今年もちん電バルが始まりますよ~

第 4 回大阪ちん電バル
開催のお知らせ
今年もちん電バルが始まりますよ~
初夏の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
いつの間にか恒例となりましたが、第 4 回大阪ちん電バルを開催いたします。
沿道店舗の皆様には“まちをにぎやかに食べ歩く”イベントにぜひご参加いた
だき、まちの盛り上げにご協力ください。
記
【第4回大阪ちん電バル】
〔開催期間〕 2015 年 9 月 26 日(土)~27 日(日)
※9 月 27 日は住吉大社・観月祭です
〔開催場所〕
あとバル 10 月 4 日まで
阪堺電車沿線の飲食店、及び店舗
★バルってなあに?
・飲食や買い物を通じてまちのにぎわいをつくるイベントです。
・参加者はまちの飲食店で飲み歩いたり、買い物をして楽しみます。
・店をハシゴすることがポイント!つまり地域のいろんなお店を回るのです。
・飲食店だけではなく、食品店、物販店、サービス店もご参加ください。
一緒に地元を盛り上げましょう!
■お問い合わせ・連絡先:
大阪ちん電バル実行委員会
事務局
FAX 06-6170-7222 (山田)
Mail
[email protected]
大阪ちん電バルのこれまで
~いろんなことを試してきました~
〔第 1 回〕
開催期間:2012 年 11 月 16(金)、17(土)日
参加店:42 店 参加者数:468 名
2 日間
大阪ちん電バルは区民ラウンドテーブルから生まれました。第 1 回は住吉
大社と堺市で開催された「第 11 回全国路面電車サミット」に合わせて開
催。
「堺チン電バル」とのリレー開催や、
「第 6 回すみよし博覧会」とのコ
ラボも話題になりました。音楽でバルを盛り上げるトゥナは既にこの時か
ら。利用方法はチケット制を採用しました。
〔第2回〕
開催期間:2013 年 8 月 10 日(土)
参加店:44 店 参加者数:390 名
1 日間
車内にバーカウンターがついた貸切電車「大阪ちん電バル号」を運行。住
吉公園駅に留め置き後はトラムバーになりました。住吉大社吉祥殿で開催
された「第 3 回鉄道フェア」とのコラボでは、バルチケットがそのまま入
場券として利用できました。
〔第3回〕
開催期間:2014 年 9 月 6(土)~8(月)日
参加店:41 店 参加者数:720 名
3 日間
利用方法をチケット制から缶バッジ方式に変更。参加店の幅がぐ~んと広
がりました。住吉大社の神事・観月祭に合わせての開催で、住吉公園で実
施されたキャンドルナイトともコラボしました。灯が演出する幻想的な光
景が評判で、バルの人気も高まり、これまでで最高のにぎわいとなりまし
た。
主な後援・協力先
阪堺電気軌道㈱、住吉大社、大阪商工会議所南支部、住之江区役所、住吉区役
所、安立ミュージックストリート、すみのえ CSO ネットワーク
大阪ちん電バルの仕組み
①参加バッジを購入!
② 参加店で参加バッジを提示し、参加者のみの特別価格にて飲食やお買い物
バル価格で支払い
お買い物バッジとしても効果あり!!
バルメニューを提供
ショッピング
〔バッジ方式につきまして〕
参 加 バ ッ ジ を 確 認 し 、そ の 場 で の 現 金 取 引 と な り ま す 。バル価格は
お店によって自由に設定していただけます。
但し、参加者が「これはお得!」と驚きと満足をもって帰っていただくよ
う、充実したメニューをご提供ください。ここはお店の腕と知恵の見せ所
です!オリジナルのちん電メニューなど如何ですか?
【参加店を募集します!】
全期間通してのご参加も、あとバルなしの 1 日だけのエントリーもお店次第。
自店を PR する機会にぜひ大阪ちん電バルをご利用ください。
出店料:3,000 円
+店頭でのバッジ販売にご協力ください。(1 個 500 円にて販売予定)
第 4 回大阪ちん電バル
参加申込書
貴店名
業種・ジャンル
代表者
ご住所
TEL
FAX
e-mail
営業時間
定休日
✤参加日時を教えてください
※時間帯または○×(参加の有無)をつけて下さい
26(土)
27(日)
あとバル
時間帯
✤お店についてご紹介ください(パンフレットに掲載されます 60字以内)
※既にバルに参加された店舗で前回と同じ内容の場合はその旨をご記入ください
✤その他、ご質問等ございましたらお気軽にご記入ください。
第 4 回大阪ちん電バル
バルメニュー提出書
参加店舗の皆さまは、下記の各項目につきましてご記入をお願いいたします。
① 貴店名
② バルメニュー
③ バル価格
※バルメニューを数種類ご用意される場合は、それぞれの価格についてもご記入ください。
④ バルメニューについて PR してください(60字以内)
⑤店舗&メニューの画像
送信先:e-mail
[email protected]
または FAX:06-6170-7222
締切
7 月 15 日