集2 今年も盛大に開催!高森まるごと収穫祭 今年も盛大に開催!高森

2015
12
No.529
特
!
集 ダサラ地区一帯がゾーン30規制に!
1
特
集
2
今年も盛大に開催!高森まるごと収穫祭
●高森町の人口(11月1日現在)/13,398人(−2) 男/6,481人(+2) 女/6,917人(−4) ●世帯数/4,355戸(+3)
!
3 特集
特集1
1 ダサラ地区一帯がゾーン30規制に !
4 特集
特集2
2 今年も盛大に開催 !!高森まるごと収穫祭
表彰者の紹介
8
まちの主な出来事2015
10
カメラリポート ~10・11月の町の話題から~
11
あい♥あい通信
12
保育園のページ(みつば保育園)
13
学校のページ(中学校)
14
町内道路除雪等対策について
全41チーム見事完走!
15
金木犀
第32回となる町の駅伝大会、全41チー
16
ふれあいネット高森
17
12月は滞納整理強化月間
18
税に関する作文・ポスター入賞作品
20
切り拓く未来~ 若手農業者紹介~、町の動き、町税・料金
表 紙
ム計303人が参加して盛大に行われま
した。
秋の柔らかな日差し中、選手たちは
元気いっぱいにたすきをつなぎ、見事
に全員が走り切りました。
一生懸命に走る姿は応援する人たち
に感動を与えました。
宛鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵姐
水道の凍結にご注意ください!
!
今年も寒い季節に入りました。気温が下がってくると水道管や蛇口が凍結します。
以下の方法を参考にしていただき、水道を凍結から守りましょう。
その1 水抜栓(不凍栓)の操作
夜間や外出時など、長時間水を使わないときは水抜栓で水
を抜いてください。
①水抜きハンドルを「水抜き」方向(右回り)に止まるまで
回します。
②蛇口を開けます。すると水が抜けます。
※シングルレバー混合栓の場合、レバーを中央位置にしてから開けて
ください。空気を吸入しないと水は抜けません。
その2 水道管の保温
むき出しになっている水道管は、発砲スチロール
製の保温材などで保温してください。電熱式凍結防
止器が取り付けられている場合は、コンセントを差
し込み、スイッチが入っていることを確認してくだ
さい。
※冬になるといつも水道管が凍結してしまうご家庭は、水
道の防寒設備の改善が必要な場合があります。お近くの
指定業者にご相談ください。
③水抜きが終わったら、蛇口を閉めます。
※ハンドルを途中で止めたままの状態にすると、水漏れや凍結の原因
になります。不完全な操作による水漏れは、水道料金減免の対象と
なりませんのでご注意ください。
もし、凍ってしまったら…
蛇口や水道管にぬるま湯をゆっくりかけてくださ
い。ドライヤーの温風を当てる方法も有効です。急に
熱湯をかけると破裂することがあります。それでも出
ないときはお近くの指定業者へご連絡ください。
2
015.
12
●2
[広報たかもり]
その3 メーターボックス内の保温
発砲スチロール製の保温材や布切れなどを、濡れ
ないようにビニール袋に詰めて、メーター器を覆う
ようにメーターボックス内に入れてください。
※毎年、水道のメーター器が凍結により破損する事例が発
生しています。その場合の修理費用は自己負担となりま
す。
■ 問い合わせ先
環境水道課 水道係 電話35‐9409
交通安全
ダサラ地区一帯がゾーン30規制に!!
ダ サ ラ
対象地域は、出砂原全域と、隣接する吉田東・下市田2区のそれぞれ一部を
含みます。町内で2ヵ所目となり、11月から規制が始まりました。
ゾーン30とは?
歩行者のための交通安全対策です。特定の道路や区間だけでなく、一定範囲の区域(=ゾーン)内の道路
すべてを、時速3
0㌔以下に規制します。全国各地で歩行者が巻き込まれる悲惨な交通事故が発生しているこ
とを踏まえ、地区からの強い要望を受け、町と飯田警察署が連携して整備を進めました。
町では、平成24年度に吉田南地区に初めてゾーン3
0を設定しており、今回で2ヵ所目となります。
ゾーン30が設定されると?
ゾーン内の道路すべてが時速3
0㌔以下に規制され、通勤・通学・通院される歩行者などの安全確保が期待
できます。
ゾーン30設定箇所
アメリカン
ドラッグ
吉田
交差点
国道
15
3号
出砂原
交差点
パス
バイ
県道
下伊那
厚生病院
JR市田駅
明神橋
農道
農免
太枠で囲まれた区域内の道路すべてが時速30㌔以下に規制さ
れます。
(国道153号・県道バイパス・農免農道は除きます)
○ 部に
②区域内には、
左
は、左の写真のよ
の写真のような標
うな路面標示があり
識が設置されてい
ます。
ます。
①上図の
(町が設置)
(警察が設置)
■問い合わせ先 総務課 防災安全係 電話35‐9402
015.
12●
[広報たかもり]2
3
特
集
1
特
集
第35回
2
ふるさと
祭り
地
今年も盛大に開催!
!
域の魅力をまるごと満喫
雨天に
もかか
わらず
来場者
は2日間
で
約10
,000人
でした!
地域の皆さんに愛され親しまれている町の最大級イベント
「高森まるごと収穫祭2015
∼第35回ふるさと祭り∼」が11月14日∼15日の2日間開催されました。
友
好都市・交流都市の皆さん
市
田柿が植えられて今年で108年!
役場前駐車場・中学校グラウンドそれぞれの食堂街も大勢の方で賑わいました。
うどんやラーメン・そば・たこ焼き・焼き鳥といった食べ物が用意され、
お昼時には行列ができていました。他にも、
JA祭の販売テントなど多くの団体の皆さんが出店され、手作りの品や花・農作物の販売、そばやおしるこ・豚汁などの
無料配布や各種活動のPRなどもあり大勢の方が楽しみました。
町
恒例となった友好都市静岡県御前崎市も出店し、
伊勢海老汁やクエ汁は、今年も大人気でした。
また、災害応援協定が縁で交流
が始まった徳島県美馬市も出店。
「有機ゆずぽんず」や、地元で栽培
された青唐辛子から作った「みま
から」
を販売していただきました。
練
民体育館の体験コーナー
多
くの人が訪れた作品展
12月1日は「市田柿の日」として日本記念日協会にも登
録されており、
ステージではPRイベントが行われました。
市田柿の苗が初めて植えられて108年となる今年は、
市田柿が生まれた歴史に光をあてました。特産のブラン
ド品になるまで尽力された方々の子孫のご家族に、感謝状
が進呈されました。
イベントの最後には柿丸シスターズの皆さんによる
「柿丸くんサンバ」が披露され、軽快なリズムに元気が湧
いてきました。
習の成果をステージで発表
なみまる ふうちゃん かきまるくん
町民体育館には、人間やじろべえ試乗会や
中央公民館には、研究発表や禁煙ポスターなどの絵、
フラッシュ暗算など、実際に体験できるものがありまし
写真、書道など、魅力的な作品が並びました。作品づ
た。初めての体験を楽しむ来場者の笑顔が見られました!
くりは子どもからお年寄りまで、たくさんの方にご協力
いただきました。
多くの皆さんのご協力により
今年も盛会に開催することができました。
今年
本当にありがとうございました。
これからも「高森まるごと収穫祭」を
こ
吹奏楽や太鼓、ギター、コカリナ等の楽器による演奏や、歌やダンスなどバラエティに富んだ発表が、会場を大いに
沸かせました。この日のためにたくさん練習してきたことが伝わってきました。
4
015.
12
●2
[広報たかもり]
よろしくお願いいたします!
015.
12●
[広報たかもり]2
5
高森まるごと収穫祭2 0 1 5
町表彰者 の 紹介
高森まるごと収穫祭2015のメインステージにおいて、様々な分野で功績のあった方や優秀な
成績を収められた方に表彰を行いました。
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
スポーツ・文化表彰
スポーツ・文化表
彰
町功労者表彰
町功労者表
彰
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
【産業功労】
西條 次男
スポーツ表彰
さん
商工会長・商工会役員を務め、在職中、地域循環商
品券の「活気アップ商品券」発行事業等を実施し、地
域商工業の振興に高い成果を上げ、その功績が認められ
ました。
櫻田 憲夫
さん
商工会役員を務め、在職中、受注不振にあえいでい
た、町 内 建 設 業 者 の 経 営 環 境 改 善 支 援 と し て「リ
フォームクーポン事業」を実施し、建設業者の支援措
置として高い成果を上げ、
その功績が認められました。
下平 清志
さん
選挙管理委員会委員長の要職を務め、平成2
7年4月
に執行された長野県議会議員選挙において、飯伊地域
で初めて商業施設のアピタ高森店に期日前投票所を新
設し、投票環境の向上に尽力し、その功績が認められ
ました。
【まちづくり奨励賞表彰】
山吹天伯峡ほたる管理委員会
平成10年6月発足後、ほたる発生水路の維持管理、
餌となるカワニナの飼育、山吹区ほたる祭りへの参加
等、ほたるの保護育成活動を通じ地域おこしに貢献し
ました。
【優秀賞】
高森南小学校 代田 楓子 さん
第2
2回長野県バドミントン選手権大会にて、5年生シ
ングルの部で優勝しました。
高森北小学校 山城 春菜 さん
第3
2回長野県小学生陸上競技大会にて、女子10
0mで第
2位、第1回東海小学生陸上競技大会で第3位の功績を
収めました。
高森中学校 松島 稜之 さん
第5
4回長野県中学校総合体育大会夏季大会にて、男子
走高跳で優勝、第36回北信越中学校総合競技大会で第3
位。第4
2回全日本中学校陸上競技選手権大会、第46回
ジュニアオリンピック陸上競技大会へ出場しました。
飯田風越高校 泉澤 玲美 さん
ソフトテニス女子ダブルスにて、南信高等学校体育大
会で準優勝、全国高等学校総合体育大会に出場しました。
松川高校 中平 愛佳 さん
テニスダブルスにて、第4回長野県高等学校4地区対
抗戦で優勝しました。
東海大学付属第三高校 松﨑 健悟 さん
第44回長野県高等学校新人陸上競技対校選手権大会にて男
子15
,
0
0mで優勝、第2
0回北信越高等学校新人陸上競技大会で
優勝しました。
佐久長聖高校 塩沢 拓実 さん
佐久長聖高校 横井 和也 さん
佐久長聖高校 高田 耀之 さん
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
あいさつ月間標語 あいさつ月間標語
花いっぱい花壇コンテスト
花いっぱい花壇コンテス
ト
ポスターコンクー
ポスターコンクール
ル
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
※作品は、広報9月号でご覧いただけます。
ポスター
※作品は、
広報1
1月号でご覧いただけます。
【高森町長賞】
高森北小学校 林 美夏 さん
文化表彰
【芸術文化奨励賞】
高森北小学校 松下 陽音 さん
長野県学生科学賞作品展覧会にて、夏休みの一研究(チョ
ウ達の越冬)の成果が認められ県知事賞を受賞しました。
飯田高校 神藤 加奈 さん
飯田高校 林 果歩 さん
西條次男さん 櫻田憲夫さん 下平清志さん 清水駒洋さん
6
015.
12
●2
[広報たかもり]
第3
1回長野県邦楽フェスティバルにて2位となる優秀
賞、第39回全国高等学校総合文化祭滋賀大会へ出場しま
した。
シニア大学あさぎり分校
【準グランプリ】
あいさつ道路を美しくする会
【高森町教育長賞】
高森南小学校 松下 怜雅 さん
【高森町学校長賞】
高森北小学校 小平 瑛太 さん
高森南小学校 杉山 佳穂 さん
標 語
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
自然愛護会 自然愛護会
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
環境保全や改善に関する標
環境保全や改善に関する標語
語
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
【高森町長賞】
高森南小学校 中塚 豪大 さん
[森の木々 二酸化炭素を吸っている
みんなで守ろう 森林を] ※作品は、広報7月号でご覧いただけます。
【高森町長賞】
高森北小学校 宮島 いぶき さん
高森南小学校 丸山 寛仁 さん
高森中学校 和田 あさひ さん
【高森町教育長賞】
高森北小学校 中平 朱星 さん
高森南小学校 中村 羽奏 さん
高森中学校 木村 悠菜 さん
【高森町学校長賞】
高森北小学校 小平 萌香 さん
高森南小学校 清水 心陽 さん
高森中学校 園田 智央 さん
高森中学校 矢澤 拓海 さん
[守り切れ 高森の自然 永遠に]
【高森町教育長賞】
高森南小学校 大蔵 陽向 さん
[温暖化 地球の危機が迫ってる]
高森中学校 佐々木 友絵 さん
[使ったら 消そう、締めよう、片付けよう]
【自然愛護会長賞】
高森南小学校 壬生 陽人 さん
[3R ほんの3つで 世界は変わる]
※3R:リユース(再利用)
リサイクル(再生)
リデュース(無駄なものは買わない)
高森中学校 市沢 理子 さん
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
[NO!自然破壊!木の切りすぎは いけません]
市田灯篭流
市田灯篭
流しフォトコンテスト
しフォトコンテスト
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
※作品は、町ホームページでご覧いただけます。
緑のカーテン表彰
緑のカーテン表
彰
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
太田 登 さん
【最優秀賞】
珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊珊
【家庭部門】
中村 美子 さん
荻山 清和 さん
【優 秀 賞】
32回北信越高等学校野球長野県大会
野球部に所属、第1
で優勝、北信越地区高等学校野球大会でも優勝を収めま
した。
【グランプリ】
【佳 作】
宮島 政子 さん
橋都 とみ子 さん
古木 英男 さん
筒井 政美 さん
【団体・店舗・事業所部門】
高森町子育て支援センター
「シニア子育て応援隊」
「ゆるキャラグランプリ 2015」
投票数1,243ポイント
ご当地ゆるキャラ部門 第681位
(1,092体中)
総合ランキング
第1,018位(1,727体中)
『柿丸くん』に投票していただきました皆さん、本当にありがとうございました!
※投票結果など、詳しくは「ゆるキャラグランプリ 2015」公式サイトでご確認ください。
015.
12●
[広報たかもり]2
7
まちの主な出来事
今年はどんな
1 年でしたか?
6
第 次まちづくりプラン始動
4月から第6次まちづくりプラン(振興総合計画)が
スタートしました。リニアの開通を見据え、また人口
減少・少子高齢化時代に対応するため、新たな将来像
を設定し、各施策に取り組んでいます。
音 楽を愉しむ
大学3校コンサート
5月に明治大学マンドリン倶楽部、8月に京都大学交
響楽団、9月に昭和音楽大学器楽学科がそれぞれ演奏発
表会を行い、小中学生をはじめ、多くの町民の皆さんに
お越しいただきました。
ま ちづくり基本条例施行
これからも、町民の皆さんや自治組織、各種団体、事
業者の皆さん、議会、行政が情報を共有しながら手を携
え、一層高森町のまちづくりを進めていきます。
皆 さんの長年の活動が評価されました。
4月27日、第九回「みどりの式典」で
「緑化推進運動功労者内閣総理大臣表
彰」を受賞。長年の町民の皆さんによる
「魅力あふれるまちづくり」への取り組
みが評価されました。
そ の他にも…
子 育て支援センター
10周年を迎えました!
今年で10周年を迎える子育て支援センター。10周
年記念イベントとして行われた親子ファミリーコン
サート(10月31日)では、会場に約400人が集まり、
コンサートを盛り上げました。
●未満水から300年
「
五 稜の森」開設
下伊那北部火葬場「五稜の森」が、7月14日から受け
付けを開始しました。
「五」は北部五町村を示し、
「稜」
は山の稜線のことで、亡くなられた方の魂が各町村の
五稜を巡り旅立つ様を表します。
●地方創生の取り組み加速
●特別養護老人ホーム
「グランスマイル」
の完成
●防災無線更新
第64回
長野県縦断駅伝競走
高森町出身選手が大活躍
チ ームほっ♡たかもり結成
天 白グラウンド芝生化完成
牛牧の天白グラウンドが芝生化され、5月10日に
はオープニングイベントを開催しました。オープン以
降、良質な芝生の上で、町民の皆さんが元気に運動す
る姿が見られるようになりました。
8
015.
12
●2
[広報たかもり]
役場の女性職員で構成するチーム
「ほっ♡たかもり」
が4月10日に始動。
女性の皆さんの家庭の悩みや再就職などの相談に
応じるほか、
「特技を生かして活動したい」といった女
性のチャレンジを応援しています。
今後の活動にもご
期待ください!
11月14・15日の2日間長野市(信濃毎日新聞社
前)から飯田市(県飯田合同庁舎)までの22区間を
結ぶ長野県縦断駅伝競走が行われ、飯田下伊那
チームは総合第3位という結果でしたが、高森町
出身の選手が大活躍しました。
第2区 松 健悟
第3区 宮内斗輝
第4区 仁科利弥
区間11位
さん(高森中学校)…… 区間3位
さん(小沢木材)……… 区間4位
さん(東海大三高校)…
第13区 藤岡緩奈
第15区 河合 蓮
第16区 岩崎一徹
区間5位
さん(松川高校)……… 区間2位
さん(飯田風越高校)… 区間賞
さん(高森中学校)……
015.
12●
[広報たかもり]2
9
10・11月の町の話題から
受け継がれる市田柿の文化
10月30日
南小学校4年生が
「市田柿を知る」
地域学習の一環として、
「柿
むき」
と
「柿すだれ作り」
を行いました。
地域のボランティアの皆
さんに教えてもらい、楽しみながら市田柿ができあがる工程を
体験しました。
より良い地域を目指して
11月4日∼11日
みんな絵本が大好き!
10月30日
たくさんの絵本を積んで、キャラバンカーで全国を訪問する
「おはなし隊」の皆さんが福祉センターにやってきました。子ど
も達が大好きな絵本の読み聞かせや紙芝居などを行い、楽し
い時間を過ごしました。
ゴールを目指して!
11月6日・25日
※写真は北小学校のマラソン大会
来年度以降の道路や水路、安全施設などの整備の要望が区
ごとに集約された「地区計画」の協議が行われました。各地区
の皆さんの前向きな意見が、
来年度に反映されます。
南小学校(6日)、北小学校(25日)
でマラソン大会が行われま
した。各自の目標を達成しようとスタートラインに立ち、一生
懸命走る姿はとても輝いていました。
世直しの思想を追って 11月3日∼12月6日
高 森 町 歴 史 民 俗資 料 館 では、
【本学神社をつくった人たちの明
治】をテーマに特別展を開催しま
した。
明治の新しい世の中を人々はど
のような思想を持ち、どのように
生きた の か 。本 学 神 社 に 深 く関
わった人々を中心にその生涯を追
い、今も残る当時の書き物や写真
等が展示されました。
2 1日に行 わ れ た 第3回「 時 の
駅」講座へ参加した皆さんは、熱心
に講座を聞き、
「先人の考え方、生
き方を大事にしていきたい」と有
意義な時間を過ごしました。
▲特別展の様子(11月3日∼12月6日)
1
0
015.
12
●2
[広報たかもり]
▲第3回「時の駅」講座の様子(11月21日)
vol.
109
・・ ・・ ・・
であい・ふれあい・ささえあい 「あい♥あい」へみんなおいで∼
寒い冬もみんな元気!
「あそびにおいでよ!あい♥あいへ!」
10/31 親子ファミリーコンサート
楽しかったね!体操のお兄さん、
歌のお姉さん、やさしかったね!
11/12 すくすく広場2歳こっこさん
製作あそびに真剣なまなざしの親子
「わぁ∼ かわいいミノムシさん!
!」
つどいの広場へみんなおいで∼!!
「あいあい」では子育て情報を発信しながら親子で楽しむ「つどいの
広場」を実施中です。新しい企画もあります。ぜひお越しください。
12月∼1月の予定です
時間:午前10時∼ 場所:子育て支援センター
つどいの広場へみんなおいで
12月11日(金)ファミリー学級(妊婦さんとご家族対象)
14日(月)じーじばーばの日(クリスマスソングを歌おう)
17日(木)あいあいスクール(クリスマス会)
22日(火)うんどう広場(場所:公民館2階大会議室)
24日(木)おはなし広場(図書館の方の読み聞かせ、
工作)
28日(月)∼1月5日(火) 年末年始のお休み
1月 7日(木)すくすく広場(1歳ももちゃん、思い出グッズづくり)
12日(火)ピッピの時間(下沢先生のわらべ歌、読み聞かせ)
14日(木)すくすく広場(2歳コッコさん、
クリスマス会)
15日(金)ファミリー学級(妊婦さんとご家族対象)
18日(月)じーじばーばの日
19日(火)ピヨピヨ広場(0歳児親子向け、助産師さんを迎えて)
21日(木)あいあいスクール(お正月あそび)
11/10 ピッピのじかん
わらべ歌たくさんおぼえたよ!
♪つる∼つる∼かぎになぁれ さおになぁれ
たいころばちの ふたになぁれ♪
11/19 あいあいスクール
野菜いっぱいの豚汁
おいしいなぁ∼!
!
お友達もたくさん
できたよ!
紙芝居
また見たいな
インフォメーション
新春キラキラコンサート
vol.9
日時:1月23日
(土)午前10時開場 10時30分開演
開場:あさぎりの郷 杉の木ホール
出演:ハンドベル演奏「ベルフレンズ」の皆さん
参加費:1家族200円
㽈幸せを感じるハンドベルの音色を親子でお楽しみください
015.
12●
[広報たかもり]2
1
1
今月は
みつば保育園からです
さつまいもが大豊作でした!
!
大きいでしょ
おいもほり
!
!
り
・
も
・
ま
・
や
やきいも
じ∼じば∼ば交流をかねた
焼き芋大会!甘くてトロトロ
でそれでいてほっくり。
とーーっても美味しいやきいも
になりました。
春から地域交流を深めてきたさくら組。
一年間お世話になってきた地域の方々をお招きして
「ありがとうパーティー」
を開きました。
運動会でやった自慢の獅子
舞を披露しました!
大喜びのグループホーム
「大家族」さん達
手作りの的当てゲーム!当たる
と手作り商品がもらえます!
がんばれー
すっごく
美味しい ! !
稲作り体験をさせても
らった大切なお米で…
1
2
015.
12
●2
[広報たかもり]
大切に大切におにぎり
を作って…
大切なお客様と一緒に食べました!なんと
美味しかったことか!格別の味でした♥
中学校からです
今月は
2学期に
行われたこと
167
1年5組 壬生 さつき
11月4日に市田柿収穫加工体験に
行きました。私は、市田柿は、すご
く美味しいですが高級品で値段が高
いという印象が強かったです。です
が、今回の市田柿収穫加工体験でた
だ値段が高い訳ではないことを知り
ました。少しでも良い質の柿を提供
したいという農家さんの願いと苦労
を知ったからです。良い質の柿を作
るには、収穫までの管理が大変だそ
うです。収穫では重い柿のコンテナ
を運ぶことなど身をもって体験しま
した。
もっとこの素晴らしい市田柿を広
めていきたいです。
2年生
部 活 動
2年3組 小飼 遼
僕はサッカー部に所属し、部長を
やらせて頂いています。今年のサッ
カー部の目標は「どんなにつらくて
茄禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾荷
市田柿収穫体験学習
茄禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾禾荷
1年生
3年生
小原ヶ丘祭
3年2組 徳山 美樹
私は正直、小原ヶ丘祭当日より、準
備をしてきた期間のことが印象に残っ
ています。役員としても色々準備を
も体を張って全力でゴールをねらい、
しましたが、中でもステージバック
勝利をつかみ取るチーム」です。
作りは一番印象に残っています。画
新人戦では、県大会まで進むこと
ができたものの、内容的にはこのよ
うな姿を見せることができませんで
した。なので、僕は部長としてみん
なをまとめ、声を出してチームを自
分から盛り上げていきたいです。そ
して、夏の中体連では、勝利をつか
み取る姿で終われるように、
がんばっ
ていきたいと思います。
用紙を何十枚も使って一枚になるよ
うに繋げたり、色を塗ったりして少
しずつ作りました。何メートルもあ
る絵を作っていくのは大変でしたが、
完成した時はとても嬉しかったです。
今年の小原ヶ丘祭は中学校生活で
一番の思い出になりました。改めて
役員になって良かった、頑張ってき
て良かった、と感じさせられるそん
な2日間だったと思います。
015.
12●
[広報たかもり]2
13
平成27年度
町内道路除雪等対策について
冬期における町内道路の円滑な交通を確保するため、県・町では除雪および凍結路面対策として凍結防止
剤の散布(以下、「除雪等」といいます)を行います。
■町内道路の除雪等対策の現状について
国道153号および県道6路線は県が委託する業者が、町内主要町道※は町が委託する業者9社が、それ
ぞれ除雪等作業に当たっています。その他の町道は、町民の皆さんにご理解とご協力をいただき実施して
います。(※町道総延長3
19kmのうち、その約1 /4にあたる約8
0km)
■除雪等作業の出動基準について
除雪は積雪量がおおむね10c
mになった時に、凍結防止剤散布は気象条件や路面状況等を確認する中で
それぞれ業者が出動することとしています。おおむね通勤時間帯前(午前7時)を目途に完了させる予定
でいますが、降雪や積雪の状況により通勤時間帯での除雪作業になりご迷惑をおかけすることがあるかと
思いますが、ご理解とご協力をお願いします。
■除雪等の作業順序について
平成26年2月の大雪を受け、町では除雪等路線に優先順位をつけて実施しています。詳細については、
区民会館や地区館等に掲載する「高森町除雪・凍結防止剤散布路線図」や町のホームページをご覧ください。
■雪の捨て場について
以下、町内1
1箇所を雪捨て場として指定します。自宅敷地内の雪の処理等でお困りの際は雪捨て場へ運
搬してください。
【排雪場所一覧】
健康センターあさぎり横町有地/町民グラウンド/天竜川河川敷(親水公園およびその周辺)(一級河
川大島川合流部北)(一級河川田沢川合流部)/山吹支所南および東町有地/吉田神社南広場/原町陣
屋区民会館東町有地/天白公園/大島山区民会館北町有地/出原広域農道沿町有地
宛鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵鯵姐
除雪作業にご協力をお願いします。
町民の皆さんには次の各事項についてご理解とご協力をお願いします。
雪害防止等のお願い
○降雪前に木や竹を伐採
降雪により木や竹が倒れ、通行の支障になる事があります。また、常時日影となる場所では、道路が凍
結する等危険が生じます。個人や地域で地区内の点検や見回りをし、事前に木や竹を伐採するなどご協力
をお願いします。なお、緊急に道路の通行を確保する必要がある場合は、所有者へ連絡する前に町等で伐
採することもありますのでご理解をお願いします。
除雪等への協力のお願い
○自宅周辺道路等の除雪
自宅周辺の生活道路や歩道等については、各家庭や地域での除雪へのご協力をお願いします。
○住宅出入口の除雪
除雪作業により、住宅等の出入口をふさいでしまう等ご迷惑をおかけする事もあります。各戸で除雪を
していただきますようお願いします。
○路上駐車がある場合
道路に駐車車両等がある場合、事故防止のためその付近は除雪しませんのでご理解ください。
凍結防止剤の配布と散布協力のお願い
○危険箇所への散布
町では、各区へ凍結防止剤を配布してあります。影地や坂道など、道路が凍結し危険な箇所に散布をし
ていただきますようご協力をお願いします。散布の必要な場合は各区へ連絡してください。
■問い合わせ先 建設課 管理係 電話35‐9407
1
4
015.
12
●2
[広報たかもり]
犀
高森町駐在所
年末の交通安全運動
12月1日(火)
∼31日(木)
駐在所だより
金
木
∼子どもと高齢者の交通事故防止∼
☎35−2225
通学路・生活道路は速度を落とそう!
いつも通っている道こそ、気を抜かず、速度を守って運転しましょう。
歩行者を見つけたら、「横断するかもしれない」
、「飛び出してくるかもしれない」と
予測しながら運転することが大切です。
夕暮れ時・夜間は危険です!
◆外出するとき◆
交通事故にあわないためには、夜光反射材・自発光材等を身に付けることが効果的。
◆車を運転するとき◆
車の前照灯は、ハイビームが基本。
「早めのライト点灯」と「こまめなライトの上下切替」
で歩行者を早く発見しよう。
飲酒運転は絶対ダメ!
忘年会などで、お酒を飲む機会が増える季節です。
同僚や、久しぶりに会う仲間との楽しいお酒の席。楽しかったその後の行動で、
一生が台無しになるかもしれません。
家族・友人・同僚で声をかけあって、安全に帰宅しましょう。
みんなの命を守るため、
シートベルト・
チャイルドシートは
全席着用してください!
町内の交通事故発生状況(平成27年10月末)
件 数
死 者
増減数
41
−4
傷 者
増減数
0
−0
増減数
55
−3
i 広報誌
広報誌●
i
イベント
スポーツ
ランキング
最新号
高森の子どもたちの活躍
子育て支援の新しい事業です
平成27年11月号
新着情報
役場1階ロビーの多目的スペースで
「緑のカーテンコンテスト」投票受付中
2015.11.01 イベント
高森まるごと収穫祭
2015.11 イベント
自治体の財源確保は
ホープにお任せください!
2015.11 【広告】
「ゆるキャラグランプリ」柿丸くんに1票を!
問い合わせ先 株式会社ホープ 電話 092-716-1404
または、経営企画室 協働推進係 電話 35-9441
015.
12●
[広報たかもり]2
15
テレビ12チャンネル
12.7
1
2.7 ∼ 1.10
1.10
2015
今月のおすすめ番組はこちら!
ふれあいネット高森
放送時間
7:30 9:30 13:30 17:30 19:30
みんなの広場
町のホットな情報や町民ディレクターによる番組
●民俗芸能シンポジウム
●町政見てある記
12月7日~13日
12月14日~20日
新たな民俗芸能の創造と継承・発展
●消防24時
12月21日~27日
チームほっ♡たかもり
消防団第3分団
女性対象のまちづくり懇談会など役場
女性職員の新しい取り組みを紹介。
歌舞劇団 田楽座50周年ミニ公演、
まつり創造集団 結衆大地30周年発表など。
今年度の活動を振り返る。
ふれあい情報局
L ばん
毎月一回の定期番組で各種情報をお届け
講演会や学校行事など時間の長い番組
放送時間 7:00 9:00 13:00 17:00 19:00
放送時間 7:30 13:30 16:00 20:30
●商工会フラッシュ
●議会ホット情報便
●年末特集
町のこの一年を
映像で振り返り
ます。
下伊那北部火葬場「五稜の森」開設
下伊那北部火葬場「五稜の森」開
設
12月28日~12月31日
12月14日~20日
12月21日~27日
お店紹介 木ねん堂
担当:大島正光さん
●本の森つうしん
●信州のチカラ
町の10大ニュース
市田柿の里からこんにちは
町の話題やニュース、各地区の出来事など
放送時間の詳細は町のホームページまたは
リモコンの番組表ボタンを押してご確認ください。
「まるよみ」
私のお勧めの本
1月4日~1月10日
阿部知事に聞く
(日本園芸協会認定)
音声番組
●119アワー …12月19日(誘導集団長
●交通安全に私も一言 1月5日(吉 田
1
6
015.
12
●2
[広報たかもり]
山岸 史直さん)
岡村 豊澄さん)
携帯
090-7904-1421
35-9876
広 告 欄
12月28日~1月3日
お陰様で開業
14年に
なりました!
滞納整理強化月間
税金の納め忘れはありませんか?
町民の皆さんから納めていただく税金は、
行政サービスやまちづくりに使われる大切な
財源です。町では、財源の確保と町民負担の
公平性を保つため、町税の適正な徴収に努め
ています。
督促状や催告書が届いた
方は内容をご確認のうえ
至急納付ください。
(重複納付にならないよ
うご注意ください。)
税金を滞納する(納期限を過ぎる)と・・・
(口座振替不能の場合を含む)
納付
納付がないと…
催告書の送付
催告書により納付を催告します。
延滞金(※平成27年は年9.1%)が増加します。
完 納
督促状の送付
納期限のおおむね20日後に送付します。
督促手数料100円と延滞金が加算されます。
町 税
(一般会計)
国保税
納付
94.6%
94.5%
95.0%
84.6%
83.9%
83.6%
H24年度
充当
さらに納付がないと…
■徴収率の推移
財産調査
滞納処分(差押等)
財産
(給与、
預貯金、不動
産、動産など)を調査し
ます。
財産を差押、換価(金銭に
換える)し、滞納税へ充当
します。
H25年度
H26年度
■累積滞納額の推移
計
計
計
1億2,686万円 1億3,288万円 1億2,607万円
町 税
7,520万円
7,828万円
7,250万円
国保税
5,166万円
5,460万円
5,357万円
H24年度
H25年度
H26年度
(一般会計)
滞納整理を強化しています
調査と差押を実行します
○町では原則、滞納者全員の財産調査(金融機関への
預貯金調査・勤務先への給与調査等)を実施してい
ます。
※ H27は H27.
11.
30現在
■財産調査件数
実態調査
賃料・
預貯金 給与
(町外者)
年金他
H26年度
76
150
36
2
264
H27年度
100
200
46
5
351
※ H27は H27.
11.
30現在
■差押件数
○差押可能財産がある滞納者について、催告の期限
までに納付いただけない、ご相談いただけない、お
約束が守られない場合は財産の差押を実行します。
※町税等租税債権の場合、町(徴税吏員)が裁判所を通すことなく
自力で滞納税の強制回収を行うことができます。
※差押を受けると様々な不利益が生じる場合があります。
※差押は完納となるまで解除することはできません。
他機関と連携しています
滞納案件によっては他機関に徴収を委託しています。
○長野県地方税滞納整理機構への徴収移管
(H27 年度 : 15 件 徴収実績 6,533,641円)
○県税徴収対策室への住民税徴収引継
(H27 年度 : 15 件 徴収実績 1,345,460円)
※件数、徴収金は H27.11.30 現在の実績
計
預貯金
給与 不動産 その他
計
H26年度
16
6
4
18
44
H27年度
9
10
3
10
32
※その他は出資金、生命保険、売掛金・不動産賃料 など
※滞納整理機構移管分、
県税徴収対策室引継分の差押
も含む
■相談および問い合わせ先
納付相談を行っています。
どうしても納付が困難な場合は、
放置せずご相談ください。
●町民税務課 収納係 ☎35-9413
015.
12●
[広報たかもり]2
17
税を考える週間
毎年11月11日∼11月17日
町では、町民の皆さんに租税の意義、役割や税務行政の現状について、より深く理解してもらい、自発的かつ適
正に納税義務を履行していただくために納税道義の高揚に努めていますが、毎年11月11日から11月17日までの一週
間を「税を考える週間」とし、様々な広報広聴施策を実施しています。
高森町租税教育推進協議会 税に関する作文・ポスター入賞作
税に関する作文・ポスター入賞作品
町、飯田税務署、税務関係団体等が協力して、国税および地方税に関する租税教育ならびに税務広報を推進し、
その効果を高めることを目的として構成された「高森町租税教育推進協議会」では、租税教育の一環として次の世
代を担う子ども達に、税についての関心をもってもらい、税の大切さを知ってもらうために、中学生を対象に「税
についての作文」を、小学生を対象に「税に関するポスター」を募集しました。
入選されたポスターについては、税を考える週間に合わせて、アピタ高森店や高森まるごと収穫祭にて展示を行
いました。
中学生『税についての作文』入賞作品
高森町租税教育推進協議会長賞
使いましょう」そんな記述があった記憶があります。
『税金について思うこと』
一昨年改築された私の通う自慢の学校も税金によっ
高森中学校 3年 金森 真梨
て建てられたということを改めて感じました。他に
も、私の住んでいる町では、中学3年生まで、病院
「う…お金足りない…」
にかかっても診察代が返金される制度があります。
自販機でジュースを買おうとしていた私の目の前に
私たちが部活動などで怪我をしても安心して通院で
立ちはだかる160の文字。少し前まで150円だったのに…
きるのは、この制度のお陰です。
と仕方なくサイズの小さい飲み物を買った経験があり
調べていくにつれて、
自分が恥ずかしくなりました。
ます。
私は、税金は納めるばかりで何一つ返ってこないと
「どうして消費税なんてあるのだろう」
思っていたからです。税金がなかったら、ごみの回
「なくてもいいのに…」
収作業や交番、救急車までが料金化され、今の生活
誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょう
に直接影響がでてきてしまうこともわかりました。
か。私にはあります。消費税を上げれば、商品の値段
再来年の4月。再び増税され、消費税は8%から
が高くなります。すると、人は商品を買うことが少な
10%になるそうです。正直、増税は思わしくないけ
くなってしまうのでは…。そうすると、景気が悪くな
れど、今の私は自販機の数10円に不満なんて持ちま
ることにつながっていってしまうのではないか。そん
せん。納めた税金は、いずれ巡り巡って自分たちに
な疑問と不安を抱え、今回私は少し税について調べて
様々な形でかえってくるのですから…。私たちは税
みました。
によってたくさんの人に守られて、支えられて生活
税金とは、社会を支えるためのいわば「会費」のよ
できることを知りました。
うなものらしいです。税金には、消費税をはじめとす
ただ一つ、思うことがあります。それは、2020年
る所得税や住民税、自動車税や法人税、酒税なんても
に迎える東京オリンピックにはもちろんのこと、今
のもあることが分かりました。それらの税金は、上下
もなお震災や災害によって苦しんでいる方々、お年
水道や道路をはじめとする交通機関の整備、公共施設
寄りや困っている人のために税金を使って欲しいと
の管理、教育費など、その他様々なことに使われてい
いうことです。間違っても戦争なんかに税金を使わ
ました。思い返してみれば、教科書の後ろ表紙。そこ
ないでください。そうして将来、私達が大人になっ
には、「税金により無償で支給されています。大切に
た時日本がより良い国になっていることを願います。
1
8
015.
12
●2
[広報たかもり]
小学生
『税に関するポスター』入賞作品
下伊那地方事務所長賞
高森南小学校 5年2組
小椋 心晴 さん
飯田税務署長賞
高森町長賞
高森南小学校 5年1組
高森南小学校 5年3組
中塚 隆仁 さん
村松 育実 さん
関東信越税理士会飯田支部長賞
高森町青色申告会長賞
高森北小学校 6年
高森南小学校 5年2組
宮嶋 駿介 さん
中塚 愛果 さん
高森町租税教育推進協議会長賞
高森南小学校 5年1組
塩沢 歩花 さん
みなみ信州農協高森支所長賞
高森町学校長会賞
高森町議会議長賞
高森南小学校 5年4組
高森北小学校 6年
高森南小学校 5年3組
鈴木 愛莉 さん
宮島 いぶき さん
古田 加菜恵 さん
高森町教育委員長賞
(一社)飯田法人会高森支部長賞
高森町商工会長賞
高森南小学校 5年4組
高森南小学校 5年4組
高森南小学校 5年3組
山城 佑津希 さん
中塚 豪大 さん
仲平 尚生 さん
015.
12●
[広報たかもり]2
19
2015.
12.
8~2016.
1.
11 町のうごき
12/
8火
9
議会本会議一般質問
【町文書発送日】
がんばる若手農業者 No.8
水 ●プラスチックごみ収集(吉田・山吹)
10
木 なかよし発表会(下市田保育園)
11
金
12
土 社会体育施設大掃除
13
日
14
月
15
火
16
水 ●プラスチックごみ収集(下市田・牛牧・上市田・大島山・出原)
17
木
18
金 クリスマス会(吉田河原保育園)
19
土
20
日 ●資源・埋立ごみ収集(吉田)
21
月
22
火 クリスマス会(山吹・みつば保育園)
23
水
24
木 クリスマス会(下市田・吉田保育園)
25
金 終業式(中学校・南北小学校・全保育園)
26
土 冬休み(中学校・南北小学校→1月5日 吉田河原保育園→1月6日)
27
日 ●資源・埋立ごみ収集(山吹)
議会本会議最終日
なかよし発表会
(山吹・吉田・みつば保育園)
山吹
高野祥太さん(24歳)
●資源・埋立ごみ収集
(牛牧・上市田・大島山・出原)
公民館大掃除 物産展
「高森の日i
n御前崎」
4年目
【農作物】
梨、柿、桃 他
しみます!
【町文書発送日】
(天皇誕生日)
●プラスチックごみ収集
(吉田・山吹)
【夜間役場】
29
30
水
31
木
1/
1
【ひと言】
これからも農業を楽
消防団年末夜警→31日
月 図書館 年末年始休館→1月4日
資料館 年末年始休館→1月5日 役場仕事納め
冬休み
(山吹・下市田・吉田・みつば保育園)
→1月6日
火
役場 年末年始休業→1月3日 28
【農家になって】
●苦労を乗り越えたとき、最高の喜びを感じます!
高校、専門学校と農業を学ばれ、20歳の時に就農した高野さん。気づ
いたころには農業をやってみたいと思っていたと話されますが、何より
「農業をやっている家族の姿がいきいきしていて、そういった環境で育っ
たことが大きい。
」と語ります。毎日小さな目標を立てることで、日々達
成感を感じ、その積み重ねの結果、
「いいもの」が出来たときにやりがい
を感じると語ります。また農業は自然相手ということで、台風や悪天候
には細心の注意を払いますが、その苦労を乗り越えて満足のいく作物が
出来たときは、今までの苦労が吹き飛ぶほど喜びを感じるそうです。
金 (元日)
2
土
3
日 成人式
4
月 役場仕事始め
5
火 図書館 年始開館
6
水
7
木 始業式(全保育園)
8
金
9
土
●プラスチックごみ収集(下市田・牛牧・大島山・上市田・出原)
始業式
(中学校・南北小学校)
資料館 年始開館
【町文書発送日】
10
日 ●資源・埋立ごみ収集(下市田)
11
月
このコーナーでは、若くして農業に取り組
み、高森町の農業の将来を担う方々を紹介し
ます。
今回は、若くして就農
され、実家の果樹を生産
する高野祥太さんです。
小さい頃から農業を手
伝っているうちに、自然
と農業に惹かれていきま
した。今は、おじいさん
に代わり桃と柿の消毒も ▲時期にはたくさんの
果樹が出荷されます。
担当しています。
(成人の日)
体験教室
「小正月飾りをみんなでつくろう」
(資料館)
●生涯現役!農業は奥が深い!
将来の目標は、生産者と消費者の関係に目を
向け、「名前を聞いただけ、見ただけで安心・信
頼される農家になりたい!」
と語る高野さん。そ
れだけいいものを作るために、果樹は年に1回し
か収穫が出来ないので、その年その年を大切に、
自分なりに考え作物に携わっています。またい
ろんな人の意見を聞いて参考にし、自分の納得
できる仕事を目指します。
「生涯現役」をモットーに「農業でベテランに
なるには時間がかかる。けれどそれだけ奥が深
い!」といきいきと農業を語る姿がとても印象
▲柿の収穫が終わり、
コンバ
的でした。
インの整備をする高野さん。
12月の町税・料金
・固定資産税
第3期
・国民健康保険税(普通徴収)第7期
・介護保険料(普通徴収)
第5期
・後期高齢保険料(普通徴収)第6期
・ケーブルTV使用料
・保 育 料 12月分
・上下水道料
子育て支援センターの「つどいの広場」日程については、
「あい樺あい通信」をご覧ください。
口座振替日
12月28日
(月)
※納付書払いの方は、最寄りの金融機関または役場会計局にて納付願います。
∼ゆめ90プラスかなえ∼
懸賞品付定期預金
☆高森支店40周年記念キャンペーン☆
12/1(火)∼1/15(金)
しんきん高森支店
TEL35-5511
●発行日/平成27年12月8日発行(毎月8日発行)●発行・編集/高森町役場経営企画室 〒399‐3193長野県下伊那郡高森町下市田2183‐1 緯0265‐35‐3111㈹ FAX.
0265‐35‐8294
高森町のホームページ URLht
t
p:
//www.
t
own.
t
akamor
i
.
nagano.
j
p Emai
li
nf
o@t
own.
t
akamor
i
.
nagano.
j
p(代表)
2
0
015.
12
●2
[広報たかもり]
広 告 欄
しんきんで年金をお受取りで、当日ご来店のお客様へ
へ
広 告 欄
夢90+
【期間:平成28年1月15日(金)まで!
!】
】
☆年金感謝デー☆ 12/15(火)粗品プレゼント