出雲市立大社小学校 地域学校運営理事会だより 大社小学校地域学校運営理事会 平成27年9月20日発行 「地域の力」を生かした学習活動 理事長 山 崎 隆 司 平成27年4月、大社小学校は、141年及ぶ長い校史に、輝かしい1ページを加えま した。鵜鷺小学校、日御碕小学校を加えて、より効果的な学習活動のできる学校 としてス タートを切ったのです。 みどり鮮やかな芝生の校庭には、今日も明るくて生き生きとした児童の声が、あたり一 面響き渡っています。 こうした学校の新しい展開をうけて、6月4日には本年度第1回の「地域学校運営理事 会」を開催いたしました。新しい会には、鵜鷺地区・日御碕地区から、それぞれ地区代表 の2名の方にお出かけいただき、計15名からなる理事会となりました。 本年度の重点目標の中には「杵築・鵜鷺・日御碕の各地区のよさを生かしながら、地域 に根ざした体験活動を推進して、ふるさとを愛する子どもを育てる。」「当理事会の協力・ 支援により、開かれた学校、信頼される学校をめざす。」とあります。 両校の閉校にあたっての卒業生の回想録の中には、「駐在所の方から指導を受けた剣道 の思い出」や「地域の方々に支えられ、希望に満ちた学校生活を送ったことへの感謝の気 持ち」が、語られていました。「地域の力」がいかに偉大であったかを物語る一コマだと 思いました。 大社小学校にも「地域の力」を生かそうとする「学校応援隊」の組織があります。具体 的には、隊員登録をしていただき、学校が提示する授業の中から、お手伝いできる授業を 選んで、学校に出かけて授業のお手伝いをするというものです。計算・漢字ドリルの丸つ け、家庭科のミシンや縫い物の指導、交通安全指導、菜園の手入れなど八種にわたります。 本年度も全校区・全戸に募集をかけ、今も募集中です。統合を機に広くなった全校区の地 域をあげてのご協力をお願いいたします。 ★平成27年度の地域学校運営理事会メンバー (敬称略) 理事長 副理事長 理 事 山崎 隆司 学識経験者 田中 積夫 鵜鷺自治協会長 松本 俊憲 大社コミュニティセンター長 田中 秀昭 鵜鷺コミュニティセンター長 矢田 和則 PTA会長 中尾 克行 民生児童委員 岡村 邦之 少年補導委員 福間 文雄 日御碕自治協会長 蒲生 千登 日御碕コミュニティセンター長 古川 康子 PTA副会長 蒲生真由子 前PTA副会長 横木 行夫 大社幼稚園園長 須佐 公和 園山雄一郎 主任児童委員 園山雄一郎 学識経験者 高橋 杵築自治協会副会長 成相 杉本 森山 原田 有一 雅己 英夫 智子 校長 教頭 教諭(教務主任) 事務リーダー 勇 理 学 事 校 ★地域学校運営理事会の概要 第1回 議事 6月4日(木)開催 ①学校経営方針について ②学校予算について ④大社小学校応援隊について ③今年度の計画について ⑤その他 ・3校統合初年度、校長から示された学校経営方針について意見交換が行われました。 ・児童の実態を考慮し、学校配当予算の組み替えについて話し合いました。 ・学校支援ボランティアを「きづき学校応援隊」から「大社小学校応援隊」に名称変更したこと、広 く地域の教育力を活用することについて意見交換が行われました。 ★広くなった地域を活用した活動 鵜鷺地区、日御碕地区について理解を深めるための活動が行われました。 3 年 生 両地区の皆様に見守り等で、大変お世話になりました。 2年生 町たんけん(日御碕神社、灯台、八千代川) 4年生 川調査(八千代川) 5年生 ( 鵜 鷺 ・ 日 御 碕 地 区 ) 写生会(日御碕) 6年生 市 内 見 学 写生会(鵜鷺) ★大社小学校応援隊の活動から 今年度から「大社小学校応援隊」という名前で、広くなった校区内の皆様にお知らせと協力をお 願いするプリントを配布しましたところ、3つのコミュニティセンターと約40名の登録をしてい ただきました。教育活動への関心を寄せていただいていますことに感謝申しあげます。 1学期は、各学年の活動に対しまして、延べ50名以上の皆様にご協力をいただき、子どもたち の活動を応援することができました。ありがとうございます。今後も、地域・家庭・学校が連携し、 一体となって子どもの健やかな成長を支える取組を応援していきたいと考えております。 2学期以降も、「大社小学校応援隊」の活動へのご協力をよろしくお願いします。 防犯教室 ドリルタイム 裁縫 町たんけん講師
© Copyright 2025 ExpyDoc