H27学校だより 8月

学校だより
平成 27 年 8 月 31 日
おーい大空
佐久平浅間小学校
NO.5
2学期スタート
暑い暑い夏が終わり、
2学期がスタートしました。
18日
(火)
には、たくさんの荷物を持った子どもたちが、元気に登校して
きました。運動着や給食袋、自由研究や図工の作品など、いつ
もよりも多い荷物に、顔をしかめながら歩いてきた子どもたち
ですが、教室に荷物を置くと、早速友だちと夏休みの話をした
り、校庭や体育館で遊んだりする姿がありました。夏休みは、
それぞれのご家庭で、
しっかりと心も体も充電できたようです。
始業式は、1学期と同じように落ち着いて静かに入場し、代
表児童の発表や校長先生のお話を静かにきくことができました。
2学期始業式校長先生のお話から
8月18日(火)1時間目に、実話をもとに書かれた本で、映画にもなって話題となった、「ビ
リギャル」のお話を紹介しながら、お話がありました。
「ビリギャル」とは、クラスでテストの順位が「ビリ」の女子高生「ギャル」のさやかさんが、
将来のことを真剣に考え始めて、慶応大学に現役で合格するお話です。
高校生なのに、遊んでばかりで勉強をしていないさやかさんは、日本地図もわからない、日本の
歴史も時代名は平安時代の次は「少年時代・少女時代」になってしまうような高校生でした。そん
なさやかさんが、塾の講師の坪田先生と出会って、考
え方を変えて、寝る間も惜しんで猛勉強を始めました。さやかさんは素直な性格で、『先生の言っ
たことは必ずやる。それにプラスして、自分なりに何かやる』ということを続けました。
そのさやかさんが具体的に行ったことは次の3つです。
目標をたてることは、たいていの人がやります。学級でも2学期の目標をたてることでしょう。
それにあわせて、
「自分ならできる」と声に出して自分自身に言うことで、やる気が高まります。
さらに、高い目標に到達するために、超えられそうな小さな計画をたてて、成果が出るまで繰り返
しやることで、確実に力がついていきます。
みなさんも、まずは自分で目標をたてましょう。そのあとは、さやかさんのように、「自分なら
できる」と口に出してやる気を高め、超えられそうな小さな計画をたてて、成果が出るまでがんば
りましょう。
1学期 職員による「学校評価」より
2学期末には、保護者の皆さんによる「学校評価」をお願いしていますが、私たち職員も学期ごと
に自分たちの取り組みを振り、これからの学校学級経営や運営に活かそうとしています。
<1学期 育ってきている子どもの姿>
・友だちとかかわり合いながら学習することに
慣れてきている子が増えた。
・学年学級の宝物の活動に積極的に参加し、活
動を楽しみにしている。
・あいさつを返してくれる子がとても多くなっ
た。
・清掃中に無言で取り組み、校舎をきれいにし
ようとしている。
<水泳参観>
<1学期の課題と改善に向けて>
・自分の言葉で表現できない子が多いので、
コの字の型の机の配置や小グループの学習を
取り入れたり、書いてまとめることを繰り返
したりしていく。
・学年学級の宝物の活動を充実させる。
・あいさつをよくする子と、そうでない子がい
るので、教師からのあいさつを根気よく続け
ていく。
<音楽鑑賞教室>
<校庭での全校運動>
ふれあい楓まつり ありがとうございました
8月29日(土)には、たくさんの子どもたちが学校に来て、保護者のみなさんが準備してくだ
さった講座やゲームや露店を楽しみました。朝はあいにくの雨模様でしたが、第2部が始まる頃に
は雨がやみ、露店やお仕事の車を体験することができました。なかよしクラブやお仕事広場で講師
をしてくださった地域の皆さまありがとうございました。また、岩村田小学校のお友だちもたくさ
ん来てくれて、ゲームコーナーも露店も長蛇の列でした。
初めてのふれあい楓まつりということで、PTA役員の皆さまには大変なことがたくさんあった
かと思いますが、お蔭様で子どもたちのたくさんの「笑顔」が見られました。ありがとうございま
した。
■9月の予定
3日(木)
避難訓練②
4日(金)~18日(金) 運動会特別時間割
8日(火)
運動会児童係会①
9日(水)
来入児一日入学、来入児保護者会
15日(火)
運動会児童係会②
18日(金)
運動会前日準備
19日(土)
第1回校庭運動会
20日(日)
運動会予備日①
22日(火)
運動会予備日②
24日(木)
振り替え休み(運動会分) <岩村田小学校PTAより寄贈の楓の樹植樹式>
□空間放射線量測定結果<測定日時:平成27年8月5日(水)10時45分>
・測定場所…佐久平浅間小学校中庭(天気…晴れ、測定高さ…5㎝・50㎝)
・空間放射線量…0.04μSv/h (安心できる状況です)