風にゆれるすすきの原 すすきを見ると思い出すのは、今年6月那須高原にオープンした 藤城清治美術館で見た影絵[福島原発を描く]です。遠景に原発、手前の人が 住んでいない広大な風景の中、一面にすすきが伸びて広がっています。藤城さんは目に見え ない放射能をすすきの1本1本に刻み込んだそうです。大熊町での写生の帰路に見かけたサ ケが、画面中央の川を力強く遡上していきます。大熊町では毎年 700 万匹もの稚魚を放流 していたそうですね。 「 目に見えない、言うに言われないものがいっぱい美しい風景の中 に含まれている 」と藤城さんはおっしゃっています。 今年もすすきが大きく風にゆれる季節になりました。皆さん体調はいかがでしょうか? 「 とちぎに来てよかった 」と皆さんに思っていただけるよう改めて心しております 大田原市と宇都宮市でそれぞれ訪問支援活動等を行っている団体をご紹介します。 しゃくなげ交流会 いってみっけ 大田原市にお住まいのみなさんの所へ 私たちが訪問させてもらっています 私たちは訪問支援員として、福島県避難者で立ち上げた「しゃくなげ交流会」のメンバー と、大田原市内の誰でも集える居場所 世代間交流喫茶「いってみっけ」のボランティアです。 普段は「いってみっけ」でお菓子とお茶、コーヒーを片手に、来店した人たちと一緒になっ ておしゃべりを楽しんでいます。もちろん!福島の皆さんも一緒になって…です。「交流会」 には浪江、大熊、双葉、楢葉、富岡、川内、南相馬の皆様が参加されています。 連絡先 : ☎ 090-4533-7562 窓口 : ミノル 日本カウンセリング学会 私たちは、福島県からの補助を受け、活動を行っています 1・訪問活動 (主な、活動地域 宇都宮市) 活動の目的 ① 栃木県での皆様の生活などについてお聞きし、必要に応じ、関係機関におつなぎす るなどのお手伝いをします。 ② こころの問題等についての、お話をお聴きします。 *皆様のご負担はありません。 2・こころの電話相談 たとえば、こんな時にお電話下さい ・気持ちをきいてほしいとき ・不眠、不安、心配、いらいら Tel 028-649-1210 毎週木曜日 開設 10:00~16:00 ・家族の心の状態で、困っているとき 日本カウンセリング学会栃木県支部会 連絡先 (毎週木曜日 10:00~17:00) 〒 320-0857 宇都宮市鶴田 2丁目 1-8 栃木県カウンセリング機構内 Tel 028-649-1210 Fax 028-649-1213 ✉ [email protected] とちぎ暮らし応援会 全員集合~ スタッフが 増えました。 阿久津 田島 遠藤 橋本 君嶋 小針 吉井 藤本委員長 木村 寶島 鈴木 渡邊 大山 フ イ く 久 協密 材 き 内文斧 忽量ご サ/ 亥盪k「 久 桁 多操か彰砕 力、 ゥ遂 擁 響 歩 言 と ス 伝 子 髪 キ う 告 塚 縫 淳 ` さ ル み哲 レても 打ハ 2 4卜 乾 約応じ 色 竹 放み頼 ぃ荻 後 研 妥ろ 9 1名 汚紹│【%乳 レじ 杉 協紀 ヤ とぃ花¢▲髪能孔ス キ 本こ だ ト形修じ杢tく 、 仲れもにしィ 下44ケ 毎孝 しみんじ で、 ャす い ろもとあ、 ぃ考 文 し々す、つ 斎久 ス く鞭 けレ よ うレ イ 1施 畠段 磯武° 骨対及 ″` 、 端 翻 瑠 スふ ヽノ統 鶏 比ネ ー Tロ ゴ 十ん│メ バラ ,テ メ 了 丁ぶ。移何口 Fヂ ら 鉾 逮 lnげ 介 手 こ ぶ 脊 んムとさ へ ぅ んね み▼町 ヽ よ Uこ 下だ ` う な童(く ぐ │ミ が 事務用に入 りま した │た 状と 1 橋本称 末 な汀 新不尺=節貯 ー ミトツ例溌t野 球 ヽ いカ 薙味 ス 率務局 の独 掌府oで 、 働駐 ル、 好 ナ落 夕 少行いか寺し ょ幸亡ルが 、 どラ ぜじ ‐ ト 声 落将重ぃこ寺す。 │さ 砕 ネ外寸靖 執 物 ゎ (聯鶏 障 昨・ ヽ ` 、 ロ 瘍し ででュレ Fと 暉均んとt丁 〔 対抗 ヽ RvL ぜ ヽ 膨▼ く 教わ これ食べていいの? 食と健康の放射能学習会 - 福島の現状と子供の健康被害 - 講師 獨協医科大学 木村真三 准教授 食べ物の内部被爆って? 野菜や魚は安全なの? 健康被害を避けるには? チェルノブイリと福島県で活動 されている木村先生を招いて、皆さんの疑問にお答えします。 県央 日 場 時 :10 月 19 日(土)10:00~12:00 所 : とちぎ青少年センター (アミークス) 宇都宮市駒生1-1-6 ☎ 028-624-2203 駐車場有 県南 日 時 :10 月 22 日(火)10:00~12:00 場 所 : 足利市民会館 足利市有楽837 ☎ 0284-41-2121 駐車場有 県北 日 場 時 :11 月 4 日(月・祝)1:30~3:30 所 : 大田原市ボランティアセンターユーアイ館 大田原市住吉町1-7-1 ☎ 0287-24-3778 参加無料 駐車場有 託児無料 直接会場にお越し下さい ★各会場に託児室をご用意いたします。★どなたでもご参加いただけますが、参加多数の 場合には避難者の皆さんを優先させていただきますので、ご了承下さい。 ~編集後記~ とちぎ暮らしの手帖はメール便でお送りして います。残念ながら、郵便のように移転先への 転送はされません。お手数ですが事務局へご連 絡いただければ転居先へお送りいたします。 ご連絡はこちらまで 〈お問い合わせ先〉 とちぎ暮らし応援会事務局 〒320-0032栃木県宇都宮市昭和 2-2-7 とちぎボランティア NPOセンター ぽ・ぽ・ら内 TEL:028-623-3457 / FAX:028-623-3465 E-mail:tochigigur ashi311@gma il.com URL:http://tochig igurashi311 .jimdo.com
© Copyright 2024 ExpyDoc