学生募集要項 - 金沢学院大学

2016 年度
学生募集要項
人間健康学部 健康栄養学科
涌波2南
157
松島北
金沢駅からバスで約35分
北陸自動車道金沢森本インターチェンジから車で約20分
北陸自動車道金沢西インターチェンジから車で約30分
目 次
KG スカラシップ制度… ……………………………………………………………………… 教育理念・教育指針&アドミッション・ポリシー…………………………………………… 学部・学科構成……………………………………………………………………………… 募集人員/入学試験日程…………………………………………………………………… 1
2
2
3
推薦入試
○一般推薦(専願制・併願制)
… ………………………………………………………… 4
○指定校推薦……………………………………………………………………………… 5
一般入試
○一般入試Ⅰ期・Ⅱ期 ・ Ⅲ期…………………………………………………………… 6
大学入試センター試験利用入試
○大学入試センター試験利用入試Ⅰ期 ・ Ⅱ期 ・ Ⅲ期………………………………… 8
KGスカラシップ入試
○ KG スカラシップ入試Ⅰ期 ・ Ⅱ期 ・ Ⅲ期……………………………………………… 10
共通事項
○出願上の注意…………………………………………………………………………… 12
○インターネット出願について………………………………………………………… 12
○受験上の注意…………………………………………………………………………… 12
○障がいのある受験生への支援について……………………………………………… 12
○入学検定料……………………………………………………………………………… 13
○学納金…………………………………………………………………………………… 14
○合格発表………………………………………………………………………………… 14
○入学手続………………………………………………………………………………… 14
○入学辞退に伴う学納金返還について………………………………………………… 14
○「清鐘台基金」への寄付のお願い…………………………………………………… 14
奨学金制度…………………………………………………………………………………… 15
入学試験会場案内…………………………………………………………………………… 16
入学願書記入上の注意……………………………………………………………………… 18
綴り込み用紙
入学願書(推薦入試用)
入学願書(一般入試・センター試験利用入試・KGスカラシップ入試用)
受験票・写真票(推薦入試・一般入試用)
受験票・写真票(大学入試センター試験利用入試用)
受験票・写真票(KGスカラシップ入試用)
推薦入試 志願者推薦書
入学願書送付用封筒
入学願書などの綴り込み用紙はついていません。
募集要項(冊子)をご請求ください。
K スカラシップ
制度
KGスカラシップ制度
G
—「学びたい」気持ちを応援する経済的なバックアップ制度—
KGスカラシップ制度とは、本学のアドミッション・ポリシーに基づく「期待する学生像」に叶う奨学生をKG
スカラシップ入試、一般入試から選抜する本学独自の制度です。難易度の高い資格取得に挑戦したり、高度な専
門知識を身につけたりするなど、在学中はもちろん、卒業後までを見据えて積極的に行動する学生を応援します。
KGスカラシップにはSA・SB・Aの3つの奨学生ランクがあり、それぞれ奨学金の給付を受けることができます。
なお、KGスカラシップの出願者は、自動的に大学入試センター試験利用入試(3科目型)と併願扱いにな
り、両試験の合否判定を行います。
奨学生選抜試験について
KGスカラシップ入試<大学入試センター試験の3科目の得点を利用>
KGスカラシップ入試に出願し、大学入試センター試験において、英語(必須)・理科(必須選択)+高得点1科目(採択)の
3科目合計点が基準に達した者から奨学生候補を選抜します。(定員は他学部の分を含みます)
ランク
選考基準・選抜方法
給付内容
定員
SA
英語・理科+高得点 1 科目の3科目合計点の得点率が
70%以上を目安に出願書類を含めた総合評価で認定
授業料の全額
10 名
SB
英語・理科+高得点 1 科目の3科目合計点の得点率が
65%以上を目安に出願書類を含めた総合評価で認定
授業料の半額
10 名
A
英語・理科+高得点 1 科目の3科目合計点の得点率が
60%以上を目安に出願書類を含めた総合評価で認定
20 万円
20 名
備考
1 年ごとに継続審査あり
KGC 講座の受講可
(受講料免除)
一般入試
一般入試に出願し、本学入学試験において解答した科目の合計点が基準に達した者から奨学生候補を選抜します。
ランク
選考基準・選抜方法
給付内容
定員
A
Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期日程とも3科目合計点の得点率が
80%以上の者から出願書類を含めた総合評価で認定
20 万円
若干名
備考
1 年ごとに継続審査あり
KGC 講座の受講可
(受講料免除)
【結果通知】
奨学生候補の選抜結果は、合格通知に同封してお知らせいたします。入学後に正式決定し、奨学金を給付します。
KGC講座 公務員試験合格・大手企業就職を徹底サポート
行政職や保安職、教職、税理士職、大手企業志望の学生に対し、専門性の高い知識が身につく「KGC ( 金沢学院キャリア ) 講座」
を開講。地方上級・国家一般公務員、警察官・消防官、教員、税理士、民間企業の志望分野別に試験対策や教養力向上のカリキュ
ラムを設け、採用試験に合格できる実力を養います。
学生は、入学から順次、「基礎力養成」「実力養成」「実力完成・志望分野別」の 3 講座を段階的に受講していきます。講座は理解
度別クラスで開講し、長期の休みを利用して集中講座も実施しています。
〈履修内容〉
1年次 基礎力養成
◎基礎学力(国語・数学)
◎文章表現力 (「時鐘」書き写し)
◎作文演習
◎小論文 ◎社会分野基礎 ◎コミュニケーション力 ◎論理的思考力
2年次 実 力 養 成
◎一般知能(数学・数的処理・文章理解)
◎頻出SPI
◎人文科学(国語・日本史・世界史・地理)
◎社会科学基礎(政治・経済・法律・社会)
◎論作文対策
3年次 実 力 完 成
(志望分野別)
○地方上級・国家一般コース <教養科目、専門科目>
○警察官・消防官コース <教養科目> ○税理士コース <簿記論、財務諸評論>
○教員コース <教職教養対策・一般教養対策>
○民間企業総合コース <SPI対策>
●教育研究所 <本学教員による課外授業となります>
4年次 試 験 対 策
◎論文試験対策 ◎専門記述試験対策 ◎時事対策
*公務員コースは希望進路先の試験まで継続して行います。
1
教育理念・教育指針&アドミッション・ポリシー
教育理念・教育指針 アドミッション・ポリシー
学部・学科構成
教育理念・教育指針
「創 造」
ふるさとを愛し、地域社会に貢献する
良識を培い、礼節を重んずる
社会の要請に応え、構想する力、実践する力を育む
&
本学が期待する学生像
本学の建学の精神は「愛と理性」
、教育理念は「創造」です。文学部・経営情報学部・芸術学部・人間健康学部の4つ
の学問領域で主体的に学び、地域貢献できる人間形成を教育目標としています。
基礎学力を備え、学びに対する姿勢が明確で、自らの力を伸ばす意欲を持ち、高等学校段階までの課外活動や社会的
活動に積極的に取り組んだ学生を、本学は求めます。
学部・学科のアドミッション・ポリシー
人間健康学部
◯健康栄養学科
1. 健康や栄養に関心を持ち、食と栄養に関する専門職として管理栄養士になることを目標に、その専門的かつ
高度な知識・技術を真摯に学ぼうとする意欲のある学生
2. 修得した専門的かつ高度な知識・技術を人々の健康のために役立て、地域社会の福祉や発展に貢献したいと
いう意欲のある学生
3. 管理栄養士養成課程で学修するために必要な日本語、英語及び化学・生物における十分な力を備え、さらに
それを伸長する努力を惜しまない学生
学部・学科構成
日本語日本文学専攻
文
学
部
文学科
英語英米文学専攻
歴史学専攻
心理学専攻
金
経営情報学部
経営情報学科(2016 年 4 月開設)
沢
経営学コース/経済学コース/経営情報学コース
学
芸
術
学
部
芸術学科(2016 年 4 月開設)
デザイン/映像/メディア/絵画/造形
院
美術文化専攻科『美術工芸専攻 / メディアデザイン専攻』
大
学
スポーツ健康学科
人間健康学部
アスリート養成コース/教員養成コース/指導者養成コース
健康栄養学科(2016 年 4 月開設)
人文学研究科人文学専攻<修士課程>
大
学
院
経営情報学研究科経営情報学専攻<修士課程・博士課程>
スポーツ健康学研究科スポーツ健康学専攻<修士課程>
2
募集人員/入学試験日程
募集人員
人間健康学部 健康栄養学科
募集人員
入試区分
推
80名
薦
入
試
35名
般
入
試
Ⅰ
期
27名
一
般
入
試
Ⅱ
期
  2名
一
般
入
試
Ⅲ
期
  1名
大学入試センター試験利用入試Ⅰ期
12名
大学入試センター試験利用入試Ⅱ期
  2名
大学入試センター試験利用入試Ⅲ期
募集人員/
入学試験日程
一
  1名
K G ス カ ラ シ ッ プ 入 試 Ⅰ 期
※
K G ス カ ラ シ ッ プ 入 試 Ⅱ 期
※
K G ス カ ラ シ ッ プ 入 試 Ⅲ 期
※
SAランク 10名
SBランク 10名
Aランク 20名(一般入試からも若干名選抜)
※KGスカラシップ入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期の募集人員は文学部・経営情報学部・芸術学部・人間健康学部を合わせた人数です。
入学試験日程
入試区分
出願期間
試験日
試
平成27年10月14日(水)
~10月30日(金) 11月  8日
(日)
<消印有効>
一 般 入 試 Ⅰ 期
(火)
平成28年  1月  4日(月)   1月26日
(水)
~  1月19日(火)   1月27日
試験日自由選択
<消印有効>
一 般 入 試 Ⅱ 期
試験会場
合格発表日 入学手続期間
本学・富山・福井
新潟・長野・東京
指定校推薦は
本学・富山・福井のみ
11月17日
(火)
11月18日
(水)
~12月  4日
(金)
本学・富山・福井
新潟・長野・東京
2月  8日
(月)
2月  9日
(火)
~  2月19日
(金)
平成28年  1月19日(火)
~  2月12日(金)   2月18日
(木)
<消印有効>
本学
2月23日
(火)
2月24日
(水)
~  3月  4日
(金)
一 般 入 試 Ⅲ 期
平成28年  2月22日(月)
~  3月  8日(火)   3月14日
(月)
<消印有効>
本学
3月17日
(木)
3月18日
(金)
~  3月25日
(金)
大学入試センター試験
利 用 入 試 Ⅰ 期
平成28年  1月  4日(月)
~  1月25日(月)
<消印有効>
2月  8日
(月)
2月  9日
(火)
~  2月19日
(金)
大学入試センター試験
利 用 入 試 Ⅱ 期
平成28年  2月  1日(月)
~  2月15日(月)
<消印有効>
2月23日
(火)
2月24日
(水)
~  3月  4日
(金)
大学入試センター試験
利 用 入 試 Ⅲ 期
平成28年  2月22日(月)
~  3月11日(金)
<消印有効>
3月17日
(木)
3月18日
(金)
~  3月25日
(金)
KGスカラシップ入試Ⅰ期
平成28年  1月  4日(月)
~  1月25日(月)
<消印有効>
2月  8日
(月)
2月  9日
(火)
~  2月19日
(金)
KGスカラシップ入試Ⅱ期
平成28年  2月  1日(月)
~  2月15日(月)
<消印有効>
2月23日
(火)
2月24日
(水)
~  3月  4日
(金)
KGスカラシップ入試Ⅲ期
平成28年  2月22日(月)
~  3月11日(金)
<消印有効>
3月17日
(木)
3月18日
(金)
~  3月25日
(金)
推
薦
入
(
)
本学独自の個別試験は行いません
本学独自の個別試験は行いません
3
推薦入試
一般推薦(専願制・併願制)
入試のポイント
① 専願制は合格したら本学への入学が条件となる試験です。
② 併願制は他大学との併願が可能な試験です。
③ 試験はマークシート方式による「2科目型」です。
④ 出願資格で評定平均値は問いません。
⑤ 平成27年3月卒業の方にも出願資格があります。
■試験日程 募集人員は推薦入試全体の合計数です。
推薦入試
入試区分
募集人員
出願期間
試験日
試験会場
合格発表日
入学手続期間
推薦入試
35名
平成27年10月14日(水)
   ~10月30日(金)
〈消印有効〉
11月  8日(日)
本学・富山・福井
新潟・長野・東京
11月17日(火)
11月18日(水)
~12月  4日(金)
■出 願 資 格
一般推薦(専願制)
次のいずれにも該当し、学校長が推薦に値すると認めた者
(1)平成28年3月高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者、及び平成27年3月卒業の者
(2)本学を第1志望(専願)とし人物・学習態度に優れ、本学での学習意欲を有し、心身ともに健康な者
一般推薦(併願制)
次のいずれにも該当し、学校長が推薦に値すると認めた者
(1)平成28年3月高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者、及び平成27年3月卒業の者
(2)人物・学習態度に優れ、本学での学習意欲を有し、心身ともに健康な者
■選 抜 方 法
科目試験(2科目)及び出願書類(推薦書・調査書)の総合判定
■試験科目・時間
必須・選択
必須
教科
科目
外国語
コミュニケーション英語Ⅰ、
コミュニケーション英語Ⅱ、
英語表現Ⅰ
理 科
化学基礎・生物基礎
解答方式
マークシート
による解答
入室終了時刻
時間
配点
  9:45
10:00~10:50(50分)
100点
11:00
11:10~12:00(50分)
100点
調査書(全体の評定平均値×10)
―
  50点
■ 出願書類
出願書類は、入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに本学に郵送(書留速達)または持参してください。
入学願書
本学所定の用紙に記入したもの
受験票・写真票
本学所定の用紙で、切手(332円分)
と写真(1枚)を貼付すること
調査書
出身学校長が作成し、厳封したもの
推薦書
本学所定の用紙に出身学校長が作成し、厳封したもの
入学願書の記入に際してはP18の「入学願書記入上の注意」を参照してください。
※本学のHPから様式をダウンロードすることができます。
■ 入学前教育
入学手続者には、入学前教育を実施します。詳細については合格通知に同封してお知らせいたします。
4
学外試験場
有
専願・併願
指定校推薦
入試のポイント
① 本学の指定した高等学校の学校長から推薦された者について選抜します。
② 専願制です。(合格したら本学への入学が条件となります。)
③ 試験は小論文と面接です。
④ 平成28年3月卒業見込みの方に限ります。
■ 試験日程 募集人員は推薦入試全体の合計数です。
募集人員
出願期間
試験日
試験会場
合格発表日
入学手続期間
推薦入試
35名
平成27年10月14日(水)
   ~10月30日(金)
〈消印有効〉
11月  8日(日)
本学・富山・福井
11月17日(火)
11月18日(水)
~12月  4日(金)
推薦入試
入試区分
■出願資格
出願資格については別途定めてありますので詳しくは、在籍している高等学校もしくは中等教育学校、または本学入試広報部入試
課までお問い合せください。
■選抜方法
小論文、面接(約20分)及び出願書類(推薦書・調査書)の総合判定
■ 試験の方法・時間
必須・選択
試験の方法
入室終了時刻
試験時間
小論文
  9:45
10:00~11:00(60分)
面 接
11:10
11:20〜
必須
■出願書類
出願書類は、入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに本学に郵送(書留速達)または持参してください。
入学願書
本学所定の用紙に記入したもの
受験票・写真票
本学所定の用紙で、切手(332円分)
と写真(1枚)を貼付すること
調査書
出身学校長が作成し、厳封したもの
推薦書
本学所定の用紙に出身学校長が作成し、厳封したもの
入学願書の記入に際してはP18の「入学願書記入上の注意」を参照してください。
■入学前教育
入学手続者には、入学前教育を実施します。詳細については合格通知に同封してお知らせいたします。
5
一般入試
一般入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期〈3科目型〉
入試のポイント
① マークシート方式による「3科目型」です。
② 全日程で本学の基準に達した者から奨学生を選抜します。
③ Ⅰ期では試験日が自由選択できます。2日間受験も可能です。
④ 大学入試センター試験利用入試、KGスカラシップ入試と同時出願が可能です。
⑤ 入学検定料の割引制度があります。(詳細はP13をご覧ください)
■試験日程
一般入試
入試区分
募集人員
出願期間
試験日
試験会場
合格発表日
入学手続期間
Ⅰ期
27名
平成28年1月  4日(月)
   ~1月19日(火)
〈消印有効〉
1月26日(火)
1月27日(水)
試験日自由選択
本学・富山・福井
新潟・長野・東京
2月  8日(月)
2月  9日(火)
~2月19日(金)
Ⅱ期
  2名
平成28年1月19日(火)
   ~2月12日(金)
〈消印有効〉
2月18日(木)
本学
2月23日(火)
2月24日(水)
~3月  4日(金)
Ⅲ期
  1名
平成28年2月22日(月)
   ~3月  8日(火)
〈消印有効〉
3月14日(月)
本学
3月17日(木)
3月18日(金)
~3月25日(金)
■出願資格
次のいずれかに該当し、かつ、心身ともに健康な者
(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び平成28年
3月までにこれに該当する見込みの者
1.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、及び平
成28年3月に修了見込みの者
3.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文
部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
4.文部科学大臣の指定した者
5.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者、及び平成28年3月に合格見込みの者
(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む)
6.本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
*上記出願資格(3)の6に該当すると思われる方は、個別の入学資格審査が必要となります。出願期間の3週間前までに入試広
報部にご連絡ください。
6
KGスカラシップ制度 検定料減額制度 学外試験場 同時出願
対応
有
有(Ⅰ期のみ) 可能
併願
■選抜方法
科目試験(3科目)及び出願書類(調査書等)の総合判定
■試験科目・時間
教科
必須
外国語
必須
理 科
科目
解答方式
配点
入室終了時刻
試験時間
コミュニケーション英語Ⅰ、
コミュニケーション英語Ⅱ、
英語表現Ⅰ
100点
  9:10
  9:30~10:20 (50分)
化学基礎・生物基礎
100点
10:40
10:50~11:40 (50分)
12:30
12:40~13:30 (50分)
一般入試
必須・選択
マークシート
による解答
右記の①国語
または②数学
のいずれかを
出願時に選択
①国語
②数学
国語総合<古文・漢文は含まない>
数学Ⅰ・数学A
100点
100点
■出願書類
出願書類は、入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに本学に郵送(書留速達)または持参してください。
入学願書
本学所定の用紙に記入したもの
受験票・写真票
本学所定の用紙で、切手(332円分)
と写真(1枚)を貼付すること
調査書
入学願書の記入に際してはP19の「入学願書記入上の注意」を参照してください。
出身学校長が作成し、厳封したもの
ただし、高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定の合格(見込)者は
「合格成績証明書(見込)」を提出
(注)複数の入学試験に同時出願する場合、受験票・写真票はそれぞれ用意し提出してください。なお、入学願書・調査書等は
1枚で出願できます。(P12 ■出願上の注意(2)を参照してください。)
7
大学入試センター試験利用入試
大学入試センター試験利用入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期〈3科目型〉
入試のポイント
① 大学入試センター試験の3科目の得点を利用して選抜します。
② Ⅰ期は大学入試センター試験受験後にも出願することが可能です。
③ 一般入試と同時出願が可能です。
④ 入学検定料の割引制度があります。(詳細はP13をご覧ください)
■試験日程
大学入試センター
試験利用入試
入試区分
募集人員
出願期間
Ⅰ期
12名
平成28年1月  4日(月)
   ~1月25日(月)
〈消印有効〉
Ⅱ期
  2名
平成28年2月  1日(月)
   ~2月15日(月)
〈消印有効〉
Ⅲ期
  1名
平成28年2月22日(月)
   ~3月11日(金)
〈消印有効〉
試験日
本学独自の個別試験は行いません
合格発表日
入学手続期間
2月  8日(月)
2月  9日(火)
~2月19日(金)
2月23日(火)
2月24日(水)
~3月  4日(金)
3月17日(木)
3月18日(金)
~3月25日(金)
平成28年度大学入試センター試験日:平成28年1月16日(土)・17日(日)
■出願資格
次のいずれかに該当する者で、平成28年度大学入試センター試験で本学の指定した教科・科目を受験し、
かつ、
心身ともに健康な者
(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び平成28年
3月までにこれに該当する見込みの者
1.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、及び平
成28年3月に修了見込みの者
3.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文
部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
4.文部科学大臣の指定した者
5.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者、及び平成28年3月に合格見込みの者
(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む)
6.本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
*上記出願資格(3)の6に該当すると思われる方は、個別の入学資格審査が必要となります。出願期間の3週間前までに入試広
報部にご連絡ください。
8
検定料減額制度 同時出願
有
可能
併願
■選抜方法
平成28年度大学入試センター試験の得点(3科目)及び出願書類(調査書等)の総合判定
■試験科目・時間
教科
必須
外国語
「英語」 <リスニングは含まない>
選択必須
理 科
「化学基礎・生物基礎」※1ないし「化学」「生物」から1
国 語
「国語」 <近代以降の文章>
数 学
「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」から1
理 科
上記「選択必須」科目の残り2科目から1
高得点の
1科目を採択
科目
配点
200点
換算200点
大学入試センター
試験利用入試
必須・採択
換算200点
※1 基礎を付した科目は2科目で1科目分として扱う。
■出願書類
出願書類は、入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに本学に郵送(書留速達)または持参してください。
入学願書
本学所定の用紙に記入したもの
受験票・写真票
本学所定の用紙で、切手(332円分)
と写真(1枚)、センター試験成績請求票を貼
付すること
調査書
入学願書の記入に際してはP19の「入学願書記入上の注意」を参照してください。
出身学校長が作成し、厳封したもの
ただし、高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定の合格(見込)者は
「合格成績証明書(見込)」を提出
(注)複数の入学試験に同時出願する場合、受験票・写真票はそれぞれ用意し提出してください。なお、入学願書・調査書等は
1枚で出願できます。(P12 ■出願上の注意(2)を参照してください。)
9
KGスカラシップ入試
KGスカラシップ入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
入試のポイント
① 奨学生を選抜します。
② 大学入試センター試験の3科目の得点を利用して選抜します。
③ Ⅰ期は大学入試センター試験受験後にも出願することが可能です。
④ 自動的に大学入試センター試験利用入試と併願扱いになり、両試験の合否判定を行います。
⑤ 一般入試と同時出願が可能です。
⑥ 入学検定料の割引制度があります。(詳細はP13をご覧ください)
■試験日程 募集人員は文学部・経営情報学部・芸術学部・人間健康学部を合わせた人数です。
入試区分
募集人員
Ⅰ期
Ⅱ期
SAランク10名
SBランク10名
A ランク20名
(一般入試から
も若干名選抜)
Ⅲ期
出願期間
試験日
平成28年1月  4日(月)
   ~1月25日(月)
〈消印有効〉
平成28年2月  1日(月)
   ~2月15日(月)
〈消印有効〉
本学独自の個別試験は
行いません
平成28年2月22日(月)
   ~3月11日(金)
〈消印有効〉
合格発表日
入学手続期間
2月  8日(月)
2月  9日(火)
~2月19日(金)
2月23日(火)
2月24日(水)
~3月  4日(金)
3月17日(木)
3月18日(金)
~3月25日(金)
KGスカラシップ入試
平成28年度大学入試センター試験日:平成28年1月16日(土)・17日(日)
■趣旨
この試験の合格者は、本学の「アドミッション・ポリシー」に則り、積極的な学生生活を送るとともに、将来への目的意識を明確
に持ち、入学後、管理栄養士国家試験の合格に向けて勉学に励むことなどが条件となります。
合格者は、特待生として1年次の学納金(合格ランクに応じた額)が免除または減額となります。2年次以降については、1年ご
とに継続審査があります。
■出願資格
次のいずれかに該当し、平成28年度大学入試センター試験で本学の指定する教科・科目を受験した者で、入学後、管理栄養士国
家試験の合格に向けて勉学に励む強い意欲を有する者
(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(2)通常の課程による12年の学校教育を修了した者、及び平成28年3月卒業見込みの者
(3)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、及び平成28年
3月までにこれに該当する見込みの者
1.外国において、学校教育における12年の課程を修了した者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定した者
2.文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有する者として認定した在外教育施設の当該課程を修了した者、及び平
成28年3月に修了見込みの者
3.専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文
部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
4.文部科学大臣の指定した者
5.高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者、及び平成28年3月に合格見込みの者
(旧規定による大学入学資格検定に合格した者を含む)
6.本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、18歳に達した者
*上記出願資格(3)の6に該当すると思われる方は、個別の入学資格審査が必要となります。出願期間の3週間前までに入試広
報部にご連絡ください。
10
KGスカラシップ制度 検定料減額制度 同時出願
対応
有
可能
併願
■選抜方法
平成28年度大学入試センター試験(3科目)の得点及び出願書類(調査書等)の総合判定
なお、大学入試センター試験利用入試(3科目型)と併願として扱うため、両試験の合否判定を行います。
■本学が指定する「大学入試 セ ン タ ー 試 験 」 の 教 科 ・ 科 目
必須・採択
教科
必須
外国語
「英語」 <リスニングは含まない>
選択必須
理 科
「化学基礎・生物基礎」※1ないし「化学」「生物」から1
国 語
「国語」 <近代以降の文章>
数 学
「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」から1
理 科
上記「選択必須」科目の残り2科目から1
高得点の
1科目を採択
科目
配点
200点
換算200点
換算200点
※1 基礎を付した科目は2科目で1科目分として扱う
KGスカラシップ入試
■出願書類
出願書類は、入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに本学に郵送(書留速達)または持参してください。
入学願書
本学所定の用紙に記入したもの
受験票・写真票
本学所定の用紙で、切手(332円分)
と写真(1枚)、センター試験成績請求票を貼
付すること
調査書
入学願書の記入に際してはP19の「入学願書記入上の注意」を参照してください。
出身学校長が作成し、厳封したもの
ただし、高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定の合格(見込)者は
「合格成績証明書(見込)」を提出
(注)複数の入学試験に同時出願する場合、受験票・写真票はそれぞれ用意し提出してください。なお、入学願書・調査書等は
1枚で出願できます。(P12 ■出願上の注意(2)を参照してください。)
大学入試センター試験利用入試〈3科目型〉との併願について
KGスカラシップ入試の出願者は、自動的に大学入試センター試験利用入試〈3科目型〉との併願扱いになり、両試験の
合否判定を行います。なお、入学検定料は16,000円のみで受験が可能です。
11
共通事項
■出願上の注意
(1)出願書類は、本学所定の入学願書送付用封筒に入れ、所定の期日までに書留速達で郵送してくだい。
窓口へ持参の場合は、平日の9:00から16:00までに持参してください。なお、土曜日・日曜日・祝日の受付は行いません
のでご注意ください。
(2)
「一般入試Ⅰ期1日目」と「一般入試Ⅰ期2日目」、「一般入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期」と「大学入試センター試験利用入試Ⅰ
期・Ⅱ期・Ⅲ期」、「一般入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期」と「KGスカラシップ入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期」は同時出願が可能です。
その場合、入学願書、調査書等は1枚、受験票、写真票、入学検定料はそれぞれ用意し、ひとつの封筒(本学所定の封筒)
に入れて提出してください。同時出願の場合、入学検定料の減額制度があります。詳細はP13をご覧ください。
なお、他学科との同時出願を希望する場合は、「2016年度学生募集要項 文学部・経営情報学部・芸術学部・人間健康学
部」(表紙:緑色)に綴り込みされている、受験票・写真票が必要となります。
(3)受験票は、出願書類を確認した後、受験票に記載されている住所に速達で郵送します。なお、試験日の2日前になっても受
験票が届かない場合は、必ず本学入試広報部へ連絡してください。
(4)提出した出願書類及び入学検定料は、返還できませんのでご注意ください。
個人情報の取扱いについて
入学試験のために記載していただいた、氏名、住所その他の個人情報は、学内で厳重に管理し、
入学試験に関わる目的以外には利用しません。
■インターネット出願について
インターネットによる出願を準備しています。詳しいことはホームページをご覧ください。
共通事項
■受験上の注意
1. 注意事項
(1)「受験票」と「筆記用具」を持参してください。
(2)「受験票」を忘れた場合は、入試広報部(学外試験会場は受付係)に申し出てください。
(3) 各試験会場は、入学試験会場案内(P16・17)で確認してください。
(4) 各試験会場の下見は前日の午後のみ可能ですが、所在地及び建物の確認だけで試験室には入れません。
(5) 各試験室および面接控室への入室は、係員・掲示の指示に従い、開始時刻の20分前までに入室してください。
(6)「受験票」と同じ番号の席に着席し、試験時間中は、受験票を机の左上に置いてください。
(7) 試験開始後20分以上の遅刻者は原則として受験できません。ただし、試験当日交通機関の事故、災害等やむを得ない事情
により試験開始時刻に到着できない場合には、直ちに本学入試広報部(学外試験会場は各会場先)に連絡してください。
(8) 計算機付用具・翻訳機能のついた用具(携帯電話・時計・筆記用具など)・下敷きは使用できません。
(9) 試験室・面接室では携帯電話等の電源は必ず切ってください。
(10)試験中に気分が悪くなったり、受験が困難になったときには、試験監督(係)に申し出てください。
(11)各学外試験場には、付添人の駐車場・控室は準備していません。
2. 宿泊について
(1) 本学試験会場の志願者で宿泊を希望する場合、「ほっこく観光・本社」TEL076−263−3565で斡旋します。
(2) 各学外試験会場の志願者の宿泊については、各自で手配してください。
■障がいのある受験生への支援 に つ い て
(1) 学
内見学やオープンキャンパスに参加した際の支援希望、また、障がいのある学生に対する支援の実績、入学試験におけ
る特別措置など、入学試験関係の質問・要望は入試広報部にご相談ください。
(2) 入学手続きが完了した後、障がいのある学生に対する支援部署から、入学後の修学支援体制について連絡します。本人、
保護者、教員、関係事務職員が集まり、入学後の修学支援(教室間の移動、運動機能障がいの場合の科目選択など)につ
いて相談します。
(3) 受け入れについては最大限の配慮を講じますが、個々の障がいの状況や、施設面やスタッフ面で十分に対応できない点が
あることをご了承願います。
12
■入学検定料
入試区分
金融機関からの振込について
入学検定料
推薦入試
30,
000円
一般入試
30,
000円
大学入試センター試験利用入試
15,
000円
KGスカラシップ入試
16,
000円
本学所定の用紙を使用し、最寄りの銀行・信用金庫の窓口から振り込
んでください。(ATMからの振込は不可。)振込後は、写真票・領
収書(本人控)に取扱金融機関の収納印があることを確認してくださ
い。収納印が押印されていない場合は、入学検定料が納入されていな
いことになり、入学願書を受理することができませんのでご注意くだ
さい。
入学検定料の減額制度
同時出願の場合、2つ目以降の検定料が5,000円減額になります。ただし、正規の検定料で振り込まれても返還いたしかねますの
で、ご了承ください。
(出願例)
一般入試Ⅰ期
一般入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
■一般入試Ⅰ期において、2日間受験し、異なる学科(専攻)
または同じ学科を同時出願した場合
一般入試Ⅰ期
(1日目)
30,000円
+
一般入試Ⅰ期
(2日目)
25,000円
一般入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
センター利用入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
■一般入試Ⅰ期(2日間)と大学入試センター試験利用入試
を同時出願した場合
一般入試Ⅰ期
(1日目)
30,000円
+
一般入試Ⅰ期
(2日目)
25,000円
+
センター利用入試
10,000円
=
合計
65,000円
■一般入試と大学入試センター試験利用入試を同時出願した場合
一般入試
30,000円
+
センター利用入試
10,000円
=
合計
40,000円
■一般入試と大学入試センター試験利用入試を2学科
(専攻)
同時出願した場合
一般入試
30,000円
+
センター利用入試
10,000円
+
センター利用入試
10,000円
=
合計
50,000円
KGスカラシップ入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
■一般入試とKGスカラシップ入試を同時出願した場合
一般入試
30,000円
+
KGスカラシップ入試
11,000円
=
合計
41,000円
■一般入試Ⅰ期(2日間)とKGスカラシップ入試を同時出
願した場合
一般入試Ⅰ期
(1日目)
30,000円
+
一般入試Ⅰ期
(2日目)
25,000円
+
KGスカラシップ入試
11,000円
=
合計
66,000円
共通事項
+
=
合計
55,000円
+
センター利用入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
■大学入試センター試験利用入試を2学科
(専攻)
同時出願
した場合
センター利用入試
15,000円
+
センター利用入試
10,000円
=
合計
25,000円
KGスカラシップ入試Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期
■KGスカラシップ入試を2学科
(専攻)
同時出願した場合
KGスカラシップ入試
16,000円
+
KGスカラシップ入試
11,000円
=
合計
27,000円
13
共通事項
■学納金
納 期
入学手続時
(前期)
後
期
初 年 度 年 額
2〜4年次
(年額)
入学金
200,000円
−
200,000円
−
授業料
425,000円
425,000円
850,000円
850,000円
施設充実費
140,000円
140,000円
280,000円
280,000円
実習費
65,000円
65,000円
130,000円
130,000円
合計
830,000円
630,000円
1,460,000円
1,260,000円
(注意)
1.上記学納金以外に、後援会費(前期分13,000円)、学友会費(1年分5,000円)、同窓会費(1年分5,000円)、初年次教育教
材費(1年分4,629円)、学生教育研究災害傷害保険料(4年分2,650円)を入学手続時に納入してください。
2.教職課程の履修者は、入学後に履修費が別途必要となります。教職課程履修費は、3年次30,000円、4年次15,000円です。
3.初年度後期学納金納入期限は、平成28年10月25日(火)になります。
■合格発表
(1)合否通知は、本人及び出身学校長宛てに合格発表日に、入学願書に記載された住所へ速達郵便で発送します。
(2)本学キャンパスでの掲示発表は行いません。また、電話による合否結果の問い合わせにも応じていません。
(3)入学試験の結果をいち早く知りたい方のために、インターネットによる合否照会ができます。
■合否照会システム(合格発表日当日の9:00〜24:00まで)
インターネットから
http://www.kanazawa-gu.ac.jp/
■入学手続
入試区分
共通事項
推
薦
入学手続期間
入
試
平成27年11月18日(水)~12月  4日(金)
一
般
入
試
期
Ⅰ
大学入試センター試験利用入試Ⅰ期
KGスカラシップ入試Ⅰ期
平成28年  2月  9日(火)~  2月19日(金)
一
般
入
試
期
Ⅱ
大学入試センター試験利用入試Ⅱ期
KGスカラシップ入試Ⅱ期
一
般
入
試
期
Ⅲ
大学入試センター試験利用入試Ⅲ期
KGスカラシップ入試Ⅲ期
平成28年  2月24日(水)~  3月  4日(金)
平成28年  3月18日(金)~  3月25日(金)
(1)入学手続書類は合格通知書に同封します。詳細は同封されている「入学ガイド」を熟読のうえ手続を行ってください。
(2)入学手続は所定の期日までに、金融機関の窓口において前期学納金(一括納入)の振込みと入学手続書類提出を行い、本学
からの「入学手続完了通知」の発行もって完了となります。
(3)入学手続期間内に手続をしない場合は、入学の意思がないものとし、入学を許可しません。
■入学辞退に伴う学納金返還に つ い て
入学手続後に入学を辞退する場合は、下記期日までに「入学辞退届」を提出してください。すでに納入された学納金等のうち入
学金以外は返還します。
入学辞退届締切日:平成28年3月31日(木)<必着>
また、入学辞退締切日以降であっても、後援会費・学友会費・同窓会費・初年次教育教材費・学生教育研究災害傷害保険料を返
還しますので、必ず入学辞退届を提出してくだい。
■「 清 鐘 台 基 金」への寄付のお願 い
本学では、教育環境の整備と独自の奨学金給付等のため、「清鐘台基金」を設けています。入学式以降にご寄付(1口1万円で
5口以上)を任意でお願いしております。教育内容の充実向上を目的とする点をご賢察いただき、ご協力をお願いいたします。
14
奨学金制度
本学独自の奨学金(給付)
充実した学生生活を送っていただくために、本学独自の奨学金制度として、KGスカラシップを設けています。
■KGスカラシップ
アドミッション・ポリシーにかなう人材を対象にした奨学金制度です。
種 別
給付内容
KGスカラシップSA
授業料の全額
選抜方法
KGスカラシップ入試(大学入試センター試験利用)の高
得点者から選抜
KGスカラシップSB
授業料の半額
KGスカラシップA
20万円
KGスカラシップ入試(大学入試センター試験利用)およ
び一般入試の高得点者から選抜
〔参考〕奨学生になった場合の学納金額
通常
1年次学納金
奨学生の場合
SAランク
SBランク
1,460,000円⇒
610,000円
1,035,000円
Aランク
1,260,000円
通常
学納金総額
4年間奨学生になった場合
SAランク
SBランク
Aランク
5,240,000円⇒ 1,840,000円
3,540,000円
4,440,000円
2年次以降も奨学生を継続するためには、1年毎に継続審査を行います。学業成績、
課外講座への出席状況などを総合判定し、条件を充たしている場合は継続となります。
公的奨学金等(貸与)
種 類
貸与の方法
第1種
(貸与 無利子)
平成27年 入学者の貸与月額
奨学金制度
名 称
自宅通学者/月額3・5.4万円、自宅外通学者/月額3・5.4・6.4万円
月額
日本学生支援機構奨学金
第2種
(貸与 有利子)
入学時特別増額
貸与奨学金
(有利子)
その他の奨学金
国の教育ローン
(日本政策金融公庫)
月額3・5・8・10・12万円より選択
一時金
10・20・30・40・50万円
各地方公共団体や民間団体が設置する奨学金もあります。
日本政策金融公庫各支店または教育ローンコールセンター ナビダイヤル 0570-008656にお問い合わせください。
ホームページアドレス:http://www.jfc.go.jp/k/
15
入学試験会場案内
推薦入試
入 試
(試験日)
会 場
指定校推薦
(11/8)
一般推薦
(11/8)
本 学
●
富 山
福 井
一般入試Ⅰ期
(1/26・1/27)
一般入試Ⅱ期
(2/18)
一般入試Ⅲ期
(3/14)
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
新 潟
●
●
長 野
●
●
東 京
●
●
本学試験会場
富山試験会場
〈推薦入試〉11月8日
JR富山駅
● エスタ
● マリエとやま
涌波2南
NHK
●
県民会館
● 市役所
157
157
松島北
●
富山市佐藤記念美術館
入学試験会場案内
〔場所〕金沢学院大学 金沢市末町10
☎ 076-229-8833 〔交通〕JR 金沢駅前から北陸鉄道バスで約35分
のりば ̶ 東口③・⑦, 西口⑤金沢学院大学
(または金沢東高校,東部車庫)行き終点下車 富山試験会場
〈一般入試Ⅰ期〉
1月26日・1月27日
〔場所〕富山県民会館 富山市新総曲輪4-18
☎ 076-432-3111
〔交通〕JR富山駅南口から徒歩約10分,または地鉄バス
市役所前下車 〈推薦入試〉11月8日
〈一般入試Ⅰ期〉1月26日・1月27日
福井試験会場
JR富山駅
● ●福井
福井厚生 エフエム放送
年金会館
丸の内
国際
会議場前
富山国際会議場
●富山商工
会議所
荒町
〔場所〕富山国際会議場 富山市大手町1-2
☎ 076-424-5931 〔交通〕JR富山駅から徒歩約15分,または市内電車
「セントラム」で約7分富山国際会議場前下車
16
福井県繊協ビル
〔場所〕福井県繊協ビル 福井市大手3-7-1
☎ 0776-22-1411
〔交通〕JR福井駅より徒歩7分
8号線
●富山市役所
J
R
福
井
駅
●
県民会館
福井県庁●
富山県庁●
福井市役所●
富山駅前
新潟試験会場
〈推薦入試〉11月8日
〈一般入試Ⅰ期〉1月26日・1月27日
長野試験会場
代々木ゼミナール
新潟校
山王小学校
●
鍋屋田小学校
●
昭和通り
JA長野県
ビル●
号線
長野予備学校
西友
長野石堂店
●
●ホテルJAL
シティ長野
●西光寺
中央通り
国道
19
至善光寺
長野県
長野合同庁舎
●
長野中央
郵便局
●
長野県庁
●
〈推薦入試〉11月8日
ながの東急
●
NBS●
バスターミナル
〔場所〕代々木ゼミナール新潟校 新潟市中央区弁天1-4-18
☎ 025-243-8811
〔交通〕JR新潟駅万代口から徒歩2分
長野試験会場
至善光寺
長野県
長野合同庁舎
●
長野中央
郵便局
●
長野県庁
●
〈一般入試Ⅰ期〉
1月26日・1月27日
号線
JA長野県ビル
東京試験会場
〈推薦入試〉11月8日
〈一般入試Ⅰ期〉1月26日・1月27日
昭和通り
●西光寺
西友
長野石堂店
●
ながの東急
●
NBS●
通り
大
野
長
至篠ノ井・松本
●
JAなかの
会館
〔場所〕長野予備学校 長野市南長野北石堂町1022
☎ 026-226-1774
〔交通〕JR長野駅から徒歩11分
鍋屋田小学校
●
中央通り
国道
19
駅
野
長
JR
●ホテルJAL
シティ長野
●
長野予備学校
山王小学校
●
通り
大
野
長
至篠ノ井・松本
●
JAなかの
会館
駅
野
長
JR
〔場所〕JA長野県ビル 長野市南長野北石堂町1177-3
☎ 026-236-3600
〔交通〕JR長野駅から徒歩10分
北國新聞ビル
〔場所〕北國新聞東京会館 東京都中央区築地6-4-8
☎ 03-3541-7221
〔交通〕東京メトロ日比谷線築地駅出口1から徒歩5分
都バス築地6丁目から徒歩1分
入学試験会場案内
17
入学願書記入上の注意
推薦入試用
■記入上の注意
1.記入例を参考に誤りがないよう十分注意して正確に記入してください。記入もれ等の不備がある場合は受付できないことがあ
ります。
2.記入は黒のボールペンを使用し、間違えた場合は訂正箇所に二重線を引き、余白に正しく記入してください。
3.文字は楷書、数字は算用数字で丁寧に記入してください。
4.出願書類を提出した後は、記入内容を変更することは出来ません。ただし、氏名、住所、電話番号等に変更が生じた場合は、
入試広報部入試課まで届けてください。
5.※印欄は記入しないでください。
(入学願書記入例)
①試験区分
該当する試験名を○で囲んでくださ
い。
入学願書記入上の注意
18
指定校推薦
②試験会場
本学 富山 福井 新潟 長野 東京
⑤電話番号
⑥
姓
名
太 朗
一般推薦(併願制)
性 別
男 女
生年月日
(西暦) 年 月 日
1997
8
3
携帯電話
( ) −
〒 −
920 1392
石川
都 道
府 県
カナ ザワ
フリガナ
氏 名
金 沢
タ ロウ
( )
076 −
229 1111
住 所
⑦
一般推薦(専願制)
カナ ザワ
(通知を受けるところ)
姓
金 沢
金沢
区 市
郡
イチ ロ ウ
名
一 朗
末町1−10
清鐘台マンション101号室
続柄
父・母・祖父母 その他( )
住所・電話番号は、保護者と志願者の情報が異なる場合のみ記入してください。
〒 −
住 所
都 道
区 市
府 県
郡
電話番号( ) −
⑧
学校情報
⑦保護者
氏名を記入し、続柄を○で囲み、住
所、電話番号は志願者と異なる場合
のみ記入してください。
健康栄養学科
①試験区分
保護者
⑥住所
受験票や合格通知書等の郵送先を
記入してください。アパート・マ
ンション名、棟・室番号も記入して
ください。「町名」「番地」の文字
は、省略して記入してください。
(例)2丁目148番地→2-148
志望学科
氏 名
⑤電話番号
自宅に固定電話がない場合は、携帯
電話番号を記入してください。
※
受験番号
③フリガナ
志願者
④生年月日
西暦で記入してください。
【参考】平成 8年=1996年
平成 9年=1997年
平成10年=1998年
※平成 年 月 日 受付
志願区分
③志願者氏名
楷書体で枠内に丁寧に記入してくだ
さい。
平成28年度 金沢学院大学 入学願書
照合
※
②試験会場
該当する試験会場を○で囲んでくだ
さい。指定校推薦の試験会場は、本
学・富山・福井のみです。
推薦入試用
出身校コード
27000B
石川県
石川第一
立 高等学校
課 程
全日制 定時制 通信制 その他 ※
学 科
普通科 商業科 工業科 家政科 理数科 総合学科 その他( 科)
⑧学校情報
出身校コードと高校名を記入してく
年 月
卒業 卒業見込 高卒認定合格 高卒認定合格見込 その他
3
卒 業 年 月 (西暦)2016
ださい。出身校コードは、大学入試
䠄ධᏛ㢪᭩グධୖ䛾ὀព䠅
センター試験の「受験案内P55~」
ເ㞟せ㡯䛾䛂グධୖ䛾ὀព䛃䠄㢪᭩グධ౛䠅䜢ཧ↷䛾ୖ䚸㯮Ⰽ䛾䝪䞊䝹䝨䞁䛷グධ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㡯┠㑅ᢥ䛾ḍ䛿䖣䛷ᅖ䜣䛷䛟䛰䛥䛔䚹
䠄ಶே᝟ሗಖㆤ䛻䛴䛔䛶䠅
にある「高等学校コード表」を参考
グ㍕䛧䛶䛔䛯䛰䛔䛯ಶே᝟ሗ䛿䚸Ꮫෆ䛷ཝ㔜䛻⟶⌮䛧䚸ධヨ䛻㛵䜟䜛┠ⓗ௨እ䛻䛿౑⏝䛧䜎䛫䜣䚹
にしてください。また、本学のホー
ムページからもコード検索ができま
す。
課程・学科
該当する項目を○で囲んでください。
卒業年月
西暦で記入し、該当する項目を○で囲んでください。
④
入学願書記入上の注意
一般入試・センター試験利用入試・KGスカラシップ入試用
■記入上の注意
1.記入例を参考に誤りがないよう十分注意して正確に記入してください。記入もれ等の不備がある場合は受付できないことがあ
ります。
2.記入は黒のボールペンを使用し、間違えた場合は訂正箇所に二重線を引き、余白に正しく記入してください。
3.文字は楷書、数字は算用数字で丁寧に記入してください。
4.出願書類を提出した後は、記入内容を変更することは出来ません。ただし、氏名、住所、電話番号等に変更が生じた場合は、
入試広報部入試課まで届けてください。
5.※印欄は記入しないでください。
(入学願書記入例)
照合
※
①試験区分、志望学科・専攻
○出 願する試験区分の番号を選択
一般入試・センター試験利用入試・KG スカラシップ入試用
し、志望する学科・専攻名を記入
してください。
平成28年度 金沢学院大学 入学願書
○一 般入試Ⅰ期で2日間受験の場
※平成 年 月 日 受付
合や一般入試とセンター試験利
※一般入試
※センター試験利用入試
※KGスカラシップ入試
用入試または一般入試とKGスカ
受験番号
ラシップ入試を同時出願する場合
は、出願する試験区分の番号と志
志望学科・専攻
志望順 試験区分
志望学科・専攻
① 志望順 試験区分
望学科・専攻名をそれぞれ記入し
1
21
健康栄養 学科 専攻 1
22
健康栄養 学科 専攻
学科 専攻
学科 専攻
てください。
2
31
文
心理学
⃝試験区分には、以下の番号を選択し記入してください。
志望順
②
セン
ター試験受験番号
21 一般入試Ⅰ期(1/26) 31 センター試験利用入試Ⅰ期
41 KGスカラシップ入試Ⅰ期
試験場コード
22 一般入試Ⅰ期(1/27) 32 センター試験利用入試Ⅱ期
42 KGスカラシップ入試Ⅱ期
複数の入学試験に同時出願し、異
23 一般入試Ⅱ期
33 センター試験利用入試Ⅲ期
43 KGスカラシップ入試Ⅲ期
24 一般入試Ⅲ期
1 2 3 4 5 6
なった学科・専攻を志望する場合
受験番号
発行回数
⃝志望学科・専攻欄は、以下の学科・専攻名を記入してください。
は、志望順欄に第一志望より順に
文学科日本語日本文学専攻 文学科英語英米文学専攻 文学科歴史学専攻 文学科心理学専攻
7
8
9
0
A
1
経営情報学科 芸術学科 スポーツ健康学科 健康栄養学科
番号を記入してください。
⃝複数の入学試験に同時出願し、異なった学科・専攻を志望する場合は、志望順欄に第1希望より順に番号を記入してください
○K Gスカラシップ入試の出願者は
自動的にセンター試験利用入試と
健康栄養学科の
④
③
国語 数学
選択科目
本学 富山 福井
の併願扱いになりますので、試験
試験会場
【一般入試のみ記入】
【一般入試のみ記入】
新潟 長野 東京
他学科の選択科目
区分、志望学科・専攻名を記入す
数学 世界史B 日本史B 実技
(併願受験の場合)
【一般入試のみ記入】
る必要はありません。
男 女
②センター試験受験番号
性 別
カナ ザワ
タ ロウ
⑥
⑤フリガナ
センター試験利用入試、KGスカラ
氏 名
生年月日
(西暦)
年 月 日
1997
8
3
太 朗
姓 金 沢
名
シップ入試の志願者は記入してくだ
( )
−
( )
−
電話番号
携帯電話
⑦
076 229 1111
さい。
⑧
〒 −
920 1392
③試験会場(一般入試志願者のみ記入)
住 所
都 道
区 市 末町1−10
該当する試験会場を○で囲んでくだ
(通知を受けるところ)
石 川 府 県 金 沢 郡
清鐘台マンション101号室
さい。試験区分により会場が異なり
カ
ナ
ザ
ワ
イ
チ
ロ
ウ
続柄
フリガナ
ますので入試日程で確認してくださ
氏 名
い。
父・母・祖父母 その他( )
一 朗
金 沢
姓
名
⑨
④選択科目(一般入試志願者のみ記入)
住所・電話番号は、保護者と志願者の情報が異なる場合のみ記入してください。
選択する科目を○で囲んでくださ
〒 −
い。なお、2日間受験し異なった学
住 所
都 道
区 市
科・専攻を志望する場合は、「他学
府 県
郡
科の選択科目」欄の科目も○で囲ん
電話番号( ) −
でください。
⑩ 出身校コード 2 7 0 0 0 B
石 川 県 立 高等学校
石川第一
⑤志願者氏名
課 程 全日制 定時制 通信制 その他 ※
楷書体で枠内に丁寧に記入してくだ
学 科 普通科 商業科 工業科 家政科 理数科 総合学科 その他( 科)
さい。
⑥生年月日
年 月
卒業 卒業見込 高卒認定合格 高卒認定合格見込 その他
3
卒 業 年 月 (西暦)2016
西暦で記入してください。
䠄ධᏛ㢪᭩グධୖ䛾ὀព䠅
ເ㞟せ㡯䛾䛂グධୖ䛾ὀព䛃䠄㢪᭩グධ౛䠅䜢ཧ↷䛾ୖ䚸㯮Ⰽ䛾䝪䞊䝹䝨䞁䛷グධ䛧䛶䛟䛰䛥䛔䚹㡯┠㑅ᢥ䛾ḍ䛿䖣䛷ᅖ䜣䛷䛟䛰䛥䛔䚹
【参考】 平成 8年=1996年
䠄ಶே᝟ሗಖㆤ䛻䛴䛔䛶䠅
平成 9年=1997年
グ㍕䛧䛶䛔䛯䛰䛔䛯ಶே᝟ሗ䛿䚸Ꮫෆ䛷ཝ㔜䛻⟶⌮䛧䚸ධヨ䛻㛵䜟䜛┠ⓗ௨እ䛻䛿౑⏝䛧䜎䛫䜣䚹
平成10年=1998年
⑦電話番号
自宅に固定電話がない場合は、携帯電話番号を記入してください。
⑧住所
受験票や合格通知書等の郵送先を記入してください。アパート・マンション名、棟・室番号も記入してください。「町名」「番地」の
文字は、省略して記入してください。(例)2丁目148番地→2-148
⑨保護者
氏名を記入し、続柄を○で囲み、住所、電話番号は志願者と異なる場合のみ記入してください。
⑩学校情報
出身校コードと高校名を記入してください。出身校コードは、大学入試センター試験の「受験案内P55~」にある「高等学校
コード表」を参考にしてください。また、本学のホームページからもコード検索ができます。
課程・学科 該当する項目を○で囲んでください。
卒業年月 西暦で記入し、該当する項目を○で囲んでください。
志願者
保護者
入学願書記入上の注意
学校情報
19
2016 年度
学生募集要項
人間健康学部 健康栄養学科
涌波2南
157
松島北
金沢駅からバスで約35分
北陸自動車道金沢森本インターチェンジから車で約20分
北陸自動車道金沢西インターチェンジから車で約30分