「伊丹の緑を守りたい」木のお医者さん・國正あゆさん

¥0 TAKE FREE
2015.08.01(SAT)
index
( 2面 ) 中学ラグビー優勝
( 3面 ) 防ごう自転車事故
( 4・5面 ) 伊丹を歩こう
( 6面 ) 夏休みおすすめイベント特集
( 7面 )
「伊丹の緑を守りたい」木のお医者さん・國正あゆさん
大阪芸術大学短期大学部 メディア・芸術学科
巨木、名木から街路樹や庭の樹木まで、木の健康を守り
育てる樹木医。國正あゆさん(29)は、全国に 2400 人
しかいない「木のお医者さん」のひとり。伊丹を拠点に活
動している。
(高見彩花、中里春香)
――樹木医になったきっかけは?
「もともと自然や植物が大好き。大学の農学部で樹木生
理を学んでいました。
でも、
初めは樹木医になろうとは思っ
ていなかった。何か資格をと思って調べていて樹木医を見
つけました。今は樹木医の仕事ができてとても嬉しい。植
物が好きという気持ちの延長でやっています」
《樹木医は、一般財団法人「日本緑化センター」が認定す
る資格。厳しい資格審査に合格しなければ取得できない。
樹木を保護する専門技術者として木の生理・生態の知識の
ほか診断・治療の技術、保護育成の取り組みが求められる》
――どんな仕事ですか
「現場では先輩樹木医と一緒に木が弱った原因や治療方
法を考えています。それ以外にもお庭の管理や植栽、公園
の樹木調査などもしています。街の木は周りを踏まれてカ
チカチの固い土だったり、落ち葉やそれを分解する土壌生
物が少なくて栄養不足だったり、過酷な環境で育っていま
す。根を傷めないように土を柔らかくし、肥料を与えて土
壌環境を改善する治療をします」
――どこに魅力を?
「趣味ではなく仕事で木に向き合うのですから『頼んだ
のに木が枯れてしまった』
なんてことがあってはならない。
常に責任感でいっぱいです。でも、植物にも、依頼してく
ださったお客様にも喜んで頂けて自分も嬉しくなる。とて
もやりがいがあって、他の仕事にはない強みですね」
――男性の職場というイメージが強いのですが
「確かに重い機械や資材を運んだりするときは、男性と
同等にはいきません。
だからといって甘えるのは良くない。
必要なときは一生懸命力仕事もします。
でも、
私が張り切っ
て力仕事をしても効率が悪いだけのこともあり、女性なら
ではの細かい仕上げや気付きを活かして仕事をしようと心
がけています」
《会社では紅一点。國正さんが勤める会社は今年、男女共
同参画推進事業所として市の表彰を受けた。社員は伊丹を
ホームグラウンドに注文があれば全国どこへでも出向く》
――伊丹の緑について
「伊丹市って山がないですよね。でも皆さん自然を愛し
ていて、池とか公園があって、人の力によってたくさんの
緑が溢れている。だから〝守っていく緑〟なんだろうなと
思っています。まだ樹木医になりたてで経験不足の私です
が、樹木に触れる経験を重ねて、街の緑を守り続けたいと
思います」
(3面に関連記事)
NO.15
となりまち
配布エリア・伊丹市
8
発行元:大阪芸術大学短期大学部
〒 664-0001 兵庫県伊丹市荒牧 4-8-70
TEL072-777-3353
「植物が大好き」ー樹木を見守る國正さん(撮影 中里春香)
第
回ことば文化講演会
宮本 輝 さ ん ・ 道 上 洋 三 さ ん
「人生と文学」テーマに対談 んと朝日放送パーソナリ
で伊丹大使である宮本輝さ
たみホールで開かれ、作家
た中、「泥の川」
で太宰治賞を、
状況が続いたという。そうし
電車に一人で乗るのも苦しい
頃 か ら パ ニ ッ ク 障 害 を 患 い、
表している宮本さんは、若い
「 流 転 の 海 」 シ リ ー ズ な ど
人生をテーマにした作品を発
ティの道上洋三さんが、「人
第 回「伊丹市ことば文
化講演会」が6月 日、い
生と文学~いのちの姿」を
「 さ あ こ れ か ら だ と い う と
経験した。
核のため休筆し、療養生活を
と振り返った。
て考えることが多くなった」
と死や遺伝の神秘などについ
う、幸福って何なんだと、生
ために生まれてきたのだろ
そうすると人間って一体何の
きに治療法のない、心の病気。
やかな雰囲気の中で進められ
対談は道上さんのジョーク
を織り交ぜた進行で、終始和
ベースになっている。
だけ富山で過ごした経験が
失敗して何度も転居、1年間
る。幼いころ、父親が事業に
対談に先立ち、伊丹市生ま
れの兄弟ユニット「ちめいど」
た。
徨いつつ、執筆を続けてこら
が人とのつながり、命の大切
「 生 死 の 境 目 み た い な も の
を人生の一番盛んなときに彷
れたわけですね」
と道上さん。
に包んだ。
さを歌い、会場を温かい空気
宮本さんの最新作は「田園
発港行き自転車」
。3つの家
族のつながりが描かれてい
で経験を積んでいく中で、精
するとスタンプが押
され、8個以上のス
タンプを集めるとピ
ンバッチの国民章が
もらえる。
一年中イベントで
活気づいている伊丹
を「まるで一つの国
みたい」と言った人
が い て、 小 さ な 国
伊丹郷町商業会(荒木宏之会
長)が発行した「伊丹郷町パス
好きになってほしい」と話し
荒木さんは「スタンプを集
めている伊丹のことをもっと
ごっこが始まった。
ポート」が人気を集めている。
ている。
パスポートはJR伊丹駅伊
丹観光物産ギャラリー、三軒
このパスポート、JR伊丹駅
と阪急伊丹駅間の中心市街地を
寺前町クロスロードカフェな
る。500 円。クロスロードカフェ(電話 072 - 777 - 1369)などで販売。
「伊丹郷町共和国」と名乗って
14 人の活動の記録から、まちづくり活動の変遷や人々の関わり合いがわか
どで配布されている。
る」と書いている。
発行、本物のように名義欄には
ントというよりも、街の風景を活かし、街の価値を高めるイベントになってい
顔写真も貼る。街の5か所のス
えている」と語る。「鳴く虫と郷町」について市昆虫館副館長は「昆虫のイベ
ポットを訪ね、イベントに参加
の経緯を紹介し「まちのコトをする商売人を町衆と呼ぶなら、町衆は確実に増
神 面 の 強 化 を め ざ し て い る。
体を犠牲にして、痛い思いを
伊丹郷町屋台村実行委員会代表の飲食店主は東北復興支援の屋台村を開くまで
だから、選手がタックルをし
ラグビースクール8チームに
しながら相手に勇気をもって
同書は活気のある伊丹を「VITAMIN CITY」と呼ぶ。
てくれた時は嬉しい。自分の
よるトーナメント戦と、中学
立ち向かう姿だからです」と、
された。
「蛍川」で芥川賞を相次いで
関西地区予選には チーム
が参加。伊丹ラグビースクー
校チーム8チームによるトー
校長兼中学部総監督の北薗浩
した 14 人の話」
(伊丹まちづくり会議発行)が出版
受 賞。 し か し、 そ の 後 も 結
全国大会への出場は6年連
続。昨年を含めこれまでに3
ルは1回戦から順調に勝ち進
ナメント戦の2ブロックに分
良さん。
「VITAMIN CITY WE WANT ! 伊丹のまちを元気に
テーマに対談した。 中
( 里春香 )
回、準優勝しており「今年こ
み、 徳 島、 高 槻、 三 田 の 各
けて行なわれる。
中 学 生 と 小 学 校 5、6 年 生
の練習は毎週木曜日の午後6
時から8時まで、伊丹スポー
ツセンターで。高校ラグビー
Bの選手
まちづくり活動に関わってきた人たちの話を集めた
第6回全国中学生ラグビーフットボール大会関西地区予選が6月 日、 日の両日、大阪・堺市
立サッカー・ナショナルトレーニングセンターで開かれ、伊丹ラグビースクールチームが優勝、9
そ優勝を」と期待が高まって
チームを下した。決勝の相手
メンバー110人
年の歴史誇る
の強豪でスクール
人在籍している報徳学園
「まちなかバル」や「鳴く虫と郷町」など、伊丹の
21
中学ラグビー関西地区予選
伊丹郷町パスポート
14 人の話」出版
月に開かれる全国大会への出場権を手に入れた。
(中井美里)
いる。
は兵庫県ラグビー
スクール。ラスト
秒、ボールを受
け取った選手が
が
高校の力も借りて、実戦のわ
午後、練習している。
年と幼稚園児は毎週土曜日の
ざも学んでいる。小学校低学
歳の110人
中学生チームについて北薗
校長は「今年は全国優勝を狙
えるチームです」と、9月の
全国区大会に自信をのぞかせ
まっている。
ている。
「 勝 敗 も 大 事 で す が、 ま ず
は人間性。日々の練習や試合
コーチ陣は 人。選手たち
には挨拶・礼儀から教える。
西、西宮、尼崎、大阪から集
が、伊丹市を中心に宝塚、川
含め3歳から
スタート、現在は幼稚園児も
目的に小中学生
歴史を持つ。青少年の育成を
伊丹ラグビースクールは
1973年から始まり 年の
O
人程度から
16
コートのほぼ半面
をゴールに向かっ
て独走。 対5と、
今までにはない点
差で、見事優勝し
全国大会は9月
日から 日まで
水戸市の水戸市立
競技場と水戸市立
サ ッ カ ー・ ラ グ
ビ ー 場 で 開 か れ、
42
伊丹ラグビースクールが優勝
本物みたい!
「伊丹のまちを元気にした
21
10
10
全国大会へ
宮本輝さん
道上洋三さん
20
42
16
47
21
の3日間、茨城県
19
10
15
40
10
た。
伊丹ラグビースクール、ゴールの瞬間
2
2015 . 08 . 01
キラキラ
防ごう自転車事故
「便利だけれど慎重に」
自転車事故の増加にともない道路交通法が改正され、自転車で危険行為を繰り返した違反者に講
習が義務付けられるようになった。伊丹でも過去に自転車による死亡事故が起きている。防ぎたい
歳
徴。一昨年には県道尼崎池田
線を自転車で走っていた
の男性が交差点で中型貨物車
にひかれ死亡するなど、市内
で3件の死亡事故が起きた。
この事態を踏まえ、伊丹署
は取り締まりや交通安全教室
を増やし、昨年は自転車によ
る死亡事故はなかった。しか
相変わらず多く、全交通事故
し、自転車事故は442件と
切っていく。横断する歩行者
自転車事故。伊丹の現状をレポートした。
(小寺七実、中井美里) しがちという。阪急伊丹駅周
の
%を占め465人がけが
と重なって、思わずひやりと
なども起きやすい。
でいるため、自動車との接触
市内には国道171号線や
県道尼崎池田線、尼崎宝塚線
するシーンも。
に比べ
月末で181件と昨年同時期
をした。今年は自転車運転者
件少なくなってい
伊丹市天神川小学校で行われた
交通安全教室
安全な通行のために
男女共同参画推進事業所を表彰
中島樹医クリニックなど2事業所
取り組んだ事業所に贈られ
る。
伊丹市は「第5回男女共同
参画推進事業所表彰」を、有
)が勤
で雰囲気が明るくなりまし
い存在。1人女性がいるだけ
同社の中島佳徳社長は「今
では会社にはなくてはならな
けています」と國正さん。
を意識して仕事しようと心が
げや気づきを活かせるところ
は女性ならではの細かい仕上
なそうとしがちでした。最近
「 入 社 し て 間 も な い 時 は、
男性と同じように力仕事をこ
樹木の治療にあたっている。
木の健康状態の診断や痛んだ
務、男性樹木医に混じって樹
医、國正あゆさん(
限会社中島樹医クリニック
)
中島樹医クリニックには
2012年から女性の樹木
( 中 野 北 2) と 社 会 福 祉 法 人
明 照 会 あ そ か 苑( 中 野 西 1
の市内2事業所に贈った。
この表彰は男女が平等に活
躍できる社会づくりを実現す
るため、女性の積極的な登用
や能力発揮、職域拡大などに
撮ってもらおうと、市のロゴやマスコッ
辺では、狭い道路が入り組ん
伊丹駅と阪急伊丹駅周辺。駅
など、大量の車が通り抜ける
る。
婚姻届や出生届の時に記念の写真を
伊丹署交通総務係、大槻佳
彦さんによると、自転車で走
近くにショッピングモールや
夕 方、 J R 伊 丹 駅 前 で
ウォッチした。駅のそばの駐
幹線道路が多い。こうした幹
人気を集めている。
R
スーパーがあって、通勤の人
輪場から走り出てきた自転車
線道路での事故や高齢者の事
自転車事故問題に対応する
ため、市は自転車レーン等の
自転車通行空間の整備や、自
転車安全教室の開催などに取
り組んでいる。
撮影ができるコーナーが登場、来訪者の
るとき危険度が高いのは
や買い物客の自転車の利用頻
が、横断歩道の信号が青にな
講習制度が始まったからか
度が高く、自転車同士や自転
大槻さんは「伊丹は5㌔㍍
四方とコンパクトな町で起伏
も 少 な く、 市 民 に
とって自転車は便利
な交通ツール。交差
た」と話している。
もぜひ」と呼びかけている。利用は平日
点で一時停止をせず
て訪れた家族や友達などとの記念撮影に
自 転 車 レ ー ン は 今 年 2 月、
自転車の通行量が多い市役所
前で使用が開始された。路肩
部 分 の 車 道 を 青 色 で 着 色 し、
自転車レーンであることをわ
かりやすく示している。今年
度 は、 昆 陽 池 千 僧 線( 市 道 )
の昆陽池付近から国道171
号までと、山本伊丹線(県道)
で整備を予定している。
上の利用があった。市は「市役所を初め
に進んで衝突する事
故が多いので慎重な
場にも導入される。市内で
また、自転車は基本的に車
道を通らなければならない
市役所1階ロビーに 7 月から、記念
29
のみ。カメラ持参で。
運転を心掛けてほし
から全国で初めて「自転車賠
買い物をするときに使える
が、普通自転車通行指定部分
「たみまる」もいる。1 ヵ間で 25 組以
6
い」と話している。
償責任保険」への加入を、自
「 い た ポ 」 を、 市 営 駐 輪 場
が設けられている歩道は通行
る。お祝いバージョンの市のマスコット
故が多いのも自転車事故の特
防止のための講習を受けるよ
転車を購入した人に義務付け
を利用しても貯められるよ
できる。千僧昆陽線(市道)、
山 田 伊 丹 線( 市 道 )、 尼 崎 池
田線(県道)などに設けられ
クボートと日付プレートが設置されてい
ると次々に駅前の道路を横
6月1日から全国で「自
転車運転者講習制度」が始
う 命 令 す る。 受 講 し な い と
る。
うにして、市営駐輪場の利
用促進を図る。市が市営駐
輪場のポイント原資を負担
「いたポ」活用
事故の発生地点
また、 月からは放置自転
車の解消のため、伊丹市地域
て お り、 西 台 中 央 線( 市 道 )
で整備が予定されている。
記念撮影コーナー登場
83
車と歩行者のトラブルが発生
自転車運転者講習/ 自 転 車 賠 償 責 任 保 険
まった。信号無視や一時不
5万円以下の罰金が科せられ
歳以上の人に対して交通事故
停止、ブレーキ不良、酒酔
る。スマートフォンを使いな
した昨年の自転車
樹木の手入れをする國正さん
トキャラクターがデザインされたバッ
50
伊丹警察署が作成
する。
(通称「いたポ」
)が市営駐輪
市役所でハイ、ポーズ!
39
通貨制度
「いたみんポイント」
11
項目を自転車
い運転など
がらの運転も悪質なら対象。
日
運転者講習の受講命令の要
月
件となる危険行為として定
条例」を制定。今年
10
め、こうした違反を3年以
14
自転車通行度の多い JR 伊丹駅前
J
また、県は「自転車の安全
で適正な利用の促進に関する
14
内に2回以上繰り返した
1
キラキラ
2015 . 08 . 01
3
ワンデーウォーキング、255人がマイペースで満喫
足早に先頭を歩く人、家族
や友達と仲良く自分のペース
早々とスタートをきった。
が、巨木や竹林に囲まれた自
や住宅で埋まっていた街並み
「伊丹緑道」にさしかかる
と景色は一変した。商業施設
跡公園になっている。
金堂跡を中心とする一帯が史
と い う。 今 は そ の 姿 は な く、
初めに建立され、奈良・法隆
軒寺前広場は255人の参加
で歩く人。この日のコースは
然道に姿を変えた。丸太でで
お 昼 ご 飯 は 昆 陽 池 で。 レ
ジャーシートを敷いてお弁当
㌔。
者でいっぱい。あいにく小雨
猪名野神社を過ぎ
「伊丹緑道」
きた階段を上り、細道を抜け
を広げる人たち。すっかり遠
ルの有岡城址をめざす
だ っ た が、 参 加 者 は や る 気
として親しまれている散策道
ていく。想像もしていなかっ
足 気 分 だ。 昆 陽 池 公 園 で は
イベント情報
8月~9月の伊丹
入館料 一般 800 円、大高生 450 円
け、 準 備 体 操 を 済 ま せ る と
満々。まずミニウォーキング
を抜けて伊丹
た癒しの空間。子どもたちは
ちょうど「いたみ緑化フェア」
休館日 月曜日
午前9時半、集合場所の三
講座で「背筋を伸ばして歩き
廃 寺 跡 へ。 さ
楽しそうに走り出していく。
寺と同じ配置の大伽藍だった
ましょう」とアドバイスをう
らに瑞ケ池公
と
「伊丹の産業と物産フェア」
豊国(今やう娘七小町・清水小まち)
写楽(嵐龍蔵の金貸石部金吉)
園、 昆 陽 池 公
会 場 伊丹市立美術館
蔵
が開かれていて、多くの人で
中小生 150 円
ター/
緑道は国道171号線を超
えて緑ケ丘公園に続く。公園
巨木は市の天然記念物
園、 緑 ケ 丘 公
時 間 午前 10 時~午後 6 時(入館午後 5 時半)
6 時(入館は午後 5 時半まで)
午後4時、最終地点の有岡
城址に到着。全行程を歩き終
会 期 8 月 30 日(日)まで開催中
まで開催中
えてとても爽やか。なにより
化された陶造形作品の展覧会。
伊丹の魅力を肌で感じること
人画の流れを、浮世絵 130 点と肉筆画 10 点で紹介。
ワシ、落ち葉…。ふだん見えていな
ができたウォーキング。伊丹
を出発点として、幕末にいたる歌川派の役者絵と美
をした焼き物が出来上がる。キッチ
のことに少し詳しくなれたよ
つのコース
東洲斎写楽と歌川豊国を軸にした寛政期の浮世絵
高温で焼くと、もの自体は燃えて消
うな気がした。
「伊丹散策」
平成 年、日本ウォーキン
グ協会などが「美しい日本の
キロの平坦
丹市内に4つの散策コースを
協議会と市はこのほか、伊
な家族向けコースを歩く。
市が主催、歩程
アピールプラン推進協議会と
過ごしてもらおうと、いたみ
その一部を巡り一日を楽しく
た。ワンデーウォーキングは
緑のバラのみち」が選ばれ
陽池公園を巡る「伊丹・水と
を選定し、荒牧バラ公園や昆
歩きたくなるみち500選」
16
設け利用を呼び掛けている。
写楽と豊国
史作品展
4
10
~ 役者絵と美人画の流れ ~
のかたち-
10
猪名野神社
賑わっていた。
緑道
伊丹
START
の北側に伊丹廃寺跡。8世紀
線
丹
伊
本
山
道
県
L
知らなかった伊丹の素顔を再発見! ( 小寺七実、高見彩花 )
歴史・自然・文化
園を経てゴー
緑ヶ丘公園
瑞ヶ池公園
問い合わせ 電話 072-772-7447
7
伊丹廃寺跡
ス)
トを巡る散策コースがいくつも設けられている。
「伊丹
を歩こう」をキャッチフレーズに5月に行われた「第9
回ワンデーウォーキング」に参加、知っているようで
いっぱい散策コース
4
2015 . 08 . 01
キラキラ
歴史と自然と文化の町・伊丹。市内には魅力のスポッ
5
キラキラ
2015 . 08 . 01
伊丹を歩こう!
「昆陽池・御願塚コース」
昆陽池公園
天
神
川
GOAL
伊丹駅
寺川
天王
伊丹市役所
線
宝塚
JR
住友電気工業
「緑道コース」
(第9回ワンデーウォーキングコース
閼伽井の井戸
線
池田
尼崎
丹
阪急伊
駅
新伊丹
昆陽寺
阪急稲野駅-
御願塚古墳-
須佐男神社-
南野神社-閼
伽井の井戸-
昆陽寺-昆陽
池公園 ほか
魅力い
稲名野神社
猪名野神社-伊丹緑地-緑ケ池公園-
伊丹廃寺跡-瑞ケ池公園-昆陽池公園
START
瑞
稲野駅
南野神社 了福寺
御願塚古墳
昆陽池は奈良時代の名僧・行基が造ったかんがい池。御願塚は5世紀後半の築造と推定される。
「荒牧バラ公園・昆陽池公園コース」
「伊丹空港・スカイパークコース」コース
荒牧バラ公園
GOAL
国道 17
GOAL
1号
北伊丹駅
天日神社
線
田
池
号
地下道
伊丹スカイパーク
「緑道コース」「荒牧バラ公
園・ 昆 陽 池 公 園 コ ー ス 」「 昆
陽 池・ 御 願 塚 コ ー ス 」「 伊 丹
空 港・ ス カ イ パ ー ク コ ー ス 」
18
年に市民
日本酒ラベルデザイン展
の4コース。平成
日本酒で乾杯!デザイナー 100 人が創る
の応募で決定した「平成いた
24
日に「伊丹まちなかバル」
日
24
月
10
月
13
伊丹の町に賑わいを呼び込む「伊丹まちなかバル」が
土
( 、)市中心市街地エリアで催される。
バルに参加している飲食店で、チケットをと引き換えにドリン
クと料理一品が楽しめる飲み歩きのイベント。今回で 回目。毎
回100店を超す店が参加し日本最大級のバルとされる。様々な
ジャンルのミュージシャンがまちなかを演奏してまわる「オトラ
22
クな一日」も同時開催され盛り上がる。
チケットは5枚綴りで当日3500円、前売り4000円。前
売り開始は9月 日の予定。問い合わせはNPО法人いたみタウ
|
6727
日から
日間開催される。
11
|
775
日までの
10
ンセンター。電話072
日から
5959
20
伊丹郷町館「旧岡田家住宅・酒蔵 国
( 指定重要文化財 」)を中
心に虫の音を聴きながら日本の秋を愛でる「鳴く虫と郷町」の催
しが、9月
772
|
郷町館だけでなく、伊丹の中心市街地の商店や街路樹にも虫か
ごが飾られ、伊丹が虫の音とともに盛り上る。問い合わせは伊丹
郷町館072
|
10
み八景」の景観が各コースに
②阪急伊丹駅ー JR 伊丹駅-スカイパーク-空港ターミナ
ルビルー浄源寺ー下河原緑地- JR 伊丹駅-阪急伊丹駅
盛 り 込 ま れ、 散 策 マ ッ プ シ
荒牧バラ公園-天日神社-容住寺-素盞嗚神社-庚申
塚のケヤキ-昆陽池公園
リーズも発行されている。
)
①阪急伊丹駅- JR 伊丹駅-スカイパーク-
JR 伊丹駅-阪急伊丹駅
「鳴く虫と郷町」9月
②( 天 王 寺 川 コ ー ス )
今回のワンデーウォーキン
田能資料館
グは「緑道コース」とほぼ同
春日神社本殿
宝塚線
昆陽池公園
荒牧バラ公園-荻野春日神社-伊
丹スポーツセンター-昆陽池公園
11
猪名野神社は伊丹郷町の氏神。境内のムクロジの巨
(JR
START
こども文化科学館
じコースを歩いた。
知山線
①
イオンモール
伊丹テラス
福
JR
①(天神川コース )
②
伊丹駅
阪急伊丹駅
①
天王寺川中学校
②
駅
START
GOAL
鴻池神社
中野稲荷神社
港
県立伊丹北高等学校
黒池
鴻池小学校
西池
空
阪
伊丹空港
きららホール
天神
川
大
天神川小学校
速
高
神
阪
荻野春日神社
容住寺
昆陽池公園
グランド
うつろい-土の
山本健史
様々なジャンルで活躍中のデザイナー 130 人
ものに土をしみこませて高
がデザインした新しい発想の日本酒ラベルデザイ
え「空間だった部分」の形を
ンが、清酒発祥の地・伊丹で一堂に。
ンペーパーや紙コップ、タワ
い空間が、土を使って可視化
会 期 9 月 5 日(土)~ 9 月 27 日(日)
時 間 午前 10 時-午後 6 時(入館は午後 5 時
会 期 8月 16 日(日)ま
半)最終日は午後 5 時半(入館は同 5 時)
時 間 午前 10 時~午後 6
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日休館)
休館日 月曜日
入場料 無料
入場料 無料
会 場 伊丹市工芸センター
会 場 伊丹市立工芸センタ
問い合わせ 電話 072-772-5557
旧岡田家住宅・酒蔵
問い合わせ 072-772-5557
の
み
休
夏
アイホール 8月 21 日(金)~ 8 月 23 日(日)
へ
ち
作・演出:岩崎正裕 子供た
「とおのもののけやしき」上演
と劇場に足を運んで、想像す
い」と、岩崎さん。
る楽しさを一緒に学んでほし
が上演される。
蔵に閉じ込められた子供たちに問いかける十
(と
昆虫館
「いたこんニコニコパラダ
イ ス 」 は、「 虫 と な か よ く、
人と楽しく」がテーマのお
祭 り 企 画。 展 示 室 や ホ ー ル
周年に
-
夏休み、田舎のおばあちゃん家で奇妙な現象が起きる アイ
ホールで8月 日(金)~ 日(日)
、「とおのもののけやしき」
お)
のなぞなぞ。大人と子どもが一緒に楽しめるプログラムだ。
な ど 全 館 を 使 い、
高生 200 円、子供 100 円
阪急伊丹駅より東へ徒歩7分
夏休み、昆虫館が賑わって
いる。開館 周年を記念して、
る体験型の展示が用意されて
入館料は大人 400 円、中
「 と お の も の の け や し き 」
のタイトルは十(とお)のな
ち な ん で「 み ん な ニ コ ニ コ
い る。 虫 と の ふ れ あ い 方 を
日は休館)。問い合
8 月 中 の 日 曜 日 と 9 月
3582。
分~ 2 時 50 分
-
13 日(日)
、午後 2 時 25
785
大切さを学ぶ
(中井美里)
8月末まで特別展「いたこん
(2525)笑顔で楽しめる、
に欠かせない「空気」の
ぞなぞと、もののけやしきが
ニコニコパラダイス」を開催
知って観察する「昆虫ふれあ
日、
「 い た こ ん ニ コ ニ コ パ ラ ダ
イス」は 月 日(月)まで
目に見えない「空気」を実験を通して感じ、生き物
かけられ、天狗や妖怪が登場
虫たちと人間の楽園」を目指
☆夏のちょこっとサイエンス「空気で大実験」
道具の「なぞなぞ」を出した。
中。盛りだくさんのプログラ
いコーナー」も。また、夜の
9 月 6 日(日)まで、2階特別展示室
する柳田國男の民話集「遠野
している。
で、遊びながら科学を体験!
幼い兄妹は無事に謎を解いて
ムに加え「虫のおりがみワー
立体万華鏡やイライラ棒などの手作り科学おもちゃ
物語」のイメージと重ねてい
電灯で観察する「カブクワ☆
☆夏の企画展「びっくり、ドッキリ、科学遊び」
脱出できるのか。昭和生まれ
1階特別展示室では「いた
こん宝物殿」と題して、 年
ナイトフィーバー」が期間中
イス」「カブクワパラダイス」
( 月 日 、「
) 虫のおりがみ
ワークショップ」 ( 月 日 、)
9
「夏休み むしむし相談室」
(月 日 も
) 例 年 通 り、 開
かれる。
8
など魅力的な展示がいっぱ
い。人の顔のジンメンカメム
シや葉っぱそっくりなコノハ
ムシなど、海外に生息する昆
案内。8 月の日曜・祝日の午前 10 時
わ せ は 伊 丹 市 昆 虫 館。 電 話
小さなこども連れに、歌やお話を交えながら星空を
着ぐるみ体験、トリックアー
☆ちびっこ投影「おちてきたおほしさま」
072
日曜は午前 1 回、午後 3 回投影
トなど、触って感じて楽しめ
(
31
虫をじっくり観察することが
8
23
25 8
できる。
8
8
4
25
2階第2展示室は「いたこ
ん ニ コ ニ コ ラ ン ド 」。 昆 虫 の
雑木林で夜行性の昆虫を懐中
クショップ」など、夏休み恒
間で特に好評だった〝レジェ
に開催される。
9 月 6 日
(日)
まで。平日は午前 1 回、
午後 2 回、
土曜・
る。
例 の 子 供 向 け 行 事 も 催 さ れ、
ンド展示〟を一堂に集めて紹
に出かける夜空の散歩。
の大人と平成の子供たちをつ
親子でたっぷり楽しめる。
介 し て い る。
「昆虫食パラダ
投影室の人気者・ひょんたん、へちまんといっしょ
なぐちょっぴり怖くて楽しい
(中里春香)
☆夏のプラネタリウム「流れ星を見に行こう!」
お芝居。
(伊丹市立演劇ホール)
25
特別展に加え、夏休み恒例
の「 昆 虫 標 本 の 作 り 方 講 座 」
ぴったりのイベントが開かれている。
(小寺七実)
「 今 は 電 気 の あ る 明 る い 生
活が当たり前で、薄暗い場所
オンラインチケット予約
※小さな子供には少し怖いシーンがある。
作・演出は劇団太陽族代表、
岩崎正裕さん(大阪芸術大学
tel:072-782-2000 制限する場合がある。
〈チケット取扱〉アイホール ( 窓口 / 電話予約 )
※演出の都合により、開演後の途中入場を
膝上鑑賞無料
※上演時間は約 60 分。 ※ 3 歳未満のお子様は保護者 1 名につき 1 名まで
での恐怖心なども忘れられて
めている。
JR 伊丹駅前すぐ
アイホール
22 日 ( 土 )11:00/15:00 おとな= 2,500 円
兵庫県伊丹市伊丹 2 丁目 4 番 1 号
こども= 1,000 円 (3 歳以上中学生以下 )
TEL:072-782-2000(火曜休館)
23 日 ( 日 )11:00/15:00
おとな&こどもペア= 3,000 円(前売のみ)
※受付開始は開演 40 分前。開場は開演の 20 分前。
いる。便利な生活に慣れてい
ポーターを務め、人気を集
会場・お問い合わせ
料金(日時指定・入場整理番号付き自由席)
2015 年 8 月 21 日 ( 金 )19:00
る現代の子供たちが、昔の道
ケッチで描いて紹介するリ
短期大学部講師)
。
ユーモアあふれるストー
具に出会うことでその役割や
せ え ほ ん 」 で、 風 景 を ス
お母さんと一緒に田舎のお
ばあちゃんの家に来た小学生
いる。大胆なタッチの絵と
使い方を知り、当時の生活ぶ
ぷいぷい」の企画「とびだ
の兄と妹。ふたりは夜、置き
る昔の道具たちが描かれて
りを感じ取ってほしい。想像
は、MBS テ レ ビ「 ち ち ん
忘れたぬいぐるみを取りに
制作。蔵の中で次々に現れ
力や発想力に欠けるといわれ
リーが持ち味の長谷川さん
行って蔵の中に閉じ込められ
作家、長谷川義史さんが
25
市立こども文化科学館では、夏休みの自由研究に
23
岩崎正裕さん
て し ま う。 す る と、
〝ものの
こども文化科学館
!?
る現代っ子だが、保護者の方
http://www.aihall.com/ticket/
21
け〟が次々現れて、知らない
公演のポスターは絵本
6
2015 . 08 . 01
キラキラ
出演:三田村啓示(空の驛舎)、Sun!!、宮川サキ (sunday)
32
希少動物だが、池田市の友好
動物園という。入園は無料。
方㍍。日本で2番目に小さい
メディア・芸術学科
安田汐香さん
るのは初めてという安田さんと、学校給食についての思い出を語り合いながら作りました。(中里春香)
材料(4 人分)
レシピ
ひきわり納豆・・・100 g
1. ねぎは小口切り、にんにくはすりおろしておく。
ねぎ・・・・・・・2 本
鶏挽肉・・・・・・100 g
2. ごま油でにんにくを炒める。香りが出たら鶏挽肉、
にんにく・・・・・少々
しょうゆ、砂糖、酒、タバスコを入れて炒める。
ごま油・・・・・・少々
しょうゆ・・・・・小さじ 2
3. ボールにひきわり納豆とねぎを入れて、粘りが出
砂糖・・・・・・・小さじ 1
酒・・・・・・・・小さじ 1
タバスコ・・・・・少々
るまでよく混ぜる。
タバスコが決めて。好みで後から
足しても美味しい!
「スタミナ納豆」は、30 ~ 40 年前に鳥取県中部の栄養士さんが集まり、
栄養豊富な納豆を子供たちに食べさせたいと、献立の情報交換から編み出
4.3 に 2 を加えて混ぜ合わせたら完成。
全域の学校給食にも広がりを見せている。倉吉市給食センターはホーム
ページでセンターのレシピを公開している。
したのが始まりとされる。納豆にタバスコを加えるという斬新なアイデア
数年前にテレビの人気バラエティー番組で取り上げられたことから広く
でピリッとした辛さとマイルドな味を引き出し、一躍こどもたちの人気メ
知られるようになった。今ではネットのレシピサイトにも登場している。
ニューに。暑くて食欲がない時でもハシが進む。倉吉市内小学校 14 校、
「材料が手軽に揃うしレシピも簡単だから、これからも作ってみたい。お
中学校 5 校、計 19 校の小中学校の給食に出されているだけでなく、県内
しゃぎ。
都市であるオーストラリア・
「 五 月 山 動 物 園 は、 ふ れ あ
いに特化しているので、小さ
ローンセストン市から贈られ
夏休み期間中、飼育員さん
たちが撮った動物の写真を展
な子供さんの初めての動物園
たのがきっかけで繁殖にも成
示する。飼育員さんには動物
ンバーワンのメニューだという。納豆が苦手でも、スタミナ納豆なら食べられるという子も多い。家で作
にぴったりです」と園長の瀬
功し、現在3頭が飼育されて
た ち も 心 を 許 し て い る の で、
納豆と鶏挽肉のマッチングが美味しい「スタミナ納豆」。安田さんの地元、倉吉市の学校給食で人気ナ
島幸三さん。面積3000平
いる。
簡単、美味しい「スタミナ納豆」(鳥取県)
池田・五月山動物園
種類
普段は見ることができないや
園の一角に「ふれあい動物
園」が設けられている。ウサ
わらかい表情や、気の抜けた
く。飼育員さんとも
ギ、 モ ル モ ッ ト、 ニ ワ ト リ、
動物園のほか、
五月山公園、
大阪平野を見渡せる展望台や
14
小さな子供に大人気
気軽に話ができ、動
マーラーといった動物たちと
ローラー滑り台、都市緑化植
愛らしさを発見できるかも知
物の特徴などを詳
直接、触れて遊ぶことが出来
れない。
しく聞くことがで
ング
ッキ
ク
生
宿
下
物園があり、ハイキングコー
大阪
る。抱っこをしたり追いかけ
いの場となっている。サクラ
池田駅東口
れて賑わう。
池田
動物園の近くには、インス
タントラーメン発明館もあ
阪急電鉄
宝塚本線
り、のんびりと動物園で過ご
宝塚
池田警察署
池田市役所
したあと、市内探索にも出か
栄町商店街
東京三菱
UFJ 銀行
ウォンバットのワインくん
けることもできる。
ハローワーク池田
きる。
ストラリアから
やツツジ、紅葉の名所で、毎
こいし歯科
スも設けられていて市民の憩
やってきたウォン
年、 サ ク ラ の 季 節 に な る と、
五月山動物園
た り。 チ ビ ッ 子 た ち は 大 は
バットだ。有袋動物
近郊からも多くの花見客が訪
五月山公園前
園の人気者はオー
のウォンバットは
ずんぐりとした体
つきがかわいい。
緊 張 し な が ら も、 初 め
路を左へ(駐車場有料)
て自分の手で餌をあげ
るこども
の信号を右突当りの信号を左へ三叉
ち
となりま
ふれあいと自然 の 動 物 園
線東へ、西本町交差点を北へ1つ目
行ってみたい隣り町のホット・スポット。今回は池田市の五月
山動物園を訪ねました。小さな動物たちとの「ふれあい」をテー
阪神高速「小花」JCT から176号
マにした、とてもアット・ホームな動物園でした。
(西岡亜衣)
車での交通
15
開園。アルパカ、
昭和 年、
ウォンバット、ワラビー、エ
ミュー、ポニーなど約
車、西へ 3 分
阪急宝塚線池田市駅から商
店街を抜け、 分ほど歩くと
五月山公園に着く。まるでタ
または阪急バス「大広寺」バス停下
の動物が展示されている。す
阪急池田駅から徒歩 15 分
イムスリップしたような、昭
阪急山本駅から梅田方面
べて草食動物。それだけに動
電車での交通
和の雰囲気がある石段を上る
アクセス
物との距離が近く親しみがわ
キラキラ
2015 . 08 . 01
と、五月山動物園だ。
7
かずのレパートリーが増えた」と、安田さんは喜んでいた。
★オープンキャンパス開催中★
瞳を輝かせ高校生たちが見学
のセッションを披露した。
スでは、メディア・芸術学科、
声優コースの教室ではアフ
レコの体験授業。台本を渡さ
が上がった。
できるとあって人気を集め
を自分の好きなデザインに
日ごろよく使うタンブラー
作 品 作 り に 挑 戦。 タ ン ブ
一方、デザイン美術学科
では、高校生たちが様々な
デザイン美術学科の学生たち
れ声優を体験した高校生たち
た。
伊丹市荒牧の伊丹キャンパ
大阪芸術大学短期大学部の
キャンパス生活を広く知って
が体験授業やパネル展示でそ
は「 緊 張 し た が 楽 し か っ た 」
予定で毎月開催されている。
出版専攻のブースで
は、世界にただひとつ
れた。
ポピュラーダンスの計8つの
芸術・声優・ポピュラー音楽・
ディア・芸術学科には出版・
舞台芸術を学んでいる学生
ラ ー づ く り の コ ー ナ ー は、
いただく「オープンキャンパ
れぞれの学びをアピール。7
と笑顔を見せていた。
ス」が、6月から9月までの
月 日の第2回オープンキャ
(高見 彩花)
時
オープンキャンパスは8
月 日(日)と9月 日(日)
ンパスでは、午前
の開催時刻よりも早く
の「じぶん新聞」を発
専攻があり、番組ではその豊
多くの高校生たちが訪
行した。新聞や雑誌の
かな授業内容を紹介した。
ゼミ生が高校生にイン
は袴姿で殺陣を披露。緊迫し
チラシを配布、撮影会など
タビュー。その場で写
めかけたお客さんたちの笑
も開いて賑わいを演出し
た空気に、スタジオの参観者
顔 を 誘 っ た。 続 い て ポ ピ ュ
た。デザイン美術学科フィ
真入りの新聞を作り上
5月 日に開かれた「神戸
まつり」に大阪芸術大学短期
ラー音楽コースの学生によ
ギュア作りを体験できる
は息をするのも忘れたように
大学部伊丹キャンパスの学生
る「 September
」 の 演 奏。 聴
衆も一緒になって歌い盛り上
ブースを出店した。
げて手渡すと、スピー
たちが参加、ダンスと歌を披
がった。ラストはダンスと音
小
( 寺七実、西岡亜衣
)
見入っていた。また、ポピュ
露した。
楽の合同パフォーマンス。圧
ディーな仕上がりに
「 お ま つ り 広 場 ス テ ー ジ 」
に登場したメディア・芸術学
巻のステージを繰り広げた。
ラー音楽の学生は様々な楽器
科ポピュラーダンスコース
会場では声優コースの学生
ギュアアーツコースはフィ
の 学 生 た ち は、 笑 顔 で 元 気
「 す ご ー い 」 と、 歓 声
放送・映像・広告のほか舞台
制作を学んでいる出版
ちによる公開番組の収録。メ
学内のテレビスタジオで
は、放送を学んでいる学生た
テレビスタジオでの公開番組収録
10
が有名キャラクターの衣装で
『神戸まつり』に参加
芸短大のポピュラーダンスコースと
ポピュラー音楽コース
個性あふれる体験授業
いっぱいのダンスを披露。詰
にも開かれる。
た皆さん、本当にありがとうございました。
「 キ ラ キ ラ 」 は「 こ と ば 文
化都市伊丹」の参加事業です。
西岡 亜衣
迎えることができました。ご協力いただい
13
キラ』。おかげさまで、今回で第 15 号を
中里 春香
大阪芸術大学短期大学部メディア・芸術学
高見 彩花
ご愛読いただきありがとうございます。
小寺 七実
科、出版専攻の学生が制作している『キラ
中井 美里
23
キラキラ編集室
編集スタッフ
大阪芸術大学短期大学部
17
12
8
2015 . 08 . 01
キラキラ