演習科目及び研究指導
中国現代文化特別演習
中国現代語学特別演習
中国語圏言語文化
中国古典文献特別演習
中国古典文学特別演習
英語圏言語文化
※別紙参照
卒業論文
社会学研究指導Ⅰ
社会学
社会学研究指導Ⅱ
社会学選択基礎
教育実地研究
教育科学
学校インターンシップ
モダンダンステクニック(初級)
舞踊創作法実習(舞踊構成法)
舞踊創作法実習(即興制作)
民族舞踊実習(基礎)
舞踊教育法実習(中等教育)
モダンダンス・テクニック(中級)Ⅰ
モダンダンス・テクニック(中級)Ⅱ
モダンダンス・テクニック(上級)
舞踊教育学
舞踊創作法実習(舞踊上演・制作)
舞踊教育法実習(初等教育)
民族舞踊実習(発展)
舞踊上演法実習(各級)
陸上競技
器械体操
日本舞踊実習
バレエ実習
音楽表現
※別紙参照
国際協力方法論Ⅰ
国際協力方法論Ⅱ(1)・(2)
平和構築論Ⅱ(1)・(2)
グローバル化と言語教育Ⅱ
文化と人間関係Ⅱ
実習科目全般
グローバル文化学特論
卒業研究
理学部
学科
数学科
情報科学科
科目名
数学講究
演習・実験科目は不可
生活科学部
学科
食物栄養学科
人間生活学科
講座
生活社会科学
発達臨床心理学
科目名
「基礎有機化学」「食物学概論」以外不可
演習・実習科目は不可
※別紙参照
資格関係
資格名
教員免許状(全校種・全教科)
〃 〃
学芸員(博物館)
科目名
教育実習
事前・事後指導
博物館実習
注1)上記に記載がない場合でも、論文執筆のための研修指導やゼミと、卒業論文及び特別研究などは
受入れができません。
注2)上記の科目以外を希望する場合も必ず授業担当教員(非常勤講師の場合は学科長、コース・環・
講座主任)に確認し、了承を得てください。記載の無い科目であっても必ず履修が認められるとは
限りません。
平成27年度 英語圏言語文化コース科目等履修生・聴講生出願者各位
英語圏言語文化コースの開講クラスについて科目等履修生・聴講生として履修・聴講を希
望される方は、
「科目等履修生・聴講生履修希望届」用紙を記入の上、前期は2月12日(木)
、
後期は7月3日(金)までに英文研究室(文教育棟1号館4階 419 室)に提出してくださ
い。
(ファックス・郵便でも結構です。また、英文研究室が閉室している場合は、学務課(学
生センター1階)に英文研究室宛であることを伝えて、預けてください。
)英文研究室で面
接の上、履修・聴講を認めるか判断します。面接日時は、後日連絡します。
科目履修生・聴講生を受け入れる用意のある英語圏言語文化コースの科目は以下に挙げ
た科目です。文教育学部時間割には*が付いていますので、確認してください。教員名の後
に▲が付いている科目については受講条件がありますので、学務課及び大学ホームページ
において閲覧可能な「開講科目の内容」で確認してください。聴講生の場合は受講条件を満
たす必要は必ずしもありませんが、考慮に入れて希望するクラスを決めてください。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
英文学特殊講義 III
[前期]
英文学特殊講義 V
[後期]
英文学特殊講義 VII
[後期]
英語学特殊講義 I
[前期]
英語学特殊講義Ⅱ
[後期]
英語学特殊講義 IV
[後期]
英語学特殊講義 VII
[前期]
英語圏言語文化研究Ⅱ
[後期]
米文学史 I(1)(2)
[1・2学期]
米文学史 II
[後期]
英文学史 I(1)(2)
[1・2学期]
英文学史 II
[後期]
英文法Ⅰ(1)(2)
[1・2学期]
英文法Ⅱ
[後期]
英語学入門(1)(2)
[1・2学期]
英文法演習
[後期]
英語学概論
[後期]
英米事情(1)(2)
[1・2学期]
英米文学演習(初級)
[前期]
英会話演習(初級)他学科・他コース [前期]
英会話演習(中級)他学科・他コース [後期]
英会話演習(上級)
[前期]
英作文演習(上級)
[後期]
松崎毅教員
戸谷陽子教員
清水徹郎教員
中西公子教員▲
野口徹教員▲
山腰京子教員▲
タンクレディ教員▲
清水徹郎教員
戸谷陽子教員
戸谷陽子教員
松崎毅教員
高桑晴子教員
中西公子教員
中西公子教員
山腰京子教員▲
野口徹教員▲
中西公子教員▲
ナガトモ教員
高桑晴子教員
担当教員未定▲
担当教員未定▲
ナガトモ教員▲
ナガトモ教員▲
英語圏言語文化コース
科目等履修生・聴講生履修希望届
【出願内容】 科目等履修生 ・ 聴講生
(どちらかに○をつけてください)
フリガナ
氏名
_______________
連絡先 [住所]
[TEL]
[E-mail]
履修・聴講を希望する科目・教員名
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
________________________________________
履修・聴講を希望する理由
________________________________________
________________________________________
________________________________________
高等学校以降の学歴(学校名/専攻/入学・卒業年度)
________________________________________
________________________________________
受付日
音楽表現コース(正規外学生受入れ科目一覧)
※履修を希望する場合は、事前に担当教員の許可を得てください。
連絡先:音楽表現コース助手室(文教 2 号館 108 室)
科目名
履修年次
音楽学特殊講義Ⅰ
2
Ⅱ~Ⅳ
次郎丸 智希
前期
○
西洋音楽史特殊講義Ⅰ
2
Ⅱ~Ⅳ
次郎丸 智希
後期
○
西洋音楽史Ⅰ
2
Ⅰ
井上 登喜子
第4学期
○
西洋音楽史Ⅱ
2
Ⅱ
井上 登喜子
第1学期
○
音楽形式論
2
Ⅰ
井上 登喜子
後期
○
民族音楽学
2
Ⅲ・Ⅳ
第3学期
○
音楽学研究演習
4
Ⅲ
井上 登喜子
通年
○
ピアノレパートリー研究 CⅠ
2
Ⅱ~Ⅳ
小坂 圭太
前期
○
ピアノレパートリー研究 CⅡ
2
Ⅱ~Ⅳ
小坂 圭太
後期
○
ピアノ合奏研究
2
Ⅱ~Ⅳ
小坂 圭太
前集中
○
音楽学基礎演習Ⅰ
2
Ⅱ
勝村 仁子
前期
○
音楽学基礎演習Ⅱ
2
Ⅱ
永原 恵三
後期
○
音楽学研究法
2
Ⅱ
田崎 直美
前期
○
日本音楽史概論
2
Ⅰ
福田 千絵
後期
○
音楽学概論
2
Ⅰ
永原 恵三
前期
○
上記以外の科目については受入れできません。
教員名
永原 恵三
開講学期
正規外学生
単位数
の可否
生活科学部 人間生活学科 発達臨床心理学講座
発達臨床心理学講座で、科目等履修生・聴講生の受入れを認める授業は以下の通りです。
科目等履修生・聴講生受入可能科目一覧
科 目 名
【専攻科目(必修)】
発達臨床基礎論Ⅰ(前期)・同Ⅱ(前期)
発達臨床基礎演習Ⅰ(後期)・同Ⅱ(後期)
【専攻科目(選択)】
カウンセリング論(後期)
心理臨床学(前期)
人格心理学(後期)
発達社会文化論(後期)
児童文化論(後期)
児童社会文化論(前期)
障害臨床学(前期)
発達過程論(後期)
【学部共通科目】
生活科学概論(前期)
発達臨床心理学Ⅰ(前期)
人間関係学(前期)
児童学概論(前期)
保育臨床学(前期)
学校臨床学(前期)
※以下の科目は受入れる事ができません。
発達臨床心理学Ⅱ
発達臨床観察法
面接法〔隔年〕
生涯発達講義講読
心理臨床講義講読
保育臨床講義講読
人間関係講義講読
人格発達講義講読
学校心理講義講読
生涯発達研究演習
心理臨床研究演習
保育臨床研究演習
人間関係研究演習
人格発達研究演習
学校心理研究演習
保育臨床実習
発達臨床学特別実習Ⅰ
発達臨床学特別実習Ⅱ
心理臨床実習
質問紙法
専門英語
発達臨床人格検査法