:19,200 円 所定の申込用紙に必要事項を明記の上、下記へ郵送または

受講対象者:Word・Excel を基礎から学びたい女性の方
講 座 内 容:文書作成ソフト(Word)・表計算ソフト(Excel)を使用し、
基礎から学びます
受
講
料:19,200 円
テ キ ス ト 代:2,592 円(『初心者のための Word2013』、『初心者のための Excel2013』)
O
S:Windows 8.1(Office:2013 を使用)
講
師:株式会社メコム
パソコン講師
受講の決定: ・応募者多数の場合は、抽選により受講者を決定し、ご本人宛通知します。
(
「受講決定通知書」及び「納入通知書」を郵送します。
)
・受講するには、所定の「納入通知書」により受講料をお支払いいただく必要があります。
期限までに最寄りの金融機関にてお支払いください。
また、既に既に納入された受講料は、受講の有無にかかわらず、返納しませんのでご注意ください。
所定の申込用紙に必要事項を明記の上、下記へ郵送または FAX でお申し込みください。
主催 山形県立山形職業能力開発専門校
URL
http://www.yamagatanoukai.jp
山形 職業 ➜ 検索
(※上記 HP からも申し込み用紙がダウンロードできます)
【カリキュラム】
日
程
目標:自分で簡単な文書と表が作れるようになろう。
項
目
内
パソコンに親しもう
1日目
OS とは、アプリケーションソフトウェアとは、起動と終了、
パソコンの基礎
Windows の基本操作、タイピング練習
ワードとは、文字の変換・削除・コピー・移動、文字の装飾、文書の
《Word》文書の作成
3 日目
《Word》表の作成
4日目
《Word》表現力のアップ
編集、印刷の手順、印刷の画面確認、復習①(簡単な文書の作成)
表の作成、レイアウトの変更、文字の配置変更、
復習②(表の入った文書の作成)
《Word》演習Ⅰ
6 日目
7 日目
8 日目
9日目
10 日目
容
パソコンとは、マウスの操作、文字入力、インターネット
2 日目
5日目
合計 48 時間
写真や絵の挿入、ワードアートの挿入、
復習③(絵の入った文書の作成)
演習課題の作成
《Excel》表計算の基礎
エクセルとは、画面構成、ファイル構成、基本操作、データの入力
復習④(エクセルの基本操作)
表の作成、データの入力、関数の入力、レイアウトの編集
《Excel》表の作成1
復習⑤(縦横計算の入った表の作成)
さまざまな関数の入力、行・列の調整、文字の編集、印刷
《Excel》表の作成2
復習⑥(表の作成と印刷)
グラフ機能、円グラフ、棒グラフ
《Excel》グラフ
復習⑦(グラフの入った資料の作成)
《Excel》データの活用
データベース機能、データの並べ替え、データの抽出
復習⑧(データを活用した資料の作成)
《Excel》演習Ⅱ
演習課題の作成
総合演習
ワードとエクセルの復習、ソフトウェア間のデータ活用
※総時間のうち8割以上を出席された方には、修了証書が交付されます。
女性のためのスキルアップ講座
受講申込書
平成 27 年
月
日
山形県立山形職業能力開発専門校 殿
次の講座を受講したいので申し込みます。
※お申し込みは、8月27日(木)16:00必着ですので、ご注意願います。
講座名
パソコン基礎(9/7~9/18)
●次の項目についてすべて記入してください(または該当する箇所に○印を付けてください)
氏
名
住
所
連絡先
(ふりがな)
〒
-
TEL
(
)
FAX
(
)
生年月日
昭和・平成
年
月
日
下記アンケートにご協力願います。該当するものに○印を付けてください。
1.パソコンは初めてである。
(
はい
・
いいえ
)
2.「クリック」や「ダブルクリック」などの基本操作ができる。
(
はい
・
いいえ
)
はい
・
いいえ
)
いいえ
)
いいえ
)
いいえ
)
3.文字入力ができる。
(
4.Microsoft Word を使ったことがある。
(
はい
・
5.Microsoft Excel を使ったことがある。
(
はい
・
6.インターネット・メールを使ったことがある。
(
はい
・
7.その他パソコンの経験についてご記入ください。
※FAX の場合は、山形職業能力開発専門校 FAX:023-644-6850
なお、応募多数の場合は、抽選の上ご本人宛に通知致します。
※申込締切(8/27)16:00厳守ですのでご注意ください。
まで送信願います。