無料体験のお 無料体験のお知 のお知らせ <チケット制英会話教室 チケット制英会話教室> 制英会話教室> 毎週土曜日 毎週土曜日 午前10時~11 午前10時~11時半 ~11時半まで 時半まで <幼小教室> 幼小教室> 毎週土曜日 毎週土曜日 午後1時~2 午後1時~2時 ~2時まで 午後5時 午後5時~6 午後5時~6時 ~6時まで ※ ※どちらも要予約 どちらも要予約 0738-24-3158 要予約 0738-24-3158 田中先生 アダム先生の「ハッピーイングリッシュ /ビジネスイングリッシュ」 <授業時間割> 時間\曜日 金 日 14:00 <幼児、小学生クラス> ゲームを通して英語に楽しく触れる 社会人 ビジネスイング 会話の中で、自然と英語を使えるように リッシュ していきます。 14:00-16:00 <中学生> 15:00 幼児 15:00-16:00 (60分) 16:00 小学生1 「そもそも言語とは何か?」英語を通じて、 16:00-17:00 社会人 (60分) トラベルイング 物事を考えたり意見を交わしたりすること リッシュ 小学生2 のできる、実践的・実用的な英語力を 16:00-18:00 17:00-18:00 目標にして指導していきます。 (60分) 17:00 18:00 19:00 <高校生> 中学生 18:15-19:45 (90分) グローバルな観点から物事を考え られるよう、英語を実用的な道具として 使っていきます。 アダム先 アダム先 生 20:00 高校生 20:00-21:30 (90分) <社会人> 実践的なビジネス英会話、仕事のE-mail の読解、英文法は個別指導で日本人 の先生も教えます。 <料金> 人生を向上させる The Happy Life-style SKILLs!! この講座で身につく 6つの技術 コミュニケーションスキル ポジティブシンキング 「うまく話す」だけでなく、「うまく聴く」人になるこ とでコミュニケーション力がつきます。コミュニ ケーションの過程を学び、やってしまいがちな20 のミスをチェックして、あなたのコミュニケー ション力をアップさせます。 前向き、後ろ向きは『性格』ではなく『考え方』で す。つまり『技術』として身に付けることが出来る のです。前向きな人がもつ30個の特徴と前向き な人が知らずにやっている10個の秘密をお伝え します。それを知り、前向きな人生を送りましょ う! 人間関係 プレゼンテ-ション ~やってはいけない20のミス~ やってはいけない20のミス~ ~なにがあなたを後 なにがあなたを後ろ向きにするのか~ きにするのか~ ~人間関係のつづけかたと 人間関係のつづけかたと、 のつづけかたと、切り方~ あなたは「人間関係」という言葉の意味を考え たことはありますか?その人との関係から、何を 得ていますか?多くの人がやってしまっている、 12の『致命的な』ミスによって、人間関係は悪化 します。本当に価値のある「人間関係」を築きま しょう。 プレゼンを行う前に、やっておくことがありま す。それは「人前に立つ」準備です。「プレゼン 前」「プレゼン中」「プレゼン後」に、これをするだ けであなたのプレゼンが劇的に変化します! マインド・マップ 行動科学マネジメント 行動科学マネジメント 直線的に考える人は解決法を浮かべることが 出来ません。360度に思考を伸ばすことで、新し い考え、解決法、発想を生むことが出来ます。そ れを可能にするのが、マインド・マップです!自 分の考え、悩みを理解した時点で、ほぼ解決策 は出たようなもの。 出来る、出来ないは、能力の差ではなく、行動 の差です。「正しい行動を行う」「それを定期的に 続ける」ことで、個人もチームも、みるみる改善し ていきます。「なんで自分は根気がないんだろ う?」とかんがえるのをやめましょう。根気や根性 はもう必要ありません! ~放射思考で 放射思考で思考力と 思考力と発想力を 発想力を上げる~ げる~ ~プレゼンのまえにすべきこと~ プレゼンのまえにすべきこと~ ~出来る 出来る人は、出来る 出来る行動をとっている 行動をとっている~ をとっている~ 幼・小 5000 高校生 9000 中 8000 社会人 30000 定期テストターボ 定期テストターボ チケット制の塾なので、テストの前だけ 塾に通い、勉強することができます。 好きな時間を選んで塾に通えます。 教科も好きな教科の勉強ができます。 塾外のお友達には、1ヶ月無料で自習 室を使える、無料使用パスポート付き です。自習に来た時にも、わからない ところは質問できます。 思考力と 思考力と試行力を 試行力を育てる ピグマリオンぷち ①ピグマリオンぷちとは?? ピグマリオンぷちとは?? この教材は、日本一入るのが難しいと言われている「灘中学校」 に、毎年ダントツ一位の合格者を出している「浜学園」の幼児教育 部門、「はまキッズ」のメイン教材です。 3さい~小4までに身につけておくべき能力を、楽しい教材を使って 身につけていきます。つめ込み教育により答えだけを出すのではなく、 自分で考え試し、まとめる力をつける。 それが子供の脳にとって大切なことなのです。 ②ピグマリオンぷちで身 ピグマリオンぷちで身につく能力 につく能力とは 能力とは? とは? は?? 対象年齢 対象年齢 3さい~ さい~小4まで お月謝は 月謝は、月7500円 7500円です。 です。 週に1回、月に4回の授業です 授業です。 です。 ③ピグマリオンぷちの教材 ピグマリオンぷちの教材とは 教材とは? とは?
© Copyright 2025 ExpyDoc